JPH04110780A - 負荷異常監視装置 - Google Patents

負荷異常監視装置

Info

Publication number
JPH04110780A
JPH04110780A JP2231817A JP23181790A JPH04110780A JP H04110780 A JPH04110780 A JP H04110780A JP 2231817 A JP2231817 A JP 2231817A JP 23181790 A JP23181790 A JP 23181790A JP H04110780 A JPH04110780 A JP H04110780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abnormality
constant current
monitoring
circuit
waveform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2231817A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Shimizu
貴 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP2231817A priority Critical patent/JPH04110780A/ja
Publication of JPH04110780A publication Critical patent/JPH04110780A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、定電流調整器によって定電流制御される負荷
の異常を判定する負荷異常監視装置に関する。
(従来の技術) 例えば空港の航空標識灯なとの灯火システムでは、その
航空標識灯の複数のライトを複数の定電流調整器によっ
て定電流制御するようにしている。
ところで、この航空標識灯のライトが点灯不能となると
航空機の誘導に支障を来す危険であるので、航空標識灯
のライトの過断芯や寿命末期のアーク発生などの異常を
監視し、異常が生じたライトについて交換などの対応を
行う必要がある。
この異常監視は、ライトに異常があるとこのライトを制
御する定電流調整器の位相波形に変化が現れるので、定
電流調整器から波形データを取出し、その波形データを
解析することによって異常判定を行うことができる。そ
して、このような監視装置を各定電流調整器にそれぞれ
設けている。
(発明が解決しようとする課題) 前記のように、従来は、複数ある定電流調整器に対して
監視装置をそれぞれ設けなければならず、複数の監視装
置が必要でシステム全体として高価になっていた。
本発明は、このような点に鑑みてなされたもので、複数
の定電流装置を1台の負荷異常監視装置によって監視す
ることができるようにすることを目的とするものである
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 請求項1の発明は、負荷を定電流制御する複数の定電流
調整器から波形信号を入力し指定される定電流調整器の
波形信号を選択出力する選択回路と、この選択回路から
入力される波形信号から波形データを収集する波形収集
回路と、この波形収集回路で収集された波形データを解
析して異常判定を行う異常判定回路と、前記選択回路に
対して前記複数の定電流調整器を順次循環指定する循環
監視あるいは特定の定電流調整器を指定する集中監視を
行わせる制御回路とを具備したものである。
請求項2の発明は、負荷を定電流制御しその負荷の異常
を検出する異常検出機能を有する複数の定電流調整器と
、この複数の定電流調整器から波形信号を入力し順次循
環選択される定電流調整器の波形信号を選択出力する選
択回路と、この選択回路から入力される波形信号から波
形データを収集する波形収集回路と、この波形収集回路
で収集された波形データを解析して異常判定を行う異常
判定回路と、前記定電流調整器からの異常検出と前記異
常判定回路からの異常判定とを比較して特定の定電流調
整器の負荷の異常を判定する異常比較判定回路とを具備
したものである。
(作用) 請求項1の発明では、選択回路で選択される定電流調整
器の波形信号を取出し、波形収集回路で波形信号から波
形データを収集し、異常判定回路で波形データを解析し
て異常判定を行う。そして、制御回路による循環監視時
には、複数の定電流調整器を順次循環指定し、指定され
た定電流調整器から取出される波形データからの異常判
定を順次行う。また、異常判定時には、循環監視を解除
し、異常判定された定電流調整器のみの波形データを解
析する集中監視を行う。
請求項2の発明では、各定電流調整器自体の異常検出機
能によって負荷の異常を検出する。また、選択回路で順
次循環選択される定電流調整器の波形信号を取出し、波
形収集回路で波形信号から波形データを収集し、異常判
定回路で波形データを解析して異常判定を順次行う。そ
して、異常比較判定回路は、定電流調整器自体から異常
検出が出たとき、異常判定回路からも異常判定が出され
て一致が得られた場合にのみ特定の定電流調整器の負荷
の異常を判定する。
(実施例) 以下、本発明の一実施例の構成を第1図および第2図を
参照して説明する。
第1図は負荷異常監視装置の構成を示し、前述のように
例えば空港の航空標識灯などの灯火システムにおいて、
その航空標識灯の複数のライトを定電流制御する複数(
1,2・・・・・・n)の定電流調整器1から負荷とし
てのライトの状態を監視するようにしている。
そして、負荷異常監視装置は、前記複数の定電流調整器
1から波形信号を入力し指定される定電流調整器1の波
形信号のみを出力する選択回路2と、この選択回路2か
ら入力される波形信号から波形データを収集する例えば
シンクロスコープなどの波形収集回路3と、この波形収
集回路3で収集された波形データを解析して異常判定を
行う異常判定回路1と、前記波形収集回路3を通じて前
記選択回路2に対して前記複数の定電流調整器1を順次
循環指定する循環監視あるいは特定の定電流調整器1を
指定する集中監視を行わせる制御回路5とを備えている
次に、第2図のフローチャートを参照して監視動作を説
明する。
なお、各定電流調整器1によって負荷としてのライトを
定電流制御している状態において監視動作が行われ、通
常は制御回路5から循環監視が指定される。
そして、選択回路2で例えば1番の定電流調整器1が選
択され(ステップ1)、この選択回路2から1番の定電
流調整器1の波形信号が出力され、この波形信号が入力
される波形収集回路3で波形データが収集され(ステッ
プ2)、この波形収集回路3から入力される波形データ
を異常判定回路4で解析する(ステップ3)。
異常判定回路4による波形データの解析は、負荷に異常
があるとこの負荷を制御する定電流調整器1の位相波形
に変化が現れるので、例えば負荷の正常な状態で予め登
録しておいた波形データと今回取出した波形データとを
比較することにより、正常、異常を判定する。
この異常判定回路4て正常と判定されて循環監視が継続
されると(ステップ4.5)、次の2番の定電流調整器
1が指定され(ステップ6)、前述と同様の異常判定を
行う。循環監視中は、このような判定動作をn番の定電
流調整器1まて順次行われる。
また、異常判定回路4て異常の判定か出た場合には、制
御回路5は循環監視から集中監視に切換え、異常の判定
がなされた定電流調整器1を集中的に監視するようにし
、異常判定の再確認、異常状態の把握に努める。
したがって、複数の定電流調整器1に対して1台の監視
装置で循環監視し、複数の定電流調整器1の負荷の異常
状態を全体的に監視することができる。また、異常検出
時には直ちに異常の出た定電流調整器1を集中監視し、
循環監視によって監視の順番が回るのを待つことなく、
異常判定の再確認、異常状態の把握に努めることができ
る。
次に、本発明の他の実施例を第3図および第4図を参照
して説明する。
この実施例では、各定電流調整器1自体にも、負荷とし
てのランプの過断芯や寿命末期のアーク発生などの異常
を検出する異常検出機能を備えている。
ところで、前記のように異常判定回路4によって定電流
調整器1から取出した波形データを解析して異常監視を
行う場合、負荷の異常状態を正確に判定することができ
るが、波形データの解析に時間がかかる。また、定電流
調整器1自体の異常検出機能による異常監視では、負荷
の異常を直ちに検出することができるが、誤検出が発生
することがある。
そこで、この実施例では、前記両異常監視方式の利点を
いかし、各定電流調整器1からの異常検出信号をインタ
ーフェース6を通じて異常比較回路7に入力するととも
に、この異常比較回路7に異常判定回路4からの異常判
定信号を入力し、両信号を比較して特定の定電流調整器
1の異常を判定するようにしている。
そして、この実施例の監視動作を第4図のフローチャー
トを参照して説明する。
まず、各定電流調整器1からの検出信号がインターフェ
ース6を通じて異常比較回路7に入力され(ステップ1
1)、異常検出があるかどうか判断する(ステップ12
)。
このとき、異常がなければ、前述のように循環監視によ
って選択される定電流調整器1の波形データを異常判定
回路4て解析しくステップ13)、1〜n番までの全定
電流調整器1について順次行われる(ステップ14. 
15)。なお、1つの定電流調整器1についての波形解
析が終了するごとに各定電流調整器1からの検出信号を
監視する。
また、異常判定回路4で異常が判定されれば、循環監視
から集中監視に切換え、異常の判定かなされた定電流調
整器1を集中的に監視する。
一方、ある定電流調整器1から異常検出があった場合に
は、異常検出のあった定電流調整器1を選択して波形デ
ータを異常判定回路4て解析する(ステップ16)。
そして、異常判定回路4で異常と判定されなければ(ス
テップ17)、異常検出機能の誤検出と判定し、該当定
電流調整器1の負荷の異常判定は行わない。
また、異常判定回路4ても異常と判定されれば、異常比
較回路7は、定電流調整器1からの異常検出と異常判定
回路4からの異常判定が同一であるため(ステップ18
)、該当定電流調整器1の負荷に異常があることを判定
する(ステップ19)。
したがって、定電流調整器1からの異常検出と異常判定
回路4からの異常判定とが合致したときにのみ、定電流
調整器1の負荷に異常があることを判定するため、異常
検出の誤判定を防11−シ、信頼性を向上させることか
できる。
〔発明の効果〕
請求項1の発明によれば、複数の定電流調整器に対して
1台の負荷異常監視装置で循環監視し、複数の定電流調
整器の負荷の異常状態を全体的に監視することかでき、
また、異常検出時には直ちに異常の出た定電流調整器を
集中監視し、循環監視によって監視の順番が回るのを待
つことなく、異常判定の再確認、異常状態の把握に努め
ることができる。
請求項2の発明によれば、複数の定電流調整器に対して
1台の負荷異常監視装置で循環監視し、複数の定電流調
整器の負荷の異常状態を全体的に監視することができ、
また、定電流調整器自体からの異常検出時に、定電流調
整器の波形データを解析する異常判定回路からも異常判
定が出されて一致が得られた場合にのみ、定電流調整器
の負荷に異常があることを判定し、異常検出の誤判定を
防止し、信頼性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の負荷異常監視装置の一実施例を示す構
成図、第2図はそのフローチャート図、第3図は本発明
の他の実施例を示す構成図、第4図はそのフローチャー
ト図である。 1・・定電流調整器、2・・選択回路、3・・波形収集
回路、4・・異常判定回路、5・・制御回路、7・・異
常比較回路。 朱jJ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)負荷を定電流制御する複数の定電流調整器から波
    形信号を入力し指定される定電流調整器の波形信号を選
    択出力する選択回路と、 この選択回路から入力される波形信号から波形データを
    収集する波形収集回路と、 この波形収集回路で収集された波形データを解析して異
    常判定を行う異常判定回路と、 前記選択回路に対して前記複数の定電流調整器を順次循
    環指定する循環監視あるいは特定の定電流調整器を指定
    する集中監視を行わせる制御回路と を具備したことを特徴とする負荷異常監視装置。
  2. (2)負荷を定電流制御しその負荷の異常を検出する異
    常検出機能を有する複数の定電流調整器と、 この複数の定電流調整器から波形信号を入力し順次循環
    選択される定電流調整器の波形信号を出力する選択回路
    と、 この選択回路から入力される波形信号から波形データを
    収集する波形収集回路と、 この波形収集回路で収集された波形データを解析して異
    常判定を行う異常判定回路と、 前記定電流調整器からの異常検出と前記異常判定回路か
    らの異常判定とを比較して特定の定電流調整器の負荷の
    異常を判定する異常比較判定回路と を具備したことを特徴とする負荷異常監視装置。
JP2231817A 1990-08-31 1990-08-31 負荷異常監視装置 Pending JPH04110780A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2231817A JPH04110780A (ja) 1990-08-31 1990-08-31 負荷異常監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2231817A JPH04110780A (ja) 1990-08-31 1990-08-31 負荷異常監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04110780A true JPH04110780A (ja) 1992-04-13

Family

ID=16929487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2231817A Pending JPH04110780A (ja) 1990-08-31 1990-08-31 負荷異常監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04110780A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008166149A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008166149A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4414539A (en) Built-in passive fault detection circuitry for an aircraft's electrical/electronic systems
US20060095150A1 (en) Installation control method, installation control apparatus and installation control program
CN110095733A (zh) 等离子体电源装置的自我诊断模块及自我诊断方法
JPH04110780A (ja) 負荷異常監視装置
US4918390A (en) Method and system for monitoring the condition of a plurality of electrical devices
JPH04110779A (ja) 負荷異常監視装置
JP3280703B2 (ja) プラント監視方法及びプラント監視システム
JPH10201002A (ja) 車両情報モニタ装置
JP2005265454A (ja) 車両用故障診断装置
KR102649422B1 (ko) 운전 정보 제공 장치 및 방법
CN108803515A (zh) 一种用于工业监测生产流程的计算机系统
JPH10160894A (ja) マンマシンインタフェース装置
CN104849598B (zh) 一种射频发生器的控制电路与检测系统
JPH0923595A (ja) 電力系統監視制御装置
JP4630630B2 (ja) 計量機器
KR100286352B1 (ko) 엘리베이터의원격감시장치및방법
KR100573002B1 (ko) 경비용 감시장치의 감지기 전원공급 제어장치 및 방법
JPS5850097A (ja) 集中警報監視装置
JPH03123230A (ja) ネットワーク監視システムの関連アラーム早期検出装置
KR20040102372A (ko) 인텔리전트 설비 모니터링 방법 및 시스템
JPH02263211A (ja) 計測値監視装置
JPH04281594A (ja) プラント監視装置
JPH0883199A (ja) 故障監視装置
JPH0877477A (ja) プロセス監視システム
JPS6170614A (ja) プロセス監視装置