JPH04117392A - アスコルビン酸リン脂質誘導体及びその製造方法 - Google Patents

アスコルビン酸リン脂質誘導体及びその製造方法

Info

Publication number
JPH04117392A
JPH04117392A JP23434890A JP23434890A JPH04117392A JP H04117392 A JPH04117392 A JP H04117392A JP 23434890 A JP23434890 A JP 23434890A JP 23434890 A JP23434890 A JP 23434890A JP H04117392 A JPH04117392 A JP H04117392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ascorbic acid
phospholipid derivative
phospholipid
acid phospholipid
derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23434890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05398B2 (ja
Inventor
Akihiko Nagao
昭彦 長尾
Junji Terao
純二 寺尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Food Research Institute
Original Assignee
National Food Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Food Research Institute filed Critical National Food Research Institute
Priority to JP23434890A priority Critical patent/JPH04117392A/ja
Publication of JPH04117392A publication Critical patent/JPH04117392A/ja
Publication of JPH05398B2 publication Critical patent/JPH05398B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、アスコルビン酸リン脂質誘導体及びリン脂質
とアスコルビン酸をホスホリパーゼDの存在下で反応さ
せることを特徴とするアスコルビン酸リン脂質誘導体の
製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
リン脂質は卵黄レシチンあるいは大豆レシチンのかたち
で従来より食用乳化剤として食品に広く用いられている
。また、高度に精製されたリン脂質はドラッグデリバリ
イーとして最近利用され始めており、食品、医薬なとの
分野でリン脂質あるいはその誘導体の利用が注目されて
いるところである。したかって、抗酸化活性などの特異
な機能を持つリン脂質誘導体を開発することは産業上非
常に意義あることと考えられる。
一方、アスコルビン酸は、水溶性の抗酸化活性物質であ
り、食品の劣化防止あるいは栄養強化のため広く食品に
利用されている。また、アスコルビン酸リン酸エステル
などの安定な水溶性誘導体の利用も見られるが、これら
は水溶性の高い物質であり、疎水的環境下での抗酸化活
性は期待できない。一方、疎水性のアスコルビン酸誘導
体としては、アスコルビン酸ステアリン酸エステルが食
品添加物として利用され、アスコルビン酸の2位あるい
は3位にエーテル結合て長鎖アルキル基を導入したもの
か医薬品として開発されている。しかし、これらの脂溶
性アスコルビン酸誘導体は疎水性部位として一本の長鎖
アルキル基を持つものであり、生体膜に対する親和性か
小さい。生体膜脂質の過酸化を抑制するためには、膜の
表層部位て抗酸化性を効果的に発現するものか有効であ
る。
生体膜脂質の過酸化は種々の疾病との深い関係か指摘さ
れており、生体膜に対する親和性か高く、かつ膜表層部
位で抗酸化性を発現する抗酸化剤の開発が強く望まれて
いる。
〔発明か解決しようとする課題〕
本発明の第一の目的は、アスコルビン酸にリン脂質の疎
水性と生体膜に対する高い親和性を付与することによっ
て、疎水的環境下あるいは生体膜界面において抗酸化活
性を効果的に発現する新規アスコルビン酸リン脂質誘導
体を提供することにある。また、第二の目的は上記のア
スコルビン酸リン脂質誘導体の製造方法を提供すること
にある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、上記の課題を解決するため鋭意研究を重
ねた結果、アスコルビン酸の6位にホスファチジル基を
持つリン脂質誘導体が疎水的環境下あるいはリン脂質か
らなる多重膜リポソームの界面で抗酸化活性を効果的に
発現することを見出した。また、リン脂質とL−アスコ
ルビン酸とをホスホリパーゼDの存在下で反応させると
、ホスファチジル基転移反応が進行し、高い変換率で上
記アスコルビン酸リン脂質誘導体が生成することを見出
し、本発明に到達した。
すなわち、本発明は下記一般式(I)で示される新規ア
スコルビン酸リン脂質誘導体及び下記−般式(It)で
示されるリン脂質とアスコルビン酸をホスホリパーゼD
の存在下で反応させることを特徴とする該アスコルビン
酸リン脂質誘導体の製造方法に関するものである。
本発明の新規アスコルビン酸リン脂質誘導体は、一般式 %式% で示されるものであり、式中R1及びR2は、同一また
は異なるものであって、炭素数8〜24の飽和または不
飽和脂肪酸残基である。
次に、本発明の新規アスコルビン酸リン脂質誘導体の製
造方法について説明する。
本発明に用いるリン脂質は、一般式 %式% で示されるもので、式中R1及びR2は、同一または異
なるものてあって、炭素数8〜24の飽和または不飽和
脂肪酸残基てあり、R3は−(CH2)2N”(CH3
)3゜−(CH2)2NH2,−CH2CH(NH2)
COOH,−CH2CH(OH)CH20Hのいずれか
または混合基である。
ホスホリパーゼDとしてはホスファチジル基転移活性を
持つものであれば使用できる。例えば、ホーネンコーポ
レーション■製のStreptomyceslydic
us由来のホスホリパーゼD、東洋醸造■製のStre
ptomyces sp、由来のホスホリパーゼ゛Dが
あげられる。
反応に用いる溶剤としては、リン脂質を溶解もしくは分
散させるもので、酵素活性を著しく低下させないもので
あれば使用できる。例えば、n−へキサン、シクロヘキ
サン、ジエチルエーテルクロロホルム、酢酸エチル、ア
セトニトリル、 tert−ブタノール及びこれらの混
合溶剤があげられる。
反応はホスホリパーゼDを含むアスコルビン酸水溶液に
対しリン脂質を溶解もしくは分散させた溶剤を添加し、
1〜72時間、好ましくは3〜24時間、10〜50°
C1好ましくは20〜40°Cで攪拌することによって
行なわれる。アスコルビン酸水溶液のpHは合成反応に
大きな影響を与えるので、アスコルビン酸リン脂質誘導
体の生成量か多く、かつ副生成物であるホスファチジン
酸の生成量が少なくなるような+1)(に調整すること
か望ましい。例えば、Streptomyces  1
ydicus由来のホスホリパーゼD(ホーネンコーポ
レーション製)を用いる場合は、アスコルビン酸水溶液
のl)Hを4.5に調整しておくことが望ましい。また
、アスコルビン酸の濃度は高いほどリン脂質に対するア
スコルビン酸リン脂質誘導体への転換率が高くなので、
アスコルビン酸の濃度は飽和濃度もしくはそれに近い濃
度にしておくことが望ましい。アスコルビン酸水溶液と
溶剤の量比は、攪拌によって両者が十分に混合するもの
であればよい。例えば、アスコルビン酸水溶液1000
rILlに対し溶剤200〜200 Or!LIを用い
れば、攪拌によって両者を十分混合し、反応させること
ができる。
反応終了後、反応液から溶媒抽出によってアスコルビン
酸リン脂質誘導体を抽出し、次いて抽出物から常法、例
えばシリカゲルカラムクロマトグラフィーあるいは溶剤
分別によって高純度のアスコルビン酸リン脂質誘導体か
得られる。
このように本発明によれば、アスコルビン酸及びリン脂
質から、単純な反応行程により新規なアスコルビン酸リ
ン脂質誘導体か得られる。
〔実施例〕
次に、本発明を実施例により詳しく説明する。
試験例 1 合成反応に用いる溶剤の反応に対する影響を調べた。p
Hを4.5に調整した0、8Mのアスコルビン酸水溶液
1mI!に対し、4.5UのStreptomyces
lydicus由来のホスホリパーゼD(ホーネンコー
ポレーション製)及び10μmolの卵黄ホスファチジ
ルコリンを溶解あるいは分散させた溶剤1mjを添加し
、30°Cで30分振盪し反応させた。表1に7種類の
溶剤を用いた場合のアスコルビン酸リン脂質誘導体及び
ホスファチジン酸の生成量を示す。
表から明らかなように、ジエチルエーテルを用いた場合
、アスコルビン酸リン脂質誘導体の生成量が一番多く、
次いて酢酸エチルであった。また、アスコルビン酸リン
脂質誘導体と副生成物であるホスファチジン酸との生成
量比はジエチルエーテルを用いた場合が最大で、次いて
酢酸エチルであった。このことから、ジエチルエーテル
及び酢酸エチルが望ましい溶剤であることが分かる。
表1 合成反応に対する溶剤の影響 実施例1 pHを4.5に調整した2、0Mのアスコルビン酸水溶
液lO−に対し、45Uのstreptomycesl
ydicus由来のホスホリパーゼD(ホーネンコーポ
レーション製)及び100■のシミリストイルホスファ
チジルコリンを分散したジエチルエーテル溶液10rI
Llを添加し、30°Cて24時間振盪し攪拌した。
この反応により約103■のアスコルビン酸リン脂質誘
導体を得た。反応混合液からクロロホルム:メタノール
(2:1、v / v )で抽出し、抽出物をケイ酸カ
ラムで精製することによって高純度アスコルビン酸リン
脂質誘導体を得た。このアスコルビン酸リン脂質誘導体
の近赤外線スペクトルにおいて1738an−’(C=
O)、 1600cm−’(C=C)、 1231cm
−’(P=O)、 1109cm −’ (P−0−C
)に吸収ピークか認メラした。また、質重スペクトル(
FAB)では、m/z749に(M−H)−1m/z 
227に脂肪酸陰イオン、m/z591にホスファチジ
ン酸陰イオンが認められた。
本アスコルビン酸リン脂質誘導体の”C−NMRスペク
トルの帰属を表−2に示す。これらの結果よりこのアス
コルビン酸リン脂質誘導体かアスコルビン酸の6位の水
酸基にホスファチジル基かリン酸エステル結合したもの
であることか確認された。
表−2”C−NMR化学シフトの帰属 a、  3J、、=7.33Hz;  b、  2J、
、=5.50Hzc、  3Jpc=8.25Hz; 
 d+  2Jpc=5.50Hz実施例2 pHを4.5に調整した0、8Mのアスコルビン酸水溶
液1−に対し、4.5UのStreptomycesl
ydicus由来のホスホリパーゼD(ホーネンコーポ
レーション製)及び10μmolの卵黄ホスファチジル
コリンを溶解したジエチルエーテル溶液l−を添加し、
30℃で5時間振盪し攪拌した。
この反応により約8μmolのアスコルビン酸リン脂質
誘導体が生成した。反応混合液からクロロホルム:メタ
ノール(2:1、v/v)で抽出し、抽出物をケイ酸カ
ラムで精製することによって高純度アスコルビン酸リン
脂質誘導体を得た。
参考例1 実施例1によって得られたアスコルビン酸リン脂質誘導
体の抗酸化活性をリノール酸メチルのラジカル連鎖自動
酸化反応の抑制より評価した。
100mMのリノール酸メチル、10mMの脂溶性ラジ
カル発生剤(2,2’−アゾビス(2,4−ジメチルバ
レロニトリル))、 0.091mMのアスコルビン酸
リン脂質誘導体を含むヘキサン/イソプロパツール(8
:3、V/V)を37°Cでインキュベートし、経時的
にサンプリングし、高速液体クロマトグラフィーでリノ
ール酸メチルハイドロパーオキサイドの生成量を分析し
た。
表−3に示すように、アスコルビン酸リン脂質誘導体は
、有機溶媒中でリノール酸メチル/Sイドロバ−オキサ
イドの生成を抑制し、抗酸化活性を有することが明らか
となった。
参考例2 実施例1によって得られたアスコルビン酸リン脂質誘導
体の抗酸化活性を多重層リポソームのラジカル連鎖自動
酸化反応の抑制より評価した。5mMの卵黄ホスファチ
ジルコリン、0.5mMのキレート剤(ジエチレントリ
アミンペンタアセテート)。
10℃Mのアスコルビン酸リン脂質誘導体あるいはL−
アスコルビン酸、20mMの水溶性ラジカル発生剤(2
,2°−アゾビス(アミジノプロパン)塩酸塩)を含む
10mM)’Jスス−酸緩衝液pH7,4を37°Cで
インキュベートし、経時的にサンプリングし高速液体ク
ロマトグラフィーでホスファチジルコリンハイドロパー
オキサイドの生成量を分析した。
表−4に示すように、アスコルビン酸はほとんとホスフ
ァチジルコリンハイドロパーオキサイドの生成を抑制し
なかったか、アスコルビン酸リン脂質誘導体は顕著に抑
制し、効率的に抗酸化活性を発現することか明らかとな
った。
表−3有機溶媒中てのアスコルビン酸リン脂質誘導体の
抗酸化活性 表−4 多重層リポソーム懸濁液でのアスコルビン酸リン脂質誘
導体の抗酸化活性 〔発明の効果〕 本発明により得られるアスコルビン酸リン脂質誘導体は
、疎水的環境下あるいはリン脂質膜界面においてアスコ
ルビン酸より優れた抗酸化性を有している。また、リン
脂質としての界面活性も期待される。したがって、アス
コルビン酸リン脂質誘導体は、食用酸化防止剤、化粧品
素材、医薬品等への利用が期待されるとともに、 リン脂質の用 途開発に寄与するところか大きい 特許出願人 農林水産省食品総合研究所長]・・−ゴコ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、R_1及びR_2は、同一または異なるもので
    あって、炭素数8〜24の飽和または不飽和脂肪酸残基
    である。〕で示されるアスコルビン酸リン脂質誘導体。
  2. (2)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中、R_1及びR_2は、同一または異なるもので
    あって、炭素数8〜24の飽和または不飽和脂肪酸残基
    であり、R_3は−(CH_2)_2N^+(CH_3
    )_3,−(CH_2)_2NH_2,−CH_2CH
    (NH_2)COOH,−CH_2CH(OH)CH_
    2OHのいずれかまたは混合基である。)で示される化
    合物とアスコルビン酸をホスホリパーゼDの存在下で反
    応させることを特徴とする、請求項1記載の一般式(
    I )で示されるアスコルビン酸リン脂質誘導体の製造方
    法。
JP23434890A 1990-09-06 1990-09-06 アスコルビン酸リン脂質誘導体及びその製造方法 Granted JPH04117392A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23434890A JPH04117392A (ja) 1990-09-06 1990-09-06 アスコルビン酸リン脂質誘導体及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23434890A JPH04117392A (ja) 1990-09-06 1990-09-06 アスコルビン酸リン脂質誘導体及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04117392A true JPH04117392A (ja) 1992-04-17
JPH05398B2 JPH05398B2 (ja) 1993-01-05

Family

ID=16969592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23434890A Granted JPH04117392A (ja) 1990-09-06 1990-09-06 アスコルビン酸リン脂質誘導体及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04117392A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5364564A (en) * 1993-02-04 1994-11-15 Noda Institute For Scientific Research Phosphatidyl chromanol derivative, the production method thereof, antioxidant and emulsifier

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03291289A (ja) * 1990-04-10 1991-12-20 Yakult Honsha Co Ltd ホスファチジルアスコルベート、その製造方法、乳化剤、過酸化脂質抑制剤及び化粧料
JPH0499724A (ja) * 1990-08-15 1992-03-31 Q P Corp 皮膚外用剤

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03291289A (ja) * 1990-04-10 1991-12-20 Yakult Honsha Co Ltd ホスファチジルアスコルベート、その製造方法、乳化剤、過酸化脂質抑制剤及び化粧料
JPH0499724A (ja) * 1990-08-15 1992-03-31 Q P Corp 皮膚外用剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5364564A (en) * 1993-02-04 1994-11-15 Noda Institute For Scientific Research Phosphatidyl chromanol derivative, the production method thereof, antioxidant and emulsifier

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05398B2 (ja) 1993-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2165115T5 (es) Un procedimiento para la purificacion de fosfatidinilserina.
DE69011739T2 (de) Verfahren zur Herstellung von Phosphatidsäure.
DE2820893C2 (de) Strukturanaloga von natürlichen Phospholipiden und Verfahren zur Herstellung dieser Verbindungen
EP0703954B1 (fr) Compositions de derives de polyphenols et leur preparation
EP0118316A2 (en) Synthetic phospholipid compounds, their preparation and use
JP2007259866A (ja) ホスファチドの製造と使用
WO1994010125A1 (en) Glycerin derivatives and uses thereof
JP3100783B2 (ja) ホスファチジルコリンおよびその製造方法
Starodubtseva et al. Design, synthesis, and biological activity of novel ammonium salts containing sterically hindered phenolic fragment and phosphoryl group
US4254115A (en) Phospholipid derivative with an antilipemic and antiarteriosclerotic effect
JPH04117392A (ja) アスコルビン酸リン脂質誘導体及びその製造方法
US6635456B2 (en) Procedure for the preparation of pure phosphatides with phospholipase D
US2317378A (en) Antiseptic materials
US5364564A (en) Phosphatidyl chromanol derivative, the production method thereof, antioxidant and emulsifier
FR2593505A1 (fr) Ester phosphorique substitue par la serine et son procede de fabrication
EP0400499B1 (de) Neue Acylaminosäurederivate enthaltende Arzneimittel und Diätetika
JPH07310023A (ja) 青色系色素組成物
JP2942302B2 (ja) ホスファチジルアスコルベート、その製造方法、乳化剤、過酸化脂質抑制剤及び化粧料
CA2904827C (en) Natural lipids containing non-oxidizable fatty acids
JPH10237081A (ja) クロマノール誘導体およびその製造方法並びに抗酸化剤
JP3670609B2 (ja) ダイズサポニン類誘導体を含有した抗酸化剤
JPS61129191A (ja) ドコサヘキサエン酸含有グリセロリン脂質
WO2019106865A1 (ja) アシルステリルグルコシド、アシルステリルグルコシドの製造方法、組成物、抗酸化剤、発毛又は育毛剤、血中脂質低下剤、抗肥満剤、抗腫瘍剤及びアテローム性動脈硬化症の予防又は治療剤
JPH0588718B2 (ja)
JPH02312552A (ja) 改質したリン脂質の製造方法