JPH04107340U - 足場建地パイプの支持金具 - Google Patents

足場建地パイプの支持金具

Info

Publication number
JPH04107340U
JPH04107340U JP1990118260U JP11826090U JPH04107340U JP H04107340 U JPH04107340 U JP H04107340U JP 1990118260 U JP1990118260 U JP 1990118260U JP 11826090 U JP11826090 U JP 11826090U JP H04107340 U JPH04107340 U JP H04107340U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
pipe support
scaffolding
vertical pipe
scaffold construction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1990118260U
Other languages
English (en)
Inventor
小原 徳彦
Original Assignee
丸井産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 丸井産業株式会社 filed Critical 丸井産業株式会社
Priority to JP1990118260U priority Critical patent/JPH04107340U/ja
Publication of JPH04107340U publication Critical patent/JPH04107340U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Movable Scaffolding (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は建築工事において躯体から直接、仮
設足場を構築する際、足場建地パイプをベランダ
部の立上り部で支持し、仮設足場を構築する支持
金具に関する。
[従来の技術] 従来、躯体から直接、仮設足場を構築する場合
は、アングル型に形成した鉄板製のブラケット等
を躯体に締め付けボルト等で所要の間隔で取付け、 その連続したブラケットを基盤として仮設足場を
構築していた。
[考案が解決しようとする課題] 上記従来の方法ではブラケットを支持するため
の締め付けボルトを螺入するインサートを躯体の
コンクリート打設前に配置する必要があり、また、 インサートを後付けにする場合はドリル等により
孔を穿設し、インサートを打ち込む必要が有るた
めに手間が係り作業能率の低下を招く。
ブラケットの取付けも高所での作業にため、し
かも足場がないために作業者の安全に信頼が持て
ないなどの問題点を有する。
[課題を解決するための手段] この考案は、上記従来の課題に鑑みなされたも
ので、その目的は取付けのための手間が係らず、 容易に、作業者の安全を確保することのできる支
持金具を提供することにある。
その手段としてほぼコの字型の支持部本体の一
端面に縦地パイプの支持部を付設し、他端面に進
退可能に螺入する締め付けボルトを螺設したこと
を特徴とする。
[作用] 上記構造により、支持部本体がほぼコの字型で
あり一端面に進退可能に螺入できる締め付けボル
トを螺設しているために、様々な厚みのベランダ
立上り部の先端に容易に冠着でき、締め付けボル
トにより、固定することができる。
支持部本体の他端面に縦地パイプの支持部を付
設しているために容易に足場縦地パイプの取付け
ができる。
しかも、上記の作業がすべてベランダ部の内側
で行えることができるなど、前記従来の課題を解
消するものである。
[実施例] 次にこの考案の実施例を図面に基づいて詳細に
説明する。
第1図は本考案の実施例を示す斜視図である。
ほぼコの字型の支持部本体(1)の一端面に、 片面を閉塞し、また、その閉塞部に水抜き用の小
さな孔を穿設した中空状の縦地パイプの支持部
(3)を付設し、他端面に進退可能に螺入する締
め付けボルト(2)を所要個所、螺設する。
次にこの考案の実施例による足場建地パイプの
支持金具の使用例を説明する。
第2図は本考案の実施例による使用例を示す使
用状態図であり、ベランダ立上り部(A)の先端
の所要の位置に縦地パイプの支持部(3)がベラ
ンダ立上り部(A)の外側に配置するように支持
部本体(1)を冠着し、締め付けボルト(2)に
より固定する。
同様に所要の間隔で支持部本体(1)を配置し、 縦地パイプの支持部(3)に足場縦地パイプ(B)
を挿嵌し、ブラケット(C)、足場板(D)等に
より仮設用足場を構築する。
[考案の効果] 以上詳細に説明したように、この考案の足場建
地パイプの支持金具によれば、支持部本体がほぼ
コの字型であり一端面に進退可能に螺入する締め
付けボルトを螺設しているために、様々な厚みの
ベランダ立上り部の先端に容易に冠着でき、締め
付けボルトにより、固定することができるために、 取付けの手間なく、作業能率の向上を図ることが
できる。
支持部本体の他端面に縦地パイプの支持部を付
設しているために容易に足場縦地パイプの取付け
ができ、しかも、上記記載の作業がすべてベラン
ダ部の内側で施すことができるために作業の迅速
化が図れ、作業者の安全に信頼が持てるなど、実
用上有益な足場建地パイプの支持金具を得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の実施例を示す斜視図、第2
図は実施例による使用例を示す使用状態図であ
る。 1……支持部本体、2……締め付けボルト、3
……支持部、A……ベランダ立上り部、B……足
場縦地パイプ、C……ブラケット、D……足場
板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ほぼコの字型の支持部本体の一端面に縦地パイ
    プの支持部を付設し、他端面に進退可能に螺入す
    る締め付けボルトを螺設したことを特徴とする足
    場建地パイプの支持金具。
JP1990118260U 1990-11-10 1990-11-10 足場建地パイプの支持金具 Pending JPH04107340U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990118260U JPH04107340U (ja) 1990-11-10 1990-11-10 足場建地パイプの支持金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990118260U JPH04107340U (ja) 1990-11-10 1990-11-10 足場建地パイプの支持金具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04107340U true JPH04107340U (ja) 1992-09-16

Family

ID=31931057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990118260U Pending JPH04107340U (ja) 1990-11-10 1990-11-10 足場建地パイプの支持金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04107340U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS481923B1 (ja) * 1966-07-13 1973-01-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS481923B1 (ja) * 1966-07-13 1973-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3068799B2 (ja) 足場つなぎ構造
JPH04107340U (ja) 足場建地パイプの支持金具
KR20110108902A (ko) 건축물의 외장재 고정장치
JPH0311299Y2 (ja)
JPH0529281Y2 (ja)
CN216108608U (zh) 预埋件固定组合装置
JP3081653U (ja) 巾木パネルの固定具
CN220768798U (zh) 一种可调式预制柱施工平台
CN216517038U (zh) 一种铝模安装层烟道口临时防护结构
JPH0432910B2 (ja)
JP2736622B2 (ja) 厨房機器等の設置方法及び該方法に用いられる機器・部材
JP2710651B2 (ja) 壁パネル取付構造
JPH0348970Y2 (ja)
JPH0233529Y2 (ja)
JPS6113648Y2 (ja)
JP2509857Y2 (ja) 建物外壁パネルの取付金物
JPS6246758Y2 (ja)
JP2542039Y2 (ja) 構築用作業足場プレート支持杆
JPH0449322Y2 (ja)
JPH0354514Y2 (ja)
JP2001032363A (ja) パネルの取付方法及びこれに用いる取付金具
JPS5938567Y2 (ja) アンカ−ボルト装置
JPH0542189Y2 (ja)
JPH0741785Y2 (ja) 階段用足場装置
JPH0413309Y2 (ja)