JPH04129480A - ビデオカメラ等の画振れ補正機構 - Google Patents

ビデオカメラ等の画振れ補正機構

Info

Publication number
JPH04129480A
JPH04129480A JP2252558A JP25255890A JPH04129480A JP H04129480 A JPH04129480 A JP H04129480A JP 2252558 A JP2252558 A JP 2252558A JP 25255890 A JP25255890 A JP 25255890A JP H04129480 A JPH04129480 A JP H04129480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens barrel
lens
support member
support
barrel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2252558A
Other languages
English (en)
Inventor
Kouji Michimori
厚司 道盛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2252558A priority Critical patent/JPH04129480A/ja
Publication of JPH04129480A publication Critical patent/JPH04129480A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ビデオカメラ等の画振れ補正機構に関する
〔従来の技術〕
第7図は例えば特開昭61−295768号公報に示さ
れた従来の画振れ補正機構を備えたビデオカメラを示す
構成図であり、図において(1)は筺体、(4)は鏡筒
でレンズ系(80)と撮像素子(3)を一体に保持して
いる。(5)は第1の支持体で、鏡筒(4)に立設され
た第1の支承軸(54)のまわりに鏡筒(4)をヨーイ
ング方向へ回動自在に支承する。(6)は第2の支持体
で、筺体(1)に固定され、第1の支持体(5)を第2
支承軸(64)のまわりにピッチング方向に回動自在に
支承する。(50)は第1のアクチュエータで、鏡筒(
4)へ固着されたマグネット(8)と第1支持体(5)
へ固着されたコイル(9)とで構成され、鏡筒(4)を
上記第1支持体(5)に対して回動させる。(60)は
第2のアクチュエータで、第1支持体(5)へ固着され
たマグネット(18)と第2支持体(6)へ固着された
コイル(19)とで構成され、第1の支持体(5)を第
2の支持体に対して回動させる。(511,(61)は
それぞれ第1の支承軸まわり、第2の支承軸まわりの角
速度を検出するセンサで、鏡筒(4)に固着されている
。(70)はセンサ(511,+61)の信号に応じて
アクチュエータ(50) 、 (60)を駆動する制御
回路、(75)は撮像素子(3)から電気的情報を遂次
読み出して映像信号に変換する映像回路である。
次に動作について説明する。被写体からの光はレンズ系
(80)を通って撮像素子(3)の撮像面上に結像する
。撮像素子(3)によって光学像は電気的情報に変換さ
れ、映像回路(75)によって逐次読み出されて映像信
号を得る。今、カメラが三脚等で固定されて撮影してい
るとすると、鏡筒(4)はそのほぼ重心位置に立設され
ている支承軸(54)、 (64)で支承されて、筺体
+11に対してピッチング方向、ヨーイング方向共に中
立位置で安定している。
次に手振れ等による筺体(1)の揺れに伴って鏡筒(4
)がヨーイング方向に揺れたとすると、この揺れ量をセ
ンサ(5I)で検出してこの出力が常にセロに近ずくよ
うに制御回路(70)がコイル(9)へ電源を供給し、
第1のアクチュエータ(50)は鏡筒(4)を揺れとは
反対のヨーイング方向に回動駆動して絶対座標に対する
鏡筒(4)の揺れを補正し、撮影画像の振れを減少させ
る。
また、筺体(1)の揺れに伴って鏡筒(4)がピッチン
グ方向に揺れたとすると、同様にこの揺れ量をセンサ(
6■)が検出してこの出力が常にセロに近ずくように制
御回路(70)がコイル(I9)へ電源を供給し、第2
のアクチュエータ(60)は鏡筒(4)および第1の支
承体(5)を揺れとは反対ピッチング方向に回動駆動し
て撮影画像の振れを減少させる。
このように、筺体+1)が任意の方向に揺れた場合でも
、この揺れ成分はヨーイング方向とピッチング方向に分
解されて検出され、第1のアクチュエータ(50)と第
2のアクチュエータ(60)によって鏡筒(4)の揺れ
が補正されるので揺れの少ない撮影画像を得る。
このように、鏡筒(4)は第1および第2の支承軸(5
4) 、 (64)によってほぼ重心位置を支承されて
いるので、筺体(1)に揺れのないときは中立位置で安
定しており、アクチュエータを駆動する必要はなく、ア
クチュエータの能力も小さくてすみ、消費電力も少なく
てすむ。
また、筺体(1)が回転成分を含まない上下の揺れまた
は左右の揺れを起こしても、その動きは鏡筒(4)の重
心に作用するため、鏡筒(4)を筺体(1)に対してピ
ッチング方向またはヨーイング方向へ回動させる作用は
ない。
〔発明が解決しようとする課題J 従来の画振れ補正機構は以上のように構成されているの
で、鏡筒は重心位置で支承されている必要がある。
このため、光学系の一部または全部を交換レンズで装着
する交換レンズ式鏡筒を備えたビデオカメラでは、交換
レンズによって鏡筒の重心位置が変化し、鏡筒を中立位
置に安定させることができないため、画振れ補正機構を
正常に動作させることができないという問題点があった
この発明は、上記のような問題点を解決するためになさ
れたもので、交換レンズ式鏡筒を備えたビデオカメラに
適用できる画振れ補正機構を得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係る画振れ補正機構は、鏡筒を支承軸に対し
て光軸方向に移動させることができる鏡筒移動機構を備
えた点を特徴とする。
〔作用〕
この発明における鏡筒の移動機構は、装着した交換レン
ズに応じて鏡筒が重心位置で支承軸に支承されるように
光軸方向へ移動させる。
〔発明の実施例〕
以下この発明の一実施例について説明する。第1図はこ
の発明の画振れ補正機構を示す側面図、第2図は交換レ
ンズを取りはずした状態を示す要部の側面図である。
図において鏡筒(4)は主鏡筒(42)と着脱自在な交
換レンズ(41)とで構成されている。(40)は鏡筒
支承部材で、鏡筒(4)を光軸方向に摺動自由に支承し
ており、この鏡筒支承部材(40)には、光軸と直交す
る第1の支承軸(54)が立設されて第1の支持体(5
)に回動自由に支承され、第1のアクチュエータ(50
)によって鏡筒(4)を支承してヨーイング方向に回転
駆動されるように構成されている。
また、この鏡筒支承部材(40)には主鏡筒(42)に
形成された溝(42a)と係合してまわり止めを構成す
る凸部(40a)が形成されており、主鏡筒(42)は
光軸方向に摺動して進退し得るように支承している。
さらに、この鏡筒支承部材(40)の前端部には、第2
図に示すように、交換レンズ(4■)の雄ねじ部(41
alから合して装着されるめねじ部+40b)が形成さ
れており、鏡筒支承部材(40)に形成されている当接
面(40cl に、交換レンズ(41)の当接面+4 
l b)が当接する状態でもって装着され、このとき交
換レンズ(4I)の後端面(41c)が主鏡筒(42)
の前端面(42b)に当接して第2図中に示した交換レ
ンズごとに定まる寸法Xだけ鏡筒(4)かばね(90)
の張力に抗して図において右側に移動し、これによって
第1の支承軸(54)が第1の支持体(5)に支承され
ている部材の重心位置にくるように構成されている。
以上述べた鏡筒支承部材(40)および交換レンズ(4
1)に係る構成以外は、第7図に示した従来例と同じで
あるので、説明を省略する。
次に動作について説明する。
第3図は標準的な第1の交換レンズを装着した状態を示
しており、主鏡筒(42)は鏡筒支承部材(40)に対
して交換レンズ(41)の寸法XIに応じた位置に位置
決めされており、このとき第1の支承軸(54)は、主
鏡筒(42)と第1の交換レンズ(41)ど鏡筒支承部
材(40)の合成体のほぼ重心位置を通っている。
第4図は高倍率で重量のある第2の交換レンズを装着し
た状態を示しており、この場合の寸法x2はX2>X 
l−?’、同様に第1の支承軸(54)が主鏡筒(42
)と第2の交換レンズ(41)と鏡筒支承部材(40)
の合成体のほぼ重心位置を通るように、主鏡筒(42)
が第3図に較べて図中の矢印R方向へ移動して位置決め
されている。
また第5図は軽微な第3の交換レンズを装着した状態を
示しており、この場合の寸法x3はX3<X 1で、同
様に第1の支承軸(54)が主鏡筒(42)と第3の交
換レンズ(41)と鏡筒支承部材(4o)の合成体のほ
ぼ重心位置を通るように、主鏡筒(42)は第3図に較
べて図中矢印し方向へ移動して位置決めされている。
なお、上記実施例では、交換レンズ(41)の当接面(
41b)から当接面(41cl までの寸法Xは、その
交換レンズ(41)を装着したときその交換レンズ(4
1)と主鏡筒(42)と、鏡筒支承部材(40)の合成
体の重心位置に第1の支承軸(54)がくる寸法に構成
したが、第6図に示すように、交換レンズ(41)に主
鏡筒(42)に形成されためねじ部(42d)と螺合す
る雄ねじ部(41dlを形成し、このめねじ部(42d
lに雄ねじ部(41dl を螺合させて交換レンズ(4
1)を主鏡筒(42)に装着した後、あらかじめ主鏡筒
(42)の外周面等に刻印された示標に合わせるように
鏡筒支承部材(40)を位置決めして鏡筒支承部材(4
o)に設けられたロックねじ(100)で固定し、交換
レンズ(41)、主鏡筒(42)および鏡筒支承部材(
4o)の合成体の重心と第1の支承軸(54)の位置と
を一致させる構成としてもよい。
〔発明の構成〕
以上のように、この発明によれば、主鏡筒に装着する交
換レンズに応じて当該鏡筒を移動させて、その鏡筒を支
承している鏡筒支承部材をヨーイング方向およびピッチ
ング方向に回動自由に支承する第1.第2の支承軸の位
置を当該鏡筒の重心と一致するようにしたので、鏡筒の
重心位置が交換レンズの種類によって移動する交換レン
ズ式のビデオカメラ等の画振れの補正機構を簡単な構成
で実現できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明をビデオカメラに適用した一実施例の
一部断面で示した側面図、第2図はこの実施例の要部で
ある移動部材と鏡筒の構成を示す側面図、第3図、第4
図および第5図はそれぞれ異なる交換レンズを装着した
ときの側面図、第6図はこの発明の他の実施例の側面図
、第7図は従来の画振れ補正機構を備えたビデオカメラ
の一部断面で示した側面図である。 (+1−・・筺体、(3)−・・撮像素子、(41−・
・鏡筒、(5)−・・第1の支持体、(6)−・・第2
の支持体、(40)・−鏡筒支承部材、(41)−・・
交換レンズ、(42)−・主鏡筒、(SO)−・・第1
のアクチュエータ、(51)−・・第1のセンサ、(5
41−・第1の支承軸、(601−・・第2のアクチュ
エータ、(61)−・・第2のセンサ、(54)−・・
第2の支承軸、+70)−・・制御回路、(90)−ば
ね。 なお、各図中、同一符号はそれぞれ同一 または相当部
分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)筺体に固定された第2の支持体と、この第2の支
    持体に回動自由に軸支された第1の支持体と、この第1
    の支持体にこの第1の支持体とは直交する向に回動自由
    に軸支された鏡筒支承部材と、上記第1の支持体を回動
    させる第1のアクチュエータと、上記鏡筒支承部材を回
    動させる第2のアクチュエータと、上記鏡筒支承部材に
    光軸方向に摺動可能に支承され、一端には交換レンズが
    装着され他端部には撮像素子が配設されている主鏡筒と
    、上記第1の支持体の揺れを検出する第1のセンサと、
    上記鏡筒支承部材の揺れを検出する第2のセンサと、上
    記第1、第2のセンサの検出信号にもとづいて上記第1
    、第2のアクチュエータを駆動してそれぞれの揺れを補
    正する制御回路とを備えたものにおいて、 上記鏡筒支承部材を上記主鏡筒に対して光軸方向に付勢
    する手段と、上記主鏡筒に上記変換レンズを装着したと
    き上記第1の支持体に支承されている部材の重心が当該
    回転軸上にくるように鏡筒の位置を位置決めする手段を
    備えたことを特徴とするビデオカメラ等の画振れ補正機
    構。
JP2252558A 1990-09-20 1990-09-20 ビデオカメラ等の画振れ補正機構 Pending JPH04129480A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2252558A JPH04129480A (ja) 1990-09-20 1990-09-20 ビデオカメラ等の画振れ補正機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2252558A JPH04129480A (ja) 1990-09-20 1990-09-20 ビデオカメラ等の画振れ補正機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04129480A true JPH04129480A (ja) 1992-04-30

Family

ID=17239043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2252558A Pending JPH04129480A (ja) 1990-09-20 1990-09-20 ビデオカメラ等の画振れ補正機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04129480A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5932841A (en) * 1995-03-03 1999-08-03 Yazaki Corporation Connecting structure for metallic shielding member

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5932841A (en) * 1995-03-03 1999-08-03 Yazaki Corporation Connecting structure for metallic shielding member
US6203372B1 (en) 1995-03-03 2001-03-20 Yazaki Corporation Connecting structure for interengaging metallic shielding members

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5155520A (en) Camera apparatus having image correcting function against instability of shooting thereof
JPH10293237A (ja) レンズ鏡筒およびこれを備えた撮像装置
JP2004219930A (ja) 手振れ補正機能付きカメラ
JPH10254007A (ja) ぶれ防止装置およびこのぶれ防止装置を備えた撮像装置
JPH04104666A (ja) 画振れ補正機構
US5659808A (en) Optical apparatus
JP2000075338A (ja) 像振れ補正装置とそれを用いた撮影装置
JPS6399680A (ja) 撮影装置
JPS61248681A (ja) 像振れ防止装置
JP2612371B2 (ja) 画振れ補正装置
JPH04129480A (ja) ビデオカメラ等の画振れ補正機構
JP2022052536A (ja) マウントアダプタ、及びカメラシステム
JP3135379B2 (ja) 像ブレ補正装置
JP2008076612A (ja) ブレ補正装置及び光学機器
JP3206075B2 (ja) 振れ防止装置
US5890019A (en) Optical axis angle variation mechanism optical axis angle variation apparatus and image stabilizer
JP2003222918A (ja) レンズ鏡筒とそれを用いた撮像装置
JPH0620268B2 (ja) 撮影装置
JPH0628407B2 (ja) 撮影装置
JPS62136177A (ja) 撮影装置
JPS62100716A (ja) 撮影装置
JPH0393368A (ja) カメラのブレ補正方式
JPS63299579A (ja) 撮影装置
JPH0194769A (ja) 撮影装置
JP3155052B2 (ja) 光束偏向装置および光学装置