JPH04126897A - 製紙用サイズ剤 - Google Patents

製紙用サイズ剤

Info

Publication number
JPH04126897A
JPH04126897A JP18139890A JP18139890A JPH04126897A JP H04126897 A JPH04126897 A JP H04126897A JP 18139890 A JP18139890 A JP 18139890A JP 18139890 A JP18139890 A JP 18139890A JP H04126897 A JPH04126897 A JP H04126897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sizing agent
acrylamide
acid
water
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18139890A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Tawara
田原 敏弘
Naoaki Enjoji
円城寺 直亮
Hiroshi Kimura
弘 木村
Nana Kashiwazaki
柏崎 奈奈
Masakatsu Watanabe
渡辺 政勝
Yoshio Takahashi
好夫 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Ceramics Corp
Original Assignee
Misawa Ceramics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Ceramics Corp filed Critical Misawa Ceramics Corp
Priority to JP18139890A priority Critical patent/JPH04126897A/ja
Publication of JPH04126897A publication Critical patent/JPH04126897A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、新規な合成樹脂エマルジョンサイズ剤に関す
るものである。更に詳しくは、本発明は、分岐構造をも
つ内部オレフィンと無水マレイン酸の付加反応物である
置換アルケニル無水コハク酸に水が作用して生成する置
換アルケニルコハク酸に、ジメチルジアリルアンモニユ
ウムクロライドとフマル酸、(無水)マレイン酸および
イタコン酸から選はれる少なくとも1つのモノマーとア
クリルアミドとからなるアクリルアミド共重合体樹脂お
よび親水性界面活性剤を添加することによって得られる
安定で高いサイズ効果を有し高濃度製品として供給出来
るエマルジョン塑製紙用サイズ剤に関するものである。
〈従来技術〉 水溶液型またはエマルジョン型の製紙用内添サイズ剤原
料としてロジンは周知の物であるが、適当な炭素数を有
する直鎖状または分岐状およびこれ等の混合物の内部オ
レフィンと無水マレイン酸との反応生成物である置換ア
ルケニル無水コハク酸もまた近年製紙用内添サイス剤原
料としてよく知られるようになった。
このものと、アルカリ金属塩とのケン化生成物である水
溶液型は既にロジンの場合と同様に使用されている。エ
マルジョン型はロジンの場合USP35’65775、
特開昭5(]−36703、同56−169898、同
57−135860、同61−108796、同61−
155450、同62〜223396等々多くの技術的
提案かなされて来ており、市場でも完全に定着してユー
ザーにおいても溶液型にないその特長、例えばサイス剤
の少量添加域、定着剤としての硫酸アルミニウムを減ら
したpHの高い領域のサイズ効果、また排水のクローズ
ド化による用水の悪化条件にも比較的強い゛等の性質を
利用して久しくなる。
置換アルケニルコハク酸についてこのロジンエマルジョ
ン型内添サイズ剤に相当する20%以上の高濃度で安定
持続型の商品形態を持つエマルジョン型ザイズ剤はまだ
上布をみていない。ひとべにこの物質の凝集力をコント
ロールして高濃度かつ長期間にわたって安定状態を維持
するのが困難であることか原因であろう。形態的には一
過的に希薄なエマルジョンとなったものを目的パルプに
添加する用い方がある。これは硫酸パン土の様な酸性の
定着剤を用いることなくこの物質の特徴である無水サク
シニック基を利用してバルブに反応固着せしめる、いわ
ゆる反応型サイズ剤の場合であるか、その効果を発現せ
しむる機作上、水と反応して無水基が開環しない状態の
新鮮な樹脂を用いる必要があるため、使用直前に水(必
要により各種の分散助剤および乳化機を利用して)に微
細かつ均一に分散せしめ、出来るだけ短時間に目的パル
プに添加する。この時の分散液の状態がエマルジョン状
を呈するが、経時的に短命でやがて失効にいたり、液自
体もやがて樹脂の凝集や分離の見られる状態となる。
このような用法にたいして例えは特開昭5845730
、同58−45731同61−6995、量子1−23
599、等の種々の技術的提案がなされているか、この
用法における可及的延命と効果発揚を目的としたもので
本発明の主旨とは同しではない。
例えは特開58−45730には置換コハク酸無水物に
用いる分散剤としてアクリルアミド系ポリマーのホフマ
ン分解生成物、マンニッヒ反応生成物、またはジアルキ
ルアミノアクリレ−1・類をカチオン性基としくメタを
含む)アクリル酸をアニオン性基とするアクリルアミド
の三元共重合体を1〜200%使用して分散液の安定性
と初期サイズ効果維持を意図する提案がなされている。
更に特開58−45731は上記のポリマー類に更にポ
リオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートまたは
ポリオキシエチレンアルキルアリルエーテルサルフェー
トまたはこれ等の混合物である活性剤を併用したものが
提案されている。
置換アルケニルコハク酸を高濃度に含んで安定状態に製
品を維持させる機能を有するポリマーとして特開58−
45730に開示されているポリマーは、逆に置換アル
ケニルコハク酸の乳化物中間体と接触すると同時に凝集
分離させたり(マンニッヒ変性物)、時間的な遅れはあ
るが結局短時間で凝集分離させたり(ホフマン変性物)
、プリン状になり水への分散か不能になるなり(ジアル
ギルアミノアクリレ−1−/(メタ)アクリル酸/アク
リルアミド3元共重合体)いずれもエマルジョンの状態
を損なうものてあり適当な物とはいえない。
〈発明の目的〉 ユマルジョン型内添ザイス剤は、公害対策上抄紙排水を
循環再利用するいわゆるクロースト化に伴う製紙用水の
条件悪化にたいしても溶液型よりも耐性かあり、また内
添サイズ剤の定着に常用される硫酸ハン土のJ−うな最
終製品の紙に残存Jると好」二しくな(71酸性物質の
使用量か少量ですむ等の利点を有する。
本発明は製紙用内添サイズ剤原料として置換アルケニル
コハク酸の優れた性質をエマルション型にして生かすべ
く研究を重ねた結果、アクリルアミ1〜系高分子ポリマ
ー類の内、ンメチルジアリルアンモニュウムクロライド
をカチオン性基とし、2塩基性酸モノで一類をアニオン
性基として含有するもの、およびアルキルベンセンスル
ホン酸塩のような強親水性界面活性剤を、置換アルケニ
ルコハク歳とイ31存姐しめることにより、置換アルケ
ールコハク酸の強い凝集力をコントロールして、30%
以上の濃度にも拘わらず長期間にわたり極めて安定した
水性エマルション型の製紙用内添→)−イス剤を提供す
る。
〈発明の構成〉 本発明は、ソメチルンアリルアンモニュウムクロライト
をカチオン性基どし、2塩基酸性モノマのアニオン性基
とノニオン性基としてのメタクリルアミドを含むアクリ
ルアミドからなるアクリルアミド系水溶性高分子物およ
び親水性界面活性剤を含有する置換アルケニルコハク酸
の高濃度水性エマルジョン型製紙用サイズ剤に関するも
のである。本発明の好ましい実施態様によれは、ジメチ
ルシアリルアンモニュウムクロライドと7マル酸、(無
水)マレイン酸およびイタコン酸から選ばれる少なくと
も1つの七ノで−とアクリルアミドとからなるアクリル
アミド系水溶性高分子物、或いは、カチオン性基となる
ジメグールジアリルアンモニュウムクロライトとアニオ
ン性基となる二塩基性酸モノマーのモル比かIlo、5
〜l/3で、カチオン性基か0.5〜10モル%であり
、残余か(メタ)アクリルアミドであるアクリルアミド
系水溶性高分子物、並ひに、親水性界面活性剤としての
アルキルベンセンスルホン酸塩(置換アルケニルコハク
酸に対して0.5〜10.0重量%)を、置換基か炭素
数12〜20からなり且つ分岐構造である置換アルケニ
ルコハク酸に加えて、高圧乳化機を利用する等適当な手
段により水に均一に分散せしめ、斯くすることによって
置換アルケニルフハク酸およびアクリルアミド系水溶性
高分子物の固形分比率が60〜80/40〜20(wL
%)の範囲にあり両者の合成固形分濃度か20%以」二
である長期間にわたって安定な製紙用エマルンヨン型ザ
イス剤を製造することかできる。
本発明において特長をなすアクリルアミド系高分子物は
高濃度条件における置換アルケニルコハク酸の安定性の
維#および効果増長物質として有効に作用するものであ
り、カチオン性基としてのンメチルシアリルアンモニュ
ウムクロライトとアニオン性基としての二塩基性酸七ツ
マ−のモル比率かIlo、5〜l/3好ましくは1/1
〜1/2の範囲で、ジメチルジアリルアンモニユウムク
ロライドは0.5〜10モル%好ましくは1〜3モル%
の範囲にあることかよい。
この共重合体高分子物は例えは特公昭47−12521
等の公知の重合方法を用いて容易に得ることか出来る。
ずなわちこれを構成する原料のジメヂルジアリルアンモ
ニュウムクロライドと二塩基性酸モノマーであるフマル
酸、(無水)マレイン酸、イタコン酸等を各単独もしく
はこれ等の混合物とアクリルアミドを水に溶解混合せし
めた後適当な加温下に水溶性のラジカル触媒である過硫
酸塩類たとえは過硫酸カリウム、過硫酸アンモニュウム
等を加えて反応せしめればよい。この際、必要ならはア
ルコール類、メルカプタン類といった連鎖移動剤を同時
に用いて所要の重き度調節粘度調節をすることも出来る
所要の分子量(ゲルバーミエイ/ヨンクロマトグラフイ
(cpc)による数モ均分子量)は3万〜40万である
が、適当な範囲は5〜20万である。
原料単量体をベースに20部濃度の重合体を回転型粘度
計(25°C)で測るとき5千〜5万cpsを適当とす
るが好ましくは8千〜1.5万cpsの範囲にあるもの
かよい。
粘度が5千cps以下の場合はやや安定性維持の点で不
利であり、5万cpsを越えると製品粘度か高くなるた
めに取り扱い上の不便を生ずる。
本発明における置換アルケニルコハク酸は公開公報54
−1501’ O1公開公報59−144695等に述
べられている様な製法、すなわち分岐型の内部オレフィ
ンに無水マレイン酸を180°C〜250°Cで3時間
〜15時間反応せしめて得られる置換アルケニル無水コ
ハク酸を出発原料とするもので、これはエマルジョンサ
イズ剤製造中に偏在する水と撹拌や高速、高圧の乳化工
程等で容易に、結果として置換アルケニルコハク酸とナ
ルものであり、この点も反応性機能を必要とする、既述
の反応型のエマルジョンとは本質を異にするものである
。従って通常は無水型を直ちに出発原料として用いるの
が便利である。−旦等モル或いはそれ以上の水を共存さ
せて開環させ、置換アルケニルコハク酸にして用いても
よい。本文の置換アルケニルコハク酸というのはこの主
旨である。
アルケニル基の炭素数か9〜2oの範囲のもの、更には
12〜16のものが製品のサイズ効果の高いものが得ら
れる利点から好ましい。
直鎖型のα−オレフィンと無水マレイン酸の付加生成物
である置換アルケニルコハク酸および反応型の場合は有
利とされているa−オレフィンより誘導して得られる異
性体の直鎖型内部オレフィンの置換アルケニルコハク酸
は安定なエマルジョン型製品は得られるがサイズ効果の
点で本発明における分岐型内部オレフィンをベースとす
る置換アルケニルコハク酸には劣るため適当ではない。
この分岐型内部オレフィンはプロピレン、ブチレン等の
オリゴマーが適しておりかつ商業的にも容易に、安価に
得られるもので有利に使用できる。
本発明は上記の置換アルケニルコハク酸を水および強親
水性界面活性剤で高速乳化機および高圧乳化機等の手段
により一旦乳化状態にある中間体とした後これに対して
アクリルアミド系高分子物を加えて均一なエマルジョン
型サイズ剤を得ることにあり分散粒子は0.1〜1ミク
ロンが主要な粒径である。
この場合のように、アクリルアミド系高分子物(ポリマ
ーとする)を乳化物中間体の後で加えても、置換アルケ
ニルコハク酸、水、界面活性剤およびポリマーを同時に
乳化処理してもよい。
乳化液(中間体)の調製において置換アルケニルコハク
酸を安定裡に水に分散せしめる乳化剤の存在は不可避で
あり種々の活性剤を調べた結果、ポリマーとの関係から
アルキルベンゼンスルホン酸のアルカリ金属塩か最適で
あることを見出した。
この活性剤のアルキル鎖は直鎖および分岐いずれでもよ
く、構成炭素数が9〜18、好ましくは12〜16であ
る。単独もしくはこれ等の鎖長の異なる物の混合物であ
ってもよい。
置換アルケニルコハク酸に対する使用量はO11%〜1
5%であるが好ましくは0.5%〜10%である。
以下実施例により本発明を更に説明するが、これにより
限定を受けるものではない。
実施例中の部は重量部である。
〈発明の実施例〉 実施例1 [置換アルケニルコハク酸の乳化物中間体]商業的に容
易に入手しうる炭素数12のプロピレン4量体と無水マ
レイン酸の付加生成物−以下MSP−(三菱石油(株)
製造の商品名)280部を撹拌機と温度計を付した1リ
ツトルの四日フラスコlことり、攪拌下に内温を60℃
とした後直鎖型アルキル基で炭素数12のドデシルベン
ゼンスルホン酸ソーダ(LDBS)48部(但しネット
は12部)を加え次いで444部の水を入れて全体を3
0分間撹拌する。このプレ乳化を終えて直ちにフラスコ
の内容を高速ホモミキサー(TKホモミキサー)で10
0v下2分間かけ引き続きピストン型高圧乳化機(マン
トンゴーリン社製)て30 Q kg/ Cm2の圧力
下で2回通過させて乳化物中間体CI)を得た。固形分
濃度37,8%、平均粒径0.6ミクロンであった。
[アクリルアミド系高分子物の調製1 撹拌機および温度計を付した1リツトル四ロフラスコに
ジメチルジアリルアンモニユウムクロライド(60%)
を8゜3部(ネット5部)、フマル酸6部、アクリルア
ミド89部をとり全体を450部とするように水を入れ
る。昇温しなからかつ撹拌下に採ったモノマー類を溶解
させ、内温か60°Cに達っした時、0.5部の触媒−
過硫酸アンモニュウムを水に溶かした全量50部の溶液
と重ば調節剤のモノヂオエヂレングリコールを0゜03
ミリ−リットルを加えて重合を開始させる。
重合は直ちに始まり重Bのピーク温度98°Cを経たあ
と内温を75°Cとし、触媒添加後2時間で反応終了と
して冷却する。このものは固形分20%で25°Cにお
ける粘度は]、 0.000cpsであった。
アクリルアマイド系高分子物(イ)とする。
[製品の調製1 乳化物中間体(I)を100部、アクリルアミド系高分
子物(イ)を77.7部、300ミリリンドル容積の撹
拌機付きフラスコにとり、全体を1時間積撹拌して均一
化する。得られた製品は30%の濃度で25°Cの粘度
は950 cps平均粒径は0.6ミクロンで1年を経
てなお安定であった。
製品(A)とする。
実施例2 ンメヂルジアリルアンモニュウムクロライド8゜3部(
ネット5部)、無水マレイン酸5.1部、アクリルアミ
ド89,9部の他は実施例1の(イ)と同様に操作して
20%濃度、25℃の粘度9゜500 cpsの(ロ)
を得た。実施例1の(I)を100部、(ロ)を77.
7部で製品(B)を得Iこ。
実施例3 ジメチルジアリルアンモニユウムクロライド8゜3部(
不ツl−5部)、イタコン酸6.7部、アクリルアミド
88.3部の他は実施例1の(イ)と同様に操作して2
0%濃度25°C粘度20.30Q cpsの(ハ)を
得た。(I)を100部、(ハ)を77.7部で製品(
C)を得た。濃度30%、25°C粘度1,500cp
Sを得た。
実施例4 プロピレン4.6量体オリゴマー(炭素数13゜9)と
無水マレイン酸の付加生成物−以下MSP−OKとする
ー(三菱石油(株)製造の商品名)を用いた他は実施例
1の(I)の操作に準して乳化物−中間体(I[)を得
た。濃度37.8%、平均粒径0.7ミクロンであった
。(n)を100部(イ)を77.7部合わせて30%
濃度 25°C粘度1,000cpsの製品(D)を得
た。(Il)を100部(イ)を126部合わせて製品
(E)を得た(濃度27.9%)。(II)を100都
(イ)を47.3部合わせて製品(F)を得た(濃度3
2%)。
実施例5 ブテンの4−5量体混合オリゴマーと無水マレイン酸の
付加生成物を用いた他は(I)および(II)と同様に
して乳化物中間体(In)を得た。
(III)を100部(イ)を77.7部合わせて製品
(G)を得た。
実施例6 M5P−OK280部を60°Cに加温してLDBS4
8部(ネット12部)と水444部次いで(イ)を62
5部加えて30分撹拌したのち、実施例1の乳化工程を
経て製品(■])を得た。濃度30%、25°C粘度1
,200cpsであった。
比較例1 炭素数14の直鎖α−オレフィンと無水マレイン酸の付
加生成物を用いて実施例1の様に操作して乳化−中間体
(IV)をえた。(rv)100部と(イ)77.7部
を合わせて製品(I)を得た。
比較例2 市販されているロジンのエマルジョン型内添サイズ剤(
デイック バーキュレス社製 0T−500J)。これ
を製品(J)とする。
〈サイズ試験結果〉 パルプ[LBKP、C,S、F (カナデイアンスクン
タート7り一不ス) 435mf2]絶乾1t5grを
500mQの容積のジョツキに採取し、水を加えてバル
ブ濃度2%として後、撹拌離解して試験用バルブスラリ
ーを得た。
容器ごと恒温槽に入れて内温を50°Cとし、次いで水
で希釈したサイズ液をパルプ絶乾量あたり固形分0.3
%相当量添加し、30秒間撹拌、つき継ついて更に予め
50°Cてパルプスラリーのp■1か4,5になるのに
必要な硫酸パン上液を加えて30秒撹拌を継続後直ちに
50°OpH5,3(硫酸による)の水で希釈し、同じ
水によりTAPPI式丸型試験抄紙機で抄紙し、坪量6
0 (gr/m2)の試験紙を得た。
抄紙の後、4 kg/ cm2でプレス圧締し、回転式
ドライヤーにより105°C±3°Cで3分間乾燥した
。20℃、60RHの恒温室で一昼夜調湿の後、JI3
8122によるステキヒトサイズ度を測っlこ。
数字の高い方が良い効果を示す。
2%パルプスラリーに必要な硫酸パン土は、市販のAl
22(S Ol)314〜16H20のままの5%水溶
液で0.7mQであった。すなわち、結晶水込みパン土
でパルプあたり0.7%であった。また、常温条件(2
7°C)の場合、同上パン土はパルプあたり0.8%で
あった。
下表に実施例、比較例についてサイズ効果の結果を示す

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ジメチルジアリルアンモニウムクロライドをカチオ
    ン性基とし二塩基性酸モノマーをアニオン性基とするア
    クリルアミド系水溶性高分子物および親水性界面活性剤
    を含有する置換アルケニルコハク酸の高濃度かつ貯蔵安
    定性に優れた水性エマルジョン型製紙用サイズ剤。 2、アクリルアミド系水溶性高分子物がジメチルジアリ
    ルアンモニユウムクロライドとフマル酸、(無水)マレ
    イン酸およびイタコン酸から選ばれる少なくとも1つの
    モノマーとアクリルアミドとからなる請求範囲第1項記
    載の製紙用サイズ剤。 3、アクリルアミド系水溶性高分子物のカチオン性基と
    なるジメチルジアリルアンモニユウムクロライドとアニ
    オン性基となる二塩基性酸モノマーのモル比が1/0.
    5〜1/3で、カチオン性基が0.5〜10モル%であ
    り、残余の構成成分が(メタ)アクリルアミドからなる
    請求範囲第1項記載の製紙用サイズ剤。 4、親水性界面活性剤がアルキルベンゼンベンゼンスル
    ホン酸塩でありかつ置換アルケニルコハク酸に対して0
    .5〜10.0%の範囲で使用する請求範囲第1項記載
    の製紙用サイズ剤。 5、置換アルケニルコハク酸の置換基が炭素数12〜2
    0からなり、かつ分岐構造である第1項記載の製紙用サ
    イズ剤。 6、置換アルケニルコハク酸およびアクリルアミド系水
    溶性高分子物の固形分比率が60〜80/40〜20(
    wt%)である請求範囲第1項記載の製紙用サイズ剤。 7、製紙用サイズ剤の濃度が乾燥固形分で20%以上で
    ある請求範囲第1項記載の製紙用サイズ剤。
JP18139890A 1990-07-11 1990-07-11 製紙用サイズ剤 Pending JPH04126897A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18139890A JPH04126897A (ja) 1990-07-11 1990-07-11 製紙用サイズ剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18139890A JPH04126897A (ja) 1990-07-11 1990-07-11 製紙用サイズ剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04126897A true JPH04126897A (ja) 1992-04-27

Family

ID=16100051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18139890A Pending JPH04126897A (ja) 1990-07-11 1990-07-11 製紙用サイズ剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04126897A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI88928C (fi) Pao findelad vattendispersion baserat papperslim
JPS63203895A (ja) 微細水性分散液を基礎とする紙のサイズ剤
CN102076910A (zh) 纸的生产
JP3744566B2 (ja) 製紙用ロジン系エマルションサイズ剤及び紙サイジング方法
JPS61108796A (ja) ロジン系エマルジョンサイズ剤
JP2003502486A (ja) カチオン性水性分散体の製造法
US5262238A (en) Cationic copolymers which are insoluble in water, new dispensions and their use in the coating of papers
US5391225A (en) Alkenylsuccini acid emulsion sizing agent
US2662866A (en) Emulsion polymerization of vinyl acetate
JP3002047B2 (ja) アルケニルコハク酸系エマルションサイズ剤
FI69477B (fi) Mass- och ytlimningsmedel foer papper som baserar sig pao finfoerdelade polymerdispersioner vilka innehaoller inpolymeriserade kvaevehaltiga monomer
US5639812A (en) Alkenylsuccinic acid emulsion sizing agent (1)
JPH04126897A (ja) 製紙用サイズ剤
JP3030976B2 (ja) 製紙用ロジン系エマルジョンサイズ剤
EP0645429B1 (fr) Dispersions eau dans huile épaississantes, leur procédé de préparation et leur application en impression textile
NO821541L (no) Skumpreparater for overflatepaafoering paa fibroese substrater.
JPH01201354A (ja) アンモニアで部分的に又は全体的に塩の形に変換されたアクリル酸を基にした親水性重合体の油中水型分散液
JPS6134298A (ja) 製紙用サイズ剤
JP3102958B2 (ja) 製紙用サイズ剤
JP2563983B2 (ja) 製紙用ロジン系エマルジョンサイズ剤
JPH02210095A (ja) 表面サイズ剤
JPH0314698A (ja) 表面サイズ剤
FI107951B (fi) Vaahtoavat kuitumateriaalin lujuuteen vaikuttavat koostumukset
JP3002024B2 (ja) アルケニルコハク酸系エマルションサイズ剤
JPH0852340A (ja) ロジン物質の水性エマルジョン製造用乳化剤及びロジン物質の水性エマルジョン