JPH04124312U - T形パイプ継手 - Google Patents

T形パイプ継手

Info

Publication number
JPH04124312U
JPH04124312U JP3899491U JP3899491U JPH04124312U JP H04124312 U JPH04124312 U JP H04124312U JP 3899491 U JP3899491 U JP 3899491U JP 3899491 U JP3899491 U JP 3899491U JP H04124312 U JPH04124312 U JP H04124312U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical
pipe
clamping part
locking tool
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3899491U
Other languages
English (en)
Inventor
行政 高井
Original Assignee
株式会社高井製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社高井製作所 filed Critical 株式会社高井製作所
Priority to JP3899491U priority Critical patent/JPH04124312U/ja
Publication of JPH04124312U publication Critical patent/JPH04124312U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 [目的] 枠組み作業が迅速かつ安全にできるT形パイ
プ継手を得る。 [構成] 半円筒状の挾持部とその頂部から径方向外方
に突出する筒部とを有する連結具を設け、挾持部の両側
外周に係合爪を形成し、筒部の内周基部に大径の係合孔
を形成し、半円弧状に湾曲するの係止具の両端に前記係
合爪に軸方向から係脱可能に係合する係合爪を設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えば温室のフレーム用パイプを連結するジョイント装置に関し、 特に上記パイプをT形に連結するT形パイプ継手に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の技術として、円筒材により、直線状に延びる横嵌合部と該横嵌合部の長 手方向中心部から直交方向に起立する縦嵌合部とを一体に形成してなるT形パイ プ継手を設け、上記横嵌合部に例えば横パイプを貫通させ、また上記縦嵌合部に 例えば天井パイプの端部を嵌合させるようにしたものがあった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来のものは、横嵌合部に横パイプに取り付ける場合には必ず端部側から 挿通せねばならず、温室用フレームを枠組みする際にパイプの連結手順が規制さ れる欠点があった。また縦嵌合部は天井パイプの端部を単に嵌合するのみであっ たため、連結の途中で天井パイプが離脱することがあり、連結作業に危険を伴う 欠点があった。なお上記天井パイプの離脱を防止するために縦嵌合部に直交方向 から止めボルトを螺合し、この止めボルトにより上記天井パイプを締付け固定す る手段が考えられるが、このようにすると、部品点数および加工工数が増大して 高価になる欠点がある。本考案は上記欠点を解消した新規なT形パイプ継手を得 ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記目的を達成するために以下の如く構成したものである。即ち、 半円筒状に形成した挾持部と該挾持部の頂部から径方向外方に突出する円筒状の 筒部とを一体に有する連結具を設け、前記挾持部の両側外周に径方向外方に突出 しかつ軸方向に延びる係合爪を形成し、前記筒部の内周の基部に大径かつ環状の 係合孔を形成し、半円弧状に形成した係止具を設けるとともに、該係止具の両端 に前記係合爪に軸方向から係脱可能に係合する係合爪を設ける構成にしたもので ある。
【0005】
【作用】
本考案は上記構成にしたものであるから、挾持部は半円弧状であるため、その 開口側から例えば横パイプに対して径方向に嵌合または離脱可能となる。また上 記挾持部を上記横パイプに嵌合させた状態で係止具を横パイプの他方の半周部に 嵌合させ、これを軸方向から挾持部に接近させると、両者の係合爪が互いに係合 して上記挾持部と係止具とで上記横パイプを囲繞し、挾持部が横パイプに対して 径方向外方に離脱しなくなる。そして筒部に例えば天井パイプの端部を嵌合させ ると、該天井パイプが上記横パイプに対して直交方向に連結される。この場合、 上記天井パイプの端部をテーパ状に拡開させると、該拡開部が上記筒部の基部に 形成した係合孔に係合して上記天井パイプが筒部に対して軸方向外方に離脱しな くなる。
【0006】
【実施例】
以下本考案の実施例を図面に基いて説明する。図面において、図1は本考案の 実施例を示す連結具の一部断面正面図、図2は本考案の実施例を示す係止具の正 面図、図3はパイプの連結状態を示す側面図、図4はそのIV−IV断面図である。 図1において、1は合成樹脂材により形成した連結具であり、半円筒状に形成し た挾持部2と該挾持部2の頂部から径方向外方に突出する円筒状の筒部5とを一 体に有する。
【0007】 上記挾持部2は図1に示すように、その開口端2aを軸心よりも若干下方に延 出させ、また開口側の外側に径方向外方に突出しかつ軸方向に延びる一対の係合 爪3を形成する。この係合爪3は挾持部2の長手方向中心部に形成し、その上面 3aを外方かつ上方に向けて傾斜させる。また上記筒部5は挾持部2の上部の長 手方向中心部から上方に突出させ、その内径の下部(基部)に段状かつ大径の係 合孔6を形成してなる。
【0008】 7は半円弧状に形成した合成樹脂製の係止具であり、その開口端7aを軸心よ りも若干上方に延出させ、また上記開口端7a部に軸心方向に屈曲する一対の係 合爪8を形成する。この係合爪8は上記挾持部2の係合爪3に軸方向から係脱可 能に係合するもので、その下面8aを軸心方向かつ下方に向けて傾斜させる。上 記係止具7の左右の内周7bは上記挾持部2の左右の下部外周2bに嵌合する径 に形成し、また該係止具7の下部の内周7cは挾持部2の内周2cと同じ内径に 形成する。
【0009】 上記連結具1および係止具7により、図3および図4に示すように、横パイプ 10と天井パイプ11とをT字状に連結する。まず、天井パイプ11を連結具1 の筒部5に挿通した後、該天井パイプ11の一端部(下端部)を大径に拡開させ てフランジ部11a(図4)を形成する。このフランジ部11aの形成は、例え ば円錐状の治具(図示省略)の斜面部を上記天井パイプ11の一方の端部に当て 、ハンマーで打ち込み方向に衝撃を付与して形成する。次いで上記天井パイプ1 1を筒部5に対して上方に移動させ、上記フランジ部11aを筒部5の嵌合孔6 内に嵌合させる。
【0010】 次いで上記連結具1の挾持部2を横パイプ10の上半周部にその径方向から嵌 合させ、また係止具7を横パイプ10の下半周部に嵌合させる。次いで上記係止 具7を軸方向つまり挾持部2方向に移動させ、該係止具7の係合爪8を挾持部2 の係合爪3に係合させる。さすれば、上記挾持部2と係止具7とで横パイプ10 を囲繞し、挾持部2が横パイプ10に対して径方向外方に離脱しなくなる。そし て上記天井パイプ11は、上記横パイプ10と直交するとともに、そのフランジ 部11aが筒部5の嵌合孔6と上記横パイプ10の上面とにより囲繞され、横パ イプ10に対して軸方向に移動しなくなる。
【0011】
【考案の効果】
以上の説明から明らかな如く、本考案は、半円筒状の挾持部と係止具とにより 一方のパイプをその径方向外方から着脱可能に嵌合保持し、また筒部により他方 のパイプの端部を嵌合保持するようにしたので、温室用フレーム等を枠組みする 際にパイプの連結手順が規制されなくなり、枠組み作業が容易かつ迅速行なえる 効果を奏する。また、筒部の基部内周に大径の嵌合孔を形成したので、上記他方 のパイプの端部に大径のフランジ部を形成すれば、このフランジ部が上記嵌合孔 に係止されて軸方向に移動しなくなり、部品点数が増大することなく上記枠組み 作業が安全に行なえる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す連結具の一部断面正面図
である。
【図2】本考案の実施例を示す係止具の正面図である。
【図3】本考案の実施例を示すパイプの連結状態を示す
側面図である。
【図4】図3のIV−IV断面図である。
【符号の説明】
1 連結具 2 挾持部 3 係合爪 3a 上面 5 筒部 6 係合孔 7 係止具 8 係合爪 8a 下面 10 横パイプ 11 天井パイプ 11a フランジ部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半円筒状に形成した挾持部と該挾持部の
    頂部から径方向外方に突出する円筒状の筒部とを一体に
    有する連結具を設け、前記挾持部の両側外周に径方向外
    方に突出しかつ軸方向に延びる係合爪を形成し、前記筒
    部の内周の基部に大径かつ環状の係合孔を形成し、半円
    弧状に形成した係止具を設けるとともに、該係止具の両
    端に前記係合爪に軸方向から係脱可能に係合する係合爪
    を設けたことを特徴とするT形パイプ継手。
JP3899491U 1991-04-26 1991-04-26 T形パイプ継手 Pending JPH04124312U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3899491U JPH04124312U (ja) 1991-04-26 1991-04-26 T形パイプ継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3899491U JPH04124312U (ja) 1991-04-26 1991-04-26 T形パイプ継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04124312U true JPH04124312U (ja) 1992-11-12

Family

ID=31920382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3899491U Pending JPH04124312U (ja) 1991-04-26 1991-04-26 T形パイプ継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04124312U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6326406A (ja) * 1986-07-10 1988-02-04 ヴアレンチン キユツテンバウム 台架要素と取り付け部品とを着脱可能に結合するための装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6326406A (ja) * 1986-07-10 1988-02-04 ヴアレンチン キユツテンバウム 台架要素と取り付け部品とを着脱可能に結合するための装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02501763A (ja) 連結装置
US3707304A (en) Builders{3 {11 scaffolding
US5667328A (en) Attachment member
JPH04124312U (ja) T形パイプ継手
JP2912832B2 (ja) 縦排水管の連結構造
JPH0431389Y2 (ja)
JP3605688B2 (ja) 管体の連結方法及び連結構造
JPS641396Y2 (ja)
JP2529535B2 (ja) 吊り下げ用係止具
JP3524268B2 (ja) 射出成形機のスクリュ連結装置及びその組付け方法
JP4204337B2 (ja) 管継手方法
JP5258514B2 (ja) 離脱防止管継手の接合方法及びその方法により接合される離脱防止管継手
JPS5938845Y2 (ja) 型枠結合用uクリツプの操作具
SE8602365D0 (sv) Forfarande och verktyg for ferdigstellande av skarvrorstoser
JPH0412302Y2 (ja)
KR200339366Y1 (ko) 거푸집 체결부재
JPH0512551Y2 (ja)
JPH0558751U (ja) 構築用セパレーターの支持具
JPH0526396Y2 (ja)
JP2576560Y2 (ja) コルゲート管の継手の接続構造
JPH0610612U (ja) 樹脂ナット保持構造
JPH0425577Y2 (ja)
JPH0653891U (ja) 管継手用固定リング
JPH0512552Y2 (ja)
JPH1122191A (ja) 棒状又は線状の支持部材を用いた係止装置