JPH04128786U - パチンコ球供給装置 - Google Patents

パチンコ球供給装置

Info

Publication number
JPH04128786U
JPH04128786U JP4424091U JP4424091U JPH04128786U JP H04128786 U JPH04128786 U JP H04128786U JP 4424091 U JP4424091 U JP 4424091U JP 4424091 U JP4424091 U JP 4424091U JP H04128786 U JPH04128786 U JP H04128786U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
lever
pachinko balls
balls
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4424091U
Other languages
English (en)
Inventor
禎美 坂本
Original Assignee
奥村遊機株式會社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 奥村遊機株式會社 filed Critical 奥村遊機株式會社
Priority to JP4424091U priority Critical patent/JPH04128786U/ja
Publication of JPH04128786U publication Critical patent/JPH04128786U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 球の計数を間違えるおそれを防止できると共
に、上下方向の寸法を小さくし得て、全体の構成を小形
化する。 【構成】 ほぼ横U字形の屈曲部を有する球通路12を
備えると共に、上下方向に延びる形状のレバー13を上
下方向に駆動させる駆動部18を備え、そして、レバー
13の下端部に球通路12の下辺部12a内に差し入れ
られてパチンコ球2の流下を阻止する球止め片部13b
を設けると共に、レバー13の上端部に球通路12の上
辺部12b内に差し入れられてパチンコ球2の流下を阻
止する球止め部材15を回動可能に設け、レバー13を
下方へ移動させたとき球通路12内にパチンコ球2を貯
留し、レバー13を上方へ移動させたとき球通路12に
貯留された所定個数のパチンコ球2を排出するように構
成したものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、球貸機や賞球排出装置に好適するパチンコ球供給装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば球貸機においては、100円で25個の球を貸し出すようにしており、 具体的には、遊技者が硬貨や紙幣を投入した後、100円、300円又は500 円の各操作キーを操作すると、その額に応じた個数の球が貸し出されるように構 成されている。
【0003】 ここで、25個の球を計数して排出するための具体的構成として、従来より、 球供給源からの球を通過させる球通路に球を1個ずつ通すための通過制限部材を 設けると共に、通過して排出された球を計数する光電スイッチを設けたものがあ る。この構成では、通過制限部材を駆動しながら光電スイッチにより球を1個ず つ計数し、25個を計数したところで通過制限部材の駆動を停止して球の通過を 阻止するようにしていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来構成では、通過制限部材により球を1個ずつ制限しな がら通す構成であるので、25個の球を排出するまでに時間を要すると共に、光 電スイッチにより球を1個ずつ計数するとき、数え間違いのおそれがあるという 問題点があった。
【0005】 これを解消する構成として、従来より、25個の球を貯留可能な球通路を有す る揺動部材を設け、この揺動部材を、球通路が球供給源からの球を受けて貯留す る貯留位置と、球通路が貯留していた球を球放出口側へ排出する排出位置との間 で揺動させるように構成したものが供されている。この構成では、予め揺動部材 を貯留位置へ位置させておいて球通路に25個の球を貯留しておき、球を貸し出 すときには、揺動部材を排出位置へ揺動させて球通路に貯留しておいた球を球放 出口側へ排出する。従って、球を排出する時間を短縮できると共に、球の計数を 間違えるおそれも防止できる。
【0006】 しかし、上記従来構成では、揺動部材の球通路に25個の球を貯留可能にしな ければならないので、揺動部材の上下方向の寸法がかなり大きくなってしまい、 球貸機全体の構成が大形化するという問題点を生ずる。
【0007】 そこで、本考案の目的は、球の計数を間違えるおそれを防止できると共に、上 下方向の寸法を小さくし得て、全体の構成を小形化できるパチンコ球供給装置を 提供するにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案のパチンコ球供給装置は、全体として上から下へ指向して設けられほぼ 横U字形の屈曲部を有し球供給源からのパチンコ球を通過させる球通路を備える と共に、上下動可能に設けられ上下方向に延びる形状のレバーを備え、このレバ ーを上下方向に駆動させる駆動部を備え、前記レバーの下端部に設けられ前記球 通路の下辺部内に上方から差し入れられて前記パチンコ球の流下を阻止する球止 め片部を備え、前記レバーの上端部に回動可能に設けられ前記球通路の上辺部内 に上方から差し入れられて前記パチンコ球の流下を阻止する球止め部材を備え、 そして、前記レバーを下方へ移動させたとき、前記球止め部材を前記球通路の上 辺部内から出して前記パチンコ球の流下を許容すると共に、前記球止め片部を前 記球通路の下辺部内に差し入れて前記パチンコ球の流下を阻止することにより、 前記球通路内に前記パチンコ球を貯留するように構成し、また、前記レバーを上 方へ移動させたとき、前記球止め部材を前記球通路の上辺部内へ差し入れて前記 パチンコ球の流下を阻止すると共に、前記球止め片部を前記球通路の下辺部内か ら出して前記パチンコ球の流下を許容することにより、前記球通路のうちの前記 球止め片部と前記球止め部材との間に貯留された所定個数のパチンコ球を排出す るように構成したところに特徴を有する。
【0009】
【作用】
上記手段によれば、パチンコ球を排出しないときは、レバーを下方へ移動させ ておき、球止め部材を球通路の上辺部内から出してパチンコ球の流下を許容する と共に、球止め片部を球通路の下辺部内に差し入れてパチンコ球の流下を阻止す る。これにより、球通路内にパチンコ球を貯留しておくことができる。
【0010】 しかして、パチンコ球を排出するときは、上記状態からレバーを上方へ移動さ せる。これにより、球止め部材が球通路の上辺部内へ差し入れられてパチンコ球 の流下が阻止されると共に、球止め片部が球通路の下辺部内から出されてパチン コ球の流下が許容されることにより、球通路のうちの球止め片部と球止め部材と の間に貯留されていた所定個数のパチンコ球が排出される。
【0011】 この場合、球通路のうちの球止め片部と球止め部材との間に、所定個数のパチ ンコ球を貯留しておき、排出時にその貯留しておいたパチンコ球をまとめて排出 するだけであるから、1個ずつ排出する構成に比べて、球を排出する時間を短縮 できると共に、球の計数を間違えるおそれも防止できる。しかも、球通路の形状 が全体として上から下へ指向し且つほぼ横U字形の屈曲部を有するものであるか ら、屈曲部がない真直ぐな構成よりも、上下方向の寸法を小さくし得て、全体の 構成を小形化できる。
【0012】 更に、球通路のパチンコ球の流下を阻止するために、球止め部材及び球止め片 部を球通路の上辺部内及び下辺部内へ差し入れる際、上方から差し入れる構成と した。このため、パチンコ球が球止め部材及び球止め片部の上を乗り越えて通過 することがないので、パチンコ球により球止め部材及び球止め片部が摩耗するこ とを防止できる。従って、装置全体の耐久性を向上できる。
【0013】
【実施例】
以下、本考案を球貸機に適用した一実施例につき図面を参照しながら説明する 。まず、パチンコ機全体の背面側を示す図5において、機本体1の背面側上部に は、多数のパチンコ球2(以下、球2と称す)を貯留する球供給源である例えば 球タンク3が配設されている。この球タンク3内へは、図示しないパチンコ球供 給機構から球2が供給されるようになっている。
【0014】 球タンク3の下部には、球流下通路4が配設されており、球タンク3の底部か ら流出した球2が上記球流下通路4内を流下する。球流下通路4の内部は、リブ により二つの分岐通路(いずれも図示しない)に分かれるように構成されている 。これら分岐通路のうちの前側の分岐通路は、周知構成の賞球排出装置5側へ球 2を流下させるためのものである。また、後側の分岐通路は、詳しくは後述する 球貸機6側へ球2を流下させるためのものである。
【0015】 上記賞球排出装置5から排出された球2は、球流下通路7内を流下した後、機 本体1の前面側下部に設けられた図示しない球受け上皿内へ貯留される。また、 球貸機6から貸し出された球2即ち排出された球2も、球流下通路8内を流下し た後、同じく上記球受け上皿内へ貯留されるようになっている。
【0016】 さて、球貸機6について、図1ないし図4及び図6を参照して説明する。図1 及び図2において、ほぼ矩形箱状をなすケース9内の図2中右側に、仕切板10 及び11が所定間隙を隔てて配設されている。仕切板10と仕切板11の間には 、球通路12が蛇行状に設けられている。この球通路12は、全体として上から 下へ指向していると共に、ほぼ横U字形の屈曲部12a,12b,12cを有し ている。上記球通路12の上端開口部は球流下通路4の後側の分岐通路に連通し ており、下端開口部は下向きに開口して球流下通路8に臨むようになっており、 もって、球タンク3から球流下通路4を介して供給された球2を通過させて球流 下通路8へ送るようになっている。
【0017】 ここで、仕切板10の後面には、上下方向に延びる形状のレバー13が上下動 可能に設けられている。このレバー13は、図3及び図4にも示すように、細長 板状の基部13a、この基部13aの下端部に図4中右方に突設された球止め片 部13b、基部13aの中間部分の下端側に図4中左方に突設された腕部13c 及び基部13aの上端部に図4中左方に突設された支持片部13dから構成され ている。この場合、仕切板10の後面には、取付部材14が取付けられており、 この取付部材14の上下端部に形成された案内孔14a及び14b内にレバー1 3の上端側及び下端側を挿通支持している。
【0018】 そして、仕切板10の下端側における球通路12の下辺部12dに対応する部 位には、縦長溝状の貫通孔10aが形成されている。この貫通孔10a内に、レ バー13の球止め片部13bが挿入されている。球止め片部13bは、レバー1 3が下方に移動したとき、球通路12の下辺部12d内に上方から差し入れられ て、球2の通過を阻止するようになっている。尚、球止め片部13bの先端は、 仕切板11の下端側における貫通孔10aに対応する部位に形成された貫通孔1 1a内に挿入されている。
【0019】 また、仕切板10の上端側における球通路12の上辺部12eに対応する部位 には、球止め部材15が軸16により回動可能に設けられていると共に、縦長溝 状の貫通孔10bが形成されている。この貫通孔10b内に、球止め部材15の 図2中右端部が挿入されている。球止め部材15の図2中左端部は、レバー13 の支持片部13dの上端部に軸17を介して連結されている。この場合、球止め 部材15は、レバー13が上方に移動したとき、球通路12の上辺部12e内に 上方から差し入れられて、球2の通過を阻止するようになっている。
【0020】 一方、上記取付部材14には、駆動部である例えばソレノイド18が配設され ている。ソレノイド18は、下方に突出するプランジャ19を有しており、この プランジャ19の下端部をレバー13の腕部13cの先端部に連結している。こ の場合、ソレノイド18が通電されると、プランジャ19が上方へ移動されてレ バー13が上方へ移動される。そして、ソレノイド18が断電されると、図示し ないばねによりプランジャ19が下方へ移動付勢されてレバー13が下方へ移動 されるように構成されている。
【0021】 一方、電気的構成を示す図6において、制御回路20は、マイクロコンピュー タを含んで構成されており、パチンコ機及び球貸機6の運転全般を制御する機能 を備えた制御プログラムを有している。制御回路20は、100円、300円又 は500円等の各操作キーを有する入力回路21からスイッチ信号を受ける。ま た、制御回路20は、駆動回路22を介してソレノイド18を通電駆動するよう になっている。
【0022】 更に、制御回路20は、現金入力部23からの入力信号を受けると共に、釣銭 出力部24を駆動回路25を介して駆動する。現金入力部23は、遊技者が投入 する貨幣や紙幣を受けてその投入額を識別する。釣銭出力部24は、遊技者に返 還するための釣銭を出力する。
【0023】 次に、上記構成の作用を説明する。まず、球貸機6が球2を排出していない状 態では、図1及び図2に示すように、レバー13が下方へ移動している。この状 態では、球止め片部13bが球通路12の下辺部12d内に上方から差し入れら れており、もって球2の通過が阻止されている。これと共に、球止め部材15が が球通路12の上辺部12e内から出されて球2の通過が許容されている。つま り、球通路12内に球2が貯留されている。今、この状態で、遊技者が100円 の硬貨を投入すると共に100円の操作キーを操作したとすると、球貸機6は2 5個の球2を排出する。
【0024】 この場合、ソレノイド18へ通電することにより、プランジャ19を上方へ移 動してレバー13を上方へ移動させる。これによって、球止め部材15が軸16 を支点としてその回りに回動して、球止め部材15の右端部が球通路12の上辺 部12e内に上方から差し入れられて、球2の通過が阻止される。これと共に、 球止め片部13bが球通路12の下辺部12d内から出されて、球2の通過が許 容される。この結果、球止め片部13bと球止め部材15との間に貯留された所 定個数である例えば25個の球2が球流下通路8側へ排出される。
【0025】 ここで、レバー13を移動させたとき、球止め部材15の移動量即ちストロー ク量は、球止め片部13bのストローク量よりも小さくなるように設定されてい る。これにより、球止め部材15が先に球2の通過を阻止した後、球止め片部1 3bが球2の通過を許容して球2を排出させるようになっている。
【0026】 この後、約1秒が経過して25個の球2の排出が完了したら、ソレノイド18 を断電してプランジャ19を下方へ移動させてレバー13を下方へ移動させる。 これによって、球止め部材15の右端部が球通路12の上辺部12e内から出さ れて球2の通過が許容されると共に、球止め片部13bが球通路12の下辺部1 2d内へ差し入れられて球2の通過が阻止される。この結果、球通路12内のう ちの球止め片部13bから上流部分に球2が貯留される。
【0027】 このような構成の本実施例によれば、球2を排出しないときは、レバー13を 下方へ移動させておき、球止め部材15を球通路12の上辺部12e内から出し て球2の流下を許容すると共に、球止め片部13bを球通路12の下辺部12d 内に差し入れて球2の流下を阻止する。これにより、球通路12内に球2を貯留 しておくことが可能となる。
【0028】 しかして、球2を排出するときは、上記状態からレバー13を上方へ移動させ る。これにより、球止め部材15を球通路12の上辺部12e内へ差し入れて球 2の流下を阻止すると共に、球止め片部13bを球通路12の下辺部12d内か ら出して球2の流下を許容することにより、球通路12のうちの球止め片部13 bと球止め部材15との間に貯留されていた25個の球2をまとめて排出するこ とができる。
【0029】 この場合、球通路12における球止め片部13bと球止め部材15との間に、 25個の球2を貯留しておくことが可能であると共に、排出時にその貯留してお いた球2をまとめて排出することが可能であるから、1個ずつ排出する構成に比 べて、球2を排出する時間を短縮できると共に、球2の計数を間違えるおそれも 防止できる。しかも、球通路12の形状が全体として上から下へ指向し且つほぼ 横U字形の屈曲部12a,12b,12cを有するものであるから、屈曲部がな い真直ぐな構成よりも、上下方向の寸法を小さくし得て、全体の構成を小形化で きる。特に、本実施例の場合、球貸機6全体の構成を小形化特には上下方向の寸 法を小形化できるので、図5に示すように、パチンコ機本体1の内部に球貸機6 を配設することが可能になる。
【0030】 更に、球通路12の球2の流下を阻止するために、球止め部材15及び球止め 片部13bを球通路12の上辺部12e内及び下辺部12d内へ差し入れる際、 上方から差し入れる構成とした。このため、球2が球止め部材15及び球止め片 部13bの上を乗り越えて通過することがないので、球2により球止め部材15 及び球止め片部13bが摩耗することを防止できる。従って、球貸機6全体の耐 久性を向上できる。
【0031】 尚、上記実施例では、本考案を球貸機6に適用したが、これに限られるもので はなく、賞球排出装置に適用しても良い。この場合、賞球の排出個数を2種類に するには、球通路、レバー及びソレノイド等の構成を2組分設けるように構成す れば良い。
【0032】
【考案の効果】
本考案は以上の説明から明らかなように、全体として上から下へ指向して設け られほぼ横U字形の屈曲部を有する球通路を備えると共に、上下方向に延びる形 状のレバーを上下動可能に設け、このレバーを上下方向に駆動させる駆動部を備 え、そして、レバーの下端部に球通路の下辺部内に上方から差し入れられてパチ ンコ球の流下を阻止する球止め片部を設けると共に、レバーの上端部に球通路の 上辺部内に上方から差し入れられてパチンコ球の流下を阻止する球止め部材を回 動可能に設ける構成としたので、球の計数を間違えるおそれを防止できると共に 、上下方向の寸法を小さくし得て、全体の構成を小形化できるという優れた効果 を奏する。また、この他、従来機に球供給源である球タンク、球流下通路、球貸 機等の部品を交換または追加することによって本考案による機本体として使用す ることも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す球貸機の縦断背面図
【図2】球貸機の縦断側面図
【図3】レバーの背面図
【図4】レバーの側面図
【図5】パチンコ機全体の背面図
【図6】ブロック図
【符号の説明】
1は機本体、2はパチンコ球、3は球タンク(球供給
源)、6は球貸機、12は球通路、12a,12b,1
2cは屈曲部、12dは下辺部、12eは上辺部、13
はレバー、13bは球止め片部、15は球止め部材、1
8はソレノイド(駆動部)、20は制御回路を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 全体として上から下へ指向して設けられ
    ほぼ横U字形の屈曲部を有し球供給源からのパチンコ球
    を通過させる球通路と、上下動可能に設けられ上下方向
    に延びる形状のレバーと、このレバーを上下方向に駆動
    させる駆動部と、前記レバーの下端部に設けられ前記球
    通路の下辺部内に上方から差し入れられて前記パチンコ
    球の流下を阻止する球止め片部と、前記レバーの上端部
    に回動可能に設けられ前記球通路の上辺部内に上方から
    差し入れられて前記パチンコ球の流下を阻止する球止め
    部材とを備え、前記レバーを下方へ移動させたとき、前
    記球止め部材を前記球通路の上辺部内から出して前記パ
    チンコ球の流下を許容すると共に、前記球止め片部を前
    記球通路の下辺部内に差し入れて前記パチンコ球の流下
    を阻止することにより、前記球通路内に前記パチンコ球
    を貯留するように構成し、前記レバーを上方へ移動させ
    たとき、前記球止め部材を前記球通路の上辺部内へ差し
    入れて前記パチンコ球の流下を阻止すると共に、前記球
    止め片部を前記球通路の下辺部内から出して前記パチン
    コ球の流下を許容することにより、前記球通路のうちの
    前記球止め片部と前記球止め部材との間に貯留された所
    定個数のパチンコ球を排出するように構成したことを特
    徴とするパチンコ球供給装置。
JP4424091U 1991-05-16 1991-05-16 パチンコ球供給装置 Pending JPH04128786U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4424091U JPH04128786U (ja) 1991-05-16 1991-05-16 パチンコ球供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4424091U JPH04128786U (ja) 1991-05-16 1991-05-16 パチンコ球供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04128786U true JPH04128786U (ja) 1992-11-25

Family

ID=31924424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4424091U Pending JPH04128786U (ja) 1991-05-16 1991-05-16 パチンコ球供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04128786U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4970772A (ja) * 1972-11-09 1974-07-09
JPS49110000A (ja) * 1973-01-22 1974-10-19

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4970772A (ja) * 1972-11-09 1974-07-09
JPS49110000A (ja) * 1973-01-22 1974-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004208814A (ja) 弾球遊技機
JP2004208815A (ja) 弾球遊技機
JPH04128786U (ja) パチンコ球供給装置
JP2002306775A (ja) 遊技機
JPH11300000A (ja) パチンコ機の球払出装置
JP4551707B2 (ja) 遊技機
US3280953A (en) Payout drive assembly and circuit for coin change dispensing apparatus
JPH0473076A (ja) スロットマシン
JPH0788233A (ja) 遊技機における入賞玉処理装置
JP4219285B2 (ja) 封入球式遊技機
JP2006217966A (ja) 遊技機
JPS63300Y2 (ja)
JP2000245930A (ja) パチンコ機の球払出し装置
JP2002095796A (ja) 遊技機
JP5187952B2 (ja) 遊技機
JPH1142338A (ja) 遊技球排出装置
JPH10277253A (ja) パチンコ機の玉計数装置
JPH11226179A (ja) 遊技球の補給装置
JP4101604B2 (ja) 球抜きユニット
JP4344329B2 (ja) 遊技機
JPH0749585Y2 (ja) 自動販売機におけるコイン拒否機構
JP3338521B2 (ja) 遊技機
JPH0739625A (ja) パチンコ機の入賞装置
JPS6142638Y2 (ja)
JP4841443B2 (ja) 遊技機