JPH041185B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH041185B2
JPH041185B2 JP57052113A JP5211382A JPH041185B2 JP H041185 B2 JPH041185 B2 JP H041185B2 JP 57052113 A JP57052113 A JP 57052113A JP 5211382 A JP5211382 A JP 5211382A JP H041185 B2 JPH041185 B2 JP H041185B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
intake
carburetors
cylinders
crankshaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57052113A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58167871A (ja
Inventor
Yoshiharu Isaka
Koji Hosoi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP5211382A priority Critical patent/JPS58167871A/ja
Publication of JPS58167871A publication Critical patent/JPS58167871A/ja
Publication of JPH041185B2 publication Critical patent/JPH041185B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M13/00Arrangements of two or more separate carburettors; Carburettors using more than one fuel
    • F02M13/02Separate carburettors
    • F02M13/021Particular constructional measures of the intake conduits between carburettors and cylinder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動二輪車等に搭載されるV形多気筒
エンジンに関する。
例えば複数の気筒をクランク軸方向に並設して
なる前部シリンダと後部シリンダとを、互に前後
方向に所定の挟角を存して略V形に配置したV形
多気筒エンジンは、多気筒であるにも拘わらずエ
ンジン幅を狭めることができ、したがつて特に自
動二輪車に搭載した場合には車体構成をスリムと
できる等の利点がある。
ところで、この種V形エンジンでは前部シリン
ダと後部シリンダ相互の傾斜に伴い、これら両シ
リンダ間に空間が存在するので、この空間部分に
吸気補器を集中して配置すれば限られたスペース
を有効に活用できることになる。このことから前
部シリンダおよび後部シリンダの互に対向する側
に、各気筒に連なる吸気口を設け、これら吸気口
に気化器を接続するレイアウトが考えられる。
この場合、前部シリンダおよび後部シリンダに
連なる気化器は、夫々のシリンダの対向面におい
てクランク軸の軸方向に沿つて前記空間内に並置
されることになるが、これら気化器は両シリンダ
の対向面から相手側のシリンダに向つて突出した
姿勢で設置されることになる。そうすると、特に
前部シリンダと後部シリンダとの挟み角が小さい
V形エンジンにあつては、これら両シリンダ間に
おいて気化器同士が接触する虞れがあり、この気
化器の配置に苦慮するものであつた。
本発明は、このような事情にもとづいてなされ
たもので、1対のシリンダに連なる複数の気化器
や、この気化器と吸気箱との間を結ぶ複数の吸気
ジヨイントが互いに干渉し合うのを防止でき、こ
れら気化器と吸気ジヨイントを1対のシリンダ間
の限られた広さの空間部分に無理なくコンパクト
に収めることができるとともに、吸気箱から各シ
リンダの吸気口に至る吸気の流れ経路も短くで
き、吸気抵抗を軽減できるV形エンジンの提供を
目的とする。
そこで、本発明においては、クランク軸を収容
したクランクケースと、このクランクケース上に
所定の挟角を存して略V形に立設され、その内部
対のシリンダで挟まれた空間部分をクランク軸の
中心を通つて一方のシリンダ側と他方のシリンダ
側とに二分割する上下方向の中心線よりも、この
一方のシリンダ側に偏つた位置に配置するととも
に、他方のシリンダに連なる気化器は、上記中心
線よりも、この他方のシリンダ側に偏つた位置に
配置し、これら気化器のうち、上記中心線を挟ん
で対向し合う気筒の気化器を、上記クランク軸の
軸方向にずらすことにより、上記複数の気化器
を、クランク軸の軸線を境として互い違いに位置
するように千鳥状に配置するとともに、これら各
気化器に連なる吸気ジヨイントを、隣り合う気化
器の側方に配置し、これら吸気ジヨイントの開口
端も、クランク軸の軸線を境として互い違いに位
置するように千鳥状に配置したこと」を特徴とし
ている。
この構成によれば、一方のシリンダの気化器と
他方のシリンダの気化器との干渉を未然に防止で
きるとともに、これら気化器の吸気ジヨイント
も、クランク軸の軸方向に沿つて千鳥状に配置さ
れ、これら各吸気ジヨイントが隣り合う気化器の
側方軸方向にずらすことにより、上記複数の気化
器を、クランク軸の軸線を境として互い違いに位
置するように千鳥状に配置するとともに、これら
各気化器に連なる吸気ジヨイントを、隣り合う気
化器の側方に配置し、これら吸気ジヨイントの開
口端も、クランク軸の軸線を境として互い違い位
置するように千鳥状に配置したことを特徴として
いる。
以下本発明の一実施例を、自動二輪車に適用し
た図面にもとづいて説明する。
図中1は車体としてのフレームであり、このフ
レーム1はヘツドパイプ2、左右1対のメインパ
イプ3,3、ダウンチユーブ4,4、シートレー
ル5,5およびバツクステー6,6(共に一方の
みを図示)を主構成として形成してある。ヘツド
パイプ2にはフロントフオーク7が枢支されてお
り、このフロントフオーク7は下端部に操向輪8
を軸支している。そしてメインパイプ3,3の前
部上には燃料タンク9が取着されているととも
に、シートレール5,5上にはシート10が取着
されている。メインパイプ3,3とバツクステー
6,6との連結部分には、左右1対のブラケツト
11,11(一方のみを図示)が取着されてお
り、これらブラケツト11,11間にはリヤアー
ム12が揺動可能に枢支されている。リヤアーム
12は後端部に駆動輪13を軸支しており、この
リヤアーム12の後端部はシートレール5,5と
の間に架設された緩衝器14,14(一方のみを
図示)によつて懸架されている。
上記ダウンチユーブ4,4の下端部にはエンジ
ンブラケツト15が取着されており、このエンジ
ンブラケツト15とブラケツト11,11との間
には、燃料タンク9の下方に位置して本発明に係
る水冷式4サイクルV形エンジン16がマウント
されている。このエンジン16はクランクケース
17上に前部シリンダ18と後部シリンダ19と
を車体の前後方向に所定の挟角を存して立設した
もので、これら前部シリンダ18と後部シリンダ
19とは側面から見て略V形に配置されている。
前部シリンダ18および後部シリンダ19は、
1対の気筒20,20(一方のみを図示)を左右
に並設してなるシリンダブロツク21a,21b
と、これらシリンダブロツク21a,21bの上
面に被冠されたシリンダヘツド22a,22bお
よびヘツドカバー23a,23bとから構成され
ており、したがつてこの実施例のエンジン16は
前後V形4気筒エンジンであり、クランク軸24
が車体の左右方向に沿つて横置きに配置されてい
る。
各シリンダブロツク21a,21bの気筒2
0,20内にはスリーブ25…が圧入され、これ
らスリーブ25…内にはピストン26…が収容さ
れている。そしてピストン26…はコネクテイン
グロツド27…を介して上記クランク軸24のク
ランクピン28…に連結されている。この場合、
前部シリンダ18と後部シリンダ19とは、夫々
のピストン26…とクランク軸24との連結位置
の関係からクランク軸24の軸方向に沿つて互に
反対方向に一定量偏位して設けられている。
上記シリンダヘツド22a,22bには、夫々
の気筒20,20に対応して2個づつ燃焼室2
9,29(一方のみを図示)が形成されていると
ともに、これら燃焼室29,29に連なる吸気ポ
ート30,30および排気ポート31,31が形
成されている。前部シリンダ18の吸気ポート3
0,30はシリンダヘツド22aの後面つまり後
部シリンダ19と対向される側に開口されてお
り、排気ポート31,31はシリンダヘツド22
aの前面に開口されている。また後部シリンダ1
9の吸気ポート30,30はシリンダヘツド22
bの前面つまり前部シリンダ18と対向される側
に開口され、かつ排気ポート31,31はシリン
ダヘツド22bの後面に開口されている。したが
つて、前部シリンダ18の吸気ポート30,30
と後部シリンダ19の吸気ポート30,30と
は、これら両シリンダ18,19の偏位に伴つて
気筒20,20の並置方向に互にずれて位置され
ている。またシリンダヘツド22a,22b内に
は夫々吸気ポート30および排気ポート31を開
閉する吸気バルブ32および排気バルブ33が設
けられており、これら吸気バルブ32および排気
バルブ33は、夫々吸気カムシヤフト34および
排気カムシヤフト35によつて個別に開閉される
ようになつている。さらに上記両シリンダ18,
19のシリンダブロツク21a,21b間にはハ
ウジング36が一体に設けられており、このハウ
ジング36内には駆動軸37がクランク軸24と
平行をなして挿通配置されている。この駆動軸3
7はクランク軸24との間に張設された駆動チエ
ーン38を介して回転駆動されるものであり、こ
の駆動軸37はタイミングチエーン39,39を
介して各シリンダ18,19の吸気カムシヤフト
34および排気カムシヤフト35を回転駆動させ
るようになつている。
しかして、前部シリンダ18および後部シリン
ダ19の吸気ポート30,30および31,31
には、夫々吸入管40a,40b,41a,41
bを介して気化器42a,42b,43a,43
bが接続されている。これら気化器42a,42
b,43a,43bは詳図しないが前後方向に延
びる吸気通路44を備え、吸気の流れ方向が略水
平ないわゆるホリゾンタル形の気化器であつて、
前部シリンダ18側に連なる気化器42aと42
bと後部シリンダ19側に連なる気化器43a,
43bとは、左右に並置されるとともに、互いに
吸気の流れ方向を逆向きとした姿勢で、上記シリ
ンダ18,19で挟まれた空間部分に配置されて
いる。そして、前部シリンダ18に連なる二つの
気化器42a,42bは、第2図に示すように、
上記両方のシリンダ18,19の間の空間部分を
クランク軸24の中心を通つて前後に二分割する
上下方向の中心線X1よも前側に配置されており、
後部シリンダ19よりも前部シリンダ18側に偏
つている。同様に後部シリンダ19に連なる二つ
の気化器43a,43bは、上記中心線X1より
も後側に配置されており、前部シリンダ18より
も後部シリンダ19側に偏つている。
そして、前後のシリンダ18,19の吸入管4
0a,40b,41a,41bは、第3図に示さ
れるように、吸気ポート30,30から導出され
るに従つて互いに左右方向に遠ざかる方向に傾斜
されている。この吸入管40a,40b,41
a,41bの傾斜により、前後のシリンダ18,
19に気化器42a,42bと43a,43b
は、エンジン16を平面的に見た場合に、上記ク
ランク軸24の軸線O1−O1を境として前後に互
い違いに位置するように千鳥状に配置されてお
り、前後に対向し合う気筒20,20の気化器4
2aと43aおよび42bと43bは、上記軸線
O1−O1を挟んで左右方向にずれている。
このような気化器42a,42b,43a,4
3bの吸気上流端には、夫々吸気ジヨイント45
が接続されている。吸気ジヨイント45は、エル
ボ状に折れ間がつて上向きに開口されており、こ
れら吸気ジヨイント45の開口端は、上記エンジ
ン16と燃料タンク9の間に設置されたエアクリ
ーナ46(吸気箱)に接続されている。そして、
これら吸気ジヨイント45は、隣り合う気化器4
2a,42b,43a,43bの側方に重なり合
う位置に配置されている。このため、吸気ジヨイ
ント45も、エンジン16を平面的に見た場合
に、上記クランク軸24の軸線O1−O1を境とし
て前後に互い違いに位置するように千鳥状に配置
されており、四つの気化器42a,42b,43
a,43bと吸気ジヨイント45が、上記シリン
ダ18,19の間の空間部分でクランク軸24の
軸線O1−O1を境に交互に入り組んでジクザクに
配置されている。
なお、前部シリンダ18および後部シリンダ1
9の排気ポート31,31および31,31に
は、夫々排気管47,47および48,48(共
に一方のみを図示)が連結されており、これら排
気管47,47および48,48はエンジン16
下方の排気チヤンバ49の内で一旦集合されたの
ち消音管50に連なつている。
また第1図中符号51はダウンチユーブ4,4
に取着されたラジエタであつて、上記エンジン1
6のウオータジヤケツト52と図示した冷却水パ
イプを介して接続されている。
このような構成によれば、前後のシリンダ1
8,19の間の空間部分に、四つの気化器42
a,42b,43a,43bを、クランク軸24
の軸線O1−O1を境として前後に互い違いに位置
するように千鳥状に配置したので、前部シリンダ
18側の気化器42a,42bと後部シリンダ1
9側の気化器43a,43bとの干渉を未然に防
止することができる。
また、四つの気化器42a,42b,43a,
43bの吸気ジヨイント45も、クラン軸24の
軸線O1−O1を境として前後に互い違いに位置す
るように千鳥状に配置されており、これら各吸気
ジヨイント45が隣り合う気化器42a,42
b,43a,43bの側方に重なり合う位置に配
置されているので、これろ吸気ジヨイント45を
気化器42a,42b,43a,43bの側方に
開いたデツドスペースを利用して配置することが
できる。
このため、吸気ジヨイント45が隣り合う気化
器42a,42b,43a,43bよりも対向し
合うシリンダ18,19側に向つて大きく張り出
すことはなく、前後のシリンダ18,19の間の
限られた広さの空間部分に、気化器47a,42
b,43a,43bと共に無理なくコンパクトに
配置することができる。
しかも、前部シリンダ18に連なる気化器42
a,42bは、両方のシリンダ18,19の間の
空間部分をクランク軸24の中心を通つて前後に
二分割する上下方向の中心線X1よりも前側に配
置されているとともに、後部シリンダ19に連な
る気化器43a,43bは、上記中心線X1より
も後側に配置されているので、気化器42a,4
2b,43a,43bから接続すべきシリンダ1
8,19までの距離が短くなる。
また、各気化器42a,42b,43a,43
bとエアクリーナ46とを接続する吸気ジヨイン
ト45は、隣り合う気化器42a,42b,43
a,43bの側方に重なり合う位置に配置されて
いるので、この吸気ジヨイント45自体の長さも
短くなり、気化器42a,42b,43a,43
bからエアクリーナ46までの長さが短くなる。
したがつて、エアクリーナ46から前後のシリ
ンダ18,19までの吸気の流れ経路が短く抑え
られ、その分、吸気抵抗を低減できるとともに、
スロツトルの開閉に対する応答性も良好となる。
なお、本発明に係るV形エンジンは、4気筒に
特定されるものではなく、6気筒あるいは8気筒
であつても良く、さらに冷却方式も水冷式に限ら
ず空冷式であつても良い。
以上詳述した本発明によれば、1対のシリンダ
の間の空間部分に、複数の気化器がクランク軸の
軸方向に沿つて千鳥状に配置されるので、一方の
シリンダの気化器と他方のシリンダの気化器との
干渉を未然に防止できる。また、これら気化器の
吸気ジヨイントも、クランク軸の軸方向に沿つて
千鳥状に配置され、これら各吸気ジヨイントが隣
り合う気化器の側方に重なり合う位置に配置され
るので、これら吸気ジヨイントを気化器の側方に
開いたデツドスペースを利用して配置することが
できる。
このため、吸気ジヨイントが隣接する気化器よ
りも対向し合うシリンダに向つて大きく張り出す
ことはなく、前後のシリンダの間の限られた広さ
の空間部分に、気化器と共に無理なくコンパクト
に配置することができる。
しかも、各シリンダの気化器は、上記シリンダ
の間の空間部分を一方のシリンダ側と他方のシリ
ンダ側とに二分割する中央線よりも夫々が連なる
シリンダ側に偏つて位置しているので、気化器か
ら接続すべきシリンダまでの距離が短くなる。ま
た、各気化器とエアクリーナとを接続する吸気ジ
ヨイントも、隣り合う気化器の側方に重なり合う
位置に配置されているので、吸気ジヨイント自体
の長さも短くなり、気化器から吸気箱までの距離
が短くなる。したがつて、吸気箱から1対のシリ
ンダに至る一連の吸気の流れ経路が短く抑えら
れ、その分、吸気抵抗を低減できるとともに、ス
ロツトルの開閉に対する応答性も良好となるとい
つた利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は自動
二輪車の側面図、第2図はV形エンジンを一部断
面して示す側面図、第3図はV形エンジンの平面
図である。 17……クランクケース、18,19……シリ
ンダ(前部シリンダ、後部シリンダ)、20……
気筒、24……クランク軸、42a,42b,4
3a,43b……気化器、45……吸気ジヨイン
ト、46……吸気箱(エアクリーナ)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 クランク軸を収容したクランクケースと、 このクランクケース上に所定の挟角を存して略
    V形に立設され、その内部に複数の気筒を上記ク
    ランク軸の軸方向に並置してなる1対のシリンダ
    を備え、 上記シリンダの相対向する側に、各気筒に連な
    る複数の吸気口をクランク軸の軸方向に並べて設
    け、 これら吸気口に、吸気の流れ方向が略水平な気
    化器を夫々接続し、 これら複数の気化器を上記1対のシリンダで挟
    まれた空間部分に収容するとともに、 これら気化器の吸気上流端に、上向きに開口す
    る吸気ジヨイントを接続し、 これら吸気ジヨイントを上記シリンダの上方に
    位置する吸気箱に連通させたV形エンジンにおい
    て、 上記一方のシリンダに連なる気化器は、上記1
    対のシリンダで挟まれた空間部分をクランク軸の
    中心を通つて一方のシリンダ側と他方のシリンダ
    側とに二分割する上下方向の中心線よりも、この
    一方のシリンダ軸に偏つた位置に配置するととも
    に、 他方のシリンダに連なる気化器は、上記中心線
    よりも、この他方のシリンダ側に偏つた位置に配
    置し、 これら気化器のうち、上記中心線を挟んで対向
    し合う気筒の気化器を、上記クランク軸の軸方向
    にずらすことにより、上記複数の気化器を、クラ
    ンク軸の軸線を境として互い違いに位置するよう
    に千鳥状に配置するとともに、 これら各気化器に連なる吸気ジヨイントを、隣
    り合う気化器の側方に配置し、 これら吸気ジヨイントの開口端も、クランク軸
    の軸線を境として互い違に位置するように千鳥状
    に配置したことを特徴とするV形エンジン。
JP5211382A 1982-03-30 1982-03-30 V形エンジン Granted JPS58167871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5211382A JPS58167871A (ja) 1982-03-30 1982-03-30 V形エンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5211382A JPS58167871A (ja) 1982-03-30 1982-03-30 V形エンジン

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4308810A Division JP2578301B2 (ja) 1992-11-18 1992-11-18 V形エンジンを搭載した自動二輪車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58167871A JPS58167871A (ja) 1983-10-04
JPH041185B2 true JPH041185B2 (ja) 1992-01-10

Family

ID=12905805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5211382A Granted JPS58167871A (ja) 1982-03-30 1982-03-30 V形エンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58167871A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6069256A (ja) * 1983-09-26 1985-04-19 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車の吸気装置
JPS61132725A (ja) * 1984-11-30 1986-06-20 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車用v型2気筒エンジンの吸気装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56138453A (en) * 1980-03-28 1981-10-29 Yamaha Motor Co Ltd Fixing structure of carburetor for internal combustion engine
JPS5851207A (ja) * 1981-09-19 1983-03-25 Honda Motor Co Ltd V型内燃機関

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56138453A (en) * 1980-03-28 1981-10-29 Yamaha Motor Co Ltd Fixing structure of carburetor for internal combustion engine
JPS5851207A (ja) * 1981-09-19 1983-03-25 Honda Motor Co Ltd V型内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58167871A (ja) 1983-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9938881B2 (en) Cooling water passage structure of internal combustion engine
JPS61132725A (ja) 自動二輪車用v型2気筒エンジンの吸気装置
JP2000186642A (ja) 船外機の吸気装置
JP6623778B2 (ja) 内燃機関の冷却構造
JP3898935B2 (ja) 船外機用4サイクルエンジン
JPH0953528A (ja) 吸気装置を備える多気筒エンジン
JPS6069256A (ja) 自動二輪車の吸気装置
JP2019215007A (ja) 内燃機関の冷却構造
JP4476421B2 (ja) 自動二輪車
JPH041185B2 (ja)
JPH0245003B2 (ja)
JP3747803B2 (ja) 4サイクルv型エンジンを搭載した船外機
JPS6228038B2 (ja)
JPS6153417A (ja) 車両のv型2サイクルエンジン
JP3010053B2 (ja) V形2サイクルエンジン
JPH01211622A (ja) V形エンジン
JPS58170627A (ja) 自動二輪車
JP3374412B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JP2886944B2 (ja) V形2サイクルエンジンの吸気装置
JP3436750B2 (ja) 船外機構造
JPH05221366A (ja) 自動二輪車の吸気装置
JP2730997B2 (ja) V型2サイクルエンジンを搭載した自動二輪車
JPH0439095Y2 (ja)
JPS6342089B2 (ja)
JPS641654B2 (ja)