JPH0398872A - 密封容器の製造方法 - Google Patents

密封容器の製造方法

Info

Publication number
JPH0398872A
JPH0398872A JP22501089A JP22501089A JPH0398872A JP H0398872 A JPH0398872 A JP H0398872A JP 22501089 A JP22501089 A JP 22501089A JP 22501089 A JP22501089 A JP 22501089A JP H0398872 A JPH0398872 A JP H0398872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
layer
lid
sealing
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22501089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2740014B2 (ja
Inventor
Kiyohide Akazawa
清豪 赤沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP22501089A priority Critical patent/JP2740014B2/ja
Publication of JPH0398872A publication Critical patent/JPH0398872A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2740014B2 publication Critical patent/JP2740014B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、フランジ部を有するプラスチック製カップ体
と蓋材とから構威される容器において、蓋を容易に開封
することができる密封容器の製造方法に関する. 〔従来の技術〕 各種の食品類を包装するための容器として、蓋が容易に
開封できるイージーオープン構造のプラスチック製密封
容器が汎用されている。
従来から実用されている最も一般的なイージーオーブン
式の構造は、蓋材のシール層を構威する樹脂の組威を変
えることによって容器フランジ部とのシール強度を適度
の範囲(通常、500〜1500g/15一一)に調整
し、シール界面をビールして開封する形熊のものである
(界面剥離タイプ).ところが、この界面剥離タイプで
は、付与するシール強度がシール時の条件、環境温度、
内容物の付着等の影響を受け易いために目的範囲の制御
が難しく、往々にして大きな強弱のバラツキが発生ずる
難点がある.このバラツキは、弱い方に偏るとシール漏
れを生じ、逆に強い方に偏るとビール性を阻害して易開
封性を損ねることになるが、前者のシール漏れは容器と
しての致命的な欠陥となるため、通常、ビール性を犠牲
にしてもシールの熱圧条件を高めに設定する手段が必要
とされている. このような問題点を改善するため、例えば特公昭50 
− 37597号に記載されているように容器側のシー
ル層とこれに隣接する層との間をデラミネーシジンする
ことによっ・て開封する方法(層間剥離タイプ)が知ら
れている.しかし、通常のシール方式でこの構造を採ろ
うとするとシール層部分が円滑に破断せず、内容物が取
り出しにくいという難点がある。
この場合、剥離層と隣接層との切り離しを容易にするた
め、フランジ部に切り込みを設ける構造(特開昭62−
251363号公報、同63−78号公報、同63 −
 25037号公報等)、フランジ部に剥離開始用切り
欠きと剥離停止用切り欠きを設置した構造(特開昭63
 − 96060号公報)など多くの改良提案がなされ
ているが、これら構造においては耐圧性を損ねる危険性
があるやまた、シール位置を正しく制御しないとシール
部が切断されにくくなり、蓋と容器本体が分離しないケ
ースがあり、開封が円滑におこなえない場合がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
発明者は、従来技術において背反性能とされている耐圧
密封性とイージービール性を両立させるシール構造につ
いて鋭意研究を重ねて結果、容器フランジ部に特定の打
ち抜き部分を設置したのち外周面に射出樹脂層を形或す
ると前記打ち抜き部分に充填された射出樹脂の介在作用
によって密封性を損ねることなしに易開封性が付与され
る事実を確認して本発明の開発に至ったものである.し
たがって、本発明は、十分な耐圧密封性を保持しながら
円滑な眉間剥離を介して容易に開封ずることができる密
封容器の製造方法を提供することを目的としている. 〔課題を解決するための手段〕 上記の目的を達戒するための本発明による密封容器の製
造方法は、シール層と相対する隣接層とのラミネート強
度が300〜2000g/15m+mである少なくとも
2層の容器フランジ部とシール層面を備える蓋材とを、
シール強度が前記ラミネート強度以上になる状態にヒー
トシールすることにより密封容器を製造するにあたり、
予め容器フランジ部の内縁に沿って間歇的に非打ち抜き
部を有する打ち抜きスリソトを介設したのち、容器外周
部に容器最外層とは接着し蓋材のシール層面とは接着し
ないか接着しにくい樹脂を射出或形して層形戒すると共
に打ち抜きスリット部に充填し、ついで打ち抜きスリッ
トの周縁側と蓋材のシール層面をヒートシールすること
を構戒上の特徴とする.以下、本発明を図面に沿って詳
細に説明する.第1図は、例えば真空成形によって所定
の形状に戒形したフランジ部1を備えた容器本体で、シ
ール層2およびそれと相対する隣接層3を含む少なくと
も2層の多層シートから構戒されている.多層シートの
構或は、例えばシールN2にポリエチレン系樹脂、隣接
層3にボリブロビレン系樹脂を配した2層シートでもよ
く、更にこの隣接層に接着層を介してエチレン酢酸ビニ
ル共重合体けん化物またはポリ塩化ビニリデン系樹脂の
バリア層、接着層およびポリブロビレンの最外層を配置
した多層シートであってもよい。
この場合、シール層2と相対する隣接層3とのラξネー
ト強度は300〜2000g/15mmの範囲になるよ
うに戒形することが重要で、300g/15wnを下廻
るラミネート強度では密封性を十分に確保することがで
きず、他方、2000g/15iu+を越えると開封す
る際の円滑なビール性が損なわれる. 上記構或の容器のフランジ部lには、予め第2図の平面
図に示すような内縁に沿って間歇的に非打ち抜き部4を
有する打ち抜きスリット5を介設する.この状態をA−
A’線に沿う断面図として示すと第3図のようになる.
打ち抜きスリット5の形或パターンとしては、非打ち抜
き部4を等間隔に設置するとともに、可及的に長さを短
く、設置箇所を少なくすることが望ましい. 打ち抜きスリット5の形威は、通常、刃先に非打ち抜き
部を設けるためのカント部分をもつ打抜刀を取付けた昇
降切断装置を用いて自動的におこなわれるが、容器本体
のカップ体成形およびフランジ部の打ち抜き戒形の後工
程として連続的に加工することが効率的である. 上記の加工を施した容器は射出戒形機の金型にセットし
、その外周面に樹脂を射出戒形する.射出する樹脂材料
としては、直接の形底面となる容器最外層に対しては接
着性があるが蓋材のシール層面とは接着しないか若しく
は接着しにくい種類のものが選沢使用される.したがっ
て、容器の最外層と同一でシール層とは異なる樹脂を用
いることがよく、多くの場合ポリプロピレン系樹脂が好
適に使用される. この射出成形により、第4図のように容器最外層面に射
出樹脂層6が形威すると共にフランジ部1の打ち抜きス
リット5にも樹脂を充填する.ついで、容器フランジ部
の打ち抜きスリット5の周縁側と蓋材7のシール層面8
を重ね合わせてヒートシールすることにより本発明の密
封容器が形威される. (作 用〕 上記による本発明のプロセスで製造された密封容器は、
容器フランジ部1と蓋材7とが相互のシール層を介して
完全にシールされており、また、容器外周面が射出樹脂
層6で複合形威されているうえ打ち抜きスリット5には
射出樹脂が充填されているから、構造的に強固で、外圧
、内圧に対する耐圧性も極めて高い. 容器を開封するには、蓋材7の古部を把持して上方に引
張り上げると第6図のように容器フランジ部lのシール
層2と隣接層3の間から円滑に眉間剥離が開始される.
剥離が打ち抜きスリット5の位置に至ると、ここに充填
された射出樹脂は蓋材のシール層面8とは接着していな
いためそのままの軽いビールが進行する.非打ち抜き部
4の位直ではシール部分を切断することになるが、この
部分の切断距離は極めて短かく、ビール方向の力Xも第
7図の矢印に沿って働くので、大きな抵抗感はなく切断
面の外観も良好である. このような眉間剥離ならびに切断作用を介して容易な開
封が発現する. 〔実施例〕 密度0.955 、メルトインデックス(Ml)5g/
10+*inの高密度ポリエチレン(IIDPE)から
なるシール層2と、メルトインデックス(Ml)0.5
g/園inのポリプロピレン(PP)からなる隣接層3
(最外層を兼ねる)の共押出し2層シートを真空成形し
、内径70一一,フランジ外径8211L高さ30am
の容器本体を形威した(第1図).この容器本体のフラ
ンジ厚さは400μ厘、シール層の厚さは20p■、そ
してシール層2と隣接層3とのラミネート強度は120
0g/15一一であった. この容器のフランジ部lの内径端からlmmの位置に内
縁に沿って長さ2mmの非打ち抜き部4を等間隔に5箇
所設直した幅0.5■の打ち抜きスリット5を打抜刀に
より介設した(第2図、第3図).ついで、容器を射出
戒形機の金型にセットして隣接層3と同一のポリプロピ
レンを射出成形し、容器外周面に厚さ0.80の射出樹
脂層6を形戒するとともに打ち抜きスリット5に射出樹
脂を充填した(第4図). 射出戒形後の容器フランジ部に、シール層面8が高密度
ポリエチレンの2軸延伸6 − 6 Ny(ony)2
5p/HDPI! 60μからなる蓋材7を重ね、フラ
ンジ部の打ち抜きスリット5の周縁側を温度190℃、
圧力10kg/cm”の条件でヒートシールした(第5
図).シール層間のシール強度は、3000g/15m
mであった. 得られた密封容器につき蓋を開封したところ、極めて軽
快なビール感で最後まで円滑に開口することができ、開
封面の状態も毛羽立ち、凹凸変形等の現象は認められな
かった. また、董材の中央に粘着性のゴム板(厚さ1.50)を
貼りつけ、注射針を差込んで2cc/秒の速度で空気を
圧入した際のパンク時の圧力と測定したところ1.2 
kg/cs”の値を示し、充分な耐圧性を備えるもので
あった. 〔発明の効果] 以上のとおり、本発明によれば常に十分な耐圧密封性を
保持しながら円滑なビール感で容易に蓋を開封すること
ができる構造の密封容器を製造することが可能となる. したがって、あらゆる種類の食品類を包装する容器とし
て広く適用することができる.3・・・隣接層 5・・・打ち抜きスリット 7・・・蓋材 X・・・ビール方向の力 4・・・非打ち抜き部 6・・・射出樹脂層 8・・・シール層面(M)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、シール層と相対する隣接層とのラミネート強度が3
    00〜2000g/15mmである少なくとも2層の容
    器フランジ部とシール層面を備える蓋材とを、シール強
    度が前記ラミネート強度以上になる状態にヒートシール
    することにより密封容器を製造するにあたり、予め容器
    フランジ部の内縁に沿って間歇的に非打ち抜き部を有す
    る打ち抜きスリットを介設したのち、容器外周部に容器
    最外層とは接着し蓋材のシール層面とは接着しないか接
    着しにくい樹脂を射出成形して層形成すると共に打ち抜
    きスリット部に充填し、ついで打ち抜きスリットの周縁
    側と蓋材のシール層面をヒートシールすることを特徴と
    する密封容器の製造方法。
JP22501089A 1989-08-31 1989-08-31 密封容器の製造方法 Expired - Lifetime JP2740014B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22501089A JP2740014B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 密封容器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22501089A JP2740014B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 密封容器の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0398872A true JPH0398872A (ja) 1991-04-24
JP2740014B2 JP2740014B2 (ja) 1998-04-15

Family

ID=16822663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22501089A Expired - Lifetime JP2740014B2 (ja) 1989-08-31 1989-08-31 密封容器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2740014B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2740014B2 (ja) 1998-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5316603A (en) Easily openable sealed container and process for producing the same
JPH11171249A (ja) 易開封性密封容器及びそれに使用される容器本体の製造方法
JPH0567508B2 (ja)
JPH0398872A (ja) 密封容器の製造方法
JP2930643B2 (ja) 包装体の製造方法
JPH03200562A (ja) 密封容器の製造方法
JP2994864B2 (ja) 易開封性密封容器
JPH0398873A (ja) 密封容器の製造方法
JPH11171247A (ja) 易開封性密封容器及びそれに使用される容器本体の製造方法
JP2984464B2 (ja) 易開封性密封容器
JP2997127B2 (ja) 密封容器
JP2659583B2 (ja) 易開封性密封容器
JPS63307072A (ja) 易開封性密封容器およびその製造方法
JP2672856B2 (ja) 易開封性密封容器
JPH0267125A (ja) 密封容器の製造方法
JP3126092B2 (ja) 密封容器とその製造方法
JP3040257B2 (ja) 密封容器
JPH0632371A (ja) 密封容器
JP3003393B2 (ja) 密封容器
JPH02219767A (ja) 易開封性密封容器
JP2578229B2 (ja) 易開封性密封容器の製造方法
JP2751936B2 (ja) 易開封性密封容器
JP2608160B2 (ja) 易開封性密封容器の製造方法
AU628723B2 (en) Easily openable sealed container and process for producing the same
JP2552176B2 (ja) 容 器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080123

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 12