JPH04102718A - ころがり軸受 - Google Patents

ころがり軸受

Info

Publication number
JPH04102718A
JPH04102718A JP2188786A JP18878690A JPH04102718A JP H04102718 A JPH04102718 A JP H04102718A JP 2188786 A JP2188786 A JP 2188786A JP 18878690 A JP18878690 A JP 18878690A JP H04102718 A JPH04102718 A JP H04102718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cage
mobile body
disulfuric
molybdenum
rolling bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2188786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0788853B2 (ja
Inventor
Shuji Yamazumi
山住 修司
Teruaki Imai
今井 輝昭
Tadaki Itabe
板部 忠喜
Kenichi Sadakane
健一 貞包
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP2188786A priority Critical patent/JPH0788853B2/ja
Priority to US07/838,290 priority patent/US5271679A/en
Publication of JPH04102718A publication Critical patent/JPH04102718A/ja
Publication of JPH0788853B2 publication Critical patent/JPH0788853B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/38Ball cages
    • F16C33/3837Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the balls, e.g. machined window cages
    • F16C33/3843Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the balls, e.g. machined window cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock cages
    • F16C33/3856Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the balls, e.g. machined window cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock cages made from plastic, e.g. injection moulded window cages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/38Ball cages
    • F16C33/44Selection of substances
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6696Special parts or details in view of lubrication with solids as lubricant, e.g. dry coatings, powder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2208/00Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers
    • F16C2208/20Thermoplastic resins
    • F16C2208/36Polyarylene ether ketones [PAEK], e.g. PEK, PEEK
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/86Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction 
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S384/00Bearings
    • Y10S384/90Cooling or heating
    • Y10S384/908Nylon or polytetrafluorethylene
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S384/00Bearings
    • Y10S384/90Cooling or heating
    • Y10S384/909Plastic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S384/00Bearings
    • Y10S384/90Cooling or heating
    • Y10S384/911Cooling or heating including fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S384/00Bearings
    • Y10S384/90Cooling or heating
    • Y10S384/913Metallic compounds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は真空中、高温、低温、放射線下など潤滑油やグ
リースが使用できない環境下で使用するころがり軸受に
関する。
〔従来の技術〕
従来、潤滑油やグリースが使用できない環境下で運転す
る各種機器のころがり軸受の潤滑方法には次の3つがあ
る。
(1)内輪、外輪、保持器及び転動体の全部または一部
の摺動面にスパッタリングなどで二硫化モリブデンCM
o52)、二硫化タングステン(WS2)や銀(Ag)
などの薄い潤滑膜を形成する方法で、その代表例として
は特開昭55−57717、特開昭58−1136’2
9および特開昭61−55410がある。
(2)MO32,WS2等の固体潤滑剤を金属または合
金に添加した焼結合金から成る保持器を使用し、転動体
と保持器との摩擦によって保持器材料を転動体および転
動体を介して内輪、外輪に移着させて薄い潤滑膜を形成
する方法で、その代表例は特開昭62−151539や
特開昭63−246507に示されている。
(3)プラスチックもL<はプラスデックに固体潤滑剤
を添加した高分子系複合材料を用いて保持器を形成し、
転動体と保持器との摩擦によって、保持器材料を転動体
および転動体を介して内輪、舊輪に移着させて薄い潤滑
膜を形成する方法で、その代表例としてはふっ素樹脂系
のルーロンE(NTN−ルーロン社の商品名)やDur
oid(米国 Barden社の商品名)などで形成し
た保持器がある。このような保持器はポリテトラフルオ
ロエチレン樹脂(以下PTFEと略す)にガラス繊維と
MO32を添加1.て形成1.ている。
〔発明が解決しようとする課題〕
j7かるに前記(1)のように予め薄い潤滑膜を形成さ
せておく方法では、摩擦によって膜が摩耗すれば潤滑効
果が消失し、基材の金属が露出して焼きつきを生じるた
め、一般に短寿命である。
(2)のように焼結金属を用いた保持器では、機械加工
性が悪く、摩擦音が大ぎいとともに、脆い欠点があり、
使用時に割れたり、大気中での摩耗が極めて大きいとい
う問題がある。
また、高分子系複合材料を用いた(3)の方法では、P
TFEをガラス繊維で補強すると表面に突出1〜できた
ガラス繊維によって、保持器から移着(また潤滑剤が削
り落とされたり、転動体表面が荒らされたりするため、
摩耗を早めるとさもに発熱を起こ1.て、使用時にトル
ク変動を起こし易いという欠点があった。
この対策として、例えば特開昭61−261.718に
提案されているように、保持器の加工表面部のガラス繊
維をぶつ化水素酸により溶解除去する方法がとられてい
るが、ぶつ化水素酸は毒性があるので取り扱いに特別な
注意が必要であり、このような処理を行ってもPTFE
の摩耗が進行すると、いずれ表面にガラス繊維が現れて
対策前と同様、潤滑に悪影響を及ぼす。
PTFE以外の高分子系の複合材料と1.て、熱的に安
定した特性をもつポリイミドを用いた保持器では、真空
中で放出ガス量が多いという欠点がある。また、特公昭
6L−1989のように熱可す性ポリエーテル芳香族ケ
トンとフッ素樹脂および芳香族ポリアミド繊維からなる
組成物で構成された保持器では、摩擦係数の変動が大き
く摩耗ムラを生じ、トルク変動や軸振れが起こる欠点が
ある。
このように、従来の高分子系複合材料や焼結材料などか
ら成る保持器は、荷重がかかる部分の摩耗の進行が早く
、このため内・外輪と転動体への潤滑剤の供給が均一に
行われず、トルクが不安定になったり、発塵が多くなる
ことや軸受寿命が短かくなるという問題がある。
本発明は、上記問題点を解消するためになされたもので
、安定して均一な移着が行なわれることにより潤滑性を
向上させ、低トルク、長寿命、低発塵、低脱ガス、低騒
音、低コストで加工が容易なころがり軸受を提供するこ
とを目的とするものである。
〔課題を解決するだめの手段〕
このため本発明は、二硫化モリブデンまたは二硫化タン
グステンなどの層状固体潤滑剤をころがり接触面にそれ
ぞれコーティングした転動体および軌道輪と、自己潤滑
性を有する耐熱性の複合材料からなる保持器とを備えた
ころがり軸受である。
また、保持器の材料として、ポリテトラフルオロエチレ
ン樹脂と二硫化モリブデンまたは二硫化タングステンの
一方または両方とポリアミド繊維とを含有したポリエー
テルケトン系樹脂からなる複合材料を用いている。
〔作用〕
ころがり軸受回転中の期初においては、固体潤滑剤とし
て転動体表面および軌道輪にコーティングされたMoS
2またはWS2が機能し、使用時間の経過につれて、こ
の被膜が摩耗I7てくると、転動体と保持器の摩擦によ
り、保持器から転動体表面に移着する固体潤滑剤の薄膜
により転動体と軌道輪とが潤滑されるようになるので、
長時間安定した潤滑性能を得ることができる。
この発明で保持器に使用するポリエーテルエーチルケト
ン樹脂(以下PEEKと略す)は強靭で耐熱性にも優れ
ており、かつ、自己潤滑性があるが、樹脂単体では相手
面に移着しにくいため、真空中でガスの発生が少なく、
低摩擦、低摩耗、耐熱性を有し、相手面に移着しやすい
層状固体潤滑剤であるPTFEとM o S 2および
WS2の一方または両方とを適量ずつ添加することによ
り移着し易くかつ安定にするとともに、移着した膜の潤
滑性が良好になる。
なお、これらを添加したことによっておこる硬度および
強度の低下を耐熱性有機系繊維状強化材を加えることで
防止できる。
この有機系繊維状強化材として次の項目が要求される。
(a)PEEK樹脂を溶融形成する際の温度に耐えるこ
と (b)補強効果を使用温度範囲内で有すること。
(C)表面に突出した繊維が転動体に移着した薄膜を削
り落としたり、転動体表面や内輪または外輪の案内面を
荒らして潤滑性を損なわないこと、すなわち自体に潤滑
性ををすること。
(tl)真空中でガスの発生の少ないこと。
(e)PEEK樹脂に充填後の成形加工性および機械加
工性がよいこと。
(f)摩擦音が低いこと。
これらを満足する耐熱有機系繊維として、芳香族ポリア
ミド繊維や芳香族ポリアミドイミド(PAI)繊維およ
びポリエーテルイミド(PEI)繊維などを例示するこ
とができ、この中でもコスト面、人手の容易性、補強効
果、取り扱いの簡便性などから芳香族ポリアミド(アラ
ミド)繊維が特に好ましいものといえる。
このアラミド繊維は自己潤滑性を有するためガラス繊維
のように摩擦面に露出しても潤滑に悪影響を及ぼすこと
がない。PTFE単独では摩擦係数の変動が大きいが、
MO32およびWS、の−方または両方を添加すること
によって、均一で安定な潤滑膜を形成し摩擦係数の変動
を小さくすることができる。
第5図はピンオンディスク摩擦試験によるPEEK樹脂
複合材料の真空中における動摩擦係数と摩耗量を測定し
た結果である。PEEK−PTFE−アラミド繊維の混
合物では、第4図(C)に示すように真空中の動摩擦係
数は摩擦距離とともに平均値は小さくなっているが、変
動が大きい。
これらの混合物にさらにM o S zを適量充填する
と第4図(a)に示すように摩擦係数が小さくなり、変
動も小さい。またPEEKのみでは(b)に示すように
摩擦も摩耗も大きい。摩擦面を観察すると(b)、(c
)は移着むらがあるのに対して、(a)は摩擦面全面に
薄い移着膜が生じておりM o S 2を充填した効果
が出ている。またこの複合材料の摩耗は非常に少なく、
保持器として低摩擦、低摩耗で相手面に薄膜を移着しつ
づけるという具備すべき機能を有していることを確認し
た。
なお、PTFEを充填しないPEEK−アラミド繊維−
M OS xの複合材料では摩耗が多く、保持器として
の機能を果たさない。
以上はMO32を充填する場合について述べたが、M 
o S 2の代わりに同じ層状構造物質のW S 2を
単独にまたはMO32と混合して充填しても良い。
これらの混合物を通常のPEEKの成形条件で、射出成
形、押出成形または圧縮成形を行い、保持器の成形品を
得ることができる。
この保持器材からの脱ガスについては、PEEK樹脂お
よびこれに充填する材料はすべて真空中で低脱ガスを示
すから、当然得られた成形品も低脱ガスを示す。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図を用いて詳述する。
第1図は本発明の実施例に係る固体潤滑アンギュラ−形
ころがり軸受1の断面図である。ステンレス5US44
0Cから成る内輪2、外輪3の軌道面と転動体4の表面
には0.5μm厚のMo5=のスパッタ膜6を施した。
保持器5の斜視図を第2図に示す。従来のもみ抜き形の
保持器と同一形状であるが、材質と製造方法は次のとお
りである。
保持器5に使用した原材料を以下に示す。
・PEEK:英国IC1社製1’ P E E K j
(粉末状、連続使用温度240℃、融点334℃)・P
TFE三井デュポンフロロケミカル社![テフロン7J
J −7ラミド繊維:Du   PontJi製rKevl
 a r 49J  (1■チョップストランド品)・
MO32:ダウコーニング社製「モリコートマイクロサ
イズ」 これらの原材料を重量比で (1)PEEK         60%(2)PTF
E         20%(3)Tラミド繊維   
    10%(4)  MO3210% の配合割合で乾燥混合した後、圧縮比3/】、処理温度
350−380℃の押出機で溶融押出し、均一配合の2
Onの丸棒成形品を得た。次にこの丸棒から機械加工に
よって枠番”608相当のもみぬき形状の保持器に仕上
げた。
この保持器と内輪、外輪および転動体とを組み合わせて
第1図に示すようなころがり軸受1を作製した。
その後、下記の条件で耐久テストを行い、運転時の軸受
)・ルク、軸受寿命および保持器の摩耗量を測定した。
・雰囲気圧力(2〜4 ) X l O−’Torr、
大気中・スラスト荷M 7 kg ・軸受温度 120℃ ・回転数180 Or pm 比較例としてつぎの5種類からなる保持器の軸受を用い
て同様のテストを行なった。
(イ)30%WSz−MoS*含有の焼結Cu−3n合
金(o)80%Cu−10%5n−10%Pb合金鋳物
(ハ)B、C入りセラミックス (ニ)エコノール樹脂(芳香族ポリエステル系)(ホ)
ルーロンE(ふっ素樹脂系) 測定により得られた結果を第4図および第1表に示す。
第5図において運転時のトルクは、小さいほうが軸受損
失が少ないので良い。潤滑が悪くなるとトルクは上昇1
2、ついには軸受が焼きついて寿命となる。図中のしは
寿命点を示す。
本発明のころがり軸受は比較例よりも軸受トルクが小さ
く変動も少なく、かつ、長寿命である。
第1表の摩耗量は保持器の1回転当たりの摩耗体積(I
 X 10−aIl13/rev )を示したものであ
る。
この結果から、本発明のころがり軸受の摩耗量は真空中
、大気中とも他の材質の保持器より小さいことが分かる
なお、本実施例で押出成形品から機械加工により保持器
を製作したが、保持器の金型を作れば、射出成形あるい
は圧縮成形によって成形することができる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明のころがり軸受は、固体潤滑剤
としてころがり接触面にコーティングされたMo5sと
PTFEとアラミド繊、itおよびMO32を充填した
PEEK樹脂から成る保持器とを潤滑剤として併用して
いるので、ころがり軸受の回転初期においては、ころが
り接触面にコーティングされたM o S xが潤滑作
用に機能し、使用時間とともにこの膜が摩耗により消失
1.てくると、転動体4と保持器5との接触で保持器自
体から転動体の表面に、更に軌道面に適量ずつ転移膜7
が補給されつづける。そのため真空中ふよび大気中にお
いて運転損失が小さく、長期の寿命が確保できる。
すなわち、従来の固体潤滑剤利用のころがり軸受に比べ
、低摩擦、長寿命であるため長期間メンテナンスフリー
となり、摩擦音が小さく、真空中でも脱ガスの少ない低
コストのころがり軸受を提供できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のアンギュラ−形ころがり軸受の断面図
、第2図は第1図における保持器の拡大斜視図、第3図
は本発明のころがり軸受の横断面図、第4図は本発明お
よび比較例の軸受トルクの経時変化と寿命を示す特性図
、第5図は保持器用材料のモデル試験機による摩擦係数
および摩耗量の測定結果を示す特性図である。 吊2日 扇31 口Ω:1ile万崗

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ころがり接触面に層状固体潤滑剤をコーティングし
    た転動体および軌道輪と、自己潤滑性を有する耐熱性の
    複合材料からなる保持器とを備えたことを特徴とするこ
    ろがり軸受。 2 前記層状固体潤滑剤が二硫化モリブデンまたは二硫
    化タングステンであることを特徴とする請求項1記載の
    ころがり軸受。 3 前記複合材料がポリテトラフルオロエチレン樹脂と
    二硫化モリブデンまたは二硫化タングステンの一方また
    は両方と有機系繊維状強化材とを含有したポリエーテル
    エーテルケトン系樹脂からなることを特徴とする請求項
    1および2記載のころがり軸受。 4 前記有機系繊維状強化材がアラミド繊維であること
    を特徴とする請求項1から請求項3記載のころがり軸受
JP2188786A 1990-07-16 1990-07-16 ころがり軸受 Expired - Lifetime JPH0788853B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2188786A JPH0788853B2 (ja) 1990-07-16 1990-07-16 ころがり軸受
US07/838,290 US5271679A (en) 1990-07-16 1991-07-16 Rolling element bearing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2188786A JPH0788853B2 (ja) 1990-07-16 1990-07-16 ころがり軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04102718A true JPH04102718A (ja) 1992-04-03
JPH0788853B2 JPH0788853B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=16229770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2188786A Expired - Lifetime JPH0788853B2 (ja) 1990-07-16 1990-07-16 ころがり軸受

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5271679A (ja)
JP (1) JPH0788853B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994015109A1 (en) * 1992-12-28 1994-07-07 Koyo Seiko Co., Ltd. Roller bearing
JPH0676720U (ja) * 1993-04-08 1994-10-28 日本精工株式会社 無潤滑転がり軸受
US6367981B1 (en) 1998-08-24 2002-04-09 Nsk Ltd. Retainer and rolling bearing having the same
JP2011169466A (ja) * 1998-09-08 2011-09-01 Nsk Ltd 転がり軸受
JP2011185439A (ja) * 1997-07-01 2011-09-22 Jtekt Corp 合成樹脂製の軸受用保持器、その製造方法および転がり軸受
JP2015230077A (ja) * 2014-06-06 2015-12-21 Ntn株式会社 固体潤滑転がり軸受及び同軸受用樹脂保持器
JP2019528414A (ja) * 2016-08-31 2019-10-10 西安理工大学 自己潤滑性転がり軸受およびその製造方法

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2279998B (en) * 1993-07-14 1997-04-09 T & N Technology Ltd Plain bearing
NL9302019A (nl) * 1993-11-22 1995-06-16 Skf Ind Trading & Dev Wentellager met een smeermiddel bevattende matrix.
JP3661133B2 (ja) * 1994-08-19 2005-06-15 日本精工株式会社 コンプレッサ用転がり軸受
US5750266A (en) * 1994-11-30 1998-05-12 Kabushiki Kaisha Riken Sliding material for light metal materials
DE69605257T2 (de) * 1995-07-24 2000-04-13 Nsk Ltd Kegelrollenlager zur Lagerung einer Ritzelwelle eines Differentialgetriebes
US6558139B2 (en) * 1995-12-04 2003-05-06 Chemical Seal & Packing, Inc. Bearings with hardened rolling elements and polymeric cages for use submerged in very low temperature fluids
US5695197A (en) * 1996-12-06 1997-12-09 Farley; Michael L. Seal ring method of sealing and molding composition comprising blend of PTFE copolymer, polyamide and carbon fiber therefor
US6238744B1 (en) 1998-02-17 2001-05-29 Ford Motor Company Method for eliminating bearing assembly hoot noise
US6688482B1 (en) * 1998-11-20 2004-02-10 Westinghouse Air Brake Technologies Corporation Connection assembly for railway coupling devices
SE517535C2 (sv) 2000-12-21 2002-06-18 Skf Ab Rullningslager
JP2003065341A (ja) * 2001-08-23 2003-03-05 Koyo Seiko Co Ltd 転がり軸受
ITRM20010725A1 (it) * 2001-12-11 2003-06-11 Umbra Cuscinetti Spa Vite a circolazione di sfere a lunga durata e ridotta rumorosita'.
JP3988478B2 (ja) * 2002-02-15 2007-10-10 株式会社ジェイテクト 転がり軸受
DK1386719T3 (da) * 2002-08-01 2008-10-20 Reifenhaeuser Gmbh & Co Kg Anordning til fremstilling af plastfolier
DE10259003A1 (de) * 2002-12-16 2004-06-24 Myonic Gmbh Wälzlager mit integriertem Schmiermaterial
DE10259012A1 (de) * 2002-12-16 2004-07-08 Sirona Dental Systems Gmbh Zahnärztliches Handinstrument mit zueinander bewegten Bauteilen
US7006228B2 (en) * 2003-06-24 2006-02-28 Corning Incorporated Methods for quantifying the oxidation state of glass
US20060274985A1 (en) * 2003-12-12 2006-12-07 Martin Engler Antifriction bearing comprising integrated lubricating material
EP1818553B1 (en) * 2004-12-01 2010-03-03 JTEKT Corporation Touchdown bearing
DE102004058518A1 (de) * 2004-12-01 2006-06-14 Gebrüder Reinfurt GmbH & Co. KG Wälzlagerkäfig
EP1840395B1 (en) * 2005-01-18 2013-04-24 NSK Ltd. Rolling device
DE102006030836B4 (de) * 2006-07-04 2012-03-01 Gebrüder Reinfurt GmbH & Co. KG Wälzlagerkäfig
US20080056450A1 (en) * 2006-09-01 2008-03-06 General Electric Company X-ray tubes and methods of making the same
CN101668958B (zh) * 2007-04-24 2012-12-12 Ntn株式会社 滚动轴承
DE102009032961A1 (de) * 2009-07-14 2011-01-20 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Wälzlagerkäfig
WO2014018505A1 (en) 2012-07-23 2014-01-30 Emerson Climate Technologies, Inc. Injection molded seals for compressors
CN104662199B (zh) 2012-07-23 2018-03-13 艾默生环境优化技术有限公司 用于压缩机磨损表面的抗磨损涂层
JP6114007B2 (ja) * 2012-11-08 2017-04-12 Ntn株式会社 転がり軸受用保持器および転がり軸受
DE102013225995A1 (de) * 2013-12-16 2015-06-18 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Kunststoff-Wälzlagerkäfig für ein Schrägkugellager und Schrägkugellager
GB2621340A (en) * 2022-08-08 2024-02-14 Esr Tech Limited Rolling element bearings

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS616429A (ja) * 1984-06-20 1986-01-13 Youbea Le-Ron Kogyo Kk 軸受保持器
JPS61112820A (ja) * 1984-11-07 1986-05-30 Hitachi Ltd 軸受

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3027626A (en) * 1958-07-09 1962-04-03 Barden Corp Method of making a sintered polyamide resin ball bearing retainer
JPS6037417A (ja) * 1983-08-10 1985-02-26 Otsuka Chem Co Ltd プラスチツク製保持器
JPS6249017A (ja) * 1985-08-28 1987-03-03 Koyo Seiko Co Ltd 転がり軸受
JP2931868B2 (ja) * 1989-07-07 1999-08-09 株式会社安川電機 ころがり軸受用保持器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS616429A (ja) * 1984-06-20 1986-01-13 Youbea Le-Ron Kogyo Kk 軸受保持器
JPS61112820A (ja) * 1984-11-07 1986-05-30 Hitachi Ltd 軸受

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994015109A1 (en) * 1992-12-28 1994-07-07 Koyo Seiko Co., Ltd. Roller bearing
JPH0676720U (ja) * 1993-04-08 1994-10-28 日本精工株式会社 無潤滑転がり軸受
JP2011185439A (ja) * 1997-07-01 2011-09-22 Jtekt Corp 合成樹脂製の軸受用保持器、その製造方法および転がり軸受
US6367981B1 (en) 1998-08-24 2002-04-09 Nsk Ltd. Retainer and rolling bearing having the same
US6746157B2 (en) 1998-08-24 2004-06-08 Nsk Ltd. Retainer and rolling bearing having the same
JP2011169466A (ja) * 1998-09-08 2011-09-01 Nsk Ltd 転がり軸受
JP2015230077A (ja) * 2014-06-06 2015-12-21 Ntn株式会社 固体潤滑転がり軸受及び同軸受用樹脂保持器
JP2019528414A (ja) * 2016-08-31 2019-10-10 西安理工大学 自己潤滑性転がり軸受およびその製造方法
US11085097B2 (en) 2016-08-31 2021-08-10 Xi'an University Of Technology Self-lubricating rolling bearing and preparation method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0788853B2 (ja) 1995-09-27
US5271679A (en) 1993-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04102718A (ja) ころがり軸受
US7670055B2 (en) Sliding bearing
US7703983B2 (en) Sliding material and sliding bearing
US6607820B2 (en) Composite sliding material
KR100620347B1 (ko) 베어링 케이지 및 이를 구비하는 구름 베어링
US6746157B2 (en) Retainer and rolling bearing having the same
JPS61266451A (ja) 摺動部材用組成物
JP2850353B2 (ja) ころがり軸受
US6808310B2 (en) Rolling bearing
JPH08173453A (ja) ハンドピース用転がり軸受装置
JP2931868B2 (ja) ころがり軸受用保持器
JP2003049841A (ja) 転動装置および転動装置用保持器
JP4310053B2 (ja) 含油摺動材およびすべり軸受
JPH04272509A (ja) 深溝形玉軸受用保持器
CN101657647B (zh) 轴承
JP3358752B2 (ja) 固体潤滑転がり軸受
JPH11344036A (ja) 転がり軸受
JP2006046373A (ja) 転がり軸受
JP2000065068A (ja) 転がり軸受
JP2002081448A (ja) 転がり軸受
JPH06159369A (ja) 耐食性転がり軸受
JPH0942296A (ja) 耐食性転がり軸受
JP2004076928A (ja) 転がり軸受用合成樹脂製保持器及び転がり軸受
JPH10169661A (ja) 転がり軸受用保持器
JP2000205280A (ja) 転がり摺動部品

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070927

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080927

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080927

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090927

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100927

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term