JPH04105470A - 画像入力装置 - Google Patents
画像入力装置Info
- Publication number
- JPH04105470A JPH04105470A JP2224784A JP22478490A JPH04105470A JP H04105470 A JPH04105470 A JP H04105470A JP 2224784 A JP2224784 A JP 2224784A JP 22478490 A JP22478490 A JP 22478490A JP H04105470 A JPH04105470 A JP H04105470A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- size
- zoom lens
- magnification
- image pickup
- switch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 7
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、画像入力装置に関し、より具体的には、載置
台に載せられた原稿等を画像信号化する画像入力装置に
関する。
台に載せられた原稿等を画像信号化する画像入力装置に
関する。
[従来の技術]
この種の画像入力装置には、従来、撮影倍率を変更でき
るようにズーム・レンズを装備したものがあり、撮影倍
率の調整は、手動操作又はモータを使った電動操作によ
りズーム・レンズの倍率を連続的に変更し、所望倍率に
設定するという方法によっていた。
るようにズーム・レンズを装備したものがあり、撮影倍
率の調整は、手動操作又はモータを使った電動操作によ
りズーム・レンズの倍率を連続的に変更し、所望倍率に
設定するという方法によっていた。
[発明か解決しようとする課題]
しかし、この種の画像入力装置では、原稿サイズがA系
列(A3.A4.A5など)又はB系列(B3.B4.
B5など)である場合がほとんとであり、従って、撮影
倍率もこれらのサイズにあった値であればよい。
列(A3.A4.A5など)又はB系列(B3.B4.
B5など)である場合がほとんとであり、従って、撮影
倍率もこれらのサイズにあった値であればよい。
しかるに、ズーム・レンズを装備する従来の画像入力装
置には、撮影倍率を原稿サイズに即座に設定するための
手段は装備されておらず、ズーム・レンズの倍率をその
都度、連続的に変更しかなく、操作が面倒であった。
置には、撮影倍率を原稿サイズに即座に設定するための
手段は装備されておらず、ズーム・レンズの倍率をその
都度、連続的に変更しかなく、操作が面倒であった。
そこで本発明は、簡単な操作で所望の撮影倍率に調整で
きる画像入力装置を提示することを目的とする。
きる画像入力装置を提示することを目的とする。
[課題を解決するための手段]
本発明に係る画像入力装置は、光学像を電気信号に変換
する撮像手段と、画像入力すべき原稿の光学像を当該撮
像手段に結像させるズーム・レンズと、複数種類の撮影
サイズの内の所望の撮影サイズを指定するサイズ指定手
段と、当該サイズ指定手段の指定に従い当該ズーム・レ
ンズの倍率を制御する制御手段とからなることを特徴と
する。
する撮像手段と、画像入力すべき原稿の光学像を当該撮
像手段に結像させるズーム・レンズと、複数種類の撮影
サイズの内の所望の撮影サイズを指定するサイズ指定手
段と、当該サイズ指定手段の指定に従い当該ズーム・レ
ンズの倍率を制御する制御手段とからなることを特徴と
する。
[作用]
サイズ指定手段を操作することにより、上記ズーム・レ
ンズが、その指定されたサイズに応した倍率に調整され
る。従って、非常に簡単な操作で、所望の撮影倍率の画
像入力を行なえる。
ンズが、その指定されたサイズに応した倍率に調整され
る。従って、非常に簡単な操作で、所望の撮影倍率の画
像入力を行なえる。
[実施例]
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成ブロック図を示す。1
0は原稿12を載せる載置台、14はズーム・レンズ、
16は光学像を電気信号に変換する撮像素子、18は撮
像素子16の出力をビデオ信号に変換する信号処理回路
、20は全体を制御するマイクロコンピュータからなる
制御回路、22は撮像素子14.信号処理回路18及び
制御回路20に必要なりロックを(」(給するクロック
発生回路、24 (24−1,24−2,・・・224
−n)は撮影サイズ(又は原稿用紙のサイズ)を指定す
る指定スイッチであり、例えば、スイッチ24−1はA
4を指定し、スイッチ24−2はA3を指定する。26
はスイッチ24−1,242、・・・、24−nの操作
を制御回路2oに伝えるラッチ回路である。
0は原稿12を載せる載置台、14はズーム・レンズ、
16は光学像を電気信号に変換する撮像素子、18は撮
像素子16の出力をビデオ信号に変換する信号処理回路
、20は全体を制御するマイクロコンピュータからなる
制御回路、22は撮像素子14.信号処理回路18及び
制御回路20に必要なりロックを(」(給するクロック
発生回路、24 (24−1,24−2,・・・224
−n)は撮影サイズ(又は原稿用紙のサイズ)を指定す
る指定スイッチであり、例えば、スイッチ24−1はA
4を指定し、スイッチ24−2はA3を指定する。26
はスイッチ24−1,242、・・・、24−nの操作
を制御回路2oに伝えるラッチ回路である。
なお、ズーム・レンズ14は制御回路20からの制御信
号20Tに応じてテレ側に変化し、制御信号20Wに応
じてワイド側に変化する。載置台10の原稿を載せる上
面には、スイッチ24に対応して、各サイズの用紙を置
く位置を示すサイズマーカを記しである。
号20Tに応じてテレ側に変化し、制御信号20Wに応
じてワイド側に変化する。載置台10の原稿を載せる上
面には、スイッチ24に対応して、各サイズの用紙を置
く位置を示すサイズマーカを記しである。
第2図は、載置台10及び撮影サイズの関係を示す。第
2図を参照して、本実施例の動作を説明する。先ず、電
源を投入すると、制御回路20は初期化され、制御信号
20Wによりズーム・レンズ14を広角−杯にする。載
置台10上に所望サイズの原稿12を載せ、スイッチ2
4の内、原稿12のサイズ(又は撮影サイズ)に応じた
スイッチを操作する。例えば、A4の原稿であれば、ス
イッチ24−1を操作し、A3の原稿であればスイッチ
24−2を操作する。
2図を参照して、本実施例の動作を説明する。先ず、電
源を投入すると、制御回路20は初期化され、制御信号
20Wによりズーム・レンズ14を広角−杯にする。載
置台10上に所望サイズの原稿12を載せ、スイッチ2
4の内、原稿12のサイズ(又は撮影サイズ)に応じた
スイッチを操作する。例えば、A4の原稿であれば、ス
イッチ24−1を操作し、A3の原稿であればスイッチ
24−2を操作する。
スイッチ24の操作状況はラッチ回路26を介して制御
回路20に伝達される。制御回路20は、操作されたス
イッチ24に応じた撮影倍率になるような制御信号20
T、20Wをズーム・レンズ14に供給する。これによ
り、ズーム・レンズ14は、載置台10上の原稿に合っ
た撮影倍率になる。撮像素子16はズーム・レンズ14
による光学像を電気信号に変換し、信号処理回路18か
撮像素子16の出力をビデオ信号に変換して出力する。
回路20に伝達される。制御回路20は、操作されたス
イッチ24に応じた撮影倍率になるような制御信号20
T、20Wをズーム・レンズ14に供給する。これによ
り、ズーム・レンズ14は、載置台10上の原稿に合っ
た撮影倍率になる。撮像素子16はズーム・レンズ14
による光学像を電気信号に変換し、信号処理回路18か
撮像素子16の出力をビデオ信号に変換して出力する。
例えば、A4原稿を載せ、スイッチ24−1によりA4
サイズの撮影を指定した場合、ズーム・レンズ14は、
第2図(2)に示すように、原稿を丁度カバーするよう
な倍率に調整される。原稿をA3サイズのものに変更し
た場合には、スイッチ24−2を操作すればよい。スイ
ッチ24−2の操作に応して制御回路20はズーム・レ
ンズ14の倍率を変更し、第2図(3)に示すように、
撮影サイズかA3サイズに変更する。
サイズの撮影を指定した場合、ズーム・レンズ14は、
第2図(2)に示すように、原稿を丁度カバーするよう
な倍率に調整される。原稿をA3サイズのものに変更し
た場合には、スイッチ24−2を操作すればよい。スイ
ッチ24−2の操作に応して制御回路20はズーム・レ
ンズ14の倍率を変更し、第2図(3)に示すように、
撮影サイズかA3サイズに変更する。
[発明の効果]
以上の説明から容易に理解できるように、本発明によれ
ば、1つの操作で撮影倍率を所望の値に調節できる。
ば、1つの操作で撮影倍率を所望の値に調節できる。
第1図は本発明の一実施例の構成ブロック図、第2図は
原稿用紙サイズと撮影サイズとの関係の説明図である。 10°載置台 12二原稿 14:ズーム・レンズ 1
6.撮像素子 18:信号処理回路 20二制御回路
22:クロツタ発生回路 24(24、−1,24−2
,・・・、24−n):サイズ指定スイッチ 26:ラ
ッチ回路
原稿用紙サイズと撮影サイズとの関係の説明図である。 10°載置台 12二原稿 14:ズーム・レンズ 1
6.撮像素子 18:信号処理回路 20二制御回路
22:クロツタ発生回路 24(24、−1,24−2
,・・・、24−n):サイズ指定スイッチ 26:ラ
ッチ回路
Claims (1)
- 光学像を電気信号に変換する撮像手段と、画像入力すべ
き原稿の光学像を当該撮像手段に結像させるズーム・レ
ンズと、複数種類の撮影サイズの内の所望の撮影サイズ
を指定するサイズ指定手段と、当該サイズ指定手段の指
定に従い当該ズーム・レンズの倍率を制御する制御手段
とからなることを特徴とする画像入力装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2224784A JPH04105470A (ja) | 1990-08-27 | 1990-08-27 | 画像入力装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2224784A JPH04105470A (ja) | 1990-08-27 | 1990-08-27 | 画像入力装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04105470A true JPH04105470A (ja) | 1992-04-07 |
Family
ID=16819153
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2224784A Pending JPH04105470A (ja) | 1990-08-27 | 1990-08-27 | 画像入力装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04105470A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5788536A (en) * | 1995-06-26 | 1998-08-04 | Yazaki Corporation | Connector having elongated protrusions for securing a connecting terminal therein |
JP2011119922A (ja) * | 2009-12-02 | 2011-06-16 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム |
-
1990
- 1990-08-27 JP JP2224784A patent/JPH04105470A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5788536A (en) * | 1995-06-26 | 1998-08-04 | Yazaki Corporation | Connector having elongated protrusions for securing a connecting terminal therein |
JP2011119922A (ja) * | 2009-12-02 | 2011-06-16 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02288580A (ja) | カラーテレビカメラの色補正装置 | |
EP0888002B1 (en) | Interchangeable lens for a TV camera | |
JP3925751B2 (ja) | 撮影レンズの画角補正装置 | |
JPH04105470A (ja) | 画像入力装置 | |
JPH04142151A (ja) | 画像入力装置 | |
JP3002888B2 (ja) | 画像入力装置 | |
JP4069336B2 (ja) | レンズ駆動装置 | |
JP2549080B2 (ja) | テレビカメラ用ズームレンズ駆動装置 | |
JP7028349B2 (ja) | 表示制御装置及び表示制御システム | |
JP2001016493A (ja) | 多画角カメラ装置 | |
JP2005223916A (ja) | デジタル複合機 | |
JPS61267477A (ja) | ビデオカメラ及び交換レンズ | |
JPH04170151A (ja) | 画像入力装置 | |
JPH1013726A (ja) | 撮像装置 | |
JPH02276362A (ja) | 画像読取装置 | |
JPH08298612A (ja) | 静止画カメラ及び静止画撮影システム | |
JPS5691578A (en) | Composite information recorder | |
JP2724911B2 (ja) | ビデオカメラ装置 | |
JP2019213034A (ja) | カメラレンズ制御装置 | |
JP2002094837A (ja) | プロンプターの信号処理装置 | |
JPH089207A (ja) | テレビカメラのレンズ操作装置 | |
JPH01117466A (ja) | 画像再生装置 | |
JPS62226774A (ja) | 撮像装置 | |
JPH04362878A (ja) | 自動絞り装置 | |
JPS6363900B2 (ja) |