JPH04109140U - 野菜等の包装材料 - Google Patents

野菜等の包装材料

Info

Publication number
JPH04109140U
JPH04109140U JP3745791U JP3745791U JPH04109140U JP H04109140 U JPH04109140 U JP H04109140U JP 3745791 U JP3745791 U JP 3745791U JP 3745791 U JP3745791 U JP 3745791U JP H04109140 U JPH04109140 U JP H04109140U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vegetables
sheet
paper
packaging material
thermoplastic film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3745791U
Other languages
English (en)
Inventor
敏男 小澤
Original Assignee
東洋興業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋興業株式会社 filed Critical 東洋興業株式会社
Priority to JP3745791U priority Critical patent/JPH04109140U/ja
Publication of JPH04109140U publication Critical patent/JPH04109140U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 野菜、果物等の老化、黄変現象及び悪臭発生
を抑制することができる包装材料を提供する。 【構成】 紙製シートの片面又は2枚の紙製シートの中
間に熱可塑性フィルムを一体的に積層、接着するととも
に、紙製ライナーシートの他面に金属微粉末を含む塗料
が塗布されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、野菜,果菜,果物等、特に野菜類の包装に適する包装材料に関する 。
【0002】
【従来の技術】
野菜類は、収穫後も呼吸作用を行い、環境条件に応じて二酸化炭素,水蒸気, エチレン等を放出することが知られており、この呼吸反応によって野菜類が老化 することも知られている。
【0003】 例えばブロッコリー,グリーンアスパラ等は近年生産が増大している緑色野菜 であるが、輸送途中又は保管中に急速に老化して黄変し、商品価値を著しく低下 させる欠点がある。
【0004】 この黄変現象は、気温を下げ、そして雰囲気の二酸化炭素濃度を高め、酸素濃 度を低くすることによって抑制できることが知られている。
【0005】 ところが、野菜の包装に従来から一般に使われていた段ボール箱は、断熱性, 保冷性能が劣り、ガス透過性が良好であるために、老化反応によって生成した二 酸化炭素は箱外に逸散し、更に老化反応に酸素が消費されても箱外から補給され るので、いつまで経っても二酸化炭素濃度は上昇せず、酸素濃度も低下しない。
【0006】 一方、ガス透過性を改善した野菜類の容器内では、二酸化炭素濃度が上昇し、 無呼吸状態の青果物ではアルデヒド類,アルコール類等の有臭物質を発生し、商 品価値を低下させる現象がある。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、前述したような野菜類,果物類等の老化,黄変現象及び悪臭発生を 抑制することによって、長時間高い商品価値を維持する包装材料を提供するもの である。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案は、紙製シートの片面または2枚の紙製シートの中間に熱可塑性フィル ムを一体的に積層,接着するとともに、該紙製ライナーシートの他面に0.7μ 〜100μの波長領域で常温において全放射率が0.005〜0.5の金属微粉 末を含む塗料を塗布したことを特徴とするものである。
【0009】 本考案は、更に金属微粉末を含む塗料に消臭剤を添加することによって一層完 全なものとなる。
【0010】 本考案に使用する紙製シートは20〜500g/mのものが好ましく、場合 によっては、本考案の積層シートを段ボールのライナーとして使用してもよい。
【0011】 また、熱可塑性フィルムとしては、必ずしも高ガスバリヤー性のものを使用す る必要はなく、ポリエチレン,ポリプロピレン等のポリオレフィン,ポリスチレ ン,ポリブタジエン,ポリアミド,ポリエステル等のフィルムが使用され、5〜 100μの厚みのものが良好である。
【0012】 紙製シートに塗布する金属微粉末含有塗料は、0.7μ〜100μの波長領域 で常温において全放射率が0.005〜0.5の金属微粉末と接着用の樹脂を含 む水性塗料,油性塗料のいずれでもよい。
【0013】 上記全放射率を示す金属微粉末としては、アルミニウム,銅,亜鉛,銀,金等 があり、これらを紙製シートに付与するための接着用の樹脂としては、ポリ酢酸 ビニル,ポリビニルアルコール,ポリアクリレート,ゴム系樹脂等水系または溶 剤系の塗料用バインダーが広く使用できる。塗布量は、紙製シート表面が金属光 沢を呈する程度とする。
【0014】 上記塗料中には、野菜等の老化反応中に発生する有臭物質、例えばアンモニヤ ,トリメチルアミン,硫化水素,メルカプタン,アルコール類,アルデヒド類等 を吸収,吸着する消臭剤を添加するのが好ましい。この消臭剤は毒性のないもの が好ましく、その例としてはフラボノイド系フマル酸,タンニン系等の有機物質 ,ゼオライト等の無機物質等がある。消臭剤の添加量は0.1〜10重量%が好 ましい。
【0015】 紙製シートと熱可塑性フイルムとの積層,接着は、接着剤を用いて常法に従い 行ってもよいが、熱可塑性樹脂の溶融押出しによってもよい。
【0016】 本考案の包装材料は、袋状もしくは箱状として野菜類等を包装する。包装の際 は、金属含有層を内側にして使用するのが好適であるが、これに限定されるもの ではない。
【0017】
【作用】
本考案の包装材料は、上述したような構造をしているために、熱可塑性フィル ム層によって容器内,外のガスの流通が遮断され、老化反応によって生成する二 酸化炭素が充満して濃度が上昇し、一方、消費される酸素は減少して濃度が低下 し、老化による野菜類の黄変等が抑制される。
【0018】 また紙製シートが使用されているために発生する水蒸気がこれによって吸収さ れ、結露水による腐敗が少い利点がある。
【0019】 更に金属含有層を有するために輻射熱が遮断されて容器内の低温が維持される 。
【0020】 一方、金属微粉末含有層に消臭剤を含有させることによって、生成するアルデ ヒド類,アルコール類,メルカプタン等のガスが吸収されて悪臭を防止すること ができる。
【0021】
【実施例】
次に図面について本考案を更に説明する。
【0022】 図1は、本考案の包装材料の一例を示す断面図であって、紙製シート1の一面 には熱可塑性フィルム2が一体に積層,接着せられ、他面には金属微粉末含有層 3が一体に設けられている。
【0023】 図2は、本考案の包装材料の他の一例を示す断面図であって、紙製シート1の 一面に熱可塑性フィルム2、他面に金属微粉末含有層3が一体に積層された図1 の積層シートの熱可塑性フィルム2の表面に更に紙製シート4が一体に積層せら れ、更にこの紙製シート4の他面に金属微粉末含有層5が一体に設けられている 。
【0024】 更に図3は、本考案の包装材料は段ボールシートとした一例を示す断面図であ って、金属微粉末含有層3,紙製シート1,熱可塑性フィルム2からなる本考案 の積層物の熱可塑性フィルム2の他面に更に紙製ライナーシート4と波型シート 6と紙製ライナーシート7を積層,接着した段ボールシートを示したものである 。紙製ライナーシート4を置くことによって波型シート6の接着が容易になる。
【0025】 次に実施例について本考案を更に説明する。
【0026】 実施例1 軽包装紙(70g/m)とダンボール用紙製ライナーシート(180g/m )との中間に低密度ポリエチレン(20μ)を挟み、3者を積層,融着した。 この積層シートの軽包装紙側の面に、アルミニウム粉100重量部,PVA系接 着剤樹脂60重量部,消臭剤0・3重量%,水600重量部の組成物を高速ミキ サーで充分に混合した塗料を塗布した。
【0027】 更にダンボール用紙製シートの面に、コルゲート機で波型シートと紙製ライナ ーシートをこの順に積層,接着し、ダンボールシートを作成した(A)。
【0028】 比較のために、前記段ボールシートに使用した2枚のライナーシートの中間に 同じく同一材料の波型シートを挟んで一体に積層した(金属微粉末含有層及びポ リエチレンフィルム層は設けない)通常の段ボールシート(B)及び発泡ポリエ チレンシート(50倍発泡,15mm厚)(C)を用意し、3者から金属微粉末 含有層を箱の内面に向けて同一構造の蓋付き包装箱を作成した。(現在市販され ている包装箱では最も優秀)
【0029】 これら3種の包装箱に同じ鮮度のブロッコリーを3℃に予冷して詰め、28℃ ,60%RHの雰囲気で48時間放置後、変化の状態を観察した。
【0030】 その結果、ブロッコリーの含有水分の減率は(A)4.52%,(B)9・6 1%,(C)4・02%で、(A)と(C)は大きな差異はなく、(B)は水分 の揮散が著しく大きい。
【0031】 ブロッコリーの色の変化は、(A),(C)とも全く認められなかったが、( B)は黄変が甚しい。
【0032】 次に臭いの発生状況を比較したところ、(A)はブロッコリー自体の臭いはす るが、悪臭は全くせず、(B),(C)は悪臭が箱内に充満していた。
【0033】 更に結露水の量について比較すると、(A)は結露水の大部分は段ボールシー トの各層に吸収されるが、(C)は結露水が箱内に多量に溜り、ブロッコリー自 体の腐敗を早める。(B)は結露水が底部に溜まることはない。
【0034】
【効果】 上記実施例から分かるように本考案の包装材料は、従来からブロッコリー等の 野菜類の黄変から防ぐ点では最も優秀とされている発泡ポリスチレンと比較して 、もちろん本考案の包装材料が安価であるが、含有水分の減率はほとんど同じで あって、野菜類が乾燥することが少く、色の変化もほとんどない。また、悪臭の 発生では、発泡ポリスチレン箱は悪臭発生が甚しいのに対して、本考案の箱では 悪臭が認められず、極めて優れた効果がある。
【0035】 更に結露水の溜まる量は、本考案の包装材料の方がポリスチレンよりも遥かに 少なく、水による腐敗は圧倒的に少い利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本考案の包装材料の一例を示す断面図
である。
【図2】図2は、本考案の包装材料の他の一例を示す断
面図である。
【図3】図3は、本考案の包装材料を段ボールシートに
構成した一例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 紙製シート 2 熱可塑性フィルム 3 金属微粉末含有層 4 紙製ライナーシート 5 金属微粉末含有層 6 波型シート 7 紙製ライナーシート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B65D 81/24 D 7191−3E // B65D 85/50 C 8921−3E

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙製シートの片面または2枚の紙製シー
    トの中間に熱可塑性フィルムを一体的に積層,接着する
    とともに、該紙製ライナーシートの他面に0.7μ〜1
    00μの波長領域で常温において全放射率が0.005
    〜0.5の金属微粉末を含む塗料が塗布されていること
    を特徴とする野菜等の包装材料。
  2. 【請求項2】 金属微粉末を含む塗料中に消臭剤が添加
    されていることを特徴とする請求項1記載の野菜等の包
    装材料。
JP3745791U 1991-03-01 1991-03-01 野菜等の包装材料 Pending JPH04109140U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3745791U JPH04109140U (ja) 1991-03-01 1991-03-01 野菜等の包装材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3745791U JPH04109140U (ja) 1991-03-01 1991-03-01 野菜等の包装材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04109140U true JPH04109140U (ja) 1992-09-21

Family

ID=31919174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3745791U Pending JPH04109140U (ja) 1991-03-01 1991-03-01 野菜等の包装材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04109140U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09110081A (ja) * 1995-10-19 1997-04-28 Oji Paper Co Ltd 鮮度保持保冷段ボール容器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09110081A (ja) * 1995-10-19 1997-04-28 Oji Paper Co Ltd 鮮度保持保冷段ボール容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5207943A (en) Oxygen absorber for low moisture products
US5667863A (en) Oxygen-absorbing label
US6139935A (en) Oxygen-absorbing label
JPH08500280A (ja) 酸素吸収剤
JP7228329B2 (ja) 臭気吸着性能を有する積層体およびそれを用いた包装袋
JP2632530B2 (ja) 鮮度保持および消臭にすぐれるプラスチックフィルム包装材
JP7349771B2 (ja) 保冷容器および生鮮物の輸送方法
JP2017164953A (ja) 包装体用フィルム及びこれを用いた包装体
JP3311833B2 (ja) 抗菌性積層体、これを用いた袋体、容器および成形カップ
JPH04109140U (ja) 野菜等の包装材料
JP3282567B2 (ja) 活性化型酸素吸収剤を含む包装用積層体
WO2005032816A1 (en) Moisture vapor barrier laminate
JPH0662181B2 (ja) 青果物用包装箱
US20060255055A1 (en) Container and method for forming a container
JPH05685U (ja) 野菜等の包装材料
JP2994921B2 (ja) 食品容器用包装材料
JPS6058252B2 (ja) 炭酸ガス吸収シ−ト及びその製造方法
JP2931885B2 (ja) ブロッコリー又は(及び)カリフラワーの鮮度保持方法
JPS632648B2 (ja)
AU2011100570A4 (en) Improved Packaging Material
JPH08310565A (ja) 脱湿剤を併用する脱酸素包装方法
JPH0651163U (ja) 野菜等の包装材料
JP4411646B2 (ja) 積層包装材料
JP4224900B2 (ja) 積層体及び密封容器
JPS5816847Y2 (ja) 青果物等の鮮度保持用容器