JPH04116650A - フィルム搬送装置 - Google Patents

フィルム搬送装置

Info

Publication number
JPH04116650A
JPH04116650A JP23827590A JP23827590A JPH04116650A JP H04116650 A JPH04116650 A JP H04116650A JP 23827590 A JP23827590 A JP 23827590A JP 23827590 A JP23827590 A JP 23827590A JP H04116650 A JPH04116650 A JP H04116650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
reference surface
mounting table
films
reference face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23827590A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Umeki
守 梅木
Masaru Motohashi
本橋 勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP23827590A priority Critical patent/JPH04116650A/ja
Publication of JPH04116650A publication Critical patent/JPH04116650A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、異なるサイズの撮影済みのフィルムを自動
現像機へ搬送するフィルム搬送装置に間する。
[従来の技術] このようなフィルム搬送装置では、例えば撮影済みのフ
ィルムを供給してフィルム載置台に一旦載置し、このフ
ィルム載置台からフィルムを1枚1枚吸着して取出し、
搬送手段を介して自動現像機へ搬送するものがある。
このフィルム載置台の一例として、第6図及び第7図に
示すものがあり、フィルム載置台40の背板部41の下
部にはフィルム先端突当て台部42が設けられており、
フィルムFはその下部先端を、このフィルム先端突当て
台部42に当接して載置される。
このフィルム載置台40は異なるサイズのフィルムFを
搬送するために、フィルムFの搬送方向の−側面を基準
とするためのガイド、即ち片側基準面部43が設けられ
ており、この片側基準面部43に沿って、例えば六切り
から半切りまでのフィルムFがセット可能になっている
搬送方向に対するフィルム#NBが異なる(Bl>82
>83)各フィルムFはいずれも片側基準面部43に片
寄せして載置され、このフィルムFを吸着する吸盤44
は、図示しないコンプレッサに接続しており、このコン
プレッサの駆動によりフィルムFを吸着して、フィルム
載置台40から取出して搬送手段へ送るようになってい
る。
[発明が解決しようとする課題] しかし、従来のフィルム搬送装置では、吸盤44により
1枚1枚のフィルムFを吸着して移動する際に、フィル
ム載置台40に載置されている他のフィルムFが連動し
て移動し、片側基準面部43から離れてしまう場合があ
った。
このようなフィルムFの位置ずれが生じ、例えばs7図
に示すように、フィルムFの移動量L1が片側基準面部
43からL2の距離にある吸盤44の位置を超えている
ときには、この吸盤44は所定のフィルムFを吸引でき
なくなり、別のフィルムFをも吸着してしまい2枚搬送
が生じたり、或いはオーブンエアとなる恐れがあった。
このため、分離してフィルム載@%40に残るフィルム
Fを押戻す手段として、戻しビン46を吸盤44に並設
し、この戻しビン46の往復運動によりフィルムFを押
戻すものである。ところで、この戻しビン46で押され
たフィルムFはその戻し場所が一定しないため、片側基
準面部43から離れてしまう場合があり、再度吸着する
際には吸盤44から外れて吸着できない場合も生じてい
た。
この発明は、従来のフィルム搬送装置が有する上記の欠
点を解消し、吸着移動時に生ずるフィルムの片側基準面
部からの離脱を容品に矯正できるフィルム搬送装置を提
供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 前記課題を解決するため、この発明のフィルム搬送装置
は、フィルムを載置可能なフィルム載置台の背板部と、
前記フィルムの搬送方向の一側面を揃えて載置するため
に前記背板部の一側面部に突設する片側基準面部と、前
記背板部の下部に前記フィルムの下部先端が当接するよ
うに突出するフィルム先端突当て台部と、このフィルム
先端突当て台部上に設けられるフィルム分離手段と、前
記背板部に対向して配置され前記フィルムに対して接離
運動をしながらフィルムを前記フィルム載置台の外部に
搬出するフィルム吸着移動手段と、前記フィルム分離手
段により分離されフィルム載置台に残るフィルムをその
片側基準面側の端部より反対側の端部を先行させて押し
戻しながらフィルムとフィルム先端突当て台部とのI9
tM力のうち前記片側基準面部方向の分力により前記片
側基準面部側へ移動させるフィルム押圧戻し手段とを有
することを特徴としている。
C作用コ この発明のフィルム搬送装置では、フィルムがフィルム
載置台の背板部に、その−側面を揃えて片側基準面部に
沿い、しかもフィルムの下部先端をフィルム先端突当て
台部に当接して載置されている。
このフィルム載置台に載置されたフィルムはフィルム吸
着移動手段により吸着され、移動しながら一枚ずつに分
離してフィルム載置台の外部に取出されて搬送される。
このとぎ、フィルム分動手段により分離されてフィルム
載置台に残るフィルムは、フィルム押圧戻し手段の作動
でフィルムの片側基準面側の端部より反対側の端部を先
行させて押し戻される。このフィルムの押し戻し作動で
、フィルムとフィルム先端突当て台部との摩擦力のうち
片側基準面部方向の分力により、フィルムを片側基準面
部側へ81!Iさせる。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を添付図面に基づいて詳細に
説明する。
第1図はこの発明のフィルム搬送装置の全体構成を示す
側面図、第2図はフィルム載置台の斜視図、第3図はフ
ィルム載置台の平面図、第4図及び第5図はフィルムの
押戻し状態を示す図であ第1図において、フィルム搬送
装置1は架台2に載置され、図示しない自動現像機に撮
影済みのフィルムFを搬送する。このフィルム搬送装[
1の上部にはフィルム供給部3が設けられており、この
フィルム供給部3からフィルムFが装置内に供給される
。この供給されるフィルムFのサイズは、第2図に示す
ように、例えば六切りから半切りまでの各サイズが可能
であり、これらのフィルムFはフィルム供給部3の下部
に傾斜して配設されるフィルム載置台4に載置される。
このフィルム載置台4は、第2図に示すように、異なる
サイズのフィルムを載置可能な背板部5と、フィルムF
の一側面を揃えて載置するために背板部5の一側面部に
設けられる片側基準面部6と、この片側基準面部6に直
交し且つ背板部5の下部から突出するフィルム先端突当
て台部7とから構成されている。このフィルム先端突当
て台部7上には、その断面形状を凸状にしたフィルム分
離手段8が同じく片側基準面部6側に偏位して設けられ
ている。このフィルム載置台4に供給されたフィルムF
は、常に下部先端がフィルム先端突当て台部7に、又−
側面を片側基準面部6に当接して載置される。
フィルム載置台4の片側基準面部6側に偏位し、背板部
5に対向してフィルム吸着移動手段Aが配設され、フィ
ルム吸着移動手段AはフィルムFに対して接離運動をし
ながら、このフィルムFをフィルム載置台4の外部に搬
出する。
このフィルム吸着移動手段Aは、フィルム載置台4にセ
ットされたフィルムFがフィルム同士で密着して、いわ
ゆるブロッキング化が起こりやすいので、−枚ずつに分
離して搬出するために、フィルム載置台4に対向して2
個の吸盤9を有し、この吸盤9が片側基準面部6側に偏
位して配設されている。この吸盤9は導管10を介して
区丁しないコンプレッサに接続しており、このコンプレ
ッサの駆動により吸引してフィルムFを吸着する。また
、吸盤9は吸着駆動手段11で駆動され、フィルムFに
対して接離運動する。この吸着駆動手段11は制御装置
Sで制御され、フィルムFがフィルム載置台4に供給さ
れた後、吸盤9をフィルムFに当接し吸着させる。
この吸盤9とフィルムFとの位置関係は第2図及び第3
図にに示すように、オーブンエアとしないために、2個
の吸盤9を片側基準面部6側に寄せた最小幅サイズのフ
ィルムFの中心線に対し振分の位置で、かつ上記最小幅
サイズの範囲内に設けている。
なお、この吸盤9の個数は上記のフィルムの最小幅サイ
ズの範囲内に配置する限り、又フィルムFを吸引により
保持でき得る限りにおいて、その個数が限定されないの
は勿論である。
フィルム吸着移動手段Aの近傍には、フィルム分離手段
8により分離されフィルム載置台4に残るフィルムFの
片側基準面部側の端部Faより反対側の端部Fbを先行
させて押し戻しながらフィルムFとフィルム先端突当て
台部7との摩擦力のうち片側基準面部6方向の分力によ
り片側基準面部6側へ8動させるフィルム押圧戻し手段
Bを有している。このフィルム押圧戻し手段Bを構成す
る左右一対の戻しビン12は吸盤8と平行に往復運動す
るように設けられ、これらの戻しビン12はコイルバネ
等の緩衝部材14を介して支持筒15に設けられている
。この左右一対の戻しビン12は戻しビン駆動手段16
によって駆動され、戻しビン12の先端部12aは球面
状に形成され、フィルムFとの摩擦抵抗を小さくしてい
る。この戻しピン駆動手段16は制御装置Sによって制
御される。
吸着駆動手段11及び戻しピン駆動手段16によるフィ
ルムFの吸着、戻し作動を、第3図乃至第5図に基づき
説明する。
第3図に示すように、吸着駆動手段!1の駆動で吸盤9
を前進させて、片側基準面部6に片寄せして、フィルム
載置台4に載置されたフィルムFを吸着する。この吸着
した状態で、吸盤9を後進させると、フィルムFの下端
はフィルム分離手段8に摺接して、その摩擦抵抗力によ
り一枚ずつに分離されてフィルム載置台4から構成され
る装置のフィルムF1は第1図に示すように、落下ガイ
ド17内に自由落下し、その後搬送ローラ18及び搬送
ガイド19等で構成される搬送手段に導かれて、図示し
ない自動現像機に搬出される。
このようにして、フィルム載置台4からフィルムFが取
出されると、344図に示すように、制御装置Sで戻し
ビン駆動手段!6を駆動してフィルム載置台4の片側基
準面部6の近傍の戻しビン12より、片側基準面部6か
ら離れた戻しビン12を先行させて前進させる。
このとき、フィルム先端突当て台部7上に分離されて歿
されたフィルムFがフィルム分離手段8の近傍に位置し
、片側基準面部6から離れている場合には、第5図に示
すように、フィルムFの端部Fbが先ず片側基準面部6
から離れた戻しビン12の先端部12aによって押され
て片側基準面部6側へ傾斜し、ついで片側基準面部6の
近傍の戻しビン12の先端部12aによって、フィルム
Fの端部Faが押される。
このようにして、フィルムFの両端部Fa、Fbが戻し
ビン12によって時間差をもって押動されるが、このと
きフィルムFとフィルム先端突当て台部フとの摩擦力の
うち片側基準面部6方向の分力により、フィルムFは片
側基準面部6側へ移動する。
従って、フィルムFはその一側面が再度片側基準面部6
に当接するように矯正され、戻しビン12を後進させた
後、このフィルムFに対して再度吸盤9を前進させて吸
着し、この吸着状態で後進させて、所定の位置でその吸
引を解除すると、このフィルムFは落下ガイド1フ内に
自由落下する。
[発明の効果コ 以上説明したように、この発明のフィルム搬送装置は、
フィルム分離手段により分離されフィルム載置台に残る
フィルムを、その片側基準面側の端部より反対側の端部
を先行させて押し戻しながらフィルムとフィルム先端突
当て台部とのIg擦力のうち片側基準面部方向の分力に
より片側基準面部側へ移動させることができる。従って
、簡単な構造で、吸着移動時に生ずるフィルムの片側基
準面からの離脱を容易に矯正でか、フィルムの位置ずれ
による搬送不良が解消される。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のフィルム搬送装置の全体構成を示す
側面図、第2図はフィルム載置台の斜視図、第3図はフ
ィルム載置台の平面図、第4図及び第5図はフィルムの
押戻し状態を示す図、第6図及び第7図は従来のフィル
ム搬送装置におけるフィルム載置台と吸盤の配置関係を
示す平面図である。 図中符号Fはフィルム、1はフィルム搬送装置、4はフ
ィルム載置台、5は背板部、6は片側基準面部、7はフ
ィルム先端突当て台部、8はフィルム分離手段、9は吸
盤、11は吸着駆動手段、12は戻しビン、16は戻し
ビン駆動手段、Aはフィルム吸着移動手段、Bはフィル
ム押圧戻し手段、Sは制御装置である。 第1図 特 許 出 願 人    コニカ株式会社第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フィルムを載置可能なフィルム載置台の背板部と、前記
    フィルムの搬送方向の一側面を揃えて載置するために前
    記背板部の一側面部に突設する片側基準面部と、前記背
    板部の下部に前記フィルムの下部先端が当接するように
    突出するフィルム先端突当て台部と、このフィルム先端
    突当て台部上に設けられるフィルム分離手段と、前記背
    板部に対向して配置され前記フィルムに対して接離運動
    をしながらフィルムを前記フィルム載置台の外部に搬出
    するフィルム吸着移動手段と、前記フィルム分離手段に
    より分離されフィルム載置台に残るフィルムをその片側
    基準面側の端部より反対側の端部を先行させて押し戻し
    ながらフィルムとフィルム先端突当て台部との摩擦力の
    うち前記片側基準面部方向の分力により前記片側基準面
    部側へ移動させるフィルム押圧戻し手段とを有すること
    を特徴とするフィルム搬送装置。
JP23827590A 1990-09-07 1990-09-07 フィルム搬送装置 Pending JPH04116650A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23827590A JPH04116650A (ja) 1990-09-07 1990-09-07 フィルム搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23827590A JPH04116650A (ja) 1990-09-07 1990-09-07 フィルム搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04116650A true JPH04116650A (ja) 1992-04-17

Family

ID=17027768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23827590A Pending JPH04116650A (ja) 1990-09-07 1990-09-07 フィルム搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04116650A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2919158B2 (ja) 基板保持装置
JPH0132136B2 (ja)
WO2019159411A1 (ja) 搬送システム、及び搬送方法
JPH04116650A (ja) フィルム搬送装置
TWI254406B (en) Apparatus for mounting semiconductor chips
JPH0867393A (ja) シート状製品を直線的に搬送するための装置
JP2893293B2 (ja) フィルム搬送装置
JPH04116647A (ja) フィルム搬送装置
JP2893292B2 (ja) フィルム搬送装置
JP2021028226A (ja) 開口装置および開口方法
JPH04179622A (ja) 搬送装置
JPH04116651A (ja) フィルム搬送装置
JPS5924686B2 (ja) ガラス板の位置決め装置
JPH0847838A (ja) 処理装置に対する被処理体の投入装置
JP2004107001A (ja) 電子ユニットの搬送装置
JPH11186790A (ja) チップ部品供給装置
JP4588924B2 (ja) 電子部品供給装置
JPH07242335A (ja) 雑誌等の切り出し装置
JP6612697B2 (ja) 食品の台紙敷設装置
JPH0320759Y2 (ja)
JPH0126159Y2 (ja)
JPH07117883A (ja) 切板分離方法および分離装置
JPH075182B2 (ja) 搬送装置
JPH1111712A (ja) 紙葉類給送装置
JPH02182629A (ja) 紙葉類取出装置