JPH041150Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH041150Y2
JPH041150Y2 JP555484U JP555484U JPH041150Y2 JP H041150 Y2 JPH041150 Y2 JP H041150Y2 JP 555484 U JP555484 U JP 555484U JP 555484 U JP555484 U JP 555484U JP H041150 Y2 JPH041150 Y2 JP H041150Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
carrier
frame
push
rotary plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP555484U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60130238U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP555484U priority Critical patent/JPS60130238U/ja
Publication of JPS60130238U publication Critical patent/JPS60130238U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH041150Y2 publication Critical patent/JPH041150Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ウエハ移し換え用微動移動及び回
転装置に関するものである。
ウエハは、多数の製造工程を経て、IC、LSI、
超LSIなどの半導体装置に製造されるが、これら
の工程中、熱処理などの関係上、キヤリヤから石
英ボートにウエハを移し換えるときウエハを反応
炉に対して表向き又は裏向きに任意に設定した
り、キヤリヤ内の不足ウエハ枚数を充足して、石
英ボートに間欠なくウエハを移し換える必要があ
る。
従来、この作業は、ピンセツトを用いて手作業
で行なつているが、時間がかかる上非能率的で更
にはウエハを汚染あるいは破損するおそれがあ
る。
本考案の目的は、能率的にキヤリヤ内のウエハ
を所望の状態に位置せしめることである。
本考案は、ウエハ用キヤリヤが載置される回転
板にウエハの突き上げ用穴を形成し、該穴の周辺
に前記キヤリヤを載置する支持部を形成し、該回
転板をフレームに回動自在に設け、該フレームに
前記回転板を回動せしめる装置と、前記回転板を
水平に移動せしめる装置とを設けたウエハ移し換
え用微動移動及び回転装置である。
本考案の実施例を添附図面により説明する。回
転板、例えば円板1の中央部に形成したウエハ突
き上げ用穴2にキヤリヤ3をセツトし、ジグシリ
ンダ4を駆動させてキヤリヤクランプ5を移動
し、キヤリヤ3を固定せしめる。
次に、この円板1を水平移動又は回転せしめる
が、この水平移動機構を第1図の側面図である第
2図により説明すると共に回転機構を第1図の
−線断面図により説明する。
第2図において6は、フレームで、このフレー
ム6に回動自在の円板1を設け、かつ該フレーム
6を支持台7に移動可能に設ける。この支持台7
に、ガイドジヤフト8を固定し、該シヤフト8に
ベアリング9を嵌合し、ベアリング9の上部をフ
レーム6に固着すると共に、その下部にナツト1
0を固着する。このナツト10は、支持台7に設
けたネジ11に螺合させ、ネジ11の回転用モー
タ13とエンコーダ12に接続する。
第3図において、14は、円板1に固定した内
歯車で、この内歯車14は、これに噛み合わされ
た外歯車15の駆動により180°回転する外歯車1
5は図示しない駆動装置例えば、ACモータによ
り駆動し、このモータは、光センサにより始動又
は停止する。16は、ウエハ移し換え用突き上げ
装置のウエハホルダで、17は、ウエハホルダに
固定した突き上げ板である。このウエハ移し換え
用突き上げ装置(以下突き上げ装置という)は、
本願考案者が考案したもので、第4図、第5図の
様に複数の押し上げ板51の上部にウエハホルダ
52を設け、該各押し上げ板51の下部に係合部
53を形成し、又、別に前記押し上げ板51の外
側に、上下動可能なフレーム54を設け、該フレ
ーム54に前記係合部53と係合する押え部材5
5を設け、キヤリヤ内の任意のウエハを突き上げ
るものである。
次に本実施例の作動につき説明すると、ウエハ
移し換え用突き上げ装置にウエハ移し換え用微動
移動及び回動装置を載置した後、ウエハ溝3aに
ウエハ56を収容したウエハ用キヤリヤ3を回転
板2の支持部28に載置し、キヤリヤ3の底部開
口3bを回転板1のウエハ突き上げ用穴2に対向
せしめる。そしてフレーム6に固定されているジ
グシリンダ4を矢印A4方向に駆動させる。
ベアリング23に固定されているホルダ22
は、ガイドレール21に案内されながら、円板1
の中心方向に移動するとともにキヤリヤクランプ
5は、第1図に示す実線の位置から鎖線の位置に
移動し、キヤリヤ3を挟持する。そのため、キヤ
リヤ3は円板1上に固定される。この状態におい
て前記キヤリヤ内の移し換えを必要とするウエハ
56を第3図の鎖線で示す様に突き上げ17(第
4図、第5図の押し上げ板51に相当する)で突
き上げ、図示しないクランプ装置によりキヤリヤ
3の上方でクランプした後、該突き上げ板17
(第4図、第5図の押し上げ板51に相当する)
を元の位置に戻す。
この突き上げは、突き上げ装置の押え部材55
を作動させて係合部53に係合せしめ、フレーム
54を上方向に移動させて、突き上げ板51を上
昇せしめ、キヤリヤ内のウエハ56をその下部よ
り突き上げるものである。
この突き上げられたウエハ56は、図示しない
ウエハのクランプ装置により保持される。この状
態で、エンコーダ12の指示によりモータ13が
駆動し、ネジ11を回転せしめる。
このネジ11の回転により、ナツト10は、水
平方向に移動すると同時に、ベアリング9も、ガ
イジシヤフト8に導かれて水平方向に移動する。
これによりフレーム6は、矢印A10方向に移
動して第2図の実線の位置から鎖線の位置になる
ので、円板1は、同方向に所定量移動し、ウエハ
用キヤリヤの補充されるべきウエハ溝3aの位置
が前記クランプされているウエハの直下となる。
この状態において、前記クランプ装置を下降させ
て前記ウエハ溝3aにウエハを挿入する。このよ
うにして、キヤリヤ3内の間欠しているウエハを
補充し、キヤリヤ内のウエハを間隙のない様に整
列せしめる。
次にウエハの表裏を逆にする場合について説明
すると、回転板1の支持部28に固定されている
ウエハ用キヤリヤ3内のウエハ56を前述の様に
して突き上げ、第3図の実線の位置から鎖線の位
置にし該ウエハ56を図示しないウエハのクラン
プ装置により、ウエハ用キヤリヤ3の上方で保持
するとともに、該突き上げ板17(第4図、第5
図の押し上げ板51に相当する)を元の位置に戻
す。そしてジグシリンダ4を矢印A4方向に駆動
してホルダ22を同方向に移動しキヤリヤクラン
プ5を第1図の鎖線の位置から実線の位置にして
キヤリヤ3から離し、その固定を解除する。この
状態で駆動装置例えばモータ(図示しない)を駆
動させて、外歯車15を回転せしめると、内歯車
14および円板1が同時に回転する。円板1を
180°回転するとキヤリヤ内のウエハは、表と裏が
逆の状態となる。
このように裏返しを必要とするウエハのみをキ
ヤリヤ内に残して180°回転せしめると、所望のウ
エハを表裏逆にすることができる。
本考案は、以上の様に、回転板をフレームに回
動自在に設け、該フレームに前記回転板を回動せ
しめる装置を設けたので、キヤリヤを180°回転す
ることができ、従つてウエハの表裏を自動的に逆
にすることができる。
又、回転板を水平に移動せしめる装置を設けた
のでキヤリヤを水平方向に移動させ、ウエハを間
欠なく収容することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本考案の実施例を示す図で第
1図は平面図、第2図は、側面図、第3図は−
線断面図、第4図、第5図はウエハ移動用突き
上げ装置を示す図で第4図はその全体を示す斜視
図、第5図は、第4図の要部拡大図である。 1……回転板、2……ウエハ突き上げ用穴。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ウエハ用キヤリヤが載置される回転板にウエハ
    の突き上げ用穴を形成し、該穴の周辺に前記キヤ
    リヤを載置する支持部を形成し、該回転板をフレ
    ームに回動自在に設け、該フレームに前記回転板
    を回動せしめる装置を設け、又、前記フレームを
    水平に移動せしめる装置を設けたウエハ移し換え
    用微動移動及び回転装置。
JP555484U 1984-01-19 1984-01-19 ウエハ移し換え用微動移動及び回転装置 Granted JPS60130238U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP555484U JPS60130238U (ja) 1984-01-19 1984-01-19 ウエハ移し換え用微動移動及び回転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP555484U JPS60130238U (ja) 1984-01-19 1984-01-19 ウエハ移し換え用微動移動及び回転装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60130238U JPS60130238U (ja) 1985-08-31
JPH041150Y2 true JPH041150Y2 (ja) 1992-01-16

Family

ID=30482166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP555484U Granted JPS60130238U (ja) 1984-01-19 1984-01-19 ウエハ移し換え用微動移動及び回転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60130238U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2651858B2 (ja) * 1987-12-07 1997-09-10 東京エレクトロン株式会社 ウエハ移替え装置
JP2824951B2 (ja) * 1992-09-25 1998-11-18 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置における基板受け渡し装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60130238U (ja) 1985-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4808059A (en) Apparatus and method for transferring workpieces
JPH0355983B2 (ja)
JPH0573346B2 (ja)
JPH041150Y2 (ja)
TWI251302B (en) Cutting device
JPH09174478A (ja) Icテストハンドラ
JPH1179391A (ja) 薄型ワークの立直装置
JPH0685408B2 (ja) ウエハ−ロ−ディング装置
JPH0774229A (ja) 半導体基板位置検知装置
JP2000156391A (ja) 半導体ウェーハ検査装置
JPH064586Y2 (ja) ウエハー移し替え装置
JPH0426983B2 (ja)
JP2657187B2 (ja) 並べ換え方法及び並べ換え装置
JPH0220834Y2 (ja)
JPS61226939A (ja) ウエ−ハ移替装置
JPH1092902A (ja) ウエハ飛び出し防止機構を有するキャリアエレベータ装置
JPH0357417Y2 (ja)
JPH0568102B2 (ja)
JPS629725Y2 (ja)
JPH0695548B2 (ja) ウエハー等の移替装置
JP2519079B2 (ja) ウエハカセット昇降装置
JPS63213940A (ja) オリフラ合わせ方法及びその装置
JP2841606B2 (ja) ウエハ移載装置
JPH01293531A (ja) ウエハ移し替え装置
JPH0621244Y2 (ja) ウェハ把持装置