JPH0411747B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0411747B2
JPH0411747B2 JP61284383A JP28438386A JPH0411747B2 JP H0411747 B2 JPH0411747 B2 JP H0411747B2 JP 61284383 A JP61284383 A JP 61284383A JP 28438386 A JP28438386 A JP 28438386A JP H0411747 B2 JPH0411747 B2 JP H0411747B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acceleration
ignition timing
ignition
fuel injection
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61284383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63138164A (ja
Inventor
Shinpei Nakaniwa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Japan Electronic Control Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Electronic Control Systems Co Ltd filed Critical Japan Electronic Control Systems Co Ltd
Priority to JP28438386A priority Critical patent/JPS63138164A/ja
Publication of JPS63138164A publication Critical patent/JPS63138164A/ja
Publication of JPH0411747B2 publication Critical patent/JPH0411747B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は特に電子制御燃料噴射装置を備える内
燃機関の点火制御装置に関する。
〈従来の技術〉 この種の内燃機関の従来例として、以下のよう
なものがある(実願昭60−66558号参照)。
すなわち、エアフローメータ等により検出され
た吸入空気流量と機関回転速度とから基本噴射量
を演算した後、該基本噴射量を水温等に基づく各
種補正係数により補正し定常燃料噴射量を演算す
る。そして、前記定常燃料噴射量に対応するパル
ス巾の噴射パルス信号を機関回転に同期して、燃
料噴射弁に出力し、機関に燃料を供給する。
また、加速運転時にはスロツトル弁の開度変化
率等から加速増量燃料量を演算して前記定常燃料
噴射量に加算することにより、加速時増量を図り
機関出力を増大させるようにしている。
尚、加速時増量は通常の噴射パルス信号の間に
加速時の噴射パルスを割り込ませて行ういわゆる
割込み噴射によつても行われる。
ところで、減速運転直後の加速運転(以下、再
加速運転と称す)時には、車両ねじり振動(車両
の進行方向と後退方向とのガクガク振動、以下車
両振動と称す)が大きくなり運転性を悪化させて
いた。
このため、特願昭60−124349号において、機関
への燃料供給を停止させた減速運転時から再加速
運転に移行したときに、点火時期を所定量遅角し
た後その遅角量を徐々に小さくするように制御し
車両振動を低減するものが本願出願人により提案
されている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかし、かかる従来のものにおいては、再加速
運転時には加速運転状態に拘わらず点火時期を遅
角制御しているため、以下の不具合がある。
すなわち、車両振動は、第6図に示すようにス
ロツトル弁の変化率(加速運転状態の加速レベ
ル)Δαが小さな緩加速運転領域では極めて小さ
くなる一方、変化率Δαが大きな急加速運転領域
では極めて大きくなつている。
このため、従来のものでは、急加速運転時には
車両振動を有効に抑制できるが、緩加速運転時に
は車両振動が小さいにも拘わらず遅角制御する
と、機関出力が低下し加速性能が悪化するという
不具合がある。
本発明は、このような実状に鑑みてなされたも
ので、再加速運転時に車両振動の抑制と加速性能
とを両立できる点火制御装置を提供することを目
的とする。
〈問題点を解決するための手段〉 このため、本発明は、第1図に示すように、機
関運転状態に応じて燃料噴射量を設定する燃料噴
射量設定手段Aと、設定された燃料噴射量に応じ
て燃料噴射弁Bを駆動する駆動手段Cと、機関運
転状態に応じて点火時期を設定する点火時期設定
手段Dと、機関の加速運転状態を検出する加速運
転状態検出手段Eと、機関の減速運転状態を検出
する減速運転状態検出手段Fと、これら検出手段
の検出信号に基づいて減速運転時若しくはその直
後から加速運転状態に移行したか否かを判定する
再加速判定手段Gと、減速運転時若しくはその直
後から加速運転が開始されたと判定されたときに
前記設定された点火時期を所定量遅角補正する点
火時期補正手段Hと、遅角補正された点火時期に
応じて点火栓Iを点火制御する点火時期制御手段
Jと、を備えるものにおいて、前記加速運転状態
検出手段Eの検出信号に基づいて加速レベルが所
定値以上か否かを判定する加速レベル判定手段K
と、前記再加速判定手段により再加速判定が行わ
れた後加速レベルが所定値以上と判定されたとき
に前記点火時期補正手段Hによる遅角補正を継続
させる一方加速レベルが所定値未満のときに前記
点火時期補正手段Hによる遅角補正を停止させて
前記点火時期設定手段Dによる通常の点火時期に
復帰させる遅角補正許可手段Lと、を備えるよう
にした。
〈作用〉 このようにして、所定値以上の加速レベルのと
きに点火時期を遅角補正して機関出力の急激な増
大を抑制し車両振動を低減する一方、加速レベル
が所定値未満のときには点火時期の遅角補正を停
止して加速性能を良好に維持するようにした。
〈実施例〉 以下に、本発明の一実施例を第2図〜第4図に
基づいて説明する。
第2図において、機関1の吸気通路2には吸入
空気流量を検出するエアフローメータ3と吸気絞
弁4の開度を検出する加速運転状態検出手段とし
てのスロツトルセンサ5と、が設けられ、これら
検出信号は制御装置6に入力されている。また、
機関1には燃料噴射弁7が各気筒毎に設けられて
いる。これら燃料噴射弁7は制御装置6からの燃
料噴射量に対応する噴射パルス信号により開弁
し、燃料を機関1に噴射供給する。
また、機関1の各気筒には点火栓8が設けられ
ている。これら点火栓8には点火コイル9にて発
生する高電圧がデイストリビユータ10を介して
順次印加され、これにより火花点火して混合気を
着火燃焼させる。ここで、点火コイル9はこれに
付設されたパワートランジスタ11を介して高電
圧の発生時期を制御される。そして、点火時期の
制御は、パワートランジスタ11のON・OFF時
期を制御装置6からの点火信号で制御することに
より行う。
前記デイストリビユータ10には光電式クラン
ク角センサ12が内蔵されている。光電式クラン
ク角センサ12は、デイストリビユータシヤフト
13と一体に回転するシグナルデイスクプレート
14と、検出部15とよりなる。シグナルデイス
クプレート14には、360個のポジシヨン信号
(1゜信号)用スリツト16と、4気筒の場合4個
のリフアレンス信号(180゜信号)用スリツト17
と、が形成されており、リフアレンス信号用スリ
ツト17のうち1個は#1気筒の判別用にもなつ
ている。検出部15は前記スリツト16,17を
検出し、ポジシヨン信号(デイストリビユータシ
ヤフト13の1回転につき360個のスリツト16
から180個/クランクシヤフト1回転のポジシヨ
ン信号)と、気筒判別信号を含むリフアレンス信
号と、を制御装置6に出力する。
また、制御装置6には回転センサ(図示せず)
からの機関回転速度信号とアイドル位置を検出す
るアイドルスイツチ(図示せず)からのON・
OFF信号と、が入力され、制御装置6は第3図
及び第4図に示すフローチヤートに従つて作動す
る。ここでは、制御装置6が燃料噴射量設定手段
と駆動手段と点火時期設定手段と点火時期補正手
段と再加速判定手段と加速レベル判定手段と遅角
補正許可手段とを兼ね、制御装置6と点火コイル
9とデイストリビユータ10とパワートランジス
タ11とにより点火時期制御手段が構成される。
尚、18はスロツトル弁4をバイパスする補助
空気通路19に設けられたアイドル回転数を制御
するアイドル制御弁、20はエアクリーナであ
る。
次に作用を第3図及び第4図のフローチヤート
に従つて説明する。
まず、従来例と同様の燃料噴射制御について説
明すると、エアフローメータ3からの吸入空気流
量検出信号と回転センサの機関回転速度検出信号
とに基づいて基本噴射量を演算した後、冷却水温
等に基づいて基本噴射量を補正し定常運転時にお
ける燃料噴射量を求める。
また、加速運転時には吸気絞弁4の開弁速度等
から加速増量燃料噴射量を算出し、これを前記燃
料噴射量に加算し加速時の燃料噴射量を求める。
このようにして、制御装置6から演算された燃料
噴射量に対応する巾の噴射パルス信号を燃料噴射
弁7に出力し燃料噴射弁7を作動させる。尚、定
常運転時における燃料噴射量に加速時増量係数を
乗算して加速時燃料噴射量を求めてもよい。ま
た、割込み噴射により加速時増量を図つてもよ
い。
次に、再加速判定及び点火時期制御ルーチンを
説明すると、再加速判定ルーチンは10nsec毎に作
動し、S1では回転速度信号、吸気絞弁4の開度
信号等の各種信号を読み込む。
S2ではアイドルスイツチからの入力信号が現
在ON(吸気絞弁4が全閉)かOFF(吸気絞弁4の
非全閉)かを判定し、OFFのときにはS3に進
みONのときにはアイドル運転時と判定しS8に
進む。
S3では、前回(10nsec前)の再加速判定時に
アイドルスイツチはONかOFFかを判定し、OFF
のときにはS8に進みONのときにはS4に進
む。
S4では、前回の再加速判定時に検出された機
関回転速度がアイドル回転速度を超えた1000r.p.
m.以上か否かを判定する。そして、YESのとき
には、前回の運転が減速運転中でかつ今回アイド
ルスイツチがOFFになり再加速運転に移行した
と判定してS5に進み、NoのときにはS8に進
む。したがつて、アイドルスイツチと回転センサ
が減速運転状態検出手段を構成する。
S5では、現在再加速運転中であることをフラ
ツグ=1としてRAMに記憶しS6に進む。
S6では、点火時期をATDC(上死点後)20゜に
強制的に遅角補正し、この補正された点火時期
HADVを出力する。
S7では、遅角減少量nを0に設定する。
S8では、再加速運転時以外であることをフラ
ツグ=0としてRAMに記憶させる。
次に点火時期制御ルーチンを説明すると、この
制御ルーチンはリフアレンス信号(4気筒の場合
には180゜信号)の入力時毎に作動し、S11で
は、回転速度信号及び吸気絞弁4の開度信号を読
み込む。
S12では、前回読み込まれた吸気絞弁開度と
今回読み込まれた吸気絞弁開度から単位時間当り
の吸気絞弁の変化率をΔαを演算しS13に進む。
S13では、演算された変化率Δαから加速運
転か否かを判定し、YESのときにはS14に進
みNoのときには、S18に進む。
S14では、RAMに記憶されたフラツグが1
か0かを判定し、フラツグ=1のときには再加速
時としてS15に進みフラツグ=0のときにはS
18に進む。
S15では、前記演算された変化率Δα(加速レ
ベル)が所定値Δα1以上か否かを判定する。そし
て、YESのときには加速レベルが所定値Δα1以上
の急再加速運転時と判定しS16に進みNoのと
きには加速レベルが所定値Δα1未満の緩再加速運
転時と判定しS18に進む。
S16では、遅角減少量nを1゜に設定しS17
に進む。ここで、遅角減少量nは2゜であつてもよ
い。
S17では、前記遅角補正された補正点火時期
ATDC20゜に遅角減少量nを加算して、1゜進角さ
せて新たな補正点火時期HADVを設定する。
一方、S18では検出された機関回転速度と前
記演算された基本噴射量とに基づいて点火時期マ
ツプから機関運転状態に応じた補正点火時期
HADVを検索する。
S19では、S17若しくはS18にて得られ
た補正点火時期HADVと機関運転状態に応じて
設定された基本点火時期とに基づいてパワートラ
ンジスタ11を作動させ点火栓8を点火作動させ
る。
このようにすると、点火時期は第5図に示すよ
うにアイドルスイツチがONからOFFに切り換わ
り再加速判定がなされたときに最大限に遅角補正
される。そして、急再加速運転時には第5図破線
に示すように点火時期は経時と共に徐々に進角補
正される。したがつて、急再加速運転時に大きな
車両振動が発生しようとしても機関出力の急激な
増大を遅角補正により抑制できるため、車両振動
(加速シヨツク)を抑制できる。
一方、緩再加速運転と判定されたときには、遅
角補正を停止させ機関運転状態に応じた点火時期
に基づいて点火制御されるため、機関出力の低下
を抑制でき、もつて加速性能を良好に維持でき
る。この緩再加速運転時には第6図に示すように
車両振動は極めて小さく点火時期の遅角補正を行
わなくても運転性能の悪化を招かない。このと
き、再加速判定はアイドルスイツチがONから
OFFに切換つたときに行うことができると共に
急加速時にはアイドルスイツチがONからOFFに
切換つたときから車両振動が発生するが、そのと
きの加速レベル判定は第5図に示すように再加速
判定時から所定時間遅れた時点でしか行うことが
できない。このため、再加速判定時に点火時期を
加速レベルに拘わらず、まず遅角させて車両振動
の抑制制御を開始させた後、加速レベルが所定値
未満の緩再加速運転時には遅角された点火時期を
通常の点火時期に復帰させるようにしたので、急
再加速運転時の車両振動の抑制と緩再加速運転時
の加速性能不良防止との両立を有効に図ることが
できる。
〈発明の効果〉 本発明は、以上説明したように、再加速判定時
に点火時期を遅角補正した後、緩再加速運転時に
は遅角された点火時期を通常点火時期に復帰させ
るようにしたので、急再加速運転時の車両振動を
抑制しつつ緩再加速運転時の加速性能を良好に維
持できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のクレーム対応図、第2図は本
発明の一実施例を示す構成図、第3図及び第4図
は同上のフローチヤート、第5図は同上の作用を
説明するための図、第6図は従来の欠点を説明す
るための図である。 4…吸気絞弁、5…スイツチセンサ、6…制御
装置、7…燃料噴射弁、8…点火栓、9…点火コ
イル、10…デイストリビユータ、11…パワー
トランジスタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 機関運転状態に応じて燃料噴射量を設定する
    燃料噴射量設定手段と、設定された燃料噴射量に
    応じて燃料噴射弁を駆動する駆動手段と、機関運
    転状態に応じて点火時期を設定する点火時期設定
    手段と、機関の加速運転状態を検出する加速運転
    状態検出手段と、機関の減速運転状態を検出する
    減速運転状態検出手段と、これら検出手段の検出
    信号に基づいて減速運転時若しくはその直後から
    加速運転が開始されたか否かを判定する再加速判
    定手段と、減速運転若しくはその直後から加速運
    転が開始されたと判定されたときに前記設定され
    た点火時期を所定量遅角補正する点火時期補正手
    段と、遅角補正された点火時期に応じて点火栓を
    点火制御する点火時期制御手段と、を備える電子
    制御燃料噴射式内燃機関の点火制御装置におい
    て、前記加速運転状態検出手段の検出信号に基づ
    いて加速レベルが所定値以上か否かを判定する加
    速レベル判定手段と、前記再加速判定手段により
    再加速判定が行われた後加速レベルが所定値以上
    と判定されたときに前記点火時期補正手段による
    遅角補正を継続させる一方加速レベルが所定値未
    満のときに前記点火時期補正手段による遅角補正
    を停止させて前記点火時期設定手段による通常点
    火時期に復帰させる遅角補正許可手段と、を備え
    たことを特徴とする電子制御燃料噴射式内燃機関
    の点火制御装置。
JP28438386A 1986-12-01 1986-12-01 電子制御燃料噴射式内燃機関の点火制御装置 Granted JPS63138164A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28438386A JPS63138164A (ja) 1986-12-01 1986-12-01 電子制御燃料噴射式内燃機関の点火制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28438386A JPS63138164A (ja) 1986-12-01 1986-12-01 電子制御燃料噴射式内燃機関の点火制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63138164A JPS63138164A (ja) 1988-06-10
JPH0411747B2 true JPH0411747B2 (ja) 1992-03-02

Family

ID=17677874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28438386A Granted JPS63138164A (ja) 1986-12-01 1986-12-01 電子制御燃料噴射式内燃機関の点火制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63138164A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2702551B2 (ja) * 1989-05-25 1998-01-21 マツダ株式会社 エンジンの点火時期制御装置
JP4821595B2 (ja) * 2006-12-19 2011-11-24 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP4769739B2 (ja) * 2007-01-31 2011-09-07 本田技研工業株式会社 車両の加速ショック低減制御装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5650265A (en) * 1979-09-28 1981-05-07 Nissan Motor Co Ltd Ignition timing control device
JPS5799269A (en) * 1980-12-11 1982-06-19 Nissan Motor Co Ltd Ignition timing control device
JPS605786A (ja) * 1983-06-22 1985-01-12 Hitachi Ltd 電動機駆動用インバ−タ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5650265A (en) * 1979-09-28 1981-05-07 Nissan Motor Co Ltd Ignition timing control device
JPS5799269A (en) * 1980-12-11 1982-06-19 Nissan Motor Co Ltd Ignition timing control device
JPS605786A (ja) * 1983-06-22 1985-01-12 Hitachi Ltd 電動機駆動用インバ−タ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63138164A (ja) 1988-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4060517B2 (ja) エンジンの回転数制御装置
JPH0751926B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0814271B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH02196166A (ja) 点火時期制御装置
JPH09236035A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH0411747B2 (ja)
JPH0523808Y2 (ja)
JPH0626432A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP3726445B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2795734B2 (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPS61201864A (ja) 内燃機関の減速制御装置
JP2782651B2 (ja) エンジンの制御装置
JP2597125B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP2535424Y2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0742876B2 (ja) 内燃機関の電子制御装置
JPH11351112A (ja) 車載内燃エンジンの点火時期制御装置
JP2516055B2 (ja) 車両用内燃機関のアイドル回転数制御装置
JPH0626429A (ja) エンジンの制御方法
JPS63205462A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH076480B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP2517332Y2 (ja) 内燃エンジンの点火時期制御装置
JPH02169833A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS61283748A (ja) 内燃機関の加速シヨツク緩和装置
JPH0415963Y2 (ja)
JPS6375355A (ja) 内燃機関のノツキング制御装置