JPH04103173A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH04103173A
JPH04103173A JP22193490A JP22193490A JPH04103173A JP H04103173 A JPH04103173 A JP H04103173A JP 22193490 A JP22193490 A JP 22193490A JP 22193490 A JP22193490 A JP 22193490A JP H04103173 A JPH04103173 A JP H04103173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
insulating film
atmosphere
film
pinholes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22193490A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Sato
正人 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP22193490A priority Critical patent/JPH04103173A/ja
Publication of JPH04103173A publication Critical patent/JPH04103173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はLSIの製造方法に関する。特にLSIの高信
頼性を可能にする半導体装置の提供をする。
〔従来の技術〕
MOSFETからなるLSIの製造方法においてゲー)
・絶縁膜形成後、ゲート電極形成前に既ゲート絶縁膜表
面をHFで除去後、ゲート電極層を形成している。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の形成方法では、ゲート膜表面の除去時にゲートa
にピンホール(損傷)が発生するために、ゲート膜耐圧
及びTDDB特性が劣化した。そのためLSIの信頼性
が損われた。
本発明は従来の欠点を補い、ゲート[買劣化のない高信
頼性LSIを可能にする半導体装置の提供を目的とする
ゲート電極膜形成の前にゲート絶縁膜除去後、0段、O
h、またはArアニールすることを特徴としている。ゲ
ート膜の表面除去時に発生したゲ−ト膜のピンホール(
損傷)は、上記アニールにより修復する。そのため良好
なゲート膜質を得ることができる。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の半導体装置は、MOSFETからなるLSIの
製造方法においてゲート絶縁膜形成後、ゲート電極形成
前に既ゲート絶縁膜表面を所定量除去し、02またはO
nの活性雰囲気中、または、N2またはArの不活性ガ
ス雰囲気中でアニールしてから、ゲート電極層を形成す
ることを特徴とする。
〔実施例〕
第1図〜第5図は製造方法の実施例であり、ポリシリコ
ンゲート電極をもつMOSFETからなるLSIの製造
工程断面図である。
シリコン基板1に素子分離絶縁膜2を形成後、ゲート酸
化膜3を形成している。 (第1図)ゲート膜表面に存
在する異物や汚染をHFで除去した後、ゲート膜の弱い
部分にピンホール(損傷)4が発生する。 (第2図) この後、02雰囲気中950℃で、40分間の酸化処理
を行い、ピンホールを修復した。 (第3図) 多結晶シリコン5をCVDで形成した。 (第4図) ゲート配線5、ソース・ドレイン6を形成して得られた
MOSFETを第5図に示す。
尚、他実施例としては、02をN2やArの不活性ガス
中に混入させたもの、又02に01を添加したものにつ
いても600〜1000℃の範囲でゲート耐圧向上の効
果があり、更にArやN2のみにおいては、800〜1
100℃程度の温度に上げる事により、改善効果がみら
れた。
〔発明の効果〕
本発明の製造方法により得、られたLSIのゲート耐圧
不良は激減し、TDDB寿命も延びていることを確認し
ている。
以上説明したように本発明によれば、ゲート膜耐圧及び
TDDB特性の劣化を防止し、高信頼性のLSIを可能
にする半導体装置の提供が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図はポリシリコンゲート電極をもつMOS
FETからなるLSIの製造工程断面図である。 1・・・シリコン基板 2・・・素子分離絶縁膜 3・・・ゲート酸化膜 4・・・ピンホール 5・・・多結晶シリコン 6・・・ソース・ドレイン 以  上 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 鈴木 喜三部 化1名第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)MOSFETからなるLSIの製造方法において
    ゲート絶縁膜形成後、ゲート電極形成前に既ゲート絶縁
    膜表面を所定量除去し、O_2またはO_3を含む雰囲
    気中でアニールしてからゲート電極層を形成することを
    特徴とする半導体装置の製造方法。
  2. (2)MOSFETからなるLSIの製造方法において
    ゲート絶縁膜形成後、ゲート電極形成前に既ゲート絶縁
    膜表面を所定量除去後、N_2またはArの不活性ガス
    でアニールしてからゲート電極層を形成することを特徴
    とする半導体装置の製造方法。
JP22193490A 1990-08-23 1990-08-23 半導体装置の製造方法 Pending JPH04103173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22193490A JPH04103173A (ja) 1990-08-23 1990-08-23 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22193490A JPH04103173A (ja) 1990-08-23 1990-08-23 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04103173A true JPH04103173A (ja) 1992-04-06

Family

ID=16774451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22193490A Pending JPH04103173A (ja) 1990-08-23 1990-08-23 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04103173A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0744776A2 (en) * 1995-05-25 1996-11-27 Central Glass Company, Limited Amorphous silicon thin film transistor and method preparing same
EP0744775A2 (en) * 1995-05-25 1996-11-27 Central Glass Company, Limited Microcrystal silicon thin film transistor
JP2013254788A (ja) * 2012-06-05 2013-12-19 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 半導体装置及び半導体装置の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0744776A2 (en) * 1995-05-25 1996-11-27 Central Glass Company, Limited Amorphous silicon thin film transistor and method preparing same
EP0744775A2 (en) * 1995-05-25 1996-11-27 Central Glass Company, Limited Microcrystal silicon thin film transistor
EP0744775A3 (en) * 1995-05-25 1997-11-26 Central Glass Company, Limited Microcrystal silicon thin film transistor
JP2013254788A (ja) * 2012-06-05 2013-12-19 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 半導体装置及び半導体装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07335641A (ja) シリコン酸化膜の形成方法及び半導体装置の酸化膜
US6110780A (en) Using NO or N2 O treatment to generate different oxide thicknesses in one oxidation step for single poly non-volatile memory
JPH04103173A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04355921A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100287266B1 (ko) 실리콘산화막형성방법및모스트랜지스터의게이트산화막
JPS59136926A (ja) 半導体装置の製法
JPH06216377A (ja) Mos型半導体装置の製造方法
JPH0350730A (ja) 半導体装置
JP2996025B2 (ja) 絶縁膜の製造方法及びこれを用いた薄膜トランジスター素子
JP2834344B2 (ja) 半導体装置の絶縁膜の製造方法
JP2718757B2 (ja) Mos型半導体装置及びその製造方法
JPS6146069A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2504558B2 (ja) 熱酸化膜の形成方法
US20050106794A1 (en) Method of manufacturing a semiconductor device
JPH03280471A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08181324A (ja) 半導体装置の製造方法
KR960013152B1 (ko) 반도체소자의 게이트 산화막 형성방법
JP3296304B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04324632A (ja) 半導体装置の絶縁膜の製造方法
JPS63272037A (ja) 半導体基板の処理方法
JPH11340238A (ja) 半導体装置の製造方法
CN112151354A (zh) 一种多晶硅薄膜表面处理方法
KR100219071B1 (ko) 반도체 웨이퍼 세정 방법
JPS6481229A (en) Manufacture of semiconductor device
JPH0945861A (ja) 半導体装置の製造方法