JPH04112854A - マロン酸モノt‐ブチルエステルの製造法 - Google Patents

マロン酸モノt‐ブチルエステルの製造法

Info

Publication number
JPH04112854A
JPH04112854A JP2231335A JP23133590A JPH04112854A JP H04112854 A JPH04112854 A JP H04112854A JP 2231335 A JP2231335 A JP 2231335A JP 23133590 A JP23133590 A JP 23133590A JP H04112854 A JPH04112854 A JP H04112854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
malonic acid
mono
tert
production method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2231335A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2579383B2 (ja
Inventor
Teruyoshi Koga
照義 古賀
Noboru Kamiyama
昇 上山
Kenji Inoue
健二 井上
Satomi Takahashi
高橋 里美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP2231335A priority Critical patent/JP2579383B2/ja
Priority to ES91114429T priority patent/ES2082066T3/es
Priority to EP91114429A priority patent/EP0481201B1/en
Priority to DE69114441T priority patent/DE69114441T2/de
Priority to US07/755,496 priority patent/US5214199A/en
Priority to KR1019910015210A priority patent/KR100214729B1/ko
Publication of JPH04112854A publication Critical patent/JPH04112854A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2579383B2 publication Critical patent/JP2579383B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/08Preparation of carboxylic acid esters by reacting carboxylic acids or symmetrical anhydrides with the hydroxy or O-metal group of organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/34Esters of acyclic saturated polycarboxylic acids having an esterified carboxyl group bound to an acyclic carbon atom
    • C07C69/38Malonic acid esters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 本発明は医薬品、農薬などの合成中間体として有用なマ
ロン酸モノt−ブチルエステルの新規な製造法に関する
ものである。
[従来の技術および発明が解決しようとする課題] 従来、マロン酸モノt−ブチルエステルの合成法として
は、 (1)マロン酸ジエチルより合成されるマロン酸t−ブ
チルエステルを部分的に加水分解する方法(Carbo
hydr、 Res、、 169.171(1987)
)(2)マロン酸より合成されるマロン酸ジ−t−ブチ
ルエステルを部分的に加水分解する方法(Rec。
Trav、 Chil、、 58.1048(1939
))および(3)マロン酸とt−ブタノールとにt−ブ
チルイソシアニドを作用させる方法(J、 Chil。
Re5earch(s)、 119(1977))が知
られている。
しかしこれらの方法には、いずれも多工程を有したり、
低収率であったり、用いる試剤が高価であるなどの問題
点があり、マロン酸モノt−ブチルエステルの工業的製
造法として必ずしも適しているとはいえない。
[課題を解決するための手段] 本発明者らは、前記の課題を解決すべく鋭意検討した結
果、安価な原料を用いてマロン酸から一工程、かつ好収
率てマロン酸モノt−ブチルエステルを製造する方法を
見いたし、本発明を完成した。すなわち、本発明はマロ
ン酸をt−ブタノールおよび塩基の存在下で、酸/%ロ
ゲン化物、酸無水物、ハロ炭酸エステルまたはシカボネ
ートをカルボン酸の活性化剤として反応させることを特
徴とするマロン酸モノt−ブチルエステルの一工程製造
法に関するものである。
[実施例] 本発明に使用するt−ブタノールはマロン酸に対して1
〜50倍、好ましくは2〜20倍モル使用される。ここ
で用いることができる塩基の例としては、アミン類、ア
ルカリ金属炭酸塩、アルカリ金属アルコキシド類、アル
カリ金属水素化物などをあげることができるが、収率、
操作性の面からアミン類が好ましく、中でもピリジンが
好ましい。使用量はマロン酸に対して1〜3倍モル、好
ましくは2〜2.6倍モル必要であるが、適正な量は塩
基およびカルボン酸の活性化剤の種類によって変化する
。カルボン酸の活性化剤としては、一般式(I): R−A−X         (I) (式中、R1はアルキル基または置換されていてもよい
アリール基、Aは一9O2−−CO−または−OCO−
xは(JまたはB「を示す)で表わされる酸ハロゲン化
物もしくはハロ炭酸エステル、または一般式(■): R1−A−0−B −R2[11] (式中、R1およびAは前記と同じ、Bは一5o2− 
−、−または−〇〇〇−R2は前記R1と同じ基を示す
がただし、R1およびR2は同一または異なる基を示す
)で表わされる酸無水物もしくはジカーボネートが使用
できる。
一般式+I)または+1)で表わされるカルボン酸活性
化剤のR1およびR2は炭素数1〜20の直鎖または分
枝のアルキル基でとくに炭素数1〜IOのものが好まし
く、またアリール基の例としてはフェニル基、トリル基
などや一一クロルフェニル基、p−ニトロフェニル基な
とかあげられるが、収率、操作性および経済性などを考
慮するとカルボン酸類、スルホン酸類の酸塩化物または
酸無水物が好ましく、とくに無水酢酸、塩化メタンスル
ホニルが好ましい。使用量はマロン酸に対して1〜2倍
モル、好ましくは1〜1.5倍モル、さらに好ましくは
1.1〜1.3倍モルであるが、適正な量は塩基および
カルボン酸の活性化剤の種類によって変化する。反応溶
媒の例としては、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジ
メトキシエタンなどのエーテル類、トルエン、ヘンゼン
などの芳香族炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム
、トリクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素類、酢酸
エチル、酢酸メチルなどのエステル類およびt−ブタノ
ールなどをあげることができるが、収率、操作性の面か
らエーテル類が好ましく、とくにテトラヒドロフランが
好ましい。反応温度は一20〜50℃、好ましくは一1
0〜50℃、さらに好ましくは一10〜30℃である。
反応時間は温度その他の条件により1〜48時間、好ま
しくは2〜24時間であり、酸・10ゲン化物と比較し
て酸無水物の方かより長い時間を要する傾向かある。
以下に実施例をあげて本発明についてさらに詳しく説明
するか、もとより本発明はこれらの実施例に限定される
ものではない。
実施例1(マロン酸モノt−ブチルエステルの合成) マロン酸5.2g(50a+mol)をテトラヒドロフ
ラン40m1に溶解し、ピリジン9.Ig(L15ia
+ol)とt−ブタノールloml (10B+aII
+ol)を加えて撹拌し、0℃まで冷却した。塩化メタ
ンスルホニル6.59g(57,5avoりを20分間
で加え1時間撹拌したのち、塩化メチレン30m1と水
10m1を加えた。30%NaOH水溶液てpHをlO
〜11としたのち分液し、水層を塩化メチレンloml
て3回洗浄した。水層に6N塩酸を加えpHを2.5と
したのち塩化メチレン30m1で4回抽出した。有機層
を合わせて硫酸ナトリウムで乾燥後濃縮して、はぼ純粋
な目的化合物5.64gをえた(収率ニア0%)。
’H−NMR[CD(J 3    δ(ppm)]1
.45(C(CH3)3 、s、9旧、3.33(CH
2、s、211>、9.97(COOt(、br、IH
) IR[neat  (cm −1)] 3000.1730(、)、1160 実施例2(マロン酸モノt−ブチルエステルの合成) マロン酸5.2g(50+aol)をテトラヒドロフラ
ン40m1に溶解し、ピリジン9.49g(120ov
ol)とt−ブタノールlOm+ (108msol)
を加えて撹拌し、0℃まで冷却した。無水酢酸6.13
g(60wwol)を20分間で加え10分間撹拌した
のち、室温で5時間撹拌した。反応液を減圧濃縮したの
ち塩化メチレンBowlと水10m1を加えて80%N
aOH水溶液でpHをlO〜11とし、室温で1時間撹
拌した。これを分液し水層を塩化メチレンlomlで3
回洗浄したのち水層に6N塩酸を加えpHを2.5とし
て塩化メチレン30m1で4回抽出した。塩化メチレン
層を合わせて硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮して目的化
合物の粗生成物をえた。この粗生成物にトルエン100
m1を加え、減圧濃縮することによって混入した酢酸を
除き、はぼ純粋な目的化合物537gをえた(収率:6
7%)。
またえられた化合物のIH−NMR値およびIH値は実
施例1のものと一致することか確認された。
実施例3(マロン酸モノt−ブチルエステルの合成) 実施例2で用いた無水酢酸にかえてジt−ブチルジカー
ボネート13.1g(60mmol)を用いたほかは、
実施例2と同様に反応、処理して、はぼ純粋な目的化合
物3.88gをえた(収率:48%)。
またえられた化合物のIN−NMR値およびIH値は実
施例1のものと一致することが確認された。
[発明の効果] 本発明により容易かつ安価に入手しうる原料を用いて、
−工程かつ工業的に有利な方法でマロン酸モノt−ブチ
ルエステルを製造することが可能となった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 マロン酸をt−ブタノールおよび塩基存在下、一般
    式( I ): R_1−A−X( I ) (式中、R_1はアルキル基または置換されていてもよ
    いアリール基、Aは−SO_2−、−CO−または−O
    CO−、XはClまたはBrを示す)で表わされる酸ハ
    ロゲン化物もしくはハロ炭酸エステル、または一般式(
    II): R_1−A−O−B−R_2( I ) (式中、R_1およびAは前記と同じ、Bは−SO_2
    −、−CO−または−COO−、R_2は前記R_1と
    同じ基を示すがただし、R_1およびR_2は同一また
    は異なる基を示す)で表わされる酸無水物もしくはジカ
    ーボネートと反応させることを特徴とするマロン酸モノ
    t−ブチルエステルの製造法。 2 塩基がアミン類である請求項1記載の製造法。 3 塩基が置換されていてもよいピリジン類である請求
    項2記載の製造法。 4 酸ハロゲン化物が塩化メタンスルホニルである請求
    項1、2または3記載の製造法。 5 酸ハロゲン化物がアセチルクロリドである請求項1
    、2または3記載の製造法。 6 酸無水物が無水酢酸である請求項1、2または3記
    載の製造法。 7 ジカーボネートがジt−ブチルジカーボネートであ
    る請求項1、2または3記載の製造法。
JP2231335A 1990-09-01 1990-09-01 マロン酸モノt‐ブチルエステルの製造法 Expired - Fee Related JP2579383B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2231335A JP2579383B2 (ja) 1990-09-01 1990-09-01 マロン酸モノt‐ブチルエステルの製造法
ES91114429T ES2082066T3 (es) 1990-09-01 1991-08-28 Procedimiento para preparar monoester malonico.
EP91114429A EP0481201B1 (en) 1990-09-01 1991-08-28 Process for preparing malonic monoester
DE69114441T DE69114441T2 (de) 1990-09-01 1991-08-28 Verfahren zur Herstellung von Monoestern der Malonsäure.
US07/755,496 US5214199A (en) 1990-09-01 1991-08-30 Process for preparing malonic monoester
KR1019910015210A KR100214729B1 (ko) 1990-09-01 1991-08-31 말론산 모노에스테르의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2231335A JP2579383B2 (ja) 1990-09-01 1990-09-01 マロン酸モノt‐ブチルエステルの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04112854A true JPH04112854A (ja) 1992-04-14
JP2579383B2 JP2579383B2 (ja) 1997-02-05

Family

ID=16922027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2231335A Expired - Fee Related JP2579383B2 (ja) 1990-09-01 1990-09-01 マロン酸モノt‐ブチルエステルの製造法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5214199A (ja)
EP (1) EP0481201B1 (ja)
JP (1) JP2579383B2 (ja)
KR (1) KR100214729B1 (ja)
DE (1) DE69114441T2 (ja)
ES (1) ES2082066T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6355830B1 (en) 1996-10-15 2002-03-12 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Process for preparation of dicarboxylic acid monoesters

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015186787A1 (ja) * 2014-06-04 2015-12-10 三菱レイヨン株式会社 カルボン酸無水物の製造方法およびカルボン酸エステルの製造方法
KR102522665B1 (ko) 2021-09-10 2023-04-18 한국생산기술연구원 Lng 추진 선박 유래 온실가스 저감을 위한 에너지 절감 배출가스 처리 복합 시스템
CN113773200B (zh) * 2021-09-14 2024-06-11 郑州猫眼农业科技有限公司 戊二酸单叔丁酯的制备方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU614742A3 (ru) * 1975-06-02 1978-07-05 Динамит Нобель Аг (Фирма) Способ получени с - с диалкиловых эфиров малоновой кислоты
US4360691A (en) * 1978-05-11 1982-11-23 The Regents Of The University Of California Production of malonic anhydrides and derivatives thereof
US4904814A (en) * 1987-02-13 1990-02-27 Ciba-Geigy Corporation Process for the preparation of tert-alkyl esters
DE3711155A1 (de) * 1987-04-02 1988-10-13 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von maleinsaeuredimethylester

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6355830B1 (en) 1996-10-15 2002-03-12 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Process for preparation of dicarboxylic acid monoesters

Also Published As

Publication number Publication date
DE69114441T2 (de) 1996-05-02
JP2579383B2 (ja) 1997-02-05
EP0481201A1 (en) 1992-04-22
EP0481201B1 (en) 1995-11-08
DE69114441D1 (de) 1995-12-14
US5214199A (en) 1993-05-25
KR920006287A (ko) 1992-04-27
KR100214729B1 (ko) 1999-08-02
ES2082066T3 (es) 1996-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170183287A1 (en) Preparation method of 1-palmitoyl-3-acetylglycerol, and preparation method of 1-palmitoyl-2-linoleoyl-3-acetylglycerol using same
JPH04112854A (ja) マロン酸モノt‐ブチルエステルの製造法
JPH082821B2 (ja) 1,4,5,8−テトラキス(ヒドロキシメチル)ナフタレン誘導体およびその製造方法
SU581860A3 (ru) Способ получени ацильных производных диангидрогекситов
JP4418043B2 (ja) β−ヒドロキシエステルの製造法
JP3193597B2 (ja) グリシン誘導体の製造方法
JP2001302658A (ja) 3−イソクロマノン類の製造方法
KR100361833B1 (ko) 심바스타틴의 제조방법
KR100667678B1 (ko) D(―)페닐알라닌 유도체의 제조방법
JP2849747B2 (ja) オキサゾリジン―2―オン類の製造法
JP2716243B2 (ja) N―ベンジル―3―ヒドロキシスクシンアミド酸およびその製造法
JP2743198B2 (ja) シクロペンタン類
KR100503022B1 (ko) 심바스타틴의 신규 제조방법 및 그에 사용되는 합성 중간체
JP2881473B2 (ja) α―置換シクロペンテノン誘導体及びその製造法並びに該誘導体を得るための有機亜鉛試剤
KR100667673B1 (ko) D(―)페닐알라닌 유도체의 제조방법
JP2021063072A (ja) 1−パルミトイル−2−リノレオイル−3−アセチルグリセロールの製造方法
JP3876079B2 (ja) 1,24−ジヒドロキシコレステロール類の製造法
JPH01238548A (ja) ナフタレン―1,4,5,8―テトラカルボン酸テトラアルキルエステルの製造方法
JP3013760B2 (ja) 4−ヒドロキシ−2−ピロリドンの製法
JPH0525186A (ja) 重合性モノマ―の製造法
SU331541A1 (ru) Шскм библиотека
JP2542843B2 (ja) 新規なノルボルナン誘導体およびその製造法
JPH0350740B2 (ja)
JPH04108768A (ja) アミノ酸エステルの製造法
JPS5919530B2 (ja) N−置換アミノ酸のエステルまたはその酸付加塩の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees