JPH0410308A - 超電導性細線材 - Google Patents

超電導性細線材

Info

Publication number
JPH0410308A
JPH0410308A JP2109919A JP10991990A JPH0410308A JP H0410308 A JPH0410308 A JP H0410308A JP 2109919 A JP2109919 A JP 2109919A JP 10991990 A JP10991990 A JP 10991990A JP H0410308 A JPH0410308 A JP H0410308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire material
sintered
superconductive
superconducting
plastic film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2109919A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Arai
新井 美明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Reiko Co Ltd
Original Assignee
Reiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Reiko Co Ltd filed Critical Reiko Co Ltd
Priority to JP2109919A priority Critical patent/JPH0410308A/ja
Publication of JPH0410308A publication Critical patent/JPH0410308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は超電導性線材に関し、超電導性線材が従来の
ものとは異なって、支持体がなく加工も容易な超電導性
細線材に係るものである。
(従来の技術) 超電導性線材としては従来、金属シース管内に超電導性
材料であるセラミック粉末を封入して焼結したものや、
金属線の周囲をセラミック粉末で被覆して焼結したもの
が知られている。
(発明が解決しようとする課題) しかし従来の超電導性線材は、金属シース管又は金属線
がいわば支持体としであるため、超電導性線材全体が超
電導性でなく、太さもかなり太く。
実際上の加工も容易でない。
この発明はかかる欠点を除去するもので、支持体がなく
超電導性線材全体が超電導性であり、細く、実際上の加
工も容易な超電導性細線材を提供するものである。
(課題を解決するための手段) この発明は、プラスチックフィルム上に超電導性層を形
成したものを細く裁断して焼結用線材とし、その後その
焼結用線材を焼結したことを特徴とする、支持体のない
超電導性細線材である。
プラスチックフィルムとしては、ポリエステルフィルム
等の各種のプラスチックフィルムを使用する。プラスチ
ックフィルムとしては、後の加熱による焼結で分解可能
なものを使用する。
プラスチックフィルム上の超電導性層は、超電導性材料
の粉末を混入した樹脂にて、例えばリバースコートやス
クリーン印刷法等により形成する。
樹脂は、ブチラール樹脂等の、後の加熱による焼結で分
解可能なものを使用する。
超電導性材料は、焼結前に予め超電導性を付与されてい
る材料と焼結後に超電導性を付与される材料との両方を
含むものである。
超電導性材料には例えば、Bj−Pb−3rCa−Cu
−0系のものや、アルカリ土類金属、希土類金属、遷移
元素、及び酸素からなるBaY−Cu−0系のもの等が
挙げられる。
プラスチックフィルム上に超電導性層を形成したものを
細く裁断して焼結用線材とする。この場合、細く裁断す
る方法は特に問わない。
例えば、プラスチックフィルム上に超電導性層を形成し
たものを、マイクロスリッターで縦長に裁断する方法や
、ロール巻きしてこれを長平方向に切断する方法等が挙
げられる。
焼結用線材の幅や長さは、特に限定しない0例えば、幅
はI■以下のものから数閤或いは数1、長さは数〔から
数十m或いは数百mのものが挙げられる。特に長さに関
しては、後の焼結時に適宜裁断してもよい。
焼結用線材は所定の加熱温度で焼結する。焼結により超
電導性層中の樹脂とプラスチックフィルムの分解が進み
、この発明の超電導性細線材が得られる。
(実施例) 超電導性を確認したB 1−Pb−3r−Ca −Cu
−0系酸化物高温超電導性材料の粉末を、ジルコニアボ
ールで微MB粉砕し、これPブチラール樹脂の中に12
00PHR含有させたものを、厚さ6μ腸のポリエステ
ルフィルム上にリバースコートにより20μ纏の厚さに
塗布して超電導性層を形成した。
次に、このようにしたものをマイクロスリッターで21
幅のテープ状に細く裁断して焼結用線材を得な。
その後、テープ状にした焼結用線材を30011の長さ
にカットし、このカットしたものを炉内で875℃×2
4時間焼結して、この発明の超電導性細線材を得た。
(発明の効果ン この発明は以上のように構成したから、支持体のない非
常に細い超電導性細線材であり、しがも線材全体が超電
導性であり、実際上の加工も非常に容易である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プラスチックフィルム上に超電導性層を形成した
    ものを細く裁断して焼結用線材とし、その後その焼結用
    線材を焼結したことを特徴とする、支持体のない超電導
    性細線材。
JP2109919A 1990-04-25 1990-04-25 超電導性細線材 Pending JPH0410308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2109919A JPH0410308A (ja) 1990-04-25 1990-04-25 超電導性細線材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2109919A JPH0410308A (ja) 1990-04-25 1990-04-25 超電導性細線材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0410308A true JPH0410308A (ja) 1992-01-14

Family

ID=14522458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2109919A Pending JPH0410308A (ja) 1990-04-25 1990-04-25 超電導性細線材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0410308A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10170240B2 (en) 2014-06-11 2019-01-01 SUMIDA Components & Modules GmbH Method for forming a frame core having a center leg for an inductive component and frame core produced accordingly

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63284722A (ja) * 1987-05-15 1988-11-22 Mitsubishi Electric Corp 線状酸化物超電導体の製造方法
JPS6453402A (en) * 1987-08-24 1989-03-01 Mitsubishi Electric Corp Manufacture of oxide superconducting coil

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63284722A (ja) * 1987-05-15 1988-11-22 Mitsubishi Electric Corp 線状酸化物超電導体の製造方法
JPS6453402A (en) * 1987-08-24 1989-03-01 Mitsubishi Electric Corp Manufacture of oxide superconducting coil

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10170240B2 (en) 2014-06-11 2019-01-01 SUMIDA Components & Modules GmbH Method for forming a frame core having a center leg for an inductive component and frame core produced accordingly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01211813A (ja) 超電導線材の製造方法
EP0369464B1 (en) Method of producing superconducting ceramic wire
JPH07506800A (ja) 強結合酸化物超伝導体とその製造方法
JPH0410308A (ja) 超電導性細線材
EP0445832B1 (en) Method of producing superconducting ceramic wire having protective metal coating thereon
JP2725721B2 (ja) 超電導導体の製造方法
EP0291034B1 (en) Method for producing oxide superconductor
US5254529A (en) Superconducting fibers made with yttrium and yttrium oxide interlayers and barium cuprate cover layers
JPH03276521A (ja) 超伝導テープの製造方法
JPH03289008A (ja) 超電導性細線材
JP2573961B2 (ja) 超電導線の製造方法
JPH02124759A (ja) 超電導材料の製造方法
JPS63271816A (ja) 超電導線
JP3086876B1 (ja) リボン状酸化物高温超伝導体の薄膜の製造方法
JP3053411B2 (ja) 酸化物超電導線の製造方法
JP2610030B2 (ja) 酸化物系超電導体及びその製造方法
JPS63294624A (ja) 酸化物系超電導線材又はテ−プの製造方法
JPH02162616A (ja) 酸化物高温超電導膜の製造方法
JP2953776B2 (ja) 酸化物超電導体薄膜の製造方法
JPH0227612A (ja) 酸化物系超電導線材
Komatsu et al. Preparation of Ag-coated superconducting Bi sub 2 Sr sub 2 CaCu sub 2 O sub x glass-ceramic fibers
EP0555971A1 (en) Process for making superconductors with high critical current densities
JPH0661682A (ja) 超電導磁気シールド体
Schwartzkopf et al. Method of producing superconducting fibers of YBa [sub 2] Cu [sub 3] O [sub x]
Green et al. Rheology of YBa {sub 2} Cu {sub 3} O {sub 7-x} precursors