JPH0396639A - 内燃機関の電子制御燃料噴射装置 - Google Patents

内燃機関の電子制御燃料噴射装置

Info

Publication number
JPH0396639A
JPH0396639A JP23270889A JP23270889A JPH0396639A JP H0396639 A JPH0396639 A JP H0396639A JP 23270889 A JP23270889 A JP 23270889A JP 23270889 A JP23270889 A JP 23270889A JP H0396639 A JPH0396639 A JP H0396639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
fuel
acceleration
engine
ignition timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23270889A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Araki
荒木 昭彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Japan Electronic Control Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Electronic Control Systems Co Ltd filed Critical Japan Electronic Control Systems Co Ltd
Priority to JP23270889A priority Critical patent/JPH0396639A/ja
Publication of JPH0396639A publication Critical patent/JPH0396639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、内燃機関の電子制御燃料噴射装置に関し、特
に、燃料性状に基づいて燃料噴射量を補正する技術に関
する。
く従来の技術及び発明が解決しようとする課題〉従来の
電子制御燃料噴射式内燃機関等において使用される燃料
としてのガソリンは、近年、無鉛ハイオクガソリンの一
般化や大気汚染法の施工等の理由により重質化が進んで
おり、ガソリンの性状とエンジンの制御とがマッチング
していないと、始動性及び始動持続性の悪化、低温時の
運転性悪化、プラグの燻り及びエミッションの悪化等が
発生している。
例えば、レギュラーガソリンでマッチングするように設
定したエンジンにハイオクガソリンを使用すると、加速
時には、空燃比がリーン化して、運転性に悪化を来す(
第6図参照)。
ガソリンとしては、種々の品質のものがあり、ガソリン
性状を決める重質度(オクタン価)にも多くのバラツキ
がある。
従って、使用するガソリンの重質度を的確に判定して、
エンジン制御に反映させることにより、エンジンの運転
性に悪影響が生じないようにすることが望まれる。
そこで、本発明は以上のような従来の問題点に鑑み、使
用する燃料の性状をノックコントロール装置を利用して
判定し、機関加速時に燃料噴射量を設定された増量補正
量に基づいて補正する場合、この判定に基づいてこの増
量補正量を設定することにより、燃料性状をエンジン制
御に反映できるようにした内燃機関の電子制御燃料噴射
装置を提供することを目的とする。
〈課題を解決するための手段〉 このため、本発明の内燃機関の電子制御燃料噴射装置は
、第1図に示すように、燃料噴射制御手段と、機関の加
速状態を検出する機関加速状態検出手段と、機関加速時
に燃料噴射量を設定された増量補正量に基づいて補正す
る増量補正手段とを備えた内燃機関の電子制御燃料噴射
装置において、点火時期の基本制御値に、検出されたノ
ッキングレベルに応じて設定されるノンキング補正量を
加算して点火時期の制御値を設定するノッキングコント
ロール装置と、前記点火時期の制御値に基づいて使用燃
料の性状を判定するようにした燃料の性状判定装置と、
該燃料の性状判定装置により判定された燃料の性状に応
じた値に前記増量補正量を設定する加速増量補正量設定
手段を設けた構或とする。
〈作用〉 かかる構或では、使用燃料の性状がノッキングコントロ
ール装置を使用して判定され、この判定結果に基づいて
加速時の増量補正量が設定される.従って、加速時の空
燃比のリーン化を防止できる等、適正な空燃比とするこ
とができ、運転性の向上を図ることができる。しかも、
ガソリン性状をノッキングコントロール装置を使用して
判定しているため、簡単にガソリン性状を判定すること
ができる。
〈実施例〉 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図において、クランク角センサ1の出力であるリフ
ァレンス信号(4気筒の場合180゜信号)REF,エ
アフローメータ2の出力である吸入空気流量Q、水温セ
ンサ3の出力である機関冷却水温度(機関温度を代表す
る)Tw及びスロットル弁開度センサ4の出力であるス
ロットル弁開度αがマイクロコンピュータを内蔵したコ
ントロールユニット6に人力サれ、該コントロールユニ
ット6はこれらの信号に基づいて後述するようにして設
定した噴射パルスを燃料噴射弁7の駆動回路に出力する
即チ、コントロールユニット6は、機関の定常運転時は
リファレンス信号REFの周期を測定して得られる機関
回転速度Nと吸入空気流IQとにより燃料の基本燃料噴
射量に相当するパルス巾をもつ基本噴射パルスTp (
=KXQ/N: Kは定数)を設定し、これを機関冷却
水温度Tw等の機関運転状態により補正して得たパルス
中の燃料噴射パルスTiを駆動回路に出力して燃料噴射
弁7を駆動することにより、リファレンス信号に同期し
た燃料噴射を行うものであり、本実施例における燃料噴
射制御手段に相当する。
一方、コントロールユニット6は、スロットル弁開度セ
ンサ4によって検出されるスロットル弁開度αのサンプ
リング時間毎の変化量Δαが、正の所定値より大きい時
には加速と判定して後述する燃料噴射量の増量補正を行
う。
かかる構戒の内燃機関の電子制御燃料噴射装置において
、点火時期の基本制御値に、検出されたノッキングレベ
ルに応じて設定されるノッキング補正量を加算して点火
時期の制御値を設定するノッキングコントロール装置と
、前記点火時期の制御値が所定の範囲であるか否かを判
定して、使用燃料の性状を判定するようにした燃料の性
状判定装置とが備えられている. このノッキングコントロール装置と燃料の性状判定装置
の構或について説明する。
第2図において、機関1の各気筒には点火栓8が設けら
れていて、これらには点火コイル9にて発生する高電圧
がディストリビュータlOを介して順次印加され、これ
により火花点火して混合気を着火燃焼させる。
ここで、前記点火コイル9の作動は、コントロールユニ
ット6からの信号により制御され、これにより点火時期
が制御される。
機関1のシリンダブロックにはノンキングセンサl1が
取り付けられており、このノッキングセンサl1は圧電
素子を有して、機関lの振動レベルに対応した電気的信
号を出力する。そして、この信号はコントロールユニッ
ト6内に配置された信号処理回路により、点火によるノ
ッキングのレベルに対応する信号に変換される。
コントロールユニット6内のマイクロコンピュータによ
る点火時期の制御は、第3図のフローチャートに示すよ
うに点火時期の制御値(点火進角)ADVを演算し、こ
れに基づくタイミングで点火信号を点火コイルに与える
ことによって行う。
尚、マイクロコンピュータには、予めデータとして、機
関回転速度Nと基本燃料噴射量’rpとに対応させて点
火時期の基本制御値(基本進角)MADVを記憶させた
マップを備えている。
第3図のフローチャートに沿って点火時期の制御につい
て述べる。
ステップ(以下、図と同様にSと略称する)1では、マ
ップを参照し、機関回転速度Nと基本燃料噴射量Tpと
から点火時期の基本制御値(基本進角)MADVを検索
する。
S2では、ノンキングセンサ11からの信号に基づいて
検出されるノッキングのレベルよりノッキングの有無を
判定する。そして、ノッキング有りの時には、S3に進
んで、遅角補正のため、ノッキング補正値BETA(初
期値はO’)を所定量(例えば1゜)減少させ、ノッキ
ング無しの時には、S4に進んで、進角補正のため、ノ
ッキング補正値BETAを所定量(例えば1゜)増加さ
せる。
S5では、点火時期の基本制御値MADVにノッキング
補正値BETAを加算して、点火時期の制御値(点火進
角)ADVを求める。
点火時期の制御値ADVが設定されると、クランク角セ
ンサ1からの基準信号REFが上死点前80゜で出力さ
れる場合、カウンタに80−ADVをセットし、基準信
号REFの発生から単位信号POSが人力される毎にカ
ウンタ値を1ずつ減算し、カウンタ値がOになったとこ
ろで、点火信号を点火コイル9に出力して点火を行わせ
る。
一方、S6では、点火時期の制′41tに基づいて使用
ガソリンがレギュラーガソリンであるか、ハイオクガソ
リンであるかを判定する。
レギュラーガソリンであると判定されたならば、S7に
進んで後述する加速時の増量補正制御における加速増量
補正係数の機関冷却水温度Twに対応したマップとして
第5図のAを選択する。
又、ハイオクガソリンであると判定されたならば、S8
に進んで同上の第5図のBを選択する。
次に、コントロールユニット6による加速時の増量補正
制御の詳細を第4図のフローチャートに基づいて説明す
る。
ステップ11では、機関回転速度N,吸入空気流量Q,
機関冷却水温度Tw及びスロットル弁開度αを読み込み
、SL2では読み込んだ機関回転速度Nと吸入空気流i
1Qとに基づいて基本噴射パルス’rpを演算する。
機関加速状態検出手段としての313では、スロットル
弁の開度変化量Δαによって加速の判定を行う。
Sl3において機関の加速状態が判定されると、加速増
量マップを検索するS14に進み、加速状態が判定され
なければ、S15に進む。この315では312で演算
した基本噴射バルスTpを機関冷却水温度Tw等の機関
運転状態により補正して得られる燃料噴射バルスTiを
駆動回路に出力する。
増量補正量設定手段としての314では、加速増量補正
するための加速増量補正係数を機関冷却水温度Twに対
応したマップ(第5図参照)からSlにおいて読み込ん
だ冷却水温度Twに基づいて検索して求め、更にこの加
速増量補正係数を機関回転速度Nに応じて設定される補
正係数によって補正して、最終的な加速増量係数を求め
る。
ここで、第5図に示す前記冷却水温度Twに対応した加
速増量係数のマップ値は、上述したレギュラーガソリン
とハイオクガソリンとに対応してA,Bの2種類が用意
されており、前記点火時期制御のルーチンにおけるガソ
リン性状の判定結果に基づいて使用するマップ値を決定
する。
上記冷却水温度Twに対応した加速増量係数のハイオク
ガソリン用のマップ値は、レギュラーガソリン用のマッ
プ値よりも大きく設定する(例えば、温度で10゜程度
分の加速増量係数増大する).又、ガソリンの性状は、
冷却水温80゜Cとなると差はなくなるため、この冷却
水温80℃以下で上記マップ値をずらす構或にしている
尚、上記冷却水温度Twに対応した加速増量係数のマッ
プ値は、第5図に示すように、冷却水温度Twが低い程
大きくなる(より多く加速増量される)ように設定して
あり、又、前記機関回転速度N依存の加速増量係数の補
正係数は機関回転速度Nが大きくなる程小さくなる(加
速増量が少なくなる)ように設定してある。
314で加速増量係数を求めると、増量補正手段として
の316においてこの加速増量係数及び冷却水温度Tw
等の機関運転状態によって32で演算した基本噴射バル
スTpを補正演算して燃料噴射パルスTiを求め、この
演算結果の燃料噴射パルスTi即ち、加速増量付燃料噴
射パルスTiを駆動回路に出力する。
316で燃料噴射バルスTiを出力した後、S17にお
いて経過時間の判定を行う。ここでいう経過時間とは、
加速増量付燃料噴射バルスTiの出力が開始されてから
の時間であり、この経過時間が所定時間未満である時に
は、316に戻って加速増量付燃料噴射パルスTiの出
力を継続し、経過時間が所定時間以上になった時には、
通常の加速増量無しの燃料噴射パルスTiを出力させる
ようにする。
以上の構或によると、使用ガソリンがレギュラーかハイ
オクかをノンキングコントロール装置を使用して判定し
、この判定結果に基づいて加速時の増量補正量を設定す
るようにしたから、加速時の空燃比のリーン化を防止で
きる等、適正な空燃比とすることができ、運転性の向上
を図ることができる.しかも、レギュラーガソリンかハ
イオクガソリンかをノッキングコントロール装置を使用
して判定しているため、簡単にガソリン性状を判定する
ことができる。
く発明の効果〉 以上説明したように、本発明に係る内燃機関の電子制御
燃料噴射装置によると、ノッキングコントロール装置と
、点火時期の制御値に基づいて使用燃料の性状を判定す
るようにした燃料の性状判定装置と、該燃料の性状判定
装置により判定された燃料の性状に応じた値に加速時の
燃料噴射量の増量補正量を設定する加速増量補正量設定
手段とを設けるようにしたから、簡単にガソリン性状を
判定することができ、加速時に適正な空燃比とすること
ができ、運転性の向上を図ることができる有用性大なる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る内燃機関の電子制御燃料噴射装置
のクレーム対応図、第2図は同上装置の一実施例を示す
構或図、第3図は同上実施例における点火時期の制御を
説明するフローチャート、第4図は同上実施例における
燃料噴射の制御を説明するフローチャート、第5図は加
速増量補正係数の機関冷却水温度に対応したマップ、第
6図は従来の問題点を説明するタイムチャートである。 2・・・エアフローメータ  3・・・水温センサ4・
・・スロットル弁開度センサ  5・・・コントロール
ユニット  7・・・燃料噴射弁  8・・・点火栓9
・・・点火コイル  10・・・ディストリビュータ1
1・・・ノッキングセンサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 燃料噴射制御手段と、機関の加速状態を検出する機関加
    速状態検出手段と、機関加速時に燃料噴射量を設定され
    た増量補正量に基づいて補正する増量補正手段とを備え
    た内燃機関の電子制御燃料噴射装置において、点火時期
    の基本制御値に、検出されたノッキングレベルに応じて
    設定されるノッキング補正量を加算して点火時期の制御
    値を設定するノッキングコントロール装置と、前記点火
    時期の制御値に基づいて使用燃料の性状を判定するよう
    にした燃料の性状判定装置と、該燃料の性状判定装置に
    より判定された燃料の性状に応じた値に前記増量補正量
    を設定する加速増量補正量設定手段を設けたことを特徴
    とする内燃機関の電子制御燃料噴射装置。
JP23270889A 1989-09-11 1989-09-11 内燃機関の電子制御燃料噴射装置 Pending JPH0396639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23270889A JPH0396639A (ja) 1989-09-11 1989-09-11 内燃機関の電子制御燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23270889A JPH0396639A (ja) 1989-09-11 1989-09-11 内燃機関の電子制御燃料噴射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0396639A true JPH0396639A (ja) 1991-04-22

Family

ID=16943536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23270889A Pending JPH0396639A (ja) 1989-09-11 1989-09-11 内燃機関の電子制御燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0396639A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1310670A2 (en) Setting minimum spark advance for best torque in an internal combustion engine
JPH0388945A (ja) エンジンのノッキング検出方法
JPH02301669A (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPH02286877A (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPH06235347A (ja) 内燃機関の燃料性状検出装置
JPH0814271B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH01104973A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0396639A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JP2527818B2 (ja) エンジンの燃焼制御装置
JP4244654B2 (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPH03279651A (ja) 内燃機関の使用燃料判定装置
JPH02125967A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP2517605B2 (ja) 内燃機関の燃焼制御装置
JPS58180766A (ja) 内燃機関用点火時期制御装置
JP4243383B2 (ja) 燃料蒸発特性検出装置及び内燃機関の制御装置
JPH0710057Y2 (ja) 内燃機関の燃焼制御装置
JPH05141334A (ja) 内燃機関のノツク制御装置
JPH03179150A (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置及び点火時期制御装置
JPH1130177A (ja) 直噴火花点火式内燃機関の制御装置
JPH04136482A (ja) オクタン価検出方法
JPH0281942A (ja) 内燃機関の燃焼制御装置
JPH02169833A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2804867B2 (ja) 内燃機関制御装置
JP3438528B2 (ja) 内燃機関の点火制御装置
JPH0613865B2 (ja) 内燃エンジンの点火時期制御装置