JPH04123498A - 電子部品実装機 - Google Patents

電子部品実装機

Info

Publication number
JPH04123498A
JPH04123498A JP2244330A JP24433090A JPH04123498A JP H04123498 A JPH04123498 A JP H04123498A JP 2244330 A JP2244330 A JP 2244330A JP 24433090 A JP24433090 A JP 24433090A JP H04123498 A JPH04123498 A JP H04123498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recognition mark
printed circuit
circuit board
rotary table
position recognition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2244330A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2979612B2 (ja
Inventor
Hidetoshi Sasaki
佐々木 秀俊
Suehiro Tanaka
田中 末廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2244330A priority Critical patent/JP2979612B2/ja
Publication of JPH04123498A publication Critical patent/JPH04123498A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2979612B2 publication Critical patent/JP2979612B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0266Marks, test patterns or identification means

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、プリント基板へ実装する電子部品の実装機な
どに用いるプリント基板の位置補正方法に関する。
従来の技術 以下、図面を参照しながら、従来の基板位置補正方法の
一例について説明する。
第3図において、1,2は部品装着対象物であるプリン
ト基板、31は装着部品をセットする部品供給部、32
は部品供給部31から部品を取り出し、プリント基板1
,2へ部品を装着する装着ヘッド部、33はプリント基
板1.2を装着位置へ移動させるためのテーブル部、3
4はプリント基板1,2の位置ずれを検出するためのプ
リント基板検出部である。
以上のように構成された電子部品実装機のプリント基板
位置補正方法について、以下その動作について説明する
まず、プログラムにもとづき、テーブル部33上のプリ
ント基板lまたは2をプリント基板検出部34へ移動さ
せる。
同時に、指定された装着部品を部品供給部31により取
り出し位置へ移動させ、装着ヘッド部32で取り出す。
装着ヘッド部32で取り出した装着部品を部品装着対象
物であるプリント基板1または2へ装着する。
この時、プリント基板検出部34にて、プリント基板l
または2の位置が正規かどうかを画像認識方式により判
断し、正規でなければ正規の位置までテーブル部33を
移動し位置を補正しながら、プログラムに従って装着動
作を繰り返す。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記のような基板位置補正方法では、装
着ヘッドが複数あり、同時に複数のプリント基板に電子
部品を装着する電子部品実装機では、一つのテーブル部
で複数のプリント基板の位置の補正を行っていることか
ら、複数のプリント基板を同時に補正することか不可能
なため、高速でかつ信頼性の高い部品実装を行うことか
できないという課題があった。
本発明は上記課題を解決する、高速で信頼性の高いプリ
ント基板の位置補正方法を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために本発明では、プリント基板に
あらかじめ2つの位置認識マークを設けておき、プリン
ト基板を移動させるテーブル部上に独立した複数台のX
−Yテーブルを載置し、それぞれのX−Yテーブルの上
に回転テーブルを載置し、さらに回転テーブルの上にプ
リント基板を位置決めするガイドからなる装置を用い、
回転テーブル上に位置決めガイドを衝にプリント基板を
位置決め搭載したとき、前記プリント基板上の第1の位
置認識マークとほぼ一致する点が回転テーブルの回転中
心となるようにして、まず第1の位置認識マークを画像
認識手段で検出し、第1の位置認識マークが正規の位置
に合うようにX−Yテーブルで位置補正を行い、次に第
2の位置認識マークを同様に検出し、第2の位置認識マ
ークか正規の位置に合うように回転テーブルによって位
置補正を行うようにするものである。
作用 上記した手段によれば一台の移動テーブルの上に複数の
プリント基板の数に応じたX−Yテーブルと回転テーブ
ルを有するため複数のプリント基板の位置補正をそれぞ
れ独立に一勢に行うことができる。また、第1の位置認
識マークの位置に回転テーブルの回転中心があるので、
まず第1の位置認識マークをX−Yテーブルによって正
規の位置に合わせ、次に第2の認識マークを回転テーブ
ルで正規の位置に合わせても、第2の認識マークの位置
補正のため回転テーブルの回転によって第1の位置認識
マークの位置がずれることがほとんとない。もし第1の
位置認識マークが、プリント基板の外形に対して正規の
位置から少しずれている場合は、回転テーブルの回転に
よってわずかにずれるが、X−Yテーブルによる第1の
位置認識マークの位置補正および回転テーブルによる第
2の位置認識マークの位置補正をもう一度行えばプリン
ト基板は許容される誤差の範囲に位置補正され、位置補
正動作が迅速かつ正確に行われる。
実施例 以下、その実施例を図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の方法による2枚のプリント基板の位
置補正機構を、プリント基板へ電子部品を実装する電子
部品実装機に応用した例を示し、1.2は同種類のプリ
ント基板、3.4は電子部品の装着ヘッド、5.6は2
枚の基板1.2上の第1の位置認識マークを検出する検
出部で、本図には表されていないが第2の位置認識マー
クを検出する検出部が2基、機械の奥に設けられている
。7は複数のプリント基板1.2の位置補正機構を移動
させるテーブル部、8は電子部品の供給部である。
第2図に本発明の方法に用いる2枚のプリント基板の位
置補正装置を示す。
1.2は2枚のプリント基板、7はテーブル部、9a、
10aはプリント基板1,2上の第1の位置認識マーク
、9b、10bはプリント基板1.2上の第2の位置認
識マーク、11.13はXテーブル、12.14はXテ
ーブル駆動用のサーボモータ、15.17はYテーブル
、1618はテーブル駆動用サーボモータ、19.21
は回転テーブル、20.22は回転テーブル駆動用のサ
ーボモータ、23.24はプリント基板1.2を機械的
に位置決めする位置決めガイドである。
第2図のように構成されたプリント基板の位置補正装置
を用いた位置補正の動作を左側の位置補正装置で代表し
て説明する。位置補正装置はテーブル部7によって、第
1図の例に示すように例えば電子部品実装装置に送り込
まれる。まず、プリント基板上の第1の位置認識マーク
9aが第1図における位置認識マーク検出部5によって
検出され、画像認識方式によりその位置が認識され、第
1の位置認識マーク9aが正規の位置からすれている場
合、X−Yテーブル11および15により第1の位置認
識マーク9aが正規の位置に移動される。次に第2の位
置認識マーク9bが、第1図には図示されていない装置
の奥の位置認識マーク検出部によりその位置が認識され
、正規の位置からずれている場合、回転テーブル19の
回転によって位置補正がなされる。プリント基板1上の
第1の位置認識マーク9aがプリント基板の外形に対し
正しい位置に設けられている場合には、回転テーブル1
9の回転中心が本来の第1の位置認識マーク9aのある
べき位置に設けられているので、いったんX−Yテーブ
ル11および15によって、第1の位置認識マーク9a
の位置補正が行われると、次に回転テーブル19が回転
し第2の位置認識マーク9bの位置決めが行われても、
第1の位置認識マーク9aの位置がずれることはなく、
X−Yテーブル11および15と回転テーブル19によ
る1回の補正動作で位置補正を完了する。もし、第1の
位置認識マーク9aのプリント基板の外形に対する位置
が正規の位置からずれている場合は、いったんX−Yテ
ーブル11および15によって補正された第1の位置認
識マーク9aの位置は、回転テーブル19による第2の
位置認識マーク9bの位置補正によってわずかにずれる
。このような場合には、もう−度X−Yテーブル11お
よび15によって第1の位置認識マーク9aの、回転テ
ーブル19によって第2に位置認識マーク9bの位置補
正を行えば、2度目の回転テーブル19の回転角度は極
めてわずかとなるから、回転テーブル19の回転による
第1の位置認識マーク9aのずれはほとんど発生せず、
プリント基板1は許容される誤差の範囲内に位置補正さ
れる。
発明の効果 以上の説明からも明らかなように本発明によれば、一つ
のテーブル部に複数の位置補正装置を設け、複数のプリ
ント基板を個別に位置補正するので、複数のプリント基
板の位置が同時に補正されることから、電子部品実装機
に応用した場合、複数の電子部品装着ヘッドにより各プ
リント基板に対し、同時に電子部品の装着が可能となる
また、あらかじめ各プリント基板上に設けた2個の位置
認識マークの内1つの位置を回転テーブルの回転中心と
し、回転中心とした第1の位置認識マークの位置補正を
X−Yテーブルで行い、他方の第2の位置認識マークの
位置を回転テーブルで補正するので、プリント基板の外
形に対する位置認識マークの位置が正しければ1回の上
記動作で位置補正が完了する。もしプリント基板の外形
に対する第1の位置認識マークの位置が正しくなければ
、回転テーブルによる位置補正時に少なくとも第1の位
置認識マークが位置ずれを起こすが、上記X−Yテーブ
ルと回転テーブルによる位置補正動作をもう一度行えば
、二度目の補正動作時には回転テーブルの回転角度は極
めてわずかとなるから、回転テーブルの回転による第1
および第2の位置認識マークのずれは許容範囲となるの
で、複雑な演算を行わすに迅速に信頼性の高いフリント
基板の位置補正か行える。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法に用いるプリント基板の位置補正
機構を採用した電子部品実装機の斜視図、第2図は本発
明の方法に用いるプリント基板の位置補正装置の平面図
、第3図は従来の方法に用いるプリント基板の位置補正
装置の斜視図である。 1.2・・・・・・プリント基板、5,6・・・・・・
検出部、7・・・・・・テーブル部、9a、10a・・
・・・・第1の位置認識マーク、9b、10b・・・・
・・第2の位置認識マーク、11.13・・・・・・X
テーブル、15.17・・・・・・Yテーブル、19.
21・・・・・・回転テーブル、23.24・・・・・
・位置決めガイド。 代理人の氏名 弁理士小鍜治明 ほか2名+、2−−−
プリント+ll預 7− テーブル部 d3 テ フ ル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  複数枚のプリント基板を同時に移動させるテーブル部
    と、そのテーブル部上に載置されプリント基板のX−Y
    方向の位置補正を行う複数のX−Yテーブルと、その複
    数のX−Yテーブル上に載置されプリント基板の回転方
    向の位置補正を行うX−Yテーブルと同数の回転テーブ
    ルと、その回転テーブル上に載置されプリント基板を回
    転テーブルに位置決めする位置決めガイドとからなるプ
    リント基板の位置補正装置を用いて、上記回転テーブル
    が位置決めガイドによって回転テーブルに位置決めされ
    るプリント基板にあらかじめ設けられた第1の位置認識
    マークとほぼ同一位置を中心に回転するようにして、ま
    ずそれぞれのプリント基板において画像認識手段により
    第1の位置認識マークを検出し、第1の位置認識マーク
    が正規の位置に合うようにX−Yテーブルによって位置
    補正を行い、次にあらかじめプリント基板上に設けられ
    た第2の位置認識マークを画像認識手段により検出し、
    第2の位置認識マークが正規の位置に合うように回転テ
    ーブルを回転させて位置補正を行うようにするプリント
    基板の位置補正方法。
JP2244330A 1990-09-14 1990-09-14 電子部品実装機 Expired - Fee Related JP2979612B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2244330A JP2979612B2 (ja) 1990-09-14 1990-09-14 電子部品実装機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2244330A JP2979612B2 (ja) 1990-09-14 1990-09-14 電子部品実装機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04123498A true JPH04123498A (ja) 1992-04-23
JP2979612B2 JP2979612B2 (ja) 1999-11-15

Family

ID=17117107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2244330A Expired - Fee Related JP2979612B2 (ja) 1990-09-14 1990-09-14 電子部品実装機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2979612B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8056388B2 (en) 2006-06-29 2011-11-15 Nippon Seiki Co., Ltd. Pointer instrument

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8056388B2 (en) 2006-06-29 2011-11-15 Nippon Seiki Co., Ltd. Pointer instrument

Also Published As

Publication number Publication date
JP2979612B2 (ja) 1999-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5086556A (en) Electronic component mounting apparatus
US5070598A (en) Device for mounting electronic parts
JPH07212096A (ja) 実装機の部品認識装置
KR970030318A (ko) 부품 장착장치
JP3783260B2 (ja) 多層プリント配線板のスルーホール穴明け機
JPH04123498A (ja) 電子部品実装機
JPH082085A (ja) ペーストの塗布方法
JPH02123788A (ja) スクリーン印刷機のスクリーン位置合わせ方法及びその装置
JP3268859B2 (ja) スクリーン印刷機のスクリーン位置合わせ方法及びその装置
JP2840417B2 (ja) 部品装着装置
JPS6218087A (ja) 電子部品の自動実装装置
JP2000077897A (ja) 部品装着装置
JP3614297B2 (ja) 電子部品装着装置
KR0165223B1 (ko) 인쇄 회로 기판의 부품 장착 장치 및 방법
JP3929579B2 (ja) 部品装着方法及び同装置
JP2850150B2 (ja) スクリーン印刷方法
JPH0282700A (ja) 電子部品自動装着装置
JPH08195599A (ja) 実装機の部品装着状態検出方法及び同装置
KR0148966B1 (ko) 프린트 기판의 편차를 보상하는 칩마운트 시스템 및 그 제어방법
JP4471429B2 (ja) スクリーン印刷装置
JP3328651B2 (ja) 電子部品の実装方法
JP3128360B2 (ja) 電子部品自動装着装置
JP2507698Y2 (ja) 電子部品の実装装置
JP3603554B2 (ja) 電子部品実装装置における移載ヘッドの回転角度自動ティーチ方法
KR0151979B1 (ko) 부품 장착 위치 보정방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees