JPH04100692A - クリームはんだ - Google Patents

クリームはんだ

Info

Publication number
JPH04100692A
JPH04100692A JP21449990A JP21449990A JPH04100692A JP H04100692 A JPH04100692 A JP H04100692A JP 21449990 A JP21449990 A JP 21449990A JP 21449990 A JP21449990 A JP 21449990A JP H04100692 A JPH04100692 A JP H04100692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cream solder
solder
activator
hbr
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21449990A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahide Utsunomiya
宇都宮 正英
Takashi Shoji
孝志 荘司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP21449990A priority Critical patent/JPH04100692A/ja
Publication of JPH04100692A publication Critical patent/JPH04100692A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野] 本発明は、フラックス中に新規な活性剤を有する低腐食
性のクリームはんだに関し、特にはんだ付後のフラック
ス残渣除去不要のクリームはんだに関する。
[従来の技術] 近年、クリームはんだが用いられる電子基板はますます
小型化される傾向があり、プリント回路にマウントする
素子のチップ什に伴う部品の微小化、実装密度の上昇、
高度集積化が進められ、電子材料の電極間距離やパター
ンの間隔はますます狭められている。
したがって、回路間の高い飾縁性の確保や、接合強度、
接合精度、熱安定性等に関17、クリームはんだについ
ても高度な要請が成されるに至っている、 クリームはんだには主としてリフロー法が使用されてい
るが、最初に基板にクリームはんだを印刷した後、チッ
プ化された素子をマウントし、加熱炉を通してはんだを
溶融し、接合をすることが一般的である。
すなわち、クリームはんだのフラックスに要請される性
能は、人体に対する安全性、良好なはんだ付性及び保存
中に劣化しない等の一般的なはんだフラックスに要請さ
れる性能の仲、低腐食性、高絶縁性、特にはんだ付後洗
浄をしなくとも良いことが望ましい。しかし、通常は洗
浄することが必要であり、その際洗浄性において優れて
いることが要求される、 特に、この洗浄に際しては地球の環境破壊の原因とされ
ているフロン洗浄が行なわれていたので、フラックス残
渣除去をしないで済むはんだの要求は当然のものである
この目的に適合させるべく、非洗浄系クリームはんだ用
としての種々の活性剤が提案されている6 しかし、洗浄しなくとも腐食がない活性剤を含むクリー
ムはんだは、はんだ付性に劣るとか、貯蔵安定性がない
とか、はんだ付性も劣るだけでなく、洗浄しないとやは
り腐食が進行するとか何らかの欠、占があって、提案さ
れた活性剤の中にははんだ付性も優れ、かつ腐食性もな
い活性剤は見出されていない。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は、はんだ付性に優れ、はんだ付に際して、素子
をマウントはんだ付した後、フラックス残渣の洗浄除去
不要なりリームはんだの開発を目的としたものである。
本発明の目的である低腐食性クリームはんだは、従来は
んだ溶融時に回路導体(金属)表面の酸化物除去のため
活性剤としてハロゲン化水素酸(通常はアミンの塩酸塩
等の形)が必要とされていたものを、これをイソプロピ
ルアミンハイドロブロマイドで代えることにより腐食性
が大幅に減少できることを見出したことに基づ(もので
ある、 従来のクリームはんだ中のフラックス成分としては、ロ
ジン(松脂)を主成分として、チキソ剤、固形分を均一
に溶かし込むための溶剤および例えばジエチルアミン塩
酸塩、またはモノエチルアミン塩酸塩等のアミン塩酸塩
系化合物を活性剤として添加し、はんだの濡れ性を改善
を図っていた。
しかし、素子をはんだ付した後、回路表面に塩素化合物
が残存していると空気中の涜分、酸素等により金属の腐
食が促進され、絶縁性の低下、短絡または回路の接続不
良等、種々のトラブルの原因となることは良く知られて
おり、洗浄が必要とされていて、フロン洗浄、水洗浄な
どが行なわれるのが普通である。
近年、フロン使用の禁止が世界的に行なわれ、その代替
品を模索している状況にある。
一方、水洗浄はフロン洗浄はど効率的でなく、更に廃液
処理等種々の未解決の問題があって、はんだ付後洗浄不
要の塩素系活性剤を含まない、これらと同じ活性作用を
有する高信頼性のクリームはんだの開発が必要となって
きた。
[課題を解決するための手段] 本発明は、上記のごとき種々の問題点を粉末状はんだ、
樹脂、溶剤等を含有する組成物に、イソプロピルアミン
ハイドロブロマイドを含有したクリームはんだを開発す
ることにより解決した。
すなわち、フラックスとはんだ粉末とを混練してなるク
リームはんだにおいて、フラックス中の活性剤としてイ
ソプロピルアミンハイドロブロマイドを含有することを
特徴とするクリームはんだを提供する。
特に低腐食性のクリームはんだである、イソプロピルア
ミンハイドロブロマイド(以下、IPA−HBrという
。)を0.01〜0.2重量%を添加したクリームはん
だを提供する。
低腐食性クリームはんだに使用する原材料は、はんだ粉
末、樹脂、溶剤、チキソ剤及びI PA−HBrからな
る。
この場合のはんだ粉末としては、 共晶はんだ (Sn 63%−Pb 37%、融点183℃)銀入り
はんだ (Sn 62%−Pb 36%−Ag 2%、融点17
8℃)高温はんだ (Pb 95%−5n 5%、融点305℃)または、 (Pb 95%−5n  3%−Ag 2%、融点29
8℃)低温はんだ (Sn 46%−Pb 46%−Bi 8%、融点16
5℃)等の球状粉末で、73μm(200メツシユ)以
下のものが使用される。
フラックス成分は、樹脂、溶剤、チキソ剤、及び活性剤
からなるものであり、これ自体ははんだとは異なり高絶
縁性が必要とされるものである。
IPA−HBr以外の低級アルキルアミンであるメチル
アミン、エチルアミンのHBr−塩は吸湿性があり、保
存中にも水分を吸収し、活性が低下するので好ましくな
い。一方、高級アミンのHBr−塩は融点が高くなるだ
けでなく、活性が低いため使用に不便である。
IPA−HBrの添加量は0.01%以下であっては活
性が充分に発揮できず、0.2%を越える場合は活性は
高くなるが、はんだ付は後洗浄しないので腐食がおこる
恐れがあり、したがってこの範囲に押えるべきである。
樹脂としては、主としてロジン類、例えば重合ロジン、
天然ロジン(ウッドロジン、ガムロジン)、水素添加ロ
ジン、マレイン化ロジン、不均化ロジンが使用される。
溶剤としては、多くの有機系溶剤が使用できるが、例え
ばブチルカルピトール、テレピネオール、テキサノール
、プチルカルビトールアセテト等が使用できる。
チキソ剤としては、硬化ヒマシ油、水素添加ヒマシ油、
ヤシ油等を用いる。
活性剤はIPA−HBrを加えることによってはんだ付
後の洗浄が不要となる、または易洗浄性の低腐食性クリ
ームはんだが得られる。
この配合割合は、粉末状はA7だ87〜93%、樹脂1
〜6%、溶剤1〜8%、粘度調整剤0. 1〜1゜0%
、IPA−HBrO,01〜0.2%であって、印刷の
ライン幅0.5mm程度までのパターンに使用可能であ
る。
[作 用] クリームはんだにIPA−HBrを配合すると、活性剤
の効果を発揮し、アミン塩酸塩系活性剤の添加を必要と
せず、低腐食性クリームはんだを得ることができる。
(実施例1) 活性剤としてI P A −HB rを使用し、粒径1
0〜54μmのほぼ完全球形を呈したはんだ微粉末と樹
脂、溶剤、粘度調節剤を下記に示す割合で混練してクリ
ームはんだとした。
5n63−Pb37    90.0%重合ロジン  
       5.0%プチルカービトール     
4.6%ヒマシ油           03%IPA
−HBr        0.1%このクリームはんだ
を銅板上にのせ、230℃でリフローし、銅板を何ら洗
浄しないで温度40℃、相対湿度90%RH中に96時
間保持した後、銅板に腐食が発生するかの観察を行なっ
た。
(比較例) 比較のため、IPA−HBrに代えて、イソプロピルア
ミンハイドロクロライドを活性剤として使用したフラッ
クスを用いて下記に示す割合で混練してクリームはんだ
としたものにつき、同様のテストをした。
5n63−Pb37      90.  O%重合ロ
ジン         5.0%プチルカービトール 
    4゜6%ヒマシ油           03
%イソプロピルアミンハイドロクロライド01% 観察の結果、実施例のIPA−HBrを使用したクリー
ムはんだを用いた銅板は全く腐食が発生していなかった
が、比較のためにイソプロピルアミンハイドロブロマイ
ドを使用したクリームはんだを用いた銅板は腐食が生成
していることが認められた。
(実施例2) Sn63−Pb37    90.O%重合ロジン  
       5 o%ヒマシ油          
 0.3%を一定とし、これにIPA−HBrを0.0
05%〜05%の範囲で添加し、バランスは溶剤である
ブチルカルピトールで行ない、クリームはんだを調製し
た。
実施例1と同じく、このはんだを銅板上にのせ、230
℃でリフローしたときの銅板に対する濡れ性、およびこ
の銅板を何ら洗浄しないで温度40℃、相対湿度90%
R)]中に96時間保持した後、銅板の腐食が発生する
か否かのテストをしたところ、第1表の結果を得た。
第1表 食性のクリームはんだを得ることが出来ることが分かっ
た。
そしてかくすることにより、リフロー後の洗浄が不要で
あるため実装ラインでの作業性、生産性を大きく改善し
、フロン等の洗浄工程、洗浄槽等の設備、フロン等の回
収設備などを不要とする大きなメリットをもたらし、腐
食、短絡のない高信頼性の製品を得ることが可能となっ
た。
以上の結果から活性剤のIPA−HBrの添加量が0.
005%では濡れ性が悪く、0.5%では銅板に腐食が
発生して問題を生ずる。したがってIPA−HBrの添
加量は濡れ性もあり、腐食の生じない0401〜0.2
%が好ましい範囲であることが判る。
[発明の効果]

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フラックスとはんだ粉末とを混練してなるクリー
    ムはんだにおいて、フラックス中の活性剤としてイソプ
    ロピルアミンハイドロブロマイドを含有することを特徴
    とするクリームはんだ。
  2. (2)粉末状はんだ87〜93%、樹脂1〜6%、溶剤
    1〜8%、チキソ剤0.1〜1.0%、イソプロピルア
    ミンハイドロブロマイド0.01〜0.2%からなるこ
    とを特徴とするクリームはんだ。
JP21449990A 1990-08-14 1990-08-14 クリームはんだ Pending JPH04100692A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21449990A JPH04100692A (ja) 1990-08-14 1990-08-14 クリームはんだ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21449990A JPH04100692A (ja) 1990-08-14 1990-08-14 クリームはんだ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04100692A true JPH04100692A (ja) 1992-04-02

Family

ID=16656724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21449990A Pending JPH04100692A (ja) 1990-08-14 1990-08-14 クリームはんだ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04100692A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004025305A (ja) 無残渣ソルダペースト
JP2011252171A (ja) カチオン性界面活性剤を含むろう接用フラックス
JP2516286B2 (ja) 水溶性はんだ付けフラックス、部品の表面にフラックスを付与する方法および二つの部品を接合する方法
JPH1177377A (ja) フラックス組成物
JPH04220192A (ja) 低残渣はんだペースト
JP6222412B1 (ja) フラックス
JP2500018B2 (ja) 低残渣はんだペ―スト
KR960004341B1 (ko) 유기산을 포함하는 저잔류물 납땜 페이스트
JPH03193291A (ja) ハンダペースト組成物
US4995921A (en) Solder pastes using alcohol blends as rheological aids
JP2001150184A (ja) リフローはんだ付用ソルダーペースト組成物及び回路基板
JP2004158728A (ja) 回路基板はんだ付用フラックス及びソルダーペースト
KR100606179B1 (ko) 솔더 페이스트 및 그 납땜 방법
US5092943A (en) Method of cleaning printed circuit boards using water
KR102525010B1 (ko) 플럭스 및 솔더 페이스트
JPS6333196A (ja) クリ−ムはんだ用フラツクス
JP4486287B2 (ja) ソルダペースト組成物及びリフローはんだ付方法
JPH05212584A (ja) ソルダーペースト
JPH04100692A (ja) クリームはんだ
CN111531292A (zh) 一种喷锡助焊剂及其制备方法
JPH05392A (ja) はんだ付け用フラツクス及びクリームはんだ
JP2561452B2 (ja) ソルダペースト
JP2002336993A (ja) ソルダペースト組成物及びリフローはんだ付方法
JPH03151189A (ja) クリームはんだ
WO1992005228A1 (en) Solder pastes containing acrylic acid and derivatives thereof