JPH04103409A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH04103409A
JPH04103409A JP2219025A JP21902590A JPH04103409A JP H04103409 A JPH04103409 A JP H04103409A JP 2219025 A JP2219025 A JP 2219025A JP 21902590 A JP21902590 A JP 21902590A JP H04103409 A JPH04103409 A JP H04103409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
average pitch
pitch length
average
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2219025A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Narabayashi
楢林 浩行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2219025A priority Critical patent/JPH04103409A/ja
Publication of JPH04103409A publication Critical patent/JPH04103409A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0318Tread patterns irregular patterns with particular pitch sequence

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、実質的にパターンノイズを高めることなくタ
イヤ1周上のパターン剛性を均一化して、フロア振動を
低減させた空気入りタイヤに関する。
〔従来の技術〕
従来、パターンノイズを低減させるために、パターンの
ピッチ(トレッド面におけるタイヤ周方向に連続する繰
り返し模様の最小単位)の長さをタイヤ1周において種
々異ならせると共に最短ピッチ長と最長ピッチ長との比
を大きくして、トレッド面が接地面から離れる際に発生
するパルス的騒音又は振動の時間間隔を変化させ、特定
の周波数に騒音が集中しないようにしている。
しかしながら、最短ピッチ長と最長ピッチ長との比が大
きいと、各ピッチのもつパターン剛性の差異が大きくな
り、パターン剛性がタイヤ1周において変動することに
なる。そして、このパターン剛性の変動によりフロア振
動(車両のバネ下前後方向振動に起因する)が大きくな
ってしまう、このフロア振動の低減は、現在、大きな問
題となっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、このような事情にかんがみなされたものであ
って、実質的にパターンノイズを高めることなく、フロ
ア振動を低減させた空気入りタイヤの提供を目的とする
〔課題を解決するための手段〕
本発明の空気入りタイヤは、正規空気圧で正規荷重の6
5%の負荷を与えた状態での接地面内においてトレッド
パターンのピッチの平均ピッチ長をタイヤ1周について
求め、これらの平均ピッチ長のうち最短平均ピッチ長P
 minに対する最長平均ピッチ長P□8の比P、□/
P、、。
を1.35以下としたことを特徴とする。
このように、本発明では、最短平均ピッチ長P、iイに
対する最長平均ピッチ長P11.の比P、□/P□7を
1.35以下としたために、タイヤ1周上のパターン剛
性を均一化することができる。
以下、図を参照して上記手段につき詳しく説明する。
(1)本発明では、正規空気圧で正規荷重の65%の負
荷を与えた状態での接地面内のトレッドパターンのピッ
チの平均ピッチ長をタイヤ1周について求める。ここで
、正規空気圧および正規荷重は、それぞれ、JATMA
規格(日本自動車タイヤ協会規格)による。
本発明者は、接地面の面積がタイヤ空気圧およびタイヤ
にかかる荷重により変化することにかんがみ、接地面を
特定するために、正規空気圧において種々の呼び幅のタ
イヤにつき負荷率を検討した。この結果を第1図に示す
。第1図中、Oは四輪車両の前輪に装着されたタイヤの
場合を、△は四輪車両の後輪に装着されたタイヤの場合
をそれぞれ表わす。なお、ここで負荷率とは、タイヤを
車両に装着した場合に正規空気圧下にタイヤが正規荷重
の何%の荷重を負荷しているかの割合をいう。この結果
、種々のタイヤの負荷率の平均は65.4%であること
が判った。そこで、本発明では、種々のタイヤに共通す
るように、負荷率を65%とし、接地面を正規空気圧で
正規荷重の65%の負荷を与えた状態での接地面とした
のである。
ここで、平均ピッチ長とは、接地面内における種々のピ
ンチのピッチ長の平均である。この平均ピッチ長をタイ
ヤ1周について求めるのである。
(2)求められた平均ピッチ長のうち最短平均ピッチ長
P +*imに対する最長平均ピッチ長P、、、lの比
P、□/P、、Rを1.35以下とする(P□X/P□
、≦1.35)  。
第2図(A)に従来の空気入りタイヤの一例のタイヤ1
周におけるピンチ配列図を示す。また、第2図(B)に
本発明の空気入りタイヤの一例のタイヤ1周におけるピ
ッチ配列図を示す。
ピッチ配列図は、第2図(A)に比し第2図(B)のも
のが複雑となっている。したがって、本発明のタイヤで
は、ピッチ配列図をなるべく複雑な形とすることにより
、接地面内における各ピッチの長さをなるべく揃えて、
P□X/P sinが1.35以下となるようにしてい
る。
P llImX / P +siaが1.35を超える
場合には、タイヤ1周上のパターン剛性の均一化をはか
ることができな(なる。
第3図(A)および(B)に、タイヤ1周を16等分し
て常法により周バネ定数を測定した結果を示す。第3図
(A)はP、□/P、、、、が1゜51の場合であり、
第3図(B)はP vhmx / P va=nが1.
31の場合である。第3図(A)ではタイヤ1周におい
て周バネ定数の値が太き(変動するが、第3図(B)で
はあまり変動しない。したがって、第3図(B)から、
P、、、 /P、iイ≦1.35の場合、すなわちP、
、、 /P、i、 =1.31の場合には、パターン剛
性が均一化されていることが判る。
第4図(A)にP sex / P +*inが1.5
1の空気入りタイヤの一例のタイヤ1周におけるピッチ
配列図を示す。第4図(A>のピッチ配列は、第2図(
A)と同様である。また、第4図(B)にP□X / 
P +siy+が1.51の場合の平均ピッチ長の変化
の様子を示す。第4図(B)から、変化が大きいことが
判る。
第5図(A)にP、□/ P 、、、1が1.31の空
気入りタイヤの一例のタイヤ1周におけるピッチ配列図
を示す、第5図(A)のピッチ配列は、第2図(B)と
同様である。また、第5図CB)にP maw / P
 manが1.31の場合の平均と・ソチ長の変化の様
子を示す。第5図(B)から、変化が小さいことが判る
第6図に、常法により加速時バネ下前後方向振動試験を
行った結果の2次成分の変化の様子を示す。第6図中、
aはP、、、/P、i。が1.51の場合を、bはP、
、、/P、iわが1.31の場合をそれぞれ示す。bは
aに比し、2次成分が極めて少ない。したがって、bで
はaに比し、フロア振動を低減させることができる。
以下に実施例を示す。
実施例 第1表に示す仕様の本発明タイヤおよび従来タイヤにつ
いて、それぞれ、パターンノイズおよびフロア振動を評
価した。この結果を第1表に示す。
パターンノイズの評価は、タイヤサイズ215/651
115 、空気圧2.2 kg/cd、リム15 X 
6JJ、にて舗装路を初速100 k+++/hから惰
行で20 km/hまでの速度で、フロア振動の評価は
、加速時バネ下前後振動計測と同様に約60 km+/
hから加速し、130 km/hまでの速度で、フィー
リング評価することにより、それぞれ行った。結果を従
来タイヤを100として指数で表示した。数値の大きい
方がよい。
注) 本周期数 : ピッチ群の周期的変化数第1表から、本
発明タイヤは従来タイヤに比し、パターンノイズについ
ては殆ど変わらないが、フロア振動を低減させ得ること
が判る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、正規空気圧で正規
荷重の65%の負荷を与えた状態での接地面内において
トレッドパターンのピッチの平均ピッチ長をタイヤ1周
について求め、これらの平均ピッチ長のうち最短平均ピ
ッチ長P、、7に対する最長平均ピッチ長P II@X
の比P、、、/P +ainを1.35以下としたため
に、実質的にパターンノイズを高めることなくタイヤ1
周上のパターン剛性を均一化できるから、これによって
フロア振動を低減させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はタイヤ呼び幅と負荷率との関係図、第2図(A
)は従来の空気入りタイヤの一例のタイヤ1周における
ピッチ配列図、第2図(B)は本発明の空気入りタイヤ
の一例のタイヤ1周におけるピッチ配列図である。 第3図(A)および(B)はそれぞれタイヤ1周を16
等分して常法により周バネ定数を測定した結果を示す説
明図であり、第3図(A)はP、□/P、、、が1.5
1の場合を、第3図(B)はP、□/P□カが1.31
の場合を示す。 第4図(A)はP□、/ P 、i、が1.51の空気
入りタイヤの一例のタイヤ1周におけるピッチ配列図、
第4図(B)はP saw / P *i+sが1.5
1の場合の平均ピッチ長の変化の様子を示す説明図であ
る。 第5図(A)はP□、/P、iイが1.31の空気入り
タイヤの一例のタイヤ1周におけるピッチ配列図、第5
図(B)はP□、/P□ゎが1.31の場合の平均ピッ
チ長の変化の様子を示す説明図である。 第6図は常法により加速時バネ下前後振動試験を行った
結果の2次成分の変化の様子を示す説明図である。 第 図 タイヤ呼び幅(■) 平均ピッチ長(簡〕 ピッチ長(w+) 第 図(A) 第 図(B) 8譚 + タイヤ1周 一一一一一一一 測 定 点 測 定 点 平均ピッチ長(a) ピッチ長(a)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 正規空気圧で正規荷重の65%の負荷を与えた状態での
    接地面内においてトレッドパターンのピッチの平均ピッ
    チ長をタイヤ1周について求め、これらの平均ピッチ長
    のうち最短平均ピッチ長P_m_i_nに対する最長平
    均ピッチ長P_m_a_xの比P_m_a_x/P_m
    _i_nを1.35以下とした空気入りタイヤ。
JP2219025A 1990-08-22 1990-08-22 空気入りタイヤ Pending JPH04103409A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2219025A JPH04103409A (ja) 1990-08-22 1990-08-22 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2219025A JPH04103409A (ja) 1990-08-22 1990-08-22 空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04103409A true JPH04103409A (ja) 1992-04-06

Family

ID=16729077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2219025A Pending JPH04103409A (ja) 1990-08-22 1990-08-22 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04103409A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115443222A (zh) * 2020-05-28 2022-12-06 横滨橡胶株式会社 充气轮胎

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115443222A (zh) * 2020-05-28 2022-12-06 横滨橡胶株式会社 充气轮胎
CN115443222B (zh) * 2020-05-28 2024-02-23 横滨橡胶株式会社 充气轮胎

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2814107B2 (ja) 空気入りタイヤ
KR950012252B1 (ko) 소음방지 타이어
JP3901743B2 (ja) 空気入りタイヤ
EP0812708B1 (en) Pneumatic radial tires
JP2892904B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH04278805A (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
JP3168432B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH04103409A (ja) 空気入りタイヤ
JP2567836B2 (ja) 二輪車用ラジアルタイヤ
JPH03169716A (ja) ラジアルタイヤ
JP3667221B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3288777B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH1058920A (ja) 空気入りタイヤ
JP3397374B2 (ja) 空気入りタイヤ
CA2472853A1 (en) Tread noise improvement by modulating groove resonance frequency
JPH0459401A (ja) 重荷重用偏平空気入りタイヤ
JPS60139504A (ja) 空気入りタイヤ
JPH10244815A (ja) 空気入りタイヤ
JPH05169919A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPS62244704A (ja) リムとタイヤのマツチング方法
JPH07101205A (ja) 空気入りタイヤ
JP3076123B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤの装着配置方法
JP2890308B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4059459B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH05238204A (ja) 二輪車用空気入りタイヤ