JPH0413268A - 両面ビデオディスクの記録装置 - Google Patents

両面ビデオディスクの記録装置

Info

Publication number
JPH0413268A
JPH0413268A JP2114078A JP11407890A JPH0413268A JP H0413268 A JPH0413268 A JP H0413268A JP 2114078 A JP2114078 A JP 2114078A JP 11407890 A JP11407890 A JP 11407890A JP H0413268 A JPH0413268 A JP H0413268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording
video signal
disk
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2114078A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2557721B2 (ja
Inventor
Toshiaki Hioki
日置 敏昭
Yoshihiko Morita
芳彦 森田
Shigekazu Minechika
重和 峯近
Hiroshi Watabe
浩志 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2114078A priority Critical patent/JP2557721B2/ja
Priority to KR1019910006831A priority patent/KR970004688B1/ko
Priority to EP91106958A priority patent/EP0455205B1/en
Priority to DE69127578T priority patent/DE69127578T2/de
Publication of JPH0413268A publication Critical patent/JPH0413268A/ja
Priority to US08/112,055 priority patent/US5442455A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2557721B2 publication Critical patent/JP2557721B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、長時間の再生を可能にした両面ビデオディス
クの記録装置に関する。
(ロ)従来の技術 広帯域の高品位映像信号をベースバンドのまま記録する
ディスク方法としては、高品位映像信号を2チヤンネル
に分割して近接する2本の記録ビームを分割した映像情
報にて独立的に変調して記録する方法が賞月されている
。この記録ディスクは、結果的に2重のスパイラル記録
トラックを形成しており、記録帯域は半分となる。
一方、特開昭61−21424号公報(011B7/2
4)には、表面と裏面に互いに逆方向スパイラル状の記
録トラックを形成して成る両面ディスクを用いて表裏同
時再生をする再生装置が提案されている。
(ハ)発明が解決しようとする課題 そこで、両面ビデオディスクに2チヤンネルに分割した
狭帯域映像情報を記録して同時再生すれば、従来の2倍
の再生時間を確保することが可能となる。
ビデオディスクに線速一定の記録をする為には、記録地
点の半径に応じてビデオディスクの回転速度を変更せね
ばなならない。従来のビデオディスクレコーダに於てそ
の半径は、光学記録手段の位置を機械的に検出すること
により特定される。
しかし、この機械的な位置検出には必ず誤差が含まれる
また回転制御のための基準信号を形成する基準信号発生
回路も温度変化により周波数変動を伴う。
このような不安定′な記録装置で表面と裏面を別々のタ
イミングで記録したビデオディスクを接着固定して両面
ディスクを形成しても、同時再生したときに同じタイミ
ングに再生すべき情報の線速度が一致しないと云う状態
となり、再生情報のタイミングを揃えるために再生情報
を遅延する記憶手段の容量を相当多く確保しなければな
らない。
仮に大容量の記憶手段を設けたとしても、記録時の誤差
によっては記憶手段によって誤差を補償できない虞れが
十分ある。
そこで、同時再生すべき情報の角速度を常に等しくする
ように構成する必要がある。
(ニ)課題を解決するための手段 そこで、本発明は、高品位映像信号とアドレス信号を記
録した記録媒体を水晶発振回路に同期して再生し、表面
用狭帯域映像信号と裏面用狭帯域映像信号に分割して導
出し、水晶発振出力を入力し前記アドレス信号に基づき
分周値を変更しながら基準信号を形成導出する基準信号
発生回路と、表面ディスクの記録時に一方向に回転し裏
面ディスクの記録時に他方向に回転すると共にその回転
速度をディスクモータの回転検出出力を前記基準信号に
一致せしめることを第1の特徴とし、各記録トラックの
記録終端の径方向にエンドマークを記録することを第2
の特徴とする。
(ホ)作用 よって、本発明によれば、アドレスに対応する狭帯域映
像信号の記録角速度は表面と裏面でほぼ共通となる。
(へ)実施例 以下、本発明を高品位映像信号を記録再生するビデオデ
ィスクに採用した一実施例に従い説明する。
「信号記録装置の構成] 本実施例は、高品位映像信号の記録に際して第1図に図
示する様な記録装置を用いる。
本実施例では、高品位映像信号源として高品位VTRI
を用いる。この高品位VTRIは、内蔵する水晶発振回
路2を基準信号としてビデオテープに記録されたベース
バンドの高品位映像信号を再生導出するアナログVTR
であり、高品位映像信号は、20MHzの輝度信号と1
0MHzのカラー信号2系統より成る。尚、このアナロ
グのVTRに代えて、ディジタルのVTRを用いる場合
には、輝度信号帯域は30MHzカラー信号帯域は15
MHzとなり、この情報を全て漏れなく記録するには本
実施例より更に記録周波数帯域の広い記録装置が必要と
なる。
前記高品位VTRからは、高品位映像信号の他に、コン
トロールトラックに記録されたフレーム周期のアドレス
コード信号が再生導出されるほか、前記水晶発振回路2
の発振出力(48,6MHz)も導出される。この発振
周波数は、高品位映像信号の水平周波数の1440倍に
相当する。
前記高品位VTRIより得られる信号は、記録エンコー
ダ3に入力される。この記録エンコーダ3は、2系統の
カラー信号を線順次化回路4、輝度信号を時分割多重回
路5、アドレスコードをアドレスコード検出回路6にそ
れぞれ入力している。
前記線順次化回路4は、アドレスコードと同期信号に同
期してカラー信号をライン周期で交互に選択して、線順
次カラー信号を形成導出する。
該線順次カラー信号は、時間軸圧縮回路7に入力されて
各ラインの両端を一部除去された輝度信号の水平帰線期
間に3倍に時間軸圧縮される。線順次の圧縮カラー映像
信号は、前記時分割圧縮多電回路5に於て時分割多重さ
れてMUSE信号と配列のほぼ等しい1系統の線順次の
高品位カラー映像信号信号に変換されて、信号選択回路
8に入力される。
該信号選択回路8は、記録面指定信号に応じて1ライン
置きに線順次の高品位カラー映像信号を選択すると共に
、アドレスコードを垂直帰線期間の特定ラインに時分割
多重している。尚、この選択は、結果的に記録面指定信
号に応じて同一カラー信号の圧縮多重された信号ライン
のみを選択すことになり、同一カラー情報は同一面に記
録されることになる。
選択された信号は、時間軸伸長回路9に於て2倍に時間
軸伸長されて約12MHzの帯域の信号として、周波数
多重回路10に入力される。
該周波数多重回路10は、バースト信号発生回路12よ
り発生されるパイロット信号を水平同期信号のバックポ
ーチに6周期分周だけ周波数多重している。尚、前記バ
ースト信号発生回路12は、水晶発振出力を1/6分周
して8.IMHzのパイロット信号を発生している。
周波数多重出力は、FM偏移域を15.43〜17.1
7MHzに設定するFM変調回路11に入力されてFM
変調される。FM変調出力は、記録信号として光学式の
ビデオディスクレコーダ15に供給される。
更に、前記記録エンコーダ3は、アドレスコードに応じ
て基準信号の周波数を変更して記録線速度を一定とする
為の基準信号発生回路13と、ディスクレコード上の記
録トラ・ンクの記録終端を明確に識別する為の終了信号
発生回路14をそれぞれ設けている。
基準信号は、アドレスコードに対応してディスクの回転
角速度を特定することになり、結果的に貼合わされたデ
ィスクの表と裏を同時再生する場合には、同一アドレス
の記録トラックの線速度は常に一致することになる。
また、前記終了信号発生回路14は、アドレスコードよ
り記録終端を検出して、終了信号を基準信号発生回路1
3と前記ビデオディスクレコーダ15に人力しており、
前記基準信号発生回路13は終了信号が入力された後は
、基準信号周波数を固定している。
前記ビデオディスクレコーダ15内の移動制御手段16
は、初期状態に於て光学記録手段17をディスクDの最
内周に規定しており、記録開始と共にPGパルス周期に
反比例する速度で光学記録手段17をガイドレールに沿
って外周方向に移動せしめている。更に、移動制御手段
16は、内蔵するデコーダにより半径方向の位置情報を
も検出しており、検出した位置情報とアドレスコードと
を比較して移動速度を補正している。
また、移動制御平段16の駆動方法としては、基準信号
を入力して基準信号周波数またはその分周出力に比例し
た速度で光学記録手段17を移動せしめても良いことは
云うまでもない。
前記記録手段17は、記録期間中記録信号を光学的に変
調して記録トラックを形成し、記録終了信号発生タイミ
ングでマーク信号発生回路19を作動せしめている。こ
のマーク信号発生回路19は、最終PGパルス発生タイ
ミングより終了信号発生タイミング迄の期間を検出し、
以降のPGパルス発生タイミングを当該期間だけ遅延し
、所定周波数のマーク信号を一定期間間欠的に発生して
いる。従って、前記光学記録手段17は、ディズスクD
の記録終端Eの外方に可視的なエンドマークTを形成す
る(第2・第3図参照)。
前記ディスクモーター20は、初期状態に於てディスク
Dを所定の角速度で回転せしめ、記録開始と共に、供給
される基準信号とFJ記ディスクモータ20より導出さ
れるFGパルスとを位相比較回路21に入力して位相比
較している。位相比較出力はモータドライブ回路22に
入力され、前記ディスクモータ20の回転を基準信号周
波数に合わせて制御する。尚、前記モータドライブ回路
22は、記録面指定信号に基づいてドライブ電圧の極性
を反転しており、記録面指定信号に応じてデノスクDの
回転方向を反転せしめている。
従って、1枚目のディスクD1を装着して表面の指定信
号が発生されると、ディスクモータ20は時計方向に回
転駆動され、記録トラックを反時計方向に内側より外方
に向けて形成し、記録終端外側にエンドマークTを形成
する(第2図参照)。
尚、記録される信号は、1ライン置きの輝度信号とpH
信号である。
次に、2枚目のディスクを装着して裏面の指定信号が発
生されると、ディスクモータ20は反時計方向に回転駆
動され、記録トラックを時計方向に内側より外方に向け
て形成し、記録終端外側にエンドマークTを形成する(
第3図参照)。
尚、記録される信号は、1ライン置きの輝度信号とP、
信号である。
[両面ディスクの接着形成コ 上述する手順で記録したディスクやその*製ディスクは
、再生面側をそれぞれ外側にして接着固定される。
この接着固定に際して第1実施例では、表と裏の各エン
ドマークを一致せしめた状態で接着固定するものとする
。この様に、エンドマークを一致せしめる場合には、デ
ィスクの表裏の同じ位置に再生ビームを照射して同時再
生すると、再生情報の時間的なずれが少なくなり、タイ
ミング合わせのための遅延手段の記憶容量を少なくする
ことができ、場合によってはこの遅延手段を省略するこ
とすら可能となる。
しかし、位置合わせによっても正確に接着固定ができな
い場合や、記録時に記録タイミングに大きな変動が含ま
れる場合、表の再生情報が先行することも裏の再生情報
が先行することもある。
従って、再生時には両方の再生信号線路に遅延手段を設
けねばならない。
7そこで、例えば表面の再生情報が裏面の再生情報に対
して常に先行し得る様に表面側のエンドマークを裏面の
エンドマークより時計方向に先行させて接着固定すれば
、表面側の再生情報のみを遅延制御すだけで済み再生回
路が簡単となる。
いずれの実施例の接着の場合も、エンドマークは位置合
わせの指標として利用されが、第1実施例の方は特に測
定治具等を用いて高い精度で接着固定する必要がある。
[再生装置の構成コ 以下、上述する実施例に係る両面ディスクを表と裏より
同時に再生する再生装置の構成に付いて第4図に従い説
明する。
図より明らかな様に、ビデオディスクプレーヤに於て、
両面ディスクは表裏正しく装着されている。ディスクモ
ータ23は、初期状態に於て所定速度で回転している。
また、表側の第1ピツクアツプ24と裏側の第2ピツク
アツプ25は、いずれもそれぞれII)ラッキング制御
手段26と第1トラッキング制御手段27により、第1
デイスクDIと第2デイスクD2の最内周に規定され、
再生ビームは表裏同じ位置を照射している。
再生操作を為すと前記両ピックアップの再生出力は、そ
れぞれ第1FM復調回路28と第2FM復調回路29に
入力されてF Milliされる。
第1復調出力は、第10−パスフイルタ30、第1同期
分離回路32、第1アドレス検出回路34、第1パース
トゲート回路36にそれぞれ入力される。同様にして第
2復調出力は、第20−パスフイルタ31、第2同期分
離回路33、第2アドレス検出回路35、第2パースト
ゲート回路37にそれぞれ入力される。
各アドレス検出出力は、それぞれ前記第1トラッキング
制御回路26と前記第2トラッキング制御回路27に入
力され、アドレス検出タイミングに差が生じたときに再
生トラックの変更を実行している。
また、同期分離出力はパーストゲートパルスとしてそれ
ぞれ第1パーストゲート回路36と第2パーストゲート
回路37に入力され、同期先端に多簾されたバースト信
号を分離している。
各バースト信号は、それぞれ第1同期発振回路38と第
2同期発振回路39に間欠的に入力され、周波数をバー
スト信号の3倍とする連続信号に変換される。この連続
信号は、書込クロックとして利用される。
従って、各ローパス出力をそれぞれ入力する第LAD変
換回路40と第2AD変換回路41のAD変換タイミン
グは各連続信号に同期して為される。
更に各連続信号は、それぞれ第1書込制御回路42と第
2書込制御回路43に入力され、ジッタ補正とタイミン
グ合わせと時間軸伸長の為に設けられた第1遅延手段4
4と第2遅延手段45の書込アドレス信号に変換される
前記第1遅延回路44は、それぞれ第1カラーメモリ4
4aと11輝度メモリ44bとを設けてカラー情報と輝
度情報を別々のメモリに記憶している。また、前記第2
M延回路45も、第2カラーメモリ45aと第2輝度メ
モリ45bを設けてカラー情報と輝度情報を別々のメモ
リに記憶している。
一方、読み出しに際して、輝度情報は記憶時の2倍の速
度で2個の輝度メモリより交互に読み出しを為し、カラ
ー情報は記憶時の2,73倍の速度で各カラーメモリよ
りライン周期で2回づつの読み出しを為す必要がある。
そこで、本実施例は、連続信号周波数の2倍の周波数で
発振する水晶発振回路46の出力を読出制御回路47に
入力して輝度信号情報と2系統のカラー信号情報を読み
出して同時化を実現している。
読出された各情報は、輝度用の第1DA変換回路48と
P8用の1i2DA変換回路49とP、用の第3DA変
換回路50に入力される。
各DA変換出力は、それぞれ輝度用の第30−パスフイ
ルタ51とP、用の第40−バスフイルタ52とPI用
の第50−パスフイルタ53にそれぞれ入力されてDA
変換ノイズを除去されて導出される。
また、ディスクの回転速度制御のため、第2同期発振回
路39より発せられる連続信号の分周出力は比較信号と
して、また水晶発振出力の分周出力は基準信号として位
相比較回路54に於て位相比較が為される。位相比較出
力は、モータドライブ回路55の制御入力として供給さ
れ、前記ディスクモータ23の回転制御が実行される。
(ト)発明の効果 よって、本発明によれば同一タイミングに再生すべき情
報の角速度は等しくなり、また接着工程に於て位置合わ
せが極めて用意になり、その効果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係る記録側回路ブロック図、
第2図は表側ディスクの模式説明図、第3図は裏側ディ
スクの模式説明図、第4図は再生側回路ブロック図を、
それぞれ示す。 1−−−−−−−−高品位映像再生装置13−−−−−
−−一導準信号発生回路17−−−−−−−−一光学記
録手段 20−・−ディスクモータ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水晶発振器の発振出力に同期して記録媒体に記録
    された高品位映像信号とアドレス信号を再生し、再生さ
    れた前記高品位映像信号を表面用狭帯域映像信号と裏面
    用狭帯域映像信号に分割して導出する高品位映像再生装
    置1と、 前記発振出力を入力し前記アドレス信号に基づき分周値
    を変更しながら基準信号を形成導出する基準信号発生回
    路13と、 表面ディスクの記録時に一方向に回転し、裏面ディスク
    の記録時に他方向に回転するディスクモータ20と、 該ディスクモータの回転検出出力と前記基準信号とを位
    相比較して前記ディスクモータの回転速度を制御するサ
    ーボ回路21・22と、 表面ディスクの記録時に表面狭帯域映像信号を記録し、
    裏面ディスクの記録時に裏面用狭帯域映像信号を記録す
    る光学記録手段17とを、 それぞれ配して成る両面ビデオディスクの記録装置。
  2. (2)再生された前記高品位映像信号を表面用狭帯域映
    像信号と裏面用狭帯域映像信号に分割して導出する高品
    位映像再生装置1と、 表面ディスクの記録時に一方向に回転し、裏面ディスク
    の記録時に他方向に回転するディスクモータ20と、 表面ディスクの記録時に表面狭帯域映像信号を記録し、
    裏面ディスクの記録時に裏面用狭帯域映像信号を記録す
    る光学記録手段20と、 前記各狭帯域映像信号の終了タイミング以降に前記ディ
    スクモータの回転角速度を固定する手段14と、 前記ディスクモータの回転検出出力発生タイミングと、
    前記各狭帯域映像信号の終了タイミングとの時間差を検
    出し、該回転検出出力を前記時間差相当期間だけ遅延し
    たタイミングでマーク信号を前記光学記録手段に供給す
    るマーク信号発生手段19とを、 それぞれ配して成る両面ビデオディスクレコードの記録
    装置。
JP2114078A 1990-04-28 1990-04-28 両面ビデオディスクの記録装置 Expired - Lifetime JP2557721B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2114078A JP2557721B2 (ja) 1990-04-28 1990-04-28 両面ビデオディスクの記録装置
KR1019910006831A KR970004688B1 (ko) 1990-04-28 1991-04-27 고품위 양면 비디오 디스크 및 이의 제조방법
EP91106958A EP0455205B1 (en) 1990-04-28 1991-04-29 Two-side video disc having high definition television video signals recorded thereon and a method of manufacturing the same
DE69127578T DE69127578T2 (de) 1990-04-28 1991-04-29 Doppelseitige Videoplatte mit darauf aufgezeichneten HDTV-Signalen und Verfahren zur Herstellung dieser
US08/112,055 US5442455A (en) 1990-04-28 1993-08-26 Two-sided video disc having high definition television video signals recorded thereon and a method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2114078A JP2557721B2 (ja) 1990-04-28 1990-04-28 両面ビデオディスクの記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0413268A true JPH0413268A (ja) 1992-01-17
JP2557721B2 JP2557721B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=14628507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2114078A Expired - Lifetime JP2557721B2 (ja) 1990-04-28 1990-04-28 両面ビデオディスクの記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2557721B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60119664A (ja) * 1983-11-30 1985-06-27 Sony Corp デイスクの回転制御装置
JPS61214244A (ja) * 1985-03-20 1986-09-24 Hitachi Ltd 両面記録用光デイスク
JPS61278079A (ja) * 1985-06-04 1986-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光デイスク装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60119664A (ja) * 1983-11-30 1985-06-27 Sony Corp デイスクの回転制御装置
JPS61214244A (ja) * 1985-03-20 1986-09-24 Hitachi Ltd 両面記録用光デイスク
JPS61278079A (ja) * 1985-06-04 1986-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光デイスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2557721B2 (ja) 1996-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970004688B1 (ko) 고품위 양면 비디오 디스크 및 이의 제조방법
KR960010505B1 (ko) 입체 비디오 디스크 레코드 및 이의 기록 장치 및 재생 장치
JPH0474790B2 (ja)
JPH0322759B2 (ja)
JP2513901B2 (ja) 複数の記録ディスクによるビデオフォ―マット信号記録再生方法
JP2517122B2 (ja) ビデオディスク記録装置およびビデオディスク再生装置
JP3061283B2 (ja) ビデオディスクの製造方法
JPS63124288A (ja) 記録装置
KR950008913B1 (ko) 비디오 디스크 플레이어의 양면연속 재생방법
US6278567B1 (en) Apparatus and method for recording a video signal on a recording medium
JPH0413268A (ja) 両面ビデオディスクの記録装置
US4878131A (en) Reproducing apparatus
JP2620648B2 (ja) ディスクの反転装着判別装置
JP2895995B2 (ja) ビデオディスク再生装置
JPS58114582A (ja) ビデオ信号の記録装置
JPS635324Y2 (ja)
JPS6356082A (ja) Clvビデオデイスクの再生装置
JP2708176B2 (ja) 映像信号再生装置
JPS63104269A (ja) 情報信号の磁気記録装置
JPH01132283A (ja) 高品位ビデオデイスクプレーヤ
JPH0254458A (ja) Vcr/dat同期録再システム
JP3336763B2 (ja) 再生装置
JPS62263789A (ja) 画像メモリ付きビテオデイスクプレ−ヤ
JPS60123189A (ja) デイスクプレ−ヤにおけるジツタ−補正装置
JPS63113980A (ja) 情報信号の磁気記録装置