JPH04103938A - 間仕切壁融合型全熱交換器 - Google Patents

間仕切壁融合型全熱交換器

Info

Publication number
JPH04103938A
JPH04103938A JP2220374A JP22037490A JPH04103938A JP H04103938 A JPH04103938 A JP H04103938A JP 2220374 A JP2220374 A JP 2220374A JP 22037490 A JP22037490 A JP 22037490A JP H04103938 A JPH04103938 A JP H04103938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
heat exchanger
total heat
casing
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2220374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3079190B2 (ja
Inventor
Yoshio Fukushima
福島 芳雄
Minoru Sato
稔 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maeda Corp
Original Assignee
Maeda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maeda Corp filed Critical Maeda Corp
Priority to JP02220374A priority Critical patent/JP3079190B2/ja
Publication of JPH04103938A publication Critical patent/JPH04103938A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3079190B2 publication Critical patent/JP3079190B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0043Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements
    • F24F1/0057Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements mounted in or on a wall

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明13  インテリジェントビル等容−個別に分散
して設置する空wRHの全熱交換器に関する。
〔従来の技術〕
従来 事務所ビルにおいて廣 空調器の熱交換器を中央
或は各階に設置して空調を行ってきた。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記従来例の場合、空調器及び熱交換器室が必要となり
、事務所としての有効面積が減少する難点があった。
また、近年OA機器等が多数導入されたインテリジェン
トビルで41OA機器の発熱により空調負荷の分布や残
業時間帯の空調運転指向がら、小型空調器を分散設置し
 必要部分に対応して空調ができるシステムが開発され
てきた そして、これらの空調器及び熱交換器の設置場所として
、天井内や空調器及び熱交換器室がある。
しかL 熱交換器を天井内に設置する手段+L  メン
テナンス上難点があり、空調器及び熱交換器室を設置す
る手段番戴 空調器及び熱交換器が小型化されたとはい
え、事務所の有効面積が減少する難点があった。
本発明は前記事項に鑑みなされたものであり、熱交換器
室を必要とせず、がっ、メンテナンス性に優れた全熱交
換器とすることを技術的課題とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1の発明1戴 室内と廊下を仕切る間仕切壁の内壁と
なるケーシング内壁板62と、前記間仕切壁の外壁とな
るケーシング外壁板63を設け、このケーシング内壁板
62とケーシング外壁板63の間を機器収容部とした全
熱交換器ケーシング61を設け、この全熱交換器ケーシ
ング61に、 排気用室内空気取入れ口67を設け、そ
して、前記全熱交換器ケーシング61内に、 前記排気
用室内空気取入れ口67を通過した空気を送風する室内
空気排気ファン69と、この室内空気排気ファン69で
加圧された空気を、室内空気排気ダクト接続口80に接
続するバイパスダクト77bと、静止型全熱交換器76
とに、 送風できる切替ダンパ70゛a・70bを設け
、そして、全熱交換器ケーシング61にlet、  外
気取入れダクト接続ロアzを設け、さら番ミ 前記全熱
交換器ケーシング61内に、前記外気取入れダクト接続
口72より導入されて、フィルタユニット23を通過し
た空気を加圧する取入れ外気送風ファン71と、この取
入れ外気送風ファン71で加圧された空気を、空調器導
入外気53導出用の取入れ外気吐出口78に接iするバ
イパスダクト77aと、静止型全熱交換器76とに、 
送風できる切替ダンパ70d、70Cを設け、そして、
前記静止型全熱交換器76を通過した排気用室内空気8
6を室内空気排気ダクト80に導き、静止型全熱交換器
76を通過した取入れ外気87を取入れ外気吐出口78
に導くように形成し かつ、前記全熱交換器ケーシング
61内の各機器を制御する自動制御装置を設けて間仕切
壁融合型全熱交換器とした 第2の発明哄 室内と廊下を仕切る間仕切壁の内壁とな
るケーシング内壁板62と、前記間仕切壁の外壁となる
ケーシング外壁板63を設け、このケーシング内壁板6
zとケーシング外壁板63の間を機器収容部とした全熱
交換器ケーシング61を設け、この全熱交換器ケーシン
グ61の一端部く 排気用室内空気取入れ口67を設け
、そして、前記全熱交換器ケーシング61内レミ 前記
排気用室内空気取入れ口67を通過した空気を送風する
室内空気排気ファン69aと、この室内空気排気ファン
69aで加圧された空気を、室内空気排気ダクト接続口
80に接続するバイパスダクト77cと、静止型全熱交
換器76とシミ 送風できる切替ダンパ70b・70c
を設け、そして、全熱交換器ケーシング61の他端部シ
ミ 外気取入れダクト接続口72と、排気用室内空気取
入れ口73を設け、さらく 前記全熱交換器ケーシング
61内に、 前記外気取入れダクト接続口72より導入
されてフィルタユニット23を通過した空気を加圧する
取入れ外気送風ファン71と、この取入れ外気送風ファ
ン71で加圧された空気を、空調器導入外気53a$呂
用の取入れ外気吐出口78に接続するバイパスダクト7
7aと、静止型全熱交換576とに送風できる切替ダン
パ70g・70fを設け、そして、前記排気用室内空気
取入れ口73の下部に鷹 室内空気排気ファン69bを
設け、この室内空気排気ファン69bの次に哄室内空気
排気ダクト接続口80に接続するバイパスダクト77b
と、前記静止型全熱交換器76は送風できる切替ダンパ
70e・70dを設け、そして、静止型全熱交換器76
を通過した排気用室内空気86bを、室内空気排気ダク
ト接続口80に導き、静止型全熱交換器76を通過した
取入れ外気87を、取入れ外気吐出口78に導くように
形成し かつ、前記全熱交換器ケーシング61内の各機
器を制御する自動制御装置を設けて間仕切壁融合を全熱
交換器とした さらく 本件の第1の発明と第2の発明代 空調器ケー
シング1を、樹脂を金属板でサンドイッチ状に挟んだ制
振鋼板で形成した 〔作用〕 本件の発明(戴 室内と廊下の間1 全熱交換器ケーシ
ング61を設置して、この全島交換器ケーシング61を
、室内と廊下を仕切る間仕切壁とするものである。すな
わち、全熱交換器ケーシング61のケーシング内壁板6
2力(、間仕切壁の内壁となり、ケーシング外壁板63
カー 間仕切壁の外壁となるものである。
そして、第1の発明鷹 取入れ外気87と、排気用室内
空気86との間で熱交換を行う通常の場合1戯 第1図
に示すような全熱交換器ケーシング61に設けた排気用
室内空気取入れ口67かも吸入した排気用室内空気86
を、室内空気排気ファン69で加圧し 切替ダンパ70
bより静止型全熱交換器76に送風する。
一方、外気取入れダクト接続口72から吸入した取入れ
外気87は、フィルタユニット23で濾過された後、取
入れ外気送風ファン71で、切替ダンパ70cより静止
型全熱交換器76に送風される。
そして、静止型全熱交換器76で熱交換した排気用室内
空気861 室内空気排気ダクト接続口80から室内排
気空気88として排出される。
一方、静止型全熱交換器76で熱交換した取入れ外気8
71戴 取入れ外気吐出口78より空調器導入外気53
aとして導出される。さらζ この空調器尋人外気5 
B a II  間仕切壁融合型空調器の尋人外気接続
口16aに導入される。
そして、取入れ外気87と排気用室内空気86との間で
熱交換を行わない外気冷房制御時には、排気用室内空気
取入れ口67から室内空気排気ファン69で吸入された
排気用室内空気8614  切替ダンパ70aからバイ
パスダクト77bに入る。
そして、静止型全熱交換器76をバイパスして、室内空
気排気ダクト接続口80から室内排気空気88として排
気される。
一方、外気取入れダクト接続口72から取入れ外気送風
ファン71で吸入された取入れ外気871&  切替ダ
ンパ70dからバイパスダクト77aに入り、静止型全
熱交換器76をバイパスして、取入れ外気吐出口78よ
り導出さ枳 間仕切壁融合型空調器の尋人外気接続口1
6より空調器導入外気53として導入される。
第2の発明の冷房時で、排気用室内空気86aと取入れ
外気87との間で熱交換を行う通常の場合叫 次の如く
なる。
すなわち、第4図に示すような全熱交換器ケーシング6
1の一端部に設けた排気用室内空気取入れ口67から吸
入した排気用室内空気86aを、室内空気排気ファン6
9aで加圧し 切替ダンパ70cより静止型全熱交換器
76に送風する。
一方、外気取入れダクト72から吸入した取入れ外気8
7は、フィルタユニット23で濾過された後、取入れ外
気送風ファン71で、切替ダンパ70fより静止型全熱
交換器76に送風される。
そして、静止型全熱交換器76で熱交換した排気用室内
空気86 a II  室内空気排気ダクト接続口80
から室内排気空気88として排気される。
一方、静止型全熱交換器76で熱交換した取入れ外気8
7番転 外気吐出口78より導出さ汰 間仕切壁融合型
空調器の尋人外気接続口16より空調器導入外気53a
として導入される。
そして、取入れ外気87と排気用室内空気86aとの間
で熱交換を行わない外気冷房制御時には、排気用室内空
気取入れ口67から室内空気排気ファン69aで吸入さ
れた排気用室内空気86 a 43切替ダンパ70bか
らバイパスダクト77cに入る。そして、静止型全熱交
換器76をバイパスして、室内空気排気ダクト接続口8
0から室内排気空気88として排気される。
一方、外気取入れダクト接続ローフ2から取入れ外気送
風ファン71で吸入された取入れ外気87ζ戴 切替ダ
ンパ70gからバイパスダクト77aに入る。そして、
静止型全熱交換$76をバイパスして、取入れ外気吐出
口78より導出さ瓢 間仕切壁融合型空調器の尋人外気
接続口16aより空調器導入外気53aとして導入され
る。
また、第2の発明の暖房時に熱交換を行う通常の場合檄
 全熱交換器ケーシング61の他端部に設けた排気用室
内空気取入れ口73から吸入した排気用室内空気86b
を、室内空気排気ファン69bで加圧し 切替ダンパ7
0dより静止型全熱交換器76に送風する。
一方、外気取入れダクト72から吸入した取入れ外気8
711  冷房時と同様に切替ダンパ70fより静止似
合熱交換器76に送風する。
そして、熱交換した排気用室内空気86 b IL室内
空気排気ダクト接続口80から排気さ枳 熱交換した取
入れ外気87代 取入れ外気吐出口79より導出さ枳 
間仕切壁融合型空調器の尋人外気接続口16dより空調
器導入外気53bとして導入される。
そして、暖房時に熱交換を行わない外気冷房制御時の取
入れ外気87の流れ瓜 前記冷房時の外気冷房制御時と
同様である。
そして、排気用室内空気86bの流れは、室内空気排気
ファン69bで加圧されて、切替ダンパ70eからバイ
パスダクト77bに入り、室内空気排気ダクト接続口8
0から排気される。
〔実施例〕
第1図IL  第1発明の一実施例の間仕切壁融合型全
熱交換器と、それに接続される間仕切壁融合型空調器の
説明用の図である。
以下第1発明及び第2発明の実施例において、16a・
16b等の如く、数字の符号に続けてアルファベットの
符号を記載して、同一の数字の符号で示される部分を、
さらしへ アルファベットの符号で特定しているカー 
特許請求の範囲等において、前記アルファベットの符号
で示す部分等にまで特定しない場合版 16等の如く、
アルファベットの符号を記載しない。
この実施倒置 全熱交換器を間仕切壁として使用するも
のであり、そして、冷房に好適な実施例である。
そして、この実施例IL  室内と共用廊下を仕切る間
仕切壁の内壁となるケーシング内壁板62と、間仕切壁
の外壁となるケーシング外壁板63を設け、このケーシ
ング内壁板62とケーシング外壁板63の間を機器収容
部とした全熱交換器ケーシング61を設けている。
そして、この全熱交換器ケーシング6111  樹脂を
金属板でサンドイッチ状に挟んだ制振鋼板で形成してお
り、さらシミ 前記間仕切壁融合型全熱交換器の全熱交
換器ケーシング61の奥行寸法は、通常の間仕切壁の奥
行寸法の約2倍である。
この全熱交換器ケーシング611転 室内と共用廊下の
間の床仕上面と天井面間!−間仕切壁として設置できる
ように形成しである。
前記全熱交換器ケーシング61の一端部である下端部に
1戴 排気用室内空気取入れ口67が設けである。そし
て、前記排気用室内空気取入れ口67の上部の全熱交換
器ケーシング61内に、 排気用室内空気取入れ口67
より吸い込んだ排気用室内空気86を送風する室内空気
排気ファン69が設けである。
前記室内空気排気ファン69の次に鷹 排気用室内空気
86をバイパスダクト77bに導く通路に設けられて、
この通路を開閉する切替ダンパ70aと、排気用室内空
気86を静止型全熱交換器76に導く通路に設けられて
、この通路を開閉する切替ダンパ70bが設けである。
そして、バイパスダクト77bは取入れ外気87と排気
用室内空気86の間で熱交換を行わない外気冷房制御時
に使用するものであり、切替ダンパ70aを通り静止型
全熱交換器76をバイパスした排気用室内空気861;
l  このバイパスダクト77bから排気側チャンバ8
1に導か瓢 外気冷房用モータダンパ18cの設けられ
た室内空気排気ダクト接続口80より、室内排気空気8
8として排気されるように形成されている。
また、切替ダンパ70bを通り前記静止型全熱交換器7
6で取入れ外気87と熱交換した排気用室内空気864
L  前記排気側チャンバ81に排呂さへ 室内空気排
気ダクト接続口80に導かれるように形成されている。
そして、全熱交換器ケーシング61の他端部の上端部に
IL  外気取入れダクト接続口72が設けである。
さら&気 前記全熱交換器ケーシング61内には、前記
外気取入れダクト接続口72より導入された取入れ外気
87を濾過するフィルタユニット23が設けである。
前記フィルタユニット23の下部に1戴 フィルタユニ
ット23を通過した取入れ外気87を加圧する取入れ外
気送風ファン71が設けである。
前記取入れ外気送風ファン71の次に広 取入れ外気8
7をバイパスダクト77aに導く通路に設けられて、こ
の通路を開閉する切替ダンパ70dと、取入れ外気87
を静止型全熱交換器76に導く通路に設けられて、この
通路を開閉する切替ダンパ70eが設けである。
そして、前記バイパスダクト77 a let、  静
止型全熱交換器76をバイパスした取入れ外気87を、
取入れ外気側チャンバ82に導くように形成されており
、この取入れ外気側チャンバ82檄 前記取入れ外気吐
出口78に接続獣 取入れ外気87屯 間仕切壁融合型
空調器の尋人外気接続口16aがら空調器導入外気53
として空調器ケーシング1内に導入されるように形成さ
れている。
そして、前記静止型全熱交換器76に導入されて、排気
用室内空気86との間で熱交換した取入れ外気87も、
取入れ外気側チャンバ82に導が瓢 間仕切壁融合型空
調器の尋人外気接続口16aに接続する取入れ外気吐出
口78に導かれるように形成されている。
さらく 前記全熱交換器ケーシング61内にJL図示し
てない全熱交換器の各機器を制御する自動制御装置が設
けである。
第1図及び第2図に示される間仕切壁融合型空調器は、
前記第1の発明の間仕切壁融合型全熱交換器に接続され
る冷房に好適な間仕切壁融合型空調器の1例を示すもの
である。
この間仕切壁融合型空調器1戴 室内と共用廊下を仕切
る間仕切壁の内壁となるケーシング内側板2と、間仕切
壁の外壁となるケーシング外側板3を設け、このケーシ
ング内側板2とケーシング外側板3の間を、機器収容部
とした空調器ケーシング1を設けたも″のである。
そして、この空調器ケーシングIC戴  樹脂を金属板
でサンドイッチ状に挟んだ制振鋼板で形成しており、さ
もに、 前記間仕切壁融合型空調器の空調器ケーシング
1の奥行寸法1戴 通常の間仕切壁の奥行寸法の約2倍
である。
この空調器ケーシング11戴  室内と共用廊下の間の
床仕上面6と天井面9間4:、間仕切壁として装置でき
るように形成しである。
また、この空調器ケーシング1は、床仕上面6の下側に
間隙を宜いて二重床床面7が設けら枳この床仕上面6と
二重床床面7開力’l、OA機話配線とサプライ及びリ
タンダクト8を兼用するように形成された場合に適合で
きるように形成されている。
すなわち、空調器ケーシング1の下端面には、リタン空
気接続口として形成されたリタン空気吸込口14aと、
このリタン空気吸込口14aを開閉する外気冷房用モー
タダンパ18bが設けである。
また、前記空調器ケーシング1の下端面に1i。
尋人外気接続口16aと、この尋人外気接続口16aを
開閉する外気冷房用モータダンパ18aが設けである。
そして、ケーシング内側板2の下部の床仕上面6の近く
にGL  図示してない外気冷房用のモータダンパ付き
のリタン空気吸込口14bが設けてあり、二重床床面7
上のサプライ及びリタンダクト8を使わずに室内がらリ
タン空気49bを吸込むように形成しである。
さらに、 前記空調器ケーシング1の下部に+L前前記
二重床面面上サプライ及びリタンダクト8を使わすく 
外気を導入できる図示してない外気冷房用モータダンパ
付きの尋人外気接続口16bが敗けである。
また、前記空調器ケーシング1内の下部にILL記リタ
ン空気吸込口14aと尋人外気接続口16 a、  又
屯 リタン空気吸込口14bと尋人外気接続口16bか
ら吸込まれたリタン空気49a・49b1 導入外気5
3を濾過する吸入側フィルタユニット22が設けである
そして、前記吸入側フィルタユニット22の上部に1戴
 吸入側フィルタユニット22を通過した空気を冷却又
は加熱する冷却・加熱器z4が設けである。
前記冷却・加熱器24哄 図示してない冷却用流体源と
、加熱用流体源に接続すると共&−図示してない制御装
置で制御されるように形成してあり、また、冷却時の水
滴を受けるドレンパン25を備えている。
前記冷却・加熱器24の上部に鷹 前記冷却・加熱器2
4を通過した空気を加湿する加湿器26とドレンパン2
5が設けである。
前記加湿器26の上部に1戯 前記加湿器26を通過し
た空気を加圧して送風する送風機30が設けである。
前記送風機30の上部に1転 前記送風機30で送風さ
れた空気を濾過する吐出側フィルタユニット34が設け
である。
そして、前記吐出側フィルタユニット34の上部の空調
器ケーシング1の上端面にiL  前記吐出側フィルタ
ユニット34を通過した空気を、サプライ空気送風ダク
ト42にサプライ空気52aとして吹き出すサプライ空
気吹出口38aが設けである。
そして、ケーシング内側板2の上部の天井面9近くに棗
 サプライ空気52bを直接室内に吹き出すサプライ空
気吹出口38bが設けである。
さらく 前記空調器ケーシング1内に1戴 図示してな
い空調器の各機器を制御する自動制御装置が収容されて
いる。
第3図は、第1の発明の間仕切壁融合型熱交換器に接続
される間仕切壁融合型空調器の暖房に好適な他の例を示
すものである。そして、以下光の図面に記載された部分
と同様の部分1戴 同一の符号を用い説明を省略した この間仕切壁融合型空調容置 リタン空気吸込口14 
a −14b、  尋人外気接続口16a・16bを空
調器ケーシング1の上部に設け、導入空気を上部から下
部へ流すようにしたものである。
第4図瓜′第2発明の一実施例の間仕切壁融合型全熱交
換器と、それに接続する間仕切壁融合型空調器の説明用
の図である。
この発明は、間仕切壁融合型空調器内の空気の流れ力f
1  冷房時には下部から上部に向かつて流瓢暖房時に
は上部から下部に向かって流れるように形成したものに
対応して、間仕切壁融合型全熱交換器内の空気が流れる
ように形成したものである。
そして、この発明のこの実施例も、室内と共用廊下を仕
切る間仕切壁の内壁となるケーシング内壁板62と、間
仕切壁の外壁となるケーシング外壁板63を設け、この
ケーシング内壁板62とケーシング外壁板63の間を機
器収容部とした全熱交換器ケーシング61を設けている
さら鳳 前記全熱交換器ケーシング61も、前記第1の
発明の全熱交換器ケーシング61と同様の材料で形成さ
瓢 そして、室内と共用廊下の間の床仕上面と天井面と
の間【ミ 間仕切壁として設置できるように形成してあ
り、同様の奥行き寸法に形成しである。
前記全熱交換器ケーシング61の一端部である下端部に
、 排気用室内空気取入れ口67が設けてあり、この排
気用室内空気取入れ口67には、切換ダンパ70aが設
けてあり、冷房時に排気用室内空気86aを吸入するよ
うに形成されている。
前記排気用室内空気取入れ口67の上部に1戴前記排気
用室内空気取入れ口67より排気用室内空気86aを吸
入して送風する室内空気排気ファン69aが設けである
前記室内空気排気ファン69aの上部には、室内空気排
気ファン69aで加圧された排気用室内空気86aを、
バイパスダクト77cに導く通路に設けられて、この通
路を開閉する切替ダンパ7obと、排気用室内空気86
aを静止型全熱交換器76に導く通路に設けら札 この
通路を開閉する切替ダンパ70cが設けである。
そして、バイパスダクト77 c L  取入れ外気8
7と排気用室内空気86aの間で熱交換を行わない外気
冷房制御時に使用するものであり、静止型全熱交換器7
6をバイパスした排気用室内空気86 a If、  
このバイパスダクト77cから排気側チャンバ81に導
か瓢 室内空気排気ダクト接続口80より、室内排気空
気88として排気されるように形成されている。
また、静止製全熱交換器76に導か汰 取入れ外気87
との間で熱交換を行った排気用室内空気86aも、排気
側チャンバ81に導か札 室内空気排気ダクト接続口8
0より室内排気空気88として排気されるように形成さ
れている。
そして、全熱交換器ケーシング61の他端部の上端部に
+L  外気取入れダクト接続口72と、排気用室内空
気取入れ口73が設けである。
さら&気 前記全熱交換器ケーシング61内には、前記
外気取入れダクト接続口72より導入された取入れ外気
87を濾過するフィルタユニット23が設けである。
前記フィルタユニット23の下部に哄 前記取入れ外気
87を送風する取入れ外気送風ファン71が設けである
前記取入れ外気送風ファン71の次に告 取入れ外気8
7をバイパスダクト77aに導く通路に設けら瓢 この
通路を開閉する切替ダンパ70gと、取入れ外気87を
静止型全熱交換器76に導く通路に設けら瓢 この通路
を開閉する切替ダンパ70fが設けである。
そして、前記バイパスダクト77aに導かれた取入れ外
気87、及び、前記静止型全熱交換器76で熱交換した
取入れ外気87屯 取入れ外気側チャンバ82に導か枳
 さらに、 冷房時に開かれる切替ダンパ70jより取
入れ外気吐出口78を経て、間仕切壁融合型空調器の空
調器ケーシング1の下端部に形成された尋人外気接続口
16aから、前記空調器ケーシング1内に、 空調器導
入外気53aとして導入されるように形成されている。
また、暖房時には、システム空調器ケーシングlの他端
部の上部に設けられた切替ダンパ70kが開かれて空調
器導入外気53bとして空調器ケーシング1内に導入さ
れるように形成されている。
そして、前記排気用室内空気取入れ口67bの下部に庚
 暖房時に開かれる切替ダンパ70hが設けてあり、こ
の切替ダンパ70hの下部には、排気用室内空気86b
を送風する室内空気排気ファン69bが設けである。
前記室内空気排気ファン69bの次には、排気用室内空
気86bをバイパスダクト77bに導く通路に設けら瓢
 この通路を開閉する切替ダンパ70eと、排気用室内
空気86bを静止型全熱交換器76に導く通路に設けら
瓢 この通路を開閉する切替ダンパ70dが設けである
そして、前記バイパスダクト77bは、前記排気側チャ
ンバ81に接続し、排気側チャンバ81IJ  さきに
記載した如く、室内空気排気ダクト接続口80に接続し
ている。
そして、前記全熱交換器の各機器を制御する図示してな
い自動制御装置が設けである。
第4図及び第5図に示される間仕切壁融合型空調容置 
前記第2の発明の間仕切壁融合型全熱交換器に接続され
て使用されるものである。
この間仕切壁融合型空調器は、前記第1の発明の間仕切
壁融合型全熱交換器に接続される間仕切壁融合型空調器
と同様の材料で同様にして形成されたものである。
この間仕切壁融合型空調器の空調器ケーシング1の下端
面に1戴 尋人外気接続016aと、この尋人外気接続
口16aを開閉する外気冷房用モータダンパ18a1 
及び、サプライ空気吹出口兼リタン空気吸込口17aと
、このサプライ空気吹出口兼リタン空気吸込口17aを
開閉する外気冷房用モータダンパ18bが設けである。
そして、前記尋人外気接続ロ16a等は、サプライ及び
リタンダクト8を使用する。
また、空調器ケーシング1のケーシング内側板2の下部
の床仕上面6の近くに代 図示してない外気冷房用モー
タダンパ付きのサプライ空気吹出口兼リタン空気吸込口
17bが設けである。
さらに、 前記空調器ケーシング1の下部にζ戴図示し
てない外気冷房用モータダンパ付きの尋人外気接続口1
6bが設けである。
そして、前記サプライ空気吹出口兼リタン空気吸込口1
7b等jL  サプライ及びリタンダクト8を使わずに
空気の供給及び排出を行う。
そして、前記空調器ケーシング1内の下部に頃前記外気
導入接続口16a・16bから導入した冷房時の導入外
気53a、及び、冷房時のリタン空気49aを濾過する
フィルタユニット23が設けである。
そして、前記フィルタユニット23;戴 暖房時へ 空
調器ケーシング1の下端面、及び、下部に設けられたサ
プライ空気吹出口兼リタン空気吸込口17a・17bに
吹出される暖房時のサプライ空気47a・47bを吹出
す前に濾過するように形成されている。
前記フィルタユニット23の上方に1戴 ドレンパン2
5を備えた加湿器26が設けである。
そして、前記加湿器の上方に1戴 ドレンパン25を備
えた冷却・加熱器24が設けである。
前記冷却・加熱器24+戴 図示してない冷却用流体源
と、加熱用流体源に接続すると共に、図示してない制御
装置で制御されるように形成しである。
そして、冷房時に鷹 前記フィルタユニット23を通過
した空気は加湿器26を通過して、冷却・加熱器24で
冷却さ汰 発生した水滴は、ドレンパン25に受けられ
る。
また、暖房時に冷却・加熱器24で加熱された空気ζ転
 その下方の加湿器26で加湿されて、その下方のフィ
ルタユニット23に向かう。
前記冷却・加熱器24の上方に1戴 送風方向切替ダン
パ31a1 送風機30、及び、送風方向切替ダンパ3
1bが順に設けである。
そして、冷房時には、送風方向切換ダンパ31a・31
bカー 冷房時の切換ダンパ位置33に保持さ札 冷却
された空気1戴 送風器30により冷房時の内部気流方
向57に示されるように上昇する。
また、暖房時に1戴 送風方向切換ダンパ31a・31
bカー 暖房時の切換ダンパ位置32に切換られて保持
さ汰 送風器30で加圧された空気+1暖房時の内部気
流方向56に示されるように下降し 冷却・加熱器24
に向かう。
前記送風方向切換ダンパ31bの上方に哄 フィルタユ
ニット23が設けである。このフィルタユニッ) 23
 L  冷房時に前記送風方向切換ダンパ31bを通過
して上昇した空気を濾過するものであり、また、暖房時
に下降して前記送風方向切換ダンパ31bに向かう空気
を濾過するものである。
そして、フィルタユニット23の上方の前記空調器ケー
シング1の上部で、天井面9の近くには、図示してない
外気冷房用モータダンパ付きの尋人外気接続口16cが
設けである。
また、空調器ケーシング1のケーシング内側板2の上部
の天井面9の近くには、サプライ空気吹出口兼リタン空
気吸込口17cが設けである。
そして、前記空調器ケーシング1の上端面には、尋人外
気接続口16dと、この尋人外気接続口16dを開閉す
る外気冷房用モータバンバ18d1及び、サプライ空気
吹出口兼リタン空気吸込口17dとこのサプライ空気吹
出口兼リタン空気吸込口17dを開閉する外気冷房用モ
ータバンバ18eが設けである。
さらに、 前記尋人外気接続口16dに1戴 取入れ外
気導入ダクト55が接続さ枳 サプライ空気吹出口兼リ
タン空気吸込口17dに代 サプライ空気兼リタン空気
送風ダクト43が接続されている。
そして、前記サプライ空気吹出口兼リタン空気吸込口1
7c等1戴 天井ふところ内10に設けたサプライ空気
兼リタン空気送風ダクト43を使ゎずに空気の供給及び
排出を行う。
冷房時&気 前記空調器ケーシング1の上部に設けたフ
ィルタユニット23を通過した空気法 サプライ空気吹
出口兼リタン空気吸込口17cから冷房時のサプライ空
気52bとして室内に供給されるように形成しである。
また、空調器ケーシングlの上端面のサプライ空気吹出
口兼リタン空気吸込口17dから、サプライ空気兼リタ
ン空気送風ダクト43内へ 冷房時のサプライ空気52
aを吹き出すように形成しである。
そして、暖房時には、 サプライ空気吹出口兼リタン空
気吸込口17cから暖房時のリタン空気51Cを吸込本
 尋人外気接続口16cから尋人外気を導入できるよう
に形成しである。
また、尋人外気接続口16d1 及び、サプライ空気吹
出口兼リタン空気吸込口17dから導入外気53b1 
及び、暖房時のリタン空気51dを吸込むように形成さ
れている。
そして、前記導入し また、吸込んだ空気用前記フィル
タユニット23に向かう。
そして、前記空調器ケーシング1内に頃 空調器の各機
器を制御する図示してない自動制御装首が収容されてい
る。
〔発明の効果〕
本発明屯 全熱交換器ケーシングを、室内と廊下の間を
仕切る間仕切壁とし この全熱交換器ケーシング内を熱
交換機器の収容部としたものである。
したがって、本発明iL  熱交換器室を必要とせず、
事務所等として使用する床面積を減少させることなく、
熱交換器を設置できる。
そして、全熱交換器ケーシングの片面檄 廊下に面して
いるので、メンテナンス性に優れた熱交換器となる。
さら番ミ 本発明L  空気の導入口と供給口の間を順
序よく熱交換機器で接続しているので、無駄なスペース
がなく、全熱交換器ケーシングを間仕切壁とすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は第1の発明の一実施例の間仕切壁
融合型全熱交換器の説明用の図で、第1図は間仕切壁融
合型全熱交換器とそれに接続する間仕切壁融合型空調器
の斜視は 第2図はその間仕切壁融合星空調器の側面よ
りみなは 第3図はその間仕切壁融合型空調器の別の例
の側面よりみたA 第4図・第5図は第2の発明の一実
施例の間仕切壁融合型全熱交換器の説明用の図で、第4
図は間仕切壁融合型全熱交換器とそれに接続する間仕切
壁融合型空調器の斜視艮 第5図はその間仕切壁融合型
空調器の側面よりみた図である。 70f・70g・・・切替ダンベ 1 取入れ外気送風ファン、 2・・外気取入れダクト接続口、 6・・・静止型全熱交換器 7a−77b−77cmバイパス 8・79・・取入れ外気吐出口、 O・・・室内空気排気ダクト接続口、 6・・排気用室内空気 7・・取入れ外気 ダクト、

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)室内と廊下を仕切る間仕切壁の内壁となるケーシ
    ング内壁板62と、前記間仕切壁の外壁となるケーシン
    グ外壁板63を設け、このケーシング内壁板62とケー
    シング外壁板63の間を機器収容部とした全熱交換器ケ
    ーシング61を設け、この全熱交換器ケーシング61に
    、排気用室内空気取入れ口67を設け、そして、前記全
    熱交換器ケーシング61内に、前記排気用室内空気取入
    れ口67を通過した空気を送風する室内空気排気ファン
    69と、この室内空気排気ファン69で加圧された空気
    を、室内空気排気ダクト接続口80に接続するバイパス
    ダクト77bと、静止型全熱交換器76とに、送風でき
    る切替ダンパ70a・70bを設け、そして、全熱交換
    器ケーシング61には、外気取入れダクト接続口72を
    設け、さらに、前記全熱交換器ケーシング61内に、前
    記外気取入れダクト接続口72より導入されて、フィル
    タユニット23を通過した空気を加圧する取入れ外気送
    風ファン71と、この取入れ外気送風ファン71で加圧
    された空気を、空調器導入外気53導出用の取入れ外気
    吐出口78に接続するバイパスダクト77aと、静止型
    全熱交換器76とに、送風できる切替ダンパ70d、7
    0cを設け、そして、前記静止型全熱交換器76を通過
    した排気用室内空気86を室内空気排気ダクト80に導
    き、静止型全熱交換器76を通過した取入れ外気87を
    取入れ外気吐出口78に導くように形成し、かつ、前記
    全熱交換器ケーシング61内の各機器を制御する自動制
    御装置を設けた間仕切壁融合型全熱交換器。
  2. (2)室内と廊下を仕切る間仕切壁の内壁となるケーシ
    ング内壁板62と、前記間仕切壁の外壁となるケーシン
    グ外壁板63を設け、このケーシング内壁板62とケー
    シング外壁板63の間を機器収容部とした全熱交換器ケ
    ーシング61を設け、この全熱交換器ケーシング61の
    一端部に、排気用室内空気取入れ口67を設け、そして
    、前記全熱交換器ケーシング61内に、前記排気用室内
    空気取入れ口67を通過して空気を送風する室内空気排
    気ファン69aと、この室内空気排気ファン69aで加
    圧された空気を、室内空気排気ダクト接続口80に接続
    するバイパスダクト77cと、静止型全熱交換器76と
    に、送風できる切替ダンパ70b・70cを設け、そし
    て、全熱交換器ケーシング61の他端部に、外気取入れ
    ダクト接続口72と、排気用室内空気取入れ口73を設
    け、さらに、前記全熱交換器ケーシング61内に、前記
    外気取入れダクト接続口72より導入されてフィルタユ
    ニット23を通過した空気を加圧する取入れ外気送風フ
    ァン71と、この取入れ外気送風ファン71で加圧され
    た空気を、空調器導入外気53a導出用の取入れ外気吐
    出口78に接続するバイパスダクト77aと、静止型全
    熱交換器76とに送風できる切替ダンパ70g・70f
    を設け、そして、前記排気用室内空気取入れ口73の下
    部には、室内空気排気ファン69bを設け、この室内空
    気排気ファン69bの次には、室内空気排気ダクト接続
    口80に接続するバイパスダクト77bと、前記静止型
    全熱交換器76に、送風できる切替ダンパ70e・70
    dを設け、そして、静止型全熱交換器76を通過した排
    気用室内空気86を、室内空気排気ダクト接続口80に
    導き、静止型全熱交換器76を通過した取入れ外気87
    を、一端部の取入れ外気吐出口78と、他端部の取入れ
    外気吐出口79に導くように形成し、かつ、前記全熱交
    換器ケーシング61内の各機器を制御する自動制御装置
    を設けた間仕切壁融合型全熱交換器。
  3. (3)全熱交換器ケーシング61を、金属板で樹脂をサ
    ンドイッチ状に挟んだ制振鋼板で形成した請求項1又は
    請求項2のいずれかに記載した間仕切壁融合型全熱交換
    器。
JP02220374A 1990-08-22 1990-08-22 間仕切壁融合型全熱交換器 Expired - Fee Related JP3079190B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02220374A JP3079190B2 (ja) 1990-08-22 1990-08-22 間仕切壁融合型全熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02220374A JP3079190B2 (ja) 1990-08-22 1990-08-22 間仕切壁融合型全熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04103938A true JPH04103938A (ja) 1992-04-06
JP3079190B2 JP3079190B2 (ja) 2000-08-21

Family

ID=16750124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02220374A Expired - Fee Related JP3079190B2 (ja) 1990-08-22 1990-08-22 間仕切壁融合型全熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3079190B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007192505A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Tokyo Electric Power Co Inc:The 空調システム
WO2012114572A1 (ja) * 2011-02-21 2012-08-30 パナソニック株式会社 空気循環パネル

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007192505A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Tokyo Electric Power Co Inc:The 空調システム
JP4647503B2 (ja) * 2006-01-20 2011-03-09 東京電力株式会社 空調システム
WO2012114572A1 (ja) * 2011-02-21 2012-08-30 パナソニック株式会社 空気循環パネル
JP2012172885A (ja) * 2011-02-21 2012-09-10 Panasonic Corp 空気循環パネル

Also Published As

Publication number Publication date
JP3079190B2 (ja) 2000-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04103938A (ja) 間仕切壁融合型全熱交換器
JP3516507B2 (ja) クリーンルームシステム
JPS63306336A (ja) アンダ−フロア−空調システム
JP2701665B2 (ja) 空調換気装置
JP2867648B2 (ja) 空気調和装置
JPH0486424A (ja) 間仕切壁融合型システム空調器
JPH0486423A (ja) 間仕切壁融合型空調器
JPH1078244A (ja) 空気調和装置
JPH0718570B2 (ja) 空気浄化換気空調装置及び該装置の制御方式
JPH06323570A (ja) 層階室内の空調方法とその装置
JPS63135728A (ja) 空調用室内機
JPH0634175A (ja) 空気清浄化空調換気装置
KR102282099B1 (ko) 바이패스 챔버가 구비된 전열교환기
JP2680769B2 (ja) 空気調和機
JPH10141705A (ja) 換気機能を有するファンコイルユニット
JPH0464855A (ja) ダクト式空気調和機
JPH0712814Y2 (ja) 空気浄化換気空調装置を備えたボックス
JPH0317046B2 (ja)
JP2776680B2 (ja) 空調機
JPH0777347A (ja) 熱交換気空調ユニット
JPH0217343A (ja) 空気調和機
JP2022066791A (ja) 換気送風システム
JPH0674486A (ja) 空気調和機および空気調和システム
JPH06100348B2 (ja) 冷暖房、加、除湿兼用空調機
JPH05157281A (ja) 空調装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees