JPH04110215U - 内燃機関のクランク軸 - Google Patents
内燃機関のクランク軸Info
- Publication number
- JPH04110215U JPH04110215U JP1408091U JP1408091U JPH04110215U JP H04110215 U JPH04110215 U JP H04110215U JP 1408091 U JP1408091 U JP 1408091U JP 1408091 U JP1408091 U JP 1408091U JP H04110215 U JPH04110215 U JP H04110215U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crankshaft
- oil
- crank
- internal combustion
- bearing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims abstract description 19
- 239000003921 oil Substances 0.000 abstract description 48
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 abstract description 26
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 abstract description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 206010010904 Convulsion Diseases 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001141 Ductile iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- LTMHDMANZUZIPE-PUGKRICDSA-N digoxin Chemical compound C1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](C)O[C@@H](O[C@@H]2[C@H](O[C@@H](O[C@@H]3C[C@@H]4[C@]([C@@H]5[C@H]([C@]6(CC[C@@H]([C@@]6(C)[C@H](O)C5)C=5COC(=O)C=5)O)CC4)(C)CC3)C[C@@H]2O)C)C[C@@H]1O LTMHDMANZUZIPE-PUGKRICDSA-N 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Sliding-Contact Bearings (AREA)
- Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 潤滑油の流量を多くして潤滑性能を向上、軸
受部の摩耗を少なくし、小型化で高出力の内燃機関に有
用なクランク軸を得る。 【構成】 すべり軸受を介するクランクジャーナルおよ
びクランクピンの外周に、クランク軸内に形成した油路
に連通する油溝を設ける。
受部の摩耗を少なくし、小型化で高出力の内燃機関に有
用なクランク軸を得る。 【構成】 すべり軸受を介するクランクジャーナルおよ
びクランクピンの外周に、クランク軸内に形成した油路
に連通する油溝を設ける。
Description
【0001】
本考案は、高出力の内燃機関に用いて、潤滑油の流量を多くして軸受性能を向
上して軸受部の摩耗を少なくするクランク軸に関する。
【0002】
ガソリンエンジンやディーゼルエンジンなどの多気筒内燃機関用クランク軸を
図2により説明する。
クランク軸1は、クランクケース8のすべり軸受14により軸支するクランク
ジャーナル2とすべり軸受15を介してコンロッド9と連結するクランクピン3
を備えている。そして一般に、上記各すべり軸受14、15は、溝12を有する
半割りすべり軸受と溝を有しない半割りすべり軸受を組み合わせ構成している。
【0003】
各クランクジャーナル2および各クランクピン3と各すべり軸受14、15に
は、内燃機関が起動回転するときに各クランクジャーナル2および各クランクピ
ン3と各すべり軸受14、15が固体接触して生じる焼き付きや過大な摩耗を、
適性な油膜を形成して防ぐため、潤滑油が供給されている。即ち、潤滑油は、内
燃機関内に組み込まれたオイルポンプ(図示せず)により圧送され、クランクケ
ース8ほかに設けたオイルギャラリー16よりすべり軸受14の溝12へ連通す
る潤滑油の通路を経由して各クランクジャーナル2に到達する。そして潤滑油の
一部は、各クランクジャーナル2からクランク軸1内に穿設した油路11を介し
て各クランクピン3へも供給される。
【0004】
近年、エンジンにはファンやダイナモだけでなく、エアコン用のコンプレッサ
やパワーステアリング用のポンプ、或いはスーパーチャージャー用のエアコンプ
レッサ等の補機類を多く取付けるようになってきている。これに伴い、クランク
軸の補機取付け側端部のクランクジャーナルとすべり軸受に、比較的大きな負荷
が加わる傾向にあり、焼き付きや過大な摩耗を発生する恐れがある。
【0005】
これを対策するものとして、特開昭63−109215号公報には、補機をク
ランク軸よりも燃焼室側に配置し、溝を有する半割りすべり軸受および溝を有し
ない半割りすべり軸受をそれぞれキャップ側および燃焼室側に対して適性配置し
て、補機からの負荷により生じる打音を抑制する開示がある。
【0006】
また、水平対向エンジンやV型エンジンのように、クランク軸が短く、軸受に
かかる面圧が比較的高いエンジンに対して、特開昭62−151617号公報に
は、クランクジャーナルを軸支する半割りすべり軸受の非荷重部に溝を形成し、
クランクジャーナルにクランク軸の回動状態でも半割りすべり軸受の溝に交代的
に連通開口する油孔を形成し、絶えず潤滑油をクランクジャーナルに供給する開
示がある。
【0007】
その他、特開昭63−195394号公報には、密閉型回転圧縮機のクランク
ジャーナルに螺旋状の油溝と更に下方に分岐油溝を設け、潤滑油をクランクジャ
ーナルに一様に分布させる開示がある。
【0008】
内燃機関は、燃料消費率の向上ほかを目的にますます高出力でしかも小型化の
傾向にあり、前記補機類の負荷の増加に加え、各クランクジャーナルや各クラン
クピンも過酷な潤滑状態になっており、潤滑効果を上げるため多量に潤滑油を軸
受部に供給する必要がある。
【0009】
上記、特開昭62−151617号公報や特開昭63−109215号公報に
示す構造のすべり軸受では、すべり軸受溝の断面積が小さいため潤滑油を多量に
流すことが難しい。流量が少ないと、高い軸受負荷を受けたときの過熱を十分に
冷却することができず、最小油膜厚さが更に減少し、クランクジャーナル部およ
びクランクピン部と各すべり軸受とが金属接触を起こし、軸受部の焼き付きや過
大な摩耗を生じる危険性ある。
【0010】
すべり軸受の溝を大きくして流量を多くすることはできるが、すべり軸受の厚
さや長さをより大きくする必要があり、クランク軸やエンジン全体が大きくなっ
て、小型化と逆行することになる。
【0011】
また、特開昭63−195394号公報のクランク軸は、密閉型回転圧縮機用
として、軸方向に長い回転圧縮機のクランク軸のクランクジャーナルに、潤滑油
を均一に供給する目的のもので、潤滑油の流量を増大させる効果はない。また、
高速回転する内燃機関用クランク軸に軸方向の油溝を設けることは、キャビテー
ション発生の恐れがあり、適用することはできない。
【0012】
本考案は、小型化で高出力の内燃機関に対応して、潤滑油の流量を多く流して
潤滑性能を向上し、軸受部の焼き付きや摩耗を少なくする内燃機関のクランク軸
を提供することにある。
【0013】
本考案は上述した事情に鑑み、高出力の内燃機関のクランク軸1において、ク
ランクケースのすべり軸受14により軸支するクランクジャーナル2の外周4、
およびすべり軸受15を介してコンロッド9と連結するクランクピン3の外周5
の少なくともいずれか一方に、クランク軸1に形成した油路11に連通する油溝
6、7を設けたことを特徴とする。そして、クランク軸1に形成した油溝6、7
は、外周5の全周にわたるものである。
【0014】
図1を用いて説明する。
上述の構成によれば、各クランクジャーナル2および各クランクピン3の外周
4、5に設けた油溝6、7により潤滑油の通路断面積が大きくなり、潤滑油の流
量を多くすることができる。
【0015】
オイルポンプ(図示せず)から圧送された潤滑油(図1における矢印)は、ク
ランクケース8に形成して各すべり軸受14の溝12へ連通する潤滑油の通路を
経由してクランクジャーナル2に充分に供給される。潤滑油の一部はクランクジ
ャーナル2部のしゅう動の潤滑の役目を果たし、クランクケース8、キャップ1
0およびウェブ17の隙間を抜けてオイルパン(図示せず)に落下する。
【0016】
また、クランクジャーナル2に届いた潤滑油の一部は、クランクジャーナル2
の油溝6からクランク軸1内に穿設した油路11を介し、外周5に油溝7を有す
る各クランクピン3に充分供給される。多量の潤滑油を流すことによって冷却能
力が向上し、高い潤滑性能を達成、維持することができる。
【0017】
各クランクジャーナル2および各クランクピン3の外周4、5に油溝6、7を
設けたため、すべり軸受14、15との軸受負荷面積は小さくなり、単位面積当
たりの負荷は大きくなるが、供給油圧を低下させないように考慮し、多量の潤滑
油を流すことにより、油溝6、7を有しない従来のものに比べて軸受能力が向上
る。
【0018】
他に、油溝6、7部の疲労強度低下が懸念されるが、クランク軸1の最大応力
部位はクランクピン3の付け根18部分で、一方油溝6、7を設ける中央部分の
応力は低く、油溝を設けることによっても約20%程度応力が上昇するに過ぎず
、問題の発生は少ない。
【0019】
従って、本考案の内燃機関のクランク軸1の強度は、油溝6、7なしのものと
殆ど差異がないので、高出力で小型の内燃機関用として用いることができる。
【0020】
以下、本考案の一実施例を図1の組立図により説明する。
ガソリンエンジンのクランク軸1のクランクジャーナル2に幅3.5mm、半
径2.0mm、深さ約1.5mmの半月状の油溝6を旋削加工して設けた。
【0021】
クランクジャーナル2の半割りすべり軸受14は、クランクケース8側および
キャップ10とも溝12付きとした。クランクピン3とコンロッド9間の半割り
すべり軸受15は溝なしとした。
【0022】
ガソリンエンジンの仕様および試験の条件は以下の通りで、油溝6付きと油溝
なしについて試験を行い、潤滑油の流路抵抗および連続運転後の軸受部の摩耗量
を求めた。
エンジンの型式:4ストローク3気筒
排気量 :0.55リットル
過給方式 :インタークーラー付きタ−ボチャージャ
回転数 :7000r/m
負荷 :最高出力
試験時間 :各100時間
クランク軸材質:球状黒鉛鋳鉄
クランクジャーナル部すべり軸受:アルミニウム合金
クランクピン部すべり軸受:オーバレイ付ケルメット
【0023】
(1)流路抵抗
オイルギャラリー16内の潤滑油の圧力が油溝なしのクランクジャーナル2の
場合には、約3.2kgf/cm2 であったが、油溝6付きクランクジャーナル
2では約2.9kgf/cm2 に低下した。これは、油溝6により潤滑油通路の
断面積が大きくなり、流路抵抗が減少したためである。
【0024】
(2)軸受部の摩耗量
クランクジャーナル2の外周4に油溝6を設けた本考案と,油溝なしの従来の
ものを、100時間連続運転後の各軸受部20、21の摩耗量を調査比較した。
今回の実験では試験結果を相対的に比較するために、油溝6付きのクランクジャ
ーナル2の試験は、油圧減圧弁を調整し、油溝なしクランクジャーナル2と同等
レベルまて油圧を上昇して行った。軸受部20の摩耗量の結果をクランクジャー
ナル2とそのすべり軸受14について表1に、軸受部21の結果をクランクピン
3とすべり軸受15について表2に示す。
【0025】
【表1】
【0026】
【表2】
【0027】
表1および表2より、本考案の油溝6付きのクランクジャーナル2では、クラ
ンクジャーナル2、クランクピン3およびすべり軸受14、15の摩耗量とも、
油溝なしよりも少なく軸受耐久性に優れていることが判る。
【0028】
上記試験はガソリンエンジンについて行ったが、ガソリンエンジンよりも過酷
なディーゼルエンジンでは、更に油溝6、7付きが軸受耐久性の効果が顕著に出
てくる。
【0029】
以上詳述のとおり、本考案の内燃機関のクランク軸は、クランクケースのすべ
り軸受により軸支するクランクジャーナルの外周、およびすべり軸受を介してコ
ンロッドと連結するクランクピンの外周の少なくともいずれか一方に、クランク
軸に形成した油路に連通する油溝を設けたので、潤滑油の通路断面積が大きく、
潤滑油の流量を多くすることができ、従って潤滑性能を向上して軸受部の摩耗を
少なくし、高出力の内燃機関に極めて有用である。
【0030】
【図1】本考案に係るクランク軸の一実施例を示す組立
図の一部断面図である。
図の一部断面図である。
【図2】従来のクランク軸の組立図の断面図である。
【符号の説明】
1 クランク軸
2 クランクジャーナル
3 クランクピン
4、5 外周
6、7 油溝
8 クランクケース
9 コンロッド
10、19 キャップ
11 油路
12 溝
14、15 すべり軸受
16 オイルギャラリ
17 ウェブ
18 付け根
20、21 軸受部
Claims (2)
- 【請求項1】 クランクケース8のすべり軸受14によ
り軸支するクランクジャーナル2の外周4、およびすべ
り軸受15を介してコンロッド9と連結するクランクピ
ン3の外周5の少なくともいずれか一方に、クランク軸
1に形成した油路11に連通する油溝6、7を設けたこ
とを特徴とする内燃機関のクランク軸。 - 【請求項2】 クランク軸1に形成した油溝6、7が、
外周5全周にわたることを特徴とする請求項1記載の内
燃機関のクランク軸。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1408091U JPH04110215U (ja) | 1991-03-13 | 1991-03-13 | 内燃機関のクランク軸 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1408091U JPH04110215U (ja) | 1991-03-13 | 1991-03-13 | 内燃機関のクランク軸 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04110215U true JPH04110215U (ja) | 1992-09-24 |
Family
ID=31901776
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1408091U Pending JPH04110215U (ja) | 1991-03-13 | 1991-03-13 | 内燃機関のクランク軸 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04110215U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0643202U (ja) * | 1992-11-10 | 1994-06-07 | 本田技研工業株式会社 | クランク軸 |
-
1991
- 1991-03-13 JP JP1408091U patent/JPH04110215U/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0643202U (ja) * | 1992-11-10 | 1994-06-07 | 本田技研工業株式会社 | クランク軸 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4073220A (en) | Piston assembly | |
US8857180B2 (en) | Turbocharger bearing anti-rotation plate | |
US9897097B2 (en) | Turbocharger with a hybrid journal bearing system | |
US5253547A (en) | Balancer device for in-line engine | |
GB2223542A (en) | Crankshaft bearing assembly | |
CN110748554B (zh) | 具有可反应性地动态增大间隙和最小油膜厚度的粘性金属层的轴承 | |
JPH04110215U (ja) | 内燃機関のクランク軸 | |
JPH07217638A (ja) | 内燃機関のクランクシャフト構造 | |
JPH0752415Y2 (ja) | コンロッド軸受の潤滑装置 | |
US6981798B2 (en) | Sliding bearing | |
US6571557B2 (en) | Engine cylinder head | |
JPH0517448Y2 (ja) | ||
JP3198829B2 (ja) | 内燃機関の潤滑油供給システム | |
JPH08121457A (ja) | 内燃機関の潤滑油供給システム | |
JP3246225B2 (ja) | 組立式クランクシャフト | |
US20030077011A1 (en) | Journal bearing | |
JP3241265B2 (ja) | コネクティングロッド軸受 | |
JPS585126Y2 (ja) | クランク軸の油穴構造 | |
JP2580938Y2 (ja) | クランク軸の潤滑構造 | |
JPH0544553Y2 (ja) | ||
JPH0512634U (ja) | 過給機のスラスト軸受装置 | |
CN117145853A (zh) | 一种用于单缸柴油机的飞轮端主轴承锲型油膜结构 | |
GB2298249A (en) | Crankshaft journal | |
JPH07145811A (ja) | 内燃機関のクランク軸 | |
Nakano et al. | New komatsu 95 series diesel engines |