JPH04129963U - 鋼製組合せオイルコントロールリング - Google Patents

鋼製組合せオイルコントロールリング

Info

Publication number
JPH04129963U
JPH04129963U JP3716491U JP3716491U JPH04129963U JP H04129963 U JPH04129963 U JP H04129963U JP 3716491 U JP3716491 U JP 3716491U JP 3716491 U JP3716491 U JP 3716491U JP H04129963 U JPH04129963 U JP H04129963U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control ring
oil control
steel combination
oil
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3716491U
Other languages
English (en)
Inventor
義則 佐藤
Original Assignee
株式会社リケン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社リケン filed Critical 株式会社リケン
Priority to JP3716491U priority Critical patent/JPH04129963U/ja
Publication of JPH04129963U publication Critical patent/JPH04129963U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 幅(板厚)の薄型化によるサイドレールの剛
性低下を防止でき、所要のオイルシール性を確保しかつ
維持して、エンジンのオイル消費量が増加するのを抑制
できる鋼製組合せオイルコントロールリングを提供す
る。 【構成】 上下のサイドレール11、12の円周方向側
面に、環状凸部11a(12a)及び環状凹溝11b
(12b)からなる補強リブが設けられている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、内燃機関用ピストンリングに関し、詳しくは鋼製組合せオイルコン トロールリング(油かきリング)と呼ばれるものに関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の鋼製組合せオイルコントロールリングとしては、JISB8032「 ピストンリング」付属書表3.6に示され、図4はその一例である。オイルコン トロールリング1は環状に成形された上下2つのサイドレール2、2と、これら サイドレール2、2間に介装されたスペーサエキスパンダ3とによって構成され ている。オイルコントロールリング1はピストン4のリング溝5に装着され、サ イドレール2、2の外周面をシリンダ壁面6に摺接させる。サイドレール2、2 は薄肉帯状鋼材を環状に成形し、側面は平坦に加工されている。 近年、内燃機関の高速化や軽量化に伴ってピストンが短小化する傾向にあり、 ピストンリングの幅(軸方向)寸法が縮小するのを余儀なくされている。ピスト ンリングの幅寸法の縮小により、図4で示されたサイドレール2、2の幅(板厚 )も縮小することになる。 オイルコントロール機能に対しサイドレールが寄与できる点は、サイドレール の外周面がシリンダ壁面に摺接して油かきを行う機能の他、サイドレールの側面 をピストンリング溝の側面に圧接することによりオイルシール機能を維持するこ とである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、近年のピストン短小化でサイドレール2、2の幅(板厚)が寸法的 に薄く小さくなると、上下方向への剛性が低下し、円周方向に波状のうねり変形 が発生してサイドレール側面の平坦性が損なわれる。その結果、ピストンリング 溝の側面に対してサイドレール側面の接触が不確実となることでオイルシール性 を低下させ、エンジンのオイル消費量の増大を招く原因ともなっている。 従って、本考案の目的は、幅(板厚)の薄型化によるサイドレールの剛性低下 を防止でき、所要のオイルシール性を確保しかつ維持して、エンジンのオイル消 費量が増加するのを抑制できる鋼製組合せオイルコントロールリングを提供する ことである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
サイドレールの円周方向側面に補強リブを設け、サイドレールの剛性を強化し た構成である。
【0005】
【作用】
補強リブによってサイドレールの剛性が高められ、スペーサエキスパンダの押 し付け力による変形、エンジン運転中にピストンから受ける衝撃や振動によるう ねりの発生が抑止される。これにより、所要のオイルシール性を確保でき、エン ジンのオイル消費量を低減させる。
【0006】
【実施例】
以下、本考案による鋼製組合せオイルコントロールリングの実施例を図面に基 づいて説明する。 図1は、実施例のオイルコントロールリング10を4サイクルガソリンエンジ ンに適用した例を示す。オイルコントロールリング10は上下2つのサイドレー ル11、12を有し、サイドレール11、12間にスペーサエキスパンダ13を 有する。サイドレール11、12は冷間圧延鋼板が用いられ、例えば板厚×幅の 寸法が0.3mm×2.3mmのものである。サイドレール11、12にはそれ ぞれ周に沿って凹凸部による補強リブが設けられている。補強リブは一方側に突 出した環状凸部11a、12aと、他方側が窪んだ環状凹溝11b、12bによ り構成される。図示のように、上側のサイドレール11の環状凸部11aと下側 のサイドレール12の環状凸部11bが向い合わせとなるように組み立てられる 。環状凸部11a(12a)及び環状凹溝11b(12b)の成形態様は、前述 のようなサイズの冷間圧延鋼板を素材として用い、この素材を凸条付きローラと 凹溝付きローラの一対間に通すことで得られる。また、この他の加工形態として は、環状成形後にプレス成形する方法、或いは冷間圧延工程で凹凸を設けたフー プ材を使用することも可能である。
【0007】 なお、この実施例の補強リブは環状に設けられてはいるが、一定間隔で破断し てこれを環状に連ねた補強リブとすることも可能である。
【0008】 スペーサエキスパンダ13は上下にそれぞれ突出させて設けた耳部14、15 を有し、各耳部14、15に上下のサイドレール11、12の内周側を接触させ ている。上下の耳部14、15は外方へ約20%の角度で傾斜して加工してあり 、この傾斜面14a、15aにサイドレール11、12の内周側端を当接させる ようになっている。
【0009】 このような構成によるオイルコントロールリング10はピストン20のリング 溝21に装着され、スペーサエキスパンダ13の弾性力でサイドレール11、1 2をこの外周側端がシリンダ壁面30に当接する方向に押圧している。ちなみに 、リング溝21の幅寸法は例えば2.5mmである。
【0010】 次に、図2を参照しつつ実施例の鋼製組合せオイルコントロールリング10の 作用を説明する。 エンジン仕様は、4気筒4サイクルのガソリンエンジンで、シリンダ径が85 mm、排気量が1800ccである。オイルコントロールリング10は組合せ後 の幅2.5mm、厚さが2.8mmのものが用いられている。
【0011】 上下のサイドレール11、12の各内周側がスペーサエキスパンダ13の上下 耳部14、15の傾斜内周面14a、15aに接触しており、斜面の作用で上の サイドレール11の内周側端が押し上げられてリング溝21の上面21aに圧接 され、下のサイドレール12の内周側端が押し下げられてリング溝21の下面2 1bに圧接される。同時に、上下のサイドレール11、12はスペーサエキスパ ンダ13のばね力でシリンダ壁面30に押圧される。サイドレール11、12が リング溝21の上下面21a、21bに対して圧接されることによってオイルシ ール性を確保でき、オイルシール機能を維持することができる。
【0012】 運転中、サイドレール11(12)は板厚が薄く低い剛性を環状凸部11a( 12a)と環状凹溝11b(12b)による補強リブで強化することができ、ス ペーサエキスパンダ13の耳部14、15による斜面押し上げ、押し下げ力で円 周方向に波状のうねりや局部的な変形が生じるのを抑えることができる。即ち、 リング溝21に対してサイドレール11、12の各側面が全周で確実に接触する ことにより、オイルの流出を抑制できる。
【0013】 図3は、従来例及び本考案による実施例のオイルコントロールリング1、10 0をそれぞれ実機エンジンに装着したオイル消費の比較を示している。図中斜線 を施した棒グラフは従来例のオイル消費を表している。図から明らかなように、 本考案による実施例のオイルコントロールリング10の場合、従来例に比較して オイル消費量が大巾に改善されている。
【0014】
【考案の効果】
以上説明したように、ピストン短小化による板厚薄型化の傾向で、サイドレー ルに補強リブを設けることによって剛性が高くなり、スペーサエキスパンダの押 し付け力による変形、エンジン運転中にピストンから受ける衝撃や振動によるう ねりの発生が抑止される。その結果、所要のオイルシール性を確保する機能を十 分に果たし、エンジンのオイル消費量低減によってエンジン運転コストの低減や 省エネルギ効果に寄与できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案による実施例の鋼製組合せオイルコン
トロールリングを装着した状態の断面図
【図2】 実施例の鋼製組合せオイルコントロールリン
グの運転中の作用態様を示す断面図
【図3】 実施例及び従来例の鋼製組合せオイルコント
ロールリングによるオイル消費量の比較を示すグラフ
【図4】 従来の鋼製組合せオイルコントロールリング
を装着した状態の断面図
【符号の説明】
10..鋼製組合せオイルコントロールリング、11、
12..サイドレール、11a(12a)..環状凸
部、11b(12b)..環状凹溝、13..スペーサ
エキスパンダ、14、15...スペーサエキスパンダ
の耳部、21..ピストンリング溝、30..シリンダ
壁面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】サイドレールの円周方向側面に補強リブを
    設けたことを特徴とする鋼製組合せオイルコントロール
    リング。
JP3716491U 1991-05-24 1991-05-24 鋼製組合せオイルコントロールリング Pending JPH04129963U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3716491U JPH04129963U (ja) 1991-05-24 1991-05-24 鋼製組合せオイルコントロールリング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3716491U JPH04129963U (ja) 1991-05-24 1991-05-24 鋼製組合せオイルコントロールリング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04129963U true JPH04129963U (ja) 1992-11-30

Family

ID=31918978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3716491U Pending JPH04129963U (ja) 1991-05-24 1991-05-24 鋼製組合せオイルコントロールリング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04129963U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW550356B (en) Side rail and combined oil control ring incorporated with the side rails for reduction of oil consumption
US5788246A (en) Seal device for piston rod
KR950005297Y1 (ko) 강철 오일링 조립체
US4099730A (en) Piston ring construction
JPH04129963U (ja) 鋼製組合せオイルコントロールリング
WO2006003976A1 (ja) 内燃機関用ピストンリング
JPH0517267U (ja) 鋼製組合せオイルコントロールリング
JP5062931B2 (ja) 組合せオイルリング、及びサイドレールの製造方法
JPH05106734A (ja) 薄幅3ピースオイルリング
JP2002310002A (ja) 2ピースオイルリング
JP4183995B2 (ja) 組合せピストンリング及びピストン装置
JPH0540649U (ja) 鋼製組合せオイルコントロールリング
JPH08261325A (ja) エキスパンダ付きオイルリング
JPH04133064U (ja) 鋼製組合せオイルコントロールリング
JPH0628423U (ja) 往復動機関の圧縮リング
US3282595A (en) Piston ring assembly of flexible circumferentially compressible spring expander-spacer and piston rings
JPH054616Y2 (ja)
JPH0587240A (ja) 薄幅3ピースオイルリング
WO2023140250A1 (ja) 内燃機関のガスシール構造
US3300224A (en) Spacer-expander for piston ring assembly
JPH0138281Y2 (ja)
JP3911848B2 (ja) 密封装置
JPH0223256A (ja) エンジンのピストン構造
JPH0673353U (ja) 内燃機関のシリンダライナの取付構造
JPH048291Y2 (ja)