JPH04116579A - 電子写真装置の現像器 - Google Patents

電子写真装置の現像器

Info

Publication number
JPH04116579A
JPH04116579A JP2236255A JP23625590A JPH04116579A JP H04116579 A JPH04116579 A JP H04116579A JP 2236255 A JP2236255 A JP 2236255A JP 23625590 A JP23625590 A JP 23625590A JP H04116579 A JPH04116579 A JP H04116579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agitator
elastic body
toner
developing
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2236255A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Sahashi
佐橋 壽郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2236255A priority Critical patent/JPH04116579A/ja
Publication of JPH04116579A publication Critical patent/JPH04116579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、レーザを用いた、プリンタ・複写機・ファ
クシミリなど、電子写真プロセスを用いて用紙に記録を
行う電子写真装置に適用し得る。
詳しくは、そのような電子写真装置において、感光体に
トナーを付着し、その感光体表面の潜像を現像して可視
像化する現像器に関する。
従来の技術 従来、この種の現像器の中には、たとえば第5図に示す
とおり、アジテータ本体1の先端に弾性体2を取り付け
てアジテータ3を形成し、その図中矢示する方向の回転
とともに弾性体2でトナー室4内のトナー5を現像ロー
ラ6側へとかき出す構成とするものがある。
明が解決しようとする課題 ところで、この従来の現像器では、図示のように弾性体
2の先端をトナーカートリッジ7の内面に押し当てた状
態でアジテータ3を回転し、トナー5をかき出す構成と
する。しかし、この弾性体2は、単に両面テープや接着
剤を用いてアジテータ本体1に取り付けているにすぎな
いので、アジテータ1の回転時にアジテータ本体1から
剥がれやすい。また、現像器を長いあいだ使用しない時
でも、弾性体2は、その間中トナーカートリッジ7の内
面に押し当ったままなので、同様にアジテ−夕本体1か
ら剥がれやすいという問題がある。
そこで、この発明の目的は、上述した現像器において、
アジテータの弾性体がアジテータ本体から剥がれること
を防止することにある。
W題を解 するための手段 そのため、請求項1に記載のこの発明は、たとえば以下
の図示実施例において示すとおり、剛性材料よりなるア
ジテータ本体50の先端50bに弾性体51を取り付け
てアジテータ44を構成し、その回転とともに前記弾性
体51でトナー室41内のトナー43を現像ローラ37
側へとかき出す電子写真装置の現像器14において、前
記アジテータ本体50に挾持部50cを設け、それを折
り曲げて前記弾性体51を挾んで保持してなることを特
徴とする。
また、請求項2に記載のこの発明は、たとえば以下の図
示実施例において示すとおり、前記請求項1に記載の発
明において、前記挾持部50cを複数設け、それらを一
直線上に配置してなることを特徴とする。
昨ニーー凧 請求項1および請求項2に記載のこの発明では、アジテ
ータ本体50の挾持部50cを折り曲げて弾性体51を
挾んで保持する。そして、アジテータ44の回転ととも
に弾性体51でトナー室41内のトナー43を現像ロー
ラ37側へとかき出す。
実施例 以下1図面を参照しつつ、この発明の実施例について説
明する。
第4図は、請求項1に記載するこの発明の一実施例であ
る現像器を備えるレーザプリンタで、その内部機構の全
体構成概略図である。図中符号10で示すものは、装置
本体である。その装置本体10は、土構造体10aと下
構造体10bとで構成し、その土構造体10aを下構造
体10bに軸11によって開閉自在に取付ける。該装置
本体10内には、はぼ中央にベルト状の感光体12を設
ける。
その感光体12のまわりには、矢印で示す駆動方向に順
に、帯電器13、この発明による現像器14、転写器1
5.クリーニング器16を配置する。そして、前記帯電
器13およびクリーニング器16の下側には光書込み器
18を配置し、前記現像器14の斜め上側には給紙カセ
ット19を配置する。
しかして、その給紙カセット19から給紙ローラ20に
よって給送された用紙は、レジストローラ対21によっ
てタイミングをとられて感光体12の上側に搬送される
。感光体12は、矢示するように反時計方向に駆動し、
その際、帯電器13によって表面を一様に帯電し、光書
込み器18からのレーザ光りを照射して感光体12上に
静電潜像を形成する。この潜像は、現像器14を通ると
きトナーによって可視像化する。そして、この可視像は
、感光体12の上側に搬送されてきた用紙の下面に転写
器15により転写する。その転写した用紙は搬送ガイド
23で案内して定着器17の定着ローラ17aと加圧ロ
ーラ17bとの間に搬送し、可視像を定着する。そして
、定着器17を呂だ用紙は、さらに排紙ローラ24によ
って排紙部25へ搬送し、排紙ガイド26に案内されて
排紙トレイ27にスタックする。
ところで、上述した現像器は、第3図に示すように全体
として箱型の現像フレーム30を備える。
そして、その現像フレーム30で前記帯電器13、前記
レーザ光りを透過する光学部品31、および前記現像器
14を一体で支持してユニットを構成する。そして、ユ
ニット全体として、装置本体10の下構造体10b内に
取り付は取り外し自在に設ける。前記帯電器13は、前
記レーザ光りの光路をはさんで、現像器14と反対側に
配置する。
前記光学部品31は、第2CYレンズ31aの両端を係
合部31bで支持して前記光路上に配置する。前記係合
部31bは、コ字状で前記現像部フレーム30と一体で
ある。前記現像器14は、内部に現像室34を備えると
ともに、感光体12側に現像ローラ窓35を開口し、現
像ローラ窓35と反対側にトナー補給口36を開口する
。該現像室34には、現像ローラ37.トナー補給部材
38、薄層ブレード39および除電ブラシ40を般ける
。前記現像ローラ37は、現像ローラ窓35を通して感
光体12に押し当てる。前記薄層ブレード39および除
電ブラシ40の各先端は、前記現像ローラ37に接触す
る。前記現像器14には。
トナー補給ロ36側にトナーカートリッジ42を熱溶着
等で一体に連結し、開口42aとトナー補給口36とを
接続する。前記トナーカートリッジ42は、内部にトナ
ー43を収容するトナー室41を形成するとともに、ア
ジテータ44を軸部50aで回転自在に支持する。
しかして、アジテータ44が矢示する時計回りに回転す
ると、トナー43を攪拌しながら現像室34にトナー4
3を補給する。矢示する時計回りに回転する現像ローラ
37に対し、トナー補給部材38でトナー43を付着す
る。その付着したトナー43を、薄層ブレード39の先
端でせき止めて薄層化する。そして、現像ローラ窓35
を通して現像ローラ37を押し当てる感光体12に、ト
ナー43を付着して感光体12表面の潜像を可視像化す
る。
さて、この現像器におけるアジテータ44は、さらに具
体的には、第1図および第2図に示すような構成からな
る。すなわち、アジテータ44は、アジテータ本体50
と、その先端50bに取り付ける弾性体51とからなる
。そのうちアジテータ本体50は、剛性材料、たとえば
亜鉛処理鋼板のような金属板からなる。そして、たとえ
ばプレスの順送り工法によって、まず基端両側に前記軸
部50aを設け、長手軸方向に4つの窓52をあける。
しかして、先端50b側部分と基端側部分とがほぼ直角
になるように折り曲げてつくる。そうして、先端50b
近くの各窓52の一側にそれぞれ上方に突出する4つの
挾持部50cを設ける。
それら挾持部50cは、軸方向に一直線に配置する。な
お、図示実施例では、挾持部50cを4つ設けるが、そ
れはいくつであってもよい。他方、弾性体51は、たと
えば透明のフィルムからなる。
そして、アジテータ本体50を上記所定形状につくって
後、第1図に示すように、挾持部50cを折り曲げて弾
性体51を挾んで保持することにより、アジテータ44
を形成する。
しかして、そのアジテータ44を回転すると、第3図に
示すように、挾持部50cで挾持した弾性体51でトナ
ー室41内のトナー43を現像ローラ37側へとかき出
す。
見肌列紘果 したがって、この発明によれば、アジテータ本体に挾持
部を設けて弾性体を挾んで確実に保持する構成とするか
ら、従来のように弾性体がアジテータ本体から剥れるの
を防止することができる。
また、従来のように両面テープや接着剤などを別途用い
ないから、組立が容易になる。
さらに、請求項2に記載のこの発明によれば、挾持部を
一直線上に配置する構成とするから、その挾持部に弾性
体の一側を突き当てて揃えて簡単に取り付けることを可
能とし、これにより弾性体の他側をトナーカートリッジ
の内面に均等に接触させることができる利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例である現像器のアジテータ
を示す斜視図、第2図はそのアジテータ本体の斜視図、
第3図はこの現像器を取り付けたレーザプリンタの部分
拡大図、第4図はそのレーザプリンタの内部機構を示す
全体概略構成図である。第5図は、従来の現像器を示す
概略断面図である。 14・・・・・・・・・現像器、37・・・・・・・・
・現像ローラ、41・・・・・・・・・トナー室、43
・・・・・・・・・トナー、44・・・・・・・・アジ
テータ、50・・・・・・・・・アジテータ本体、50
C・・・・・・・・・挾持部、51・・・・・・・・弾
性体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、剛性材料よりなるアジテータ本体の先端に弾性体を
    取り付けてアジテータを構成し、その回転とともに前記
    弾性体でトナー室内のトナーを現像ローラ側へとかき出
    す電子写真装置の現像器において、前記アジテータ本体
    に挾持部を設け、それを折り曲げて前記弾性体を挾んで
    保持してなる、電子写真装置の現像器。 2、前記挾持部を複数設け、それらを一直線上に配置し
    てなる、前記請求項1に記載の電子写真装置の現像器。
JP2236255A 1990-09-06 1990-09-06 電子写真装置の現像器 Pending JPH04116579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2236255A JPH04116579A (ja) 1990-09-06 1990-09-06 電子写真装置の現像器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2236255A JPH04116579A (ja) 1990-09-06 1990-09-06 電子写真装置の現像器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04116579A true JPH04116579A (ja) 1992-04-17

Family

ID=16998075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2236255A Pending JPH04116579A (ja) 1990-09-06 1990-09-06 電子写真装置の現像器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04116579A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5505022A (en) * 1994-03-15 1996-04-09 Asmo Co., Ltd. Window regulator
US5799441A (en) * 1995-06-30 1998-09-01 Asmo Co., Ltd. Window regulator

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5505022A (en) * 1994-03-15 1996-04-09 Asmo Co., Ltd. Window regulator
US5799441A (en) * 1995-06-30 1998-09-01 Asmo Co., Ltd. Window regulator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06195000A (ja) クリーニング装置及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2007071967A (ja) クリーニング装置、プロセスカートリッジ、及び、電子写真画像形成装置
JPS62249178A (ja) 電子写真式プリンタ
JPH04116579A (ja) 電子写真装置の現像器
JPH05188667A (ja) プロセスカートリッジ及び記録装置
JP2004151228A (ja) 現像装置
JP3281673B2 (ja) 画像形成装置の紙粉取りユニット装置
JPH0517652U (ja) 画像形成装置
JPH04242280A (ja) 像担持体ベルト走行装置
JP4849161B2 (ja) 帯電器
JPH05100568A (ja) 電子写真装置の現像器
JPH05341636A (ja) 電子写真装置の現像器
JP3272042B2 (ja) 画像形成装置の現像器
JPH0614229Y2 (ja) 画像形成ユニツト
JP3423145B2 (ja) 画像形成装置及びトナーカートリッジ
JP2000122419A (ja) 現像ユニット、プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH08305251A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2921690B2 (ja) 電子写真装置の現像装置
JPH04242775A (ja) 電子写真装置の定着器
JPH06211374A (ja) 画像記録装置
JPS6335032B2 (ja)
JP2003122099A (ja) 現像剤容器及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH04134470A (ja) 電子写真装置の現像器
JPH07333969A (ja) 電子写真装置の現像装置
JPS58117581A (ja) 記録装置