JPH0411016A - 高吸湿性保温繊維 - Google Patents

高吸湿性保温繊維

Info

Publication number
JPH0411016A
JPH0411016A JP10900990A JP10900990A JPH0411016A JP H0411016 A JPH0411016 A JP H0411016A JP 10900990 A JP10900990 A JP 10900990A JP 10900990 A JP10900990 A JP 10900990A JP H0411016 A JPH0411016 A JP H0411016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
fibers
kneaded
water
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10900990A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunsaku Oji
蔭地 駿作
Nobuo Kusamoto
伸夫 草本
Yasuharu Kawamura
河村 安治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Descente Ltd
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Descente Ltd
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Descente Ltd, Idemitsu Petrochemical Co Ltd filed Critical Descente Ltd
Priority to JP10900990A priority Critical patent/JPH0411016A/ja
Publication of JPH0411016A publication Critical patent/JPH0411016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は複合繊維素材技術に係り、紡糸及びその糸によ
る編成又は織成が自在にでき、且つ吸湿性及び透湿性等
の基本的性質が良好であるばかりでなく、保温特性に優
れた高吸湿性保温繊維に関するものである。
[従来の技術] 従来より天然繊維に代わる繊維材料としては、レーヨン
等の再生繊維、アセテート等の半合成繊維、ナイロン、
ポリエステル、アクリル、ポリエチレン及びポリプロピ
レン等の合成繊維など各種の繊維が使用されている。こ
れらの繊維材料のうち比較的透湿性及び吸湿性に優れた
合成繊維材料としてポリウレタン樹脂等があるが、天然
繊維と比較すると、一般にそれらの吸湿性及び透湿性が
劣るものであり、風合いや感触に至っては天然繊維に代
わるものはない。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は上記合成繊維の特性を改良する目的でなされた
ものであり、優れた吸放湿性によりベトつきのないドラ
イな感触を有し、高透湿性によりムレを抑制して快適な
着用感が得られると共に、防水性や耐久性を有する複合
繊維素材であることは勿論のこと、加えて、遠赤外線物
質固有の特性により、保温性の優れた高吸湿性保温繊維
を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は1合成繊維の表面に超微細粉末化した動物性蛋
白質繊維と、同様に超微細粉末化した遠赤外線物質を露
出した繊維を構成したものであり、更に該合成繊維の表
面を多孔質としたことを要旨とするものである。
即ち本発明に係る高吸湿性保温繊維は、超微細粉末化し
た一種又は二種以上の動物性蛋白質繊維と超微細粉末化
した一種又は二種以上の遠赤外線物質を、合成繊維、半
合成繊維又は再生繊維の重合体或はこれら二種以上の重
合体の混合からなる化学繊維素材の重合体と混練した後
、該混練組成物を紡糸することによって基本的な構成が
得られる。
また、超微細粉末化した一種又は二種以上の動物性蛋白
質繊維と超微細粉末化した一種又は二種以上の遠赤外線
物質を、合成繊維、半合成繊維又は再生繊維の重合体或
はこれら二種以上の重合体の混合からなる化学繊維素材
の重合体と混練した後、該混練組成物によって他の繊維
の表面を被覆するような鞘状に紡糸して芯鞘構造、又は
その芯繊維と鞘繊維を逆にした芯鞘構造にすることがで
きる。
更に、超微細粉末化した一種又は二種以上の動物性蛋白
質繊維と超微細粉末化した一種又は二種以上の遠赤外線
物質と超微細粉末化した水溶性物質を、合成繊維、半合
成繊維又は再生繊維の重合体或はこれら二種以上の線状
重合体の混合からなる化学繊維素材の重合体と混練した
後該混練組成物を紡糸し、該紡糸過程において前記超微
細粉末化した水溶性物質を水洗除去して繊維に凹状溶失
痕を構成した多孔性の構造とするものである。
ここで動物性蛋白質繊維とは、「コラーゲン繊維」又は
「ケラチン繊維」とも称される人間の毛髪等を含めて動
物の皮、骨、腋、毛、羽毛を形成する蛋白質を指し、牛
皮革、豚皮革、羊皮革等の獣皮革及び鳥類の皮革等の全
てを云う。また超微細粉末化した動物性蛋白質繊維とは
、動物性蛋白質繊維の粒径が数百ミクロンオーダより小
さいものを指す。
また遠赤外線物質とは、加熱によってその物質から比較
的長波長域の熱線を放出する所Wtr遠赤外線物質」と
、太陽光透過後の波長を長波長側に変調する所謂「熱線
選択吸収物質」の両者を含めたものである。
遠赤外線物質 アルミニウム、ニッケル、鉄等の金属、石、陶器、ガラ
ス、焼結金属等のセラミックス等。
熱線選択吸収物質 周期律表第■族の金属遷移元素、その遷移元素の炭化物
、その遷移元素の酸化物等。
また超微細粉末化した遠赤外線物質とは、粒径が数百ミ
クロンオーダより小さい粉体を指すものである。
更に水溶性物質とは、水溶性ゼラチン、デンプン等の多
糖類、塩等の無機質を指すものである。
前記繊維材料としては次のものを有効に使用することが
できる。
合成樹脂繊維材料 ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン、ビニロン、ビ
ニリデン、ポリ塩化ビニル、アクリル、ポリエチレン、
ポリプロピレン等。
半合成樹脂材料 アセテート、ジアセテート、トリアセテ−1−等。
再生繊維 レーヨン等。
[作用] 動物性蛋白質繊維である天然皮革は吸湿性、透湿性及び
肌触り感に極めて優れた材料であることは旧知である。
加えて遠赤外線物質は、該物質が加温されると遠赤外線
域の波長の熱線を照射するか又は遠赤外線域の太陽光を
選択吸収するようになり、加温効果を生ずることも旧知
の現象である。
上記本発明の繊維の構成では、超微細粉末化した動物性
蛋白質繊維と超微細粉末化した遠赤外線物質が繊維の表
面に顕出した構造になるため、動物性蛋白質繊維のもつ
天然繊維に近似した吸湿性、透湿性、肌触り感及び質感
の形成特性と、遠赤外線物質のもつ加熱特性が相俟った
特殊な繊維を形成するようになる。
更に多孔質にすることによって上記吸湿性、透湿性、肌
触り感及び質感をより天然繊維の特性に近似させること
ができた。
その結果、本発明の高吸湿性保温繊維は、特に吸湿性、
放湿性及び保温性に優れるようになり、この繊維からな
る糸を編成又は織成した布、戒は不織布を構成し、これ
を例えば衣服や表皮材として使用する場合には、肌側の
高湿度雰囲気から外気側の低湿度雰囲気方向に汗又は水
蒸気が移動し易い。
従って前記構成の高吸湿性保温繊維の糸によって織成、
編成或は不織した繊維布材は、(1)優れた吸湿・放湿
性を有してベトっきのないドライな感触を得ることがで
きる。
(2)水蒸気の優れた透過性を有してムレ感のない着用
感を得ることができる。
(3)天然繊維と近似した風合いを有する等の質的特徴
を備えると共に、 (4)優れた遠赤外線効果によって加温作用を生じる。
等の温度的特徴を兼備するようになる。
た。
第1図はこの繊維の断面を示す顕微鏡下のスケッチであ
る。10はアクリル樹脂繊維本体、2は微粉砕した牛皮
革、3は微粉砕したZrCである。
[実施例] 以下、本発明に係る高吸湿性保温繊維の実施例を説明す
る。
実施例1 ジメチルホルムアミドによって溶解したアクリル樹脂溶
液に、平均粒径5μmに微粉砕した牛皮革を20重量%
、平均粒径1μmに微粉砕したZrC(炭化ジルコニウ
ム)を15重量%添加して充分に混合する。
このとき微粉砕した牛皮革は120℃で2時間以上乾燥
(予備乾燥)し、水分率200ppmにする。
上記工程を経て湿式紡糸により10デニールの繊維を得
た。また牛皮革と粉末を予備乾燥することによって紡糸
中の糸切れを解消することができ去】1引1 ジメチルスルホキシドによって溶解したポリウレタン樹
脂溶液に、平均粒径5μmに微粉砕した牛皮革を20重
量%、平均粒径5μmに微粉砕したZrC(炭化ジルコ
ニウム)を15重量%、平均粒径5μmに微粉砕したA
Q (アルミニウム)を5重量%添加して充分に混合す
る。
このとき微粉砕した牛皮革は120℃で2時間以上予備
乾燥し、水分率200ppmにする。
上記工程を経て湿式紡糸により10デニールの繊維を得
た。また牛皮革の粉末を予備乾燥することによって紡糸
中の糸切れを解消することができた。
第2図はこの繊維の断面を示す顕微鏡下のスケッチであ
る。1はポリウレタン樹脂繊維本体、2は微粉砕した牛
皮革、3は微粉砕したZrCl4は微粉砕したAQであ
る。
実施例3 ジメチルスルホキシドによって溶解したポリウレタン樹
脂溶液に、平均粒径1μmに微粉砕した牛皮革を30重
量%、平均粒径1μmに微粉砕した陶器を30重量%添
加して充分に混練して均一に分散した混練組成物を調整
する。
このとき微粉砕した牛皮革は120℃で2時間予備乾燥
して水分率200ppmにする。
この混練組成物をポリウレタン樹脂を5デニールに紡糸
した芯繊維の外周に湿式紡糸により鞘状に被着し、10
デニールの芯鞘構造の繊維を得た。
第3図はこの繊維の断面を示す顕微鏡下のスケッチであ
る。Aはポリウレタン樹脂からなる芯部、Bは鞘部であ
り、該鞘部Bはポリウレタン樹脂繊維1からなる被覆中
に微粉砕した牛皮革2と陶器5が散在し、繊維の表面に
顕出している。
去】1(先 揮発性有機溶剤に溶解したアクリル樹脂溶液に、平均粒
径5μmに微粉砕した豚皮革を20重量%、平均粒径5
μmに微粉砕したZrCを20重斌%及び平均粒径5μ
mに微粉砕した水溶性ゼラチンを20重斌%添加して充
分に混合する。
上記工程を経て乾式紡糸により20デニールの原繊維を
形成し、該原繊維を水洗して繊維を得た。
豚皮革及びZrCと一緒に添加した水溶性ゼラチンの粉
末は上記水洗によって水に溶解した。
第4図はこの繊維の断面を示す顕微鏡下のスケッチであ
る。6はアクリル樹脂繊維本体、7は微粉砕した豚皮革
、3は微粉砕したZrC,8は微粉砕した水溶性ゼラチ
ンの溶失痕によって形成された透孔である。
去]1」可 ジメチルスルホキシドによって溶解したポリウレタン樹
脂溶液に、平均粒径1μmに微粉砕した豚皮革を20重
量%、平均粒径1μmに微粉砕したZrCを20重量%
、平均粒径5μmに微粉砕した水溶性ゼラチンを20重
重量添加して充分に混練して均一に分散した混練組成物
を調整する。
このとき微粉砕した豚皮革は120℃で2時間予備乾燥
して水分率200ppmにする。
この混練組成物をポリウレタン樹脂を3デニルに紡糸し
た芯繊維の外周に湿式紡糸により鞘状に被着し、7デニ
ールの芯鞘構造の繊維を得た。
豚皮革及びZrCの粉末と一緒に添加した水溶性ゼラチ
ンの粉末は紡糸浴中で水に溶解した。
第5図はこの繊維の断面を示す顕微鏡下のスケッチであ
る。Aはポリウレタン樹脂からなる芯部、Bは鞘部であ
り、該鞘部Bはポリウレタン樹脂繊維1からなる被覆中
に微粉砕した豚皮革7と微粉砕したZrC9が存在し、
微粉砕した水溶性ゼラチンの溶失痕によって形成された
透孔8が形成されている多孔性繊維である。
実施例6 ジメチルホルムアミドによって溶解したアクリル樹脂溶
液に、平均粒径1μmに微粉砕したZrCを20重量%
添加して充分に混練して均一に分散した芯繊維用混練組
成物を調整する9またジメチルホルムアミドによって溶
解したアクリル樹脂溶液に、平均粒径5μmに微粉砕し
た豚皮革を20重量%と平均粒径5μmに微粉砕した水
溶性ゼラチンを20重量%添加して充分に混練して均一
に分散した被覆繊維用混練組成物を調整する。
このとき微粉砕した豚皮革は120℃で2時間予備乾燥
して水分率200ppmにする。
湿式紡糸により上記芯繊維用混練組成物を3デニールに
紡糸した芯繊維の外周に、鞘繊維用混練組成物を鞘状に
被着し、7デニールの芯鞘構造の繊維を得た。
豚皮革の粉末と一緒に添加した水溶性ゼラチンの粉末は
紡糸浴中で水に溶解した。
第6図はこの繊維の断面を示す顕微鏡下のスケッチであ
る。Aはアクリル樹脂繊維1oからなる芯部に微粉砕し
たZrC9を存在させた芯繊維であり、Bはアクリル樹
脂繊維10からなる被覆中に微粉砕した豚皮革7を存在
させた鞘繊維であり、微粉砕した水溶性ゼラチンの溶失
痕によって形成された透孔8が形成されている多孔性を
有する芯鞘構造繊維である。
前記実施例1乃至6によって製造した高吸湿性保温繊維
は、紡糸の過程で糸切れすることなく。
紡糸性が良好であったことを付記する。
[発明の効果] 以上述べたように本発明に係る高吸湿性保温繊維は、天
然繊維に近似した優れた吸湿・放湿性を有するだけでな
く、加温性にも優れていることの外、多孔質のものでは
柔軟性を有する。従って、該繊維によって編成、織成し
た布或は不織布としたシートは、通常の衣服素材として
だけでなく、殊に発汗を伴うようなスポーツ用品の素材
として有用であり、更に鞄、靴、インテリアの表皮材及
びステアリングカバー等自動車内装用の人工皮革や合成
皮革の基布、又は植毛材の毛及び蒲団の中綿等としても
利用することができる等の特徴を有するものであり、本
発明実施後の効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図はそれぞれは本発明の高吸湿性保温繊
維の実施例を示す拡大断面図である。 A・・芯部、B・・・鞘部、l・・・ポリウレタン樹脂
繊維、2・・・牛皮革、3・・・ZrCl4・・・Af
l、5・・・陶器、6・・・アクリル樹脂、7・・・豚
皮革、8・・・水溶性ゼラチンの溶失痕によって形成さ
れた透孔、9・・ZrC110・・・アクリル樹脂繊維
。 A 芯部、B−111部、1 ポリウレタン樹脂繊維、
2 牛皮革、3− Z r C14A15  陶器、6
 アクリル樹脂、7・・豚皮革、8・・・水溶性ゼラチ
ンの田失痕によって形成された透孔、9・ZrC,lO
アクリル樹脂繊維。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)超微細粉末化した一種又は二種以上の動物性蛋白
    質繊維と超微細粉末化した一種又は二種以上の遠赤外線
    物質を、合成繊維、半合成繊維又は再生繊維の重合体或
    はこれら二種以上の重合体の混合からなる化学繊維素材
    の重合体と混練した後、該混練組成物を紡糸してなる高
    吸湿性保温繊維。
  2. (2)超微細粉末化した一種又は二種以上の動物性蛋白
    質繊維と超微細粉末化した一種又は二種以上の遠赤外線
    物質を、合成繊維、半合成繊維又は再生繊維の重合体或
    はこれら二種以上の重合体の混合からなる化学繊維素材
    の重合体と混練した後、該混練組成物により他の芯繊維
    の表面を被覆するような鞘状に紡糸してなる芯鞘構造、
    又は前記混練組成物により形成した芯繊維の表面を、合
    成繊維、半合成繊維又は再生繊維の重合体或はこれら二
    種以上の重合体の混合からなる他の化学繊維素材の重合
    体により被覆してなる芯鞘構造の高吸湿性保温繊維。
  3. (3)超微細粉末化した一種又は二種以上の動物性蛋白
    質繊維を合成繊維、半合成繊維又は再生繊維の重合体或
    はこれら二種以上の重合体の混合からなる化学繊維素材
    の重合体と混練した混練組成物と、超微細粉末化した一
    種又は二種以上の遠赤外線物質を合成繊維、半合成繊維
    又は再生繊維の線状重合体或はこれら二種以上の重合体
    の混合からなる化学繊維素材の重合体と混練した混練組
    成物とからなり、前記一方の混練組成物を芯繊維とし、
    他方の混練組成物を該芯繊維の外周に被覆してなる芯鞘
    構造の高吸湿性保温繊維。
  4. (4)超微細粉末化した一種又は二種以上の水溶性物質
    を化学繊維素材の重合体に添加混練した後該混練組成物
    を紡糸し、該紡糸過程において前記超微細粉末化した水
    溶性物質を水洗除去して繊維に溶失痕からなる多数の透
    孔を構成したことを特徴とする請求項1記載の多孔性の
    高吸湿性保温繊維。
  5. (5)超微細粉末化した一種又は二種以上の水溶性物質
    を、被覆側の化学繊維素材の重合体に添加混練した後芯
    鞘状繊維を紡糸し、該紡糸過程において前記超微細粉末
    化した水溶性物質を水洗除去して鞘部に溶失痕からなる
    多数の透孔を構成したことを特徴とする請求項2又は3
    記載の多孔性芯鞘構造の高吸湿性保温繊維。
  6. (6)化学繊維素材の重合体と混練する超微細粉末化し
    た動物性蛋白質繊維が予め水分率5乃至1,000pp
    mに予備乾燥した粉末である請求項1乃至5の何れかに
    記載の高吸湿性保温繊維。
  7. (7)遠赤外線物質が、周期律表第IV族の金属遷移元素
    、その遷移元素の炭化物、その遷移元素の酸化物、アル
    ミニウム、ニッケル、鉄等の金属、石、陶器、ガラス、
    焼結金属等のセラミックスである請求項1乃至5の何れ
    かに記載の高吸湿性保温繊維。
  8. (8)合成樹脂繊維がナイロン、ポリエステル、ポリウ
    レタン、アクリル、ポリエチレン又はポリプロピレン等
    の線状重合体である請求項1乃至5の何れかに記載の高
    吸湿性保温繊維。
  9. (9)半合成樹脂がアセテートである請求項1乃至5の
    何れかに記載の高吸湿性保温繊維。
  10. (10)再生繊維がレーヨンである請求項1乃至5の何
    れかに記載の高吸湿性保温繊維。
  11. (11)水溶性物質が水溶性ゼラチン、デンプン等の多
    糖類、塩等の無機質である請求項4又は5記載の高吸湿
    性保温繊維。
JP10900990A 1990-04-25 1990-04-25 高吸湿性保温繊維 Pending JPH0411016A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10900990A JPH0411016A (ja) 1990-04-25 1990-04-25 高吸湿性保温繊維

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10900990A JPH0411016A (ja) 1990-04-25 1990-04-25 高吸湿性保温繊維

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0411016A true JPH0411016A (ja) 1992-01-16

Family

ID=14499255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10900990A Pending JPH0411016A (ja) 1990-04-25 1990-04-25 高吸湿性保温繊維

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0411016A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006144213A (ja) * 2004-10-19 2006-06-08 Kokuyo:Kk 瓦破砕材を含有する繊維および紙
CN107164970A (zh) * 2017-06-15 2017-09-15 泉州众信超纤科技股份有限公司 胶原蛋白复合宝岛绒面超纤皮及其制备工艺

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006144213A (ja) * 2004-10-19 2006-06-08 Kokuyo:Kk 瓦破砕材を含有する繊維および紙
CN107164970A (zh) * 2017-06-15 2017-09-15 泉州众信超纤科技股份有限公司 胶原蛋白复合宝岛绒面超纤皮及其制备工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5134031A (en) Highly moisture-absorptive fiber
DE69628237T2 (de) Polyestergegenstand und verfahren zu seiner herstellung
JPS6112908A (ja) セラミツクスパウダ−を含有する繊維製品
JP3851192B2 (ja) アクリル系複合繊維の製造方法
CN106435917A (zh) 一种具有抗菌、防渗透功能的涤棉复合面料及其制备方法
CN115891307A (zh) 发热保温面料、纺织方法及应用
CN110774697B (zh) 一种抗菌吸湿发热复合面料及其制备方法
JPH0411016A (ja) 高吸湿性保温繊維
CN115366495B (zh) 凉感面料、纺织方法及应用
US4805240A (en) Perspiration resistant garment and method for preparing same
JP2632425B2 (ja) 複合高級質感繊維
JP2927811B2 (ja) 高吸湿性繊維
JPH04333661A (ja) 清涼生地
JP5885381B2 (ja) 衣料製品
JPH0411012A (ja) 高吸湿性多孔構造繊維とその製造方法
JPH0411017A (ja) 高吸湿性導電繊維
JPH0411014A (ja) 高吸湿性繊維素材とその製造方法
JP3968611B2 (ja) 蓄熱保温材及びそれを用いた繊維製品
JPS63105107A (ja) 繊維製品の製造方法
JP3559509B2 (ja) 藺草を含む紙及びそれを使用した撚り糸
JPH06200404A (ja) 速乾性水着
JPH0411013A (ja) 高吸湿性芯鞘構造繊維
KR960006934B1 (ko) 고흡습성 섬유
JPH03137272A (ja) 透湿性防水布帛の製造方法
JPS609974A (ja) 吸湿性布帛