JPH04128429A - 鉄筋コンクリート基礎 - Google Patents

鉄筋コンクリート基礎

Info

Publication number
JPH04128429A
JPH04128429A JP25123290A JP25123290A JPH04128429A JP H04128429 A JPH04128429 A JP H04128429A JP 25123290 A JP25123290 A JP 25123290A JP 25123290 A JP25123290 A JP 25123290A JP H04128429 A JPH04128429 A JP H04128429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foundation
concrete
concrete foundation
reinforced concrete
buried
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25123290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2784450B2 (ja
Inventor
Masakazu Tsukada
雅一 塚田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui House Ltd
Original Assignee
Sekisui House Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17219682&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04128429(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sekisui House Ltd filed Critical Sekisui House Ltd
Priority to JP25123290A priority Critical patent/JP2784450B2/ja
Publication of JPH04128429A publication Critical patent/JPH04128429A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2784450B2 publication Critical patent/JP2784450B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、プレハブ住宅などに用いられる鉄筋コンク
リート基−に関するものである。
従来の技術 従来、現場施工の湿式1法によって構築されるプレハブ
住宅等の基礎においては、配筋をし更にコンクリートを
打設する際に予め基礎」1方に突出するアンカーボルト
を設置しておき、コンクリド硬化後にこのアンカーボル
トへ往等の軸組合固定することが行われている。
発明が解決しようとする課題 上記従来のコンクリ−1・基礎において、アンカボルト
はコンクリートの打設前に型枠等へ取り付けるなどによ
って設置されるが、その位置精度が正確になされていな
いと柱等の数個が不可能となる。しかしながら、このア
ンカーボルトを精度良く設置することはきわめて困難で
、また、コンクリートの打設の際に狂い易く、コンクリ
−1・硬化後に台直しと称□する修正作業が必要となり
、アンカーボルドー木−本に付いてかかる作業を行うと
それだけ作業期間が長くなり、かつ、コストも高くなる
欠点があった。
この発明は、このような従来の欠点を解消することを目
的としてなされたものである。
課題を解決するだめの手段 上記の課題を解決するため、この発明では、鉄筋配筋を
してコンクリートを打設するコンクリート基礎の上端に
、H型銅からなる%3骨土台を、その上部側のフランジ
が上方に突出するようにして埋設するとともに、基礎長
手方向に沿うこの一ト部側のフランジ」−面に柱などの
伺組材を固定することを特徴とするコンクリ−+−UW 作   用 」1記この発明では、コンクリート基礎の上端に埋設し
た鉄骨土台に柱等の骨組材を取り付けるので、アンカー
ボルトが不要となり、しかもアンカーボルトと異なって
一木一本通りと高さを調節する必要がないので、作業が
容易である。また、土台は、コンクリ−1−に埋設され
て強固に保持されており、強度の高いものが得られる。
実施例 第2図は、この発明の鉄骨土台(1)であって、そのフ
ランジ(2>(3)が上下平行となるようにして設置さ
れるH型泪からなるものであり、ウェブ(4)の側面に
は、上下のフランジ(2)(3)に跨るようにしてスチ
フナープレート(5)が、長手方向に間隔をおいて複数
個溶接されている。ウェブ(4)の端部には、土台(1
)を長手方向に接続するためのポルl−穴(6)が、中
間部には鉄筋を通ずための連結穴(7)が形成され、ス
チフナーブ1ノート(5)には、同じくT字型または十
字型に接続するためのボルト穴く8)が形成されている
。これらの接続は、接合プレートを介して行われる。
第1図は、基ら施工後の状鞭を示したもので、栗石(9
)上方に方形ループ上の縦筋(lO)を配筋し、更に、
基G長手方向に配列されたそれら縦筋(10)の各コー
ナー及び中間部に跨って横主筋(11)を溶接し、更に
、前記鉄骨土台(1)をその下端が縦筋(10)の上端
よりも低くなるようにして設置し、これら鉄筋(10)
  (1,1>の全部及び鉄骨土台(1)の下半部を被
覆するようにして、基礎コンクリート(12)を打設し
ている。その際、縦筋(10)の水平な上片(13)が
、鉄骨土台(1)の上部に形成した連結穴(7)へ挿通
されて、この上端部の一方のコーナーにおいて、前記横
主筋(11)へ端部が折り返し状に巻き付けられている
。そして、コンクリ−1−(12)天皓より]一方1−
突出する土台(1)の上部フランジ(2)の」二面に、
鉄骨柱(14)の下面の接合プレー1−(15)が載置
されて、ポル1−(16)によって固定されている。な
お、中間部の1黄主筋(II)  (11,)間に、横
筋(17)が橋渡し状に取(寸げられている。
発明の効果 以」二のように、この発明によれば、基礎コンクリート
の上端に鉄骨土台を埋設して、この土台にアンカーボル
トを介することなく直接柱などの骨組材を固定している
から、この土台の設置の際にその通り及び高さを精度良
く出しておけば、特別の修正作業を行うことなく、柱な
どの取付を行うことができ、しかも、土台の通りなどは
アンカーボルトを一木一木設置する賜金に比較して遥か
に容易であり、それだけ作業工数を低減できる効果があ
る。加えて、土台1才、基礎コンクリー1〜内iこ埋設
されるから、強固に支持され往f、47どの支1)、″
強度が増すと言う効果が得られる。更に、“rン刀ボル
トの本数に比較して土台の数jj少ノ”L < jする
から、部品点数も少なくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の実施例を示す基礎の横断面図、第
2図は、基礎梁の要部の斜視図である。 (1)・・・鉄骨土台、(2)(3)・・・フランジ、
(10)・・・縦筋、(11)・・横主筋、(12)・
・・コンクリート。 特 許出願人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鉄筋配筋をしてコンクリートを打設したコンクリート基
    礎の上端に、H型銅からなる鉄骨土台を、その上部側の
    フランジが上方に突出するようにして埋設するとともに
    、基礎長手方向に沿うこの上部側のフランジ上面に柱な
    どの骨組材を固定することを特徴とするコンクリート基
JP25123290A 1990-09-19 1990-09-19 鉄筋コンクリート基礎 Expired - Fee Related JP2784450B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25123290A JP2784450B2 (ja) 1990-09-19 1990-09-19 鉄筋コンクリート基礎

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25123290A JP2784450B2 (ja) 1990-09-19 1990-09-19 鉄筋コンクリート基礎

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04128429A true JPH04128429A (ja) 1992-04-28
JP2784450B2 JP2784450B2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=17219682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25123290A Expired - Fee Related JP2784450B2 (ja) 1990-09-19 1990-09-19 鉄筋コンクリート基礎

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2784450B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104353266A (zh) * 2014-10-29 2015-02-18 上海市政工程设计研究总院(集团)有限公司 一种沉淀池用预制装配式混凝土导流坎结构
JP2016000887A (ja) * 2014-06-11 2016-01-07 メークス株式会社 鉄骨土台を備えた建築物の基礎構造及びその施工方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016000887A (ja) * 2014-06-11 2016-01-07 メークス株式会社 鉄骨土台を備えた建築物の基礎構造及びその施工方法
CN104353266A (zh) * 2014-10-29 2015-02-18 上海市政工程设计研究总院(集团)有限公司 一种沉淀池用预制装配式混凝土导流坎结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP2784450B2 (ja) 1998-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3716374B2 (ja) 複合構造のプレキャストコンクリート柱部材及び同柱部材による構築物の構築方法
JPH04128429A (ja) 鉄筋コンクリート基礎
JPH11343667A (ja) 鉄骨コンクリ―ト造地中梁による柱脚固定構造
JP2860491B2 (ja) 鉄骨を用いたべた基礎
JPH07292683A (ja) アンカー用フレームおよびそれを用いた基礎の施工方法
KR20210004289A (ko) 트랜스퍼보 타설용 철골보를 이용한 트랜스퍼층 시공방법
JP2860501B2 (ja) コンクリート基礎
JPH06220869A (ja) 落し込み鉄骨柱脚とこの落し込み鉄骨柱脚の施工方法
JP2614000B2 (ja) 鉄骨架構の基礎
JP2763488B2 (ja) 構真柱および逆打ちラーメンプレハブ工法
JPS6195136A (ja) プレキヤスト鉄筋コンクリ−トユニツトによる多層建築物骨組の構築方法
JPH0235168A (ja) パネルゾーンの型枠
JPH044091Y2 (ja)
JPS62178634A (ja) 構造物の軸組工法
JP2715162B2 (ja) 杭体と基礎躯体との結合部分等の配筋方法
JPH04108922A (ja) 地下構造物の型枠構築工法
JPS6375231A (ja) 建築架構
JP2784449B2 (ja) 鉄骨鉄筋コンクリート基礎
JP2536250Y2 (ja) 鋼製基礎梁
JPH11172689A (ja) 鉄骨柱の脚部定着法
JPH0492021A (ja) 建物の基礎構造及びその施工方法
JPH0420639A (ja) Pc小梁
JPH0376929A (ja) 鉄骨基礎の施工方法
JP2779346B2 (ja) 建築構造
JPS628246Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees