JPH0412468Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0412468Y2
JPH0412468Y2 JP1984094011U JP9401184U JPH0412468Y2 JP H0412468 Y2 JPH0412468 Y2 JP H0412468Y2 JP 1984094011 U JP1984094011 U JP 1984094011U JP 9401184 U JP9401184 U JP 9401184U JP H0412468 Y2 JPH0412468 Y2 JP H0412468Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
circuit
terminals
terminal
inspection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984094011U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6121981U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9401184U priority Critical patent/JPS6121981U/ja
Publication of JPS6121981U publication Critical patent/JPS6121981U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0412468Y2 publication Critical patent/JPH0412468Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はプリント配線基板等における回路パタ
ーンの断線、短絡等を検査する回路パターン検査
装置に関する。
(従来の技術) プリント配線基板等に形成された回路パターン
は品質保証上、断線、短絡、抵抗値、絶縁等の各
種電気的特性を検査する。
ところで、フラツトパツケージ端子を有する配
線基板におけるパターンを検査する場合、従来、
検査装置本体に接続した一対のプローブ端子を用
い、各プローブ端子を検査すべきパターン上に接
触させて各プローブ端子間の電気的特性を検査し
ていた。
例えば第5図(パターンの平面図)のようにパ
ターン61と62がA部で短絡している場合、各
パターン61,62の端子61a,62aに夫々
プローブ端子を当てれば当該短絡を検出できる。
また、第6図(パターンの平面図)のようにパ
ターン71がB部で断線している場合にもパター
ン71の両端側の端子71aと72bに夫々プロ
ーブ端子を当てれば当該断線を検出できる。な
お、一方の端子72bはいわゆるフラツトパツケ
ージ端子である。
(考案が解決しようとする問題点) ところで、上述した第5図に示す短絡を検査す
る場合にはフラツトパツケージ端子以外の端子6
1aと62aを用いるため各端子61aと62a
は位置的に広く空いており何ら問題なくプローブ
端子を接触させることができる。
しかしながら、第6図に示す断線を検査する場
合にはフラツトパツケージ端子72bを用いるた
め検査は容易でない。つまり、当該端子72bは
密集して形成され(例えば各端子間のピツチは
0.4mm程度)、特に近時LSI等の高密度部品を装着
するものに於てはその傾向が著しい。
このため、従来の検査装置ではプローブ端子を
フラツトパツケージ端子上に当接させることが困
難となつている。なお、プローブ端子先端を細く
したり、或いは千鳥状に配する等の処置を講ずる
こともできるが多小のずれ等によりプローブ端子
が曲つてしまい、又プローブ端子の交換も煩しい
不具合を生ずる。
一方、このようにパターンの小ピツチ化が進む
なかでパターンのフアイン化が行われており、こ
のようなパターンの電気的特性を正確且つ精度よ
く検査判別することが要請されるが従来の検査装
置、特にプローブ端子によつては事実上プローブ
端子の大きさと製作上の誤差から適用できないの
が実情である。
本考案は以上の問題点を解決するもので、特に
小ピツチ化及びフアイン化されたパターンにも十
分対応でき、しかも検査の容易化、確実化、高精
度化を達成できるプリント配線基板等の回路パタ
ーン検査装置を提供する。
(問題点を解決するための手段及び作用) 本考案のプリント配線基板等の回路パターン検
査装置は、回路パターンにおける一方側の端子で
ある複数のフラツトパツケージ端子に共通して接
触する第1プローブ端子7と、他方側の各端子に
接触する複数の第2プローブ端子8〜11を保持
するプローブ26と、前記プローブ26の第2プ
ローブ端子8〜11の選択回路44,45と、前
記プローブ26の第2プローブ端子8〜11の電
位を基準電圧発生回路47からの基準電圧と比較
する比較回路48と、短絡検査と断線検査の切換
え用電子スイツチ50と、検査結果の表示部49
と前記各回路および電子スイツチの作動用電源4
3,46,51と、前記電源43,46,51、
選択回路44,45、比較回路48、表示部4
9、電子スイツチ50を制御するCPU52、メ
モリ53および検査順序等のプログラムを入力す
るキーボード54により成るコンピユータ42と
から構成したものである。
第1図は本考案に係る回路パターン検査装置の
構成図を示し、2は検査装置本体である。この本
体2は回路パターン3〜6における一方側の端子
である複数のフラツトパツケージ端子3a〜6a
に共通して接触(接続)する第1プローブ端子7
と、他方側の各端子3b〜6bに接触する複数の
第2プローブ端子8〜11を備え、これにより少
なくとも第1プローブ端子7と第2プローブ端子
8……間との電気的特性を検査することができる
ように構成した。このように構成した本考案に係
るプリント配線基板等の回路パターン検査装置を
符号1で示す。
(実施例) 次に、本考案の好適な実施例について第2図乃
至第4図を参照して具体的に説明する。
(第1実施例) 第2図は本考案の第1実施例に係る回路パター
ン検査装置のブロツク回路図を示す。
第1実施例は特に回路パターンの断線を検査す
るための実施例である。同図中、12は直流電
源、13〜16は電流制限用抵抗、17は基準電
圧発生部、21〜24は当該基準電圧発生部17
からの基準電圧Eと前記第2プローブ端子8〜1
1の電位を比較する比較回路(差動増幅回路)、
25は表示部、26は前記第1プローブ端子7及
び第2プローブ端子8〜11を保持するプローブ
である。なお、当該プローブ26以外は前記検査
装置本体2に内蔵する。
次に、動作を説明すると、今、第1プローブ端
子7と第2プローブ端子8間のパターンに断線部
Cが存在する場合を想定する。この場合、第1プ
ローブ端子7を接地しておくと、第2プローブ端
子9〜11は夫々第1プローブ端子7と通電する
ため電位は零電位になるが第2プローブ端子8は
非導通のため直流電源12の電位と同一の高電位
となる。これにより比較回路21はその比較機能
によつて所定の出力を行う。なお、他の比較回路
22〜24の出力はない。この結果表示部25は
第2プローブ端子8を当接した回路パターン中に
断線部Cが存在することを表示し、同時に他の回
路パターンは正常であることを知らしめたり、或
いは基板単位の不良品検査では表示部25に於て
不良品である旨表示する。
(第2実施例) 次に、本考案の第2実施例について説明する。
第3図は第2実施例に係る回路パターン検査装置
のブロツク回路図を示す。
第2実施例は特に回路パターンの短絡を検査す
るための実施例であり、第2図に示したプローブ
26のうち第1プローブ端子7を用いない場合で
ある。
第3図中、30は直流電源、31,32はスイ
ツチングトランジスタ等で構成した選択回路、3
3は当該選択回路を制御する制御回路、34〜3
7は抵抗、38は基準電圧発生回路、39は同回
路38からの基準電圧Eと各第2プローブ端子8
〜11の電位を比較する比較回路(差動アンプ
等)、40は比較回路39の比較結果を表示する
表示部である。
次に動作を説明すると、今、第3図中第2プロ
ーブ端子8と9を接続した夫々の回路パターン間
に短絡部Dが存在する場合を想定する。先ず、制
御回路33によつて選択回路31を制御し電源3
0を第2プローブ端子8のみに通電せしめる。他
方、同時に選択回路32を制御し第2プローブ端
子9以外は全て接地せしめる。この結果、電源3
0→選択回路31→第2プローブ端子8→短絡部
D→第2プローブ端子9→抵抗35の順に通電し
第2プローブ端子9の電位は抵抗35の端子電圧
となり高電位となる。これにより、比較回路39
の機能によつて短絡部Dを検知し不良品である旨
を表示部40に表示する。なお、他の第2プロー
ブ端子8,10,11はいずれも零電位である。
また、この場合、短絡部Dが存在しない場合には
第2プローブ端子9は零電位となる。よつて、制
御回路33は各パターン間において順次検査でき
るように選択回路31,32を制御する。
(第3実施例) 次に、本考案の第3実施例について説明する。
第4図は第3実施例に係る回路パターン検査装置
のブロツク回路図を示す。
第3実施例は第1実施例と第2実施例を組合せ
たもので、各検査場所及び検査項目をコンピユー
タ42によつて制御するものである。
第4図中、43は直流電源、44,45は選択
回路、46は直流電源であり、この電源46は第
3図では接地(零電位)となつている。47は基
準電圧発生回路、48は比較回路、49は表示部
である。また、50は電子スイツチであり短絡検
査のときは開、断線検査のときは閉となる。さら
に51は直流電源で第2図では接地(零電位)と
なつている。
一方、コンピユータ42はCPU(中央処理装
置)52、メモリ53、検査順序等のプログラム
を入力するキーボード54から構成し、このコン
ピユータ42によつて、電源43,46,51の
電位をコントロールしたり、選択回路44,45
の選択指令(スイツチング指令)及び電子スイツ
チ50の開閉指令を与える。さらにまた、比較回
路48、表示部49のタイミングコントロールを
行なう。
第3実施例では、コンピユータ制御により各種
検査を自動的に行ない処理できる。なお、検査原
理、方法は第1実施例又は第2実施例と同じであ
り、その説明は省略する。
(考案の効果) このように、本考案に係るプリント配線基板等
の回路パターン検査装置は回路パターンにおける
一方側の端子である複数のフラツトパツケージ端
子に共通して接触する第1プローブ端子と、他方
側の各端子に接触する複数の第2プローブ端子
と、少なくとも各第2プローブ端子と第1プロー
ブ端子間との電気的特性を検査する検査装置本体
からなるため、特にフラツトパツケージ端子を備
え、小ピツチ化及びフアイン化された回路パター
ンにも十分対応して用いることができ、しかもこ
れによつて検査を容易に行うことができる。ま
た、誤差等のない確実で高精度の検査を行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るプリント配線基板等の回
路パターン検査装置の構成図、第2図は本考案の
第1実施例に係る回路パターン検査装置のブロツ
ク回路図、第3図は本考案の第2実施例に係る同
装置のブロツク回路図、第4図は本考案の第3実
施例に係る同装置のブロツク回路図、第5図及び
第6図は従来例を説明するための回路パターンの
平面図である。 1……回路パターン検査装置、2……検査装置
本体、3〜6……フラツトパツケージ端子、3a
〜6a……他方の端子、7……第1プローブ端
子、8〜11……第2プローブ端子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回路パターンにおける一方側の端子である複数
    のフラツトパツケージ端子に共通して接触する第
    1プローブ端子7と、他方側の各端子に接触する
    複数の第2プローブ端子8〜11を保持するプロ
    ーブ26と、前記プローブ26の第2プローブ端
    子8〜11の選択回路44,45と、前記プロー
    ブ26の第2プローブ端子8〜11の電位を基準
    電圧発生回路47からの基準電圧と比較する比較
    回路48と、短絡検査と断線検査の切換え用電子
    スイツチ50と、検査結果の表示部49と前記各
    回路および電子スイツチの作動用電源43,4
    6,51と、前記電源43,46,51、選択回
    路44,45、比較回路48、表示部49、電子
    スイツチ50を制御するCPU52、メモリ53
    および検査順序等のプログラムを入力するキーボ
    ード54により成るコンピユータ42とから構成
    したことを特徴とするプリント配線基板等の回路
    パターン検査装置。
JP9401184U 1984-06-23 1984-06-23 プリント配線基板等の回路パタ−ン検査装置 Granted JPS6121981U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9401184U JPS6121981U (ja) 1984-06-23 1984-06-23 プリント配線基板等の回路パタ−ン検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9401184U JPS6121981U (ja) 1984-06-23 1984-06-23 プリント配線基板等の回路パタ−ン検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6121981U JPS6121981U (ja) 1986-02-08
JPH0412468Y2 true JPH0412468Y2 (ja) 1992-03-25

Family

ID=30652196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9401184U Granted JPS6121981U (ja) 1984-06-23 1984-06-23 プリント配線基板等の回路パタ−ン検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6121981U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002023206A1 (fr) * 2000-09-11 2002-03-21 Oht Inc. Dispositif et procede d'inspection

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6076709B2 (ja) * 2012-11-26 2017-02-08 日本メクトロン株式会社 導通検査装置および導通検査方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56110060A (en) * 1980-02-06 1981-09-01 Nec Corp Inspecting method and device for base plate of circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56110060A (en) * 1980-02-06 1981-09-01 Nec Corp Inspecting method and device for base plate of circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002023206A1 (fr) * 2000-09-11 2002-03-21 Oht Inc. Dispositif et procede d'inspection

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6121981U (ja) 1986-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4801869A (en) Semiconductor defect monitor for diagnosing processing-induced defects
JP3228982B2 (ja) インサーキット試験装置
EP0573159A2 (en) Identification of pin-open faults by capacitive coupling through the integrated circuit package
JPH07191080A (ja) 電気接続の完全性を測定するための装置と方法
KR101866427B1 (ko) 반도체 소자용 테스트 소켓의 검사장치
JP4607295B2 (ja) 回路基板検査装置
JPH0412468Y2 (ja)
JP2000338168A (ja) 回路基板検査装置
JPH11101841A (ja) 導電性ペーストスルーホール型両面プリント配線基板及びその電気特性試験装置
JPS62269075A (ja) プリント基板検査装置
JPH07104026A (ja) 実装部品の半田付け不良検出方法
JPH1164385A (ja) 検査用基板のプローブ
JP2977959B2 (ja) 半導体装置およびその測定方法
JPH06347502A (ja) プリント基板試験方法
JP4863786B2 (ja) 接触試験装置および接触試験方法
JPH0541419A (ja) 検査装置の評価方法
JP2591453B2 (ja) バーンインボード検査装置およびバーンインボード検査方法
JPH10300823A (ja) プローバの点検方法
JP2002100658A (ja) 半導体装置の検査装置
JPS6033064A (ja) パターン検査装置の自己診断方法
JPH07104023A (ja) プリント基板検査方法
JPH01182763A (ja) 回路を有する基板の導通性チェック方法
JPS6345544A (ja) プリント基板検査装置
JPS6193965A (ja) フアインパタ−ン基板の検査方法とその装置
JPH03244142A (ja) 半導体デバイスの検査方法