JPH0394695A - Hla dp抗原に対するモノクローナル抗体 - Google Patents
Hla dp抗原に対するモノクローナル抗体Info
- Publication number
- JPH0394695A JPH0394695A JP1233371A JP23337189A JPH0394695A JP H0394695 A JPH0394695 A JP H0394695A JP 1233371 A JP1233371 A JP 1233371A JP 23337189 A JP23337189 A JP 23337189A JP H0394695 A JPH0394695 A JP H0394695A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hla
- antigen
- cells
- cell
- monoclonal antibody
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 title claims abstract description 40
- 239000000427 antigen Substances 0.000 title claims abstract description 39
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 title claims abstract description 39
- 102000015789 HLA-DP Antigens Human genes 0.000 title claims abstract description 17
- 108010010378 HLA-DP Antigens Proteins 0.000 title claims abstract description 17
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims abstract description 60
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims abstract description 15
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 claims abstract description 13
- 230000000961 alloantigen Effects 0.000 claims abstract description 11
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 claims abstract description 7
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 claims abstract description 7
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 claims abstract description 6
- 230000003053 immunization Effects 0.000 claims abstract description 5
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 claims description 8
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 claims description 7
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 claims description 4
- 238000002649 immunization Methods 0.000 claims description 4
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 claims description 4
- 210000004988 splenocyte Anatomy 0.000 claims description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 claims description 2
- 238000012258 culturing Methods 0.000 abstract description 4
- 238000012742 biochemical analysis Methods 0.000 abstract description 2
- 238000010230 functional analysis Methods 0.000 abstract description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 abstract description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 1
- 210000004989 spleen cell Anatomy 0.000 abstract 1
- 230000002463 transducing effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000026683 transduction Effects 0.000 abstract 1
- 238000010361 transduction Methods 0.000 abstract 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 10
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 10
- 239000012980 RPMI-1640 medium Substances 0.000 description 7
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 6
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 6
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 5
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 5
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 231100000263 cytotoxicity test Toxicity 0.000 description 5
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 5
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 4
- 229930193140 Neomycin Natural products 0.000 description 4
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 4
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000000684 flow cytometry Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 229960004927 neomycin Drugs 0.000 description 4
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 4
- WEEMDRWIKYCTQM-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethoxybenzenecarbothioamide Chemical compound COC1=CC=CC(OC)=C1C(N)=S WEEMDRWIKYCTQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004105 Penicillin G potassium Substances 0.000 description 3
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 3
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 235000019368 penicillin G potassium Nutrition 0.000 description 3
- 229940056360 penicillin g Drugs 0.000 description 3
- 102000013415 peroxidase activity proteins Human genes 0.000 description 3
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 3
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 3
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 3
- 229960002385 streptomycin sulfate Drugs 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000008949 Histocompatibility Antigens Class I Human genes 0.000 description 2
- 108010088652 Histocompatibility Antigens Class I Proteins 0.000 description 2
- NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N Mytomycin Chemical compound C1N2C(C(C(C)=C(N)C3=O)=O)=C3[C@@H](COC(N)=O)[C@@]2(OC)[C@@H]2[C@H]1N2 NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N 0.000 description 2
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101150085390 RPM1 gene Proteins 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 102000015736 beta 2-Microglobulin Human genes 0.000 description 2
- 108010081355 beta 2-Microglobulin Proteins 0.000 description 2
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 2
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 2
- 230000007910 cell fusion Effects 0.000 description 2
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 2
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 2
- YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N eosin Chemical compound [Na+].OC(=O)C1=CC=CC=C1C1=C2C=C(Br)C(=O)C(Br)=C2OC2=C(Br)C(O)=C(Br)C=C21 YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N ethidium bromide Chemical compound [Br-].C12=CC(N)=CC=C2C2=CC=C(N)C=C2[N+](CC)=C1C1=CC=CC=C1 ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960005542 ethidium bromide Drugs 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 2
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 2
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 2
- 238000010166 immunofluorescence Methods 0.000 description 2
- SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M potassium acetate Chemical compound [K+].CC([O-])=O SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 2
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 102100024830 2-(3-amino-3-carboxypropyl)histidine synthase subunit 2 Human genes 0.000 description 1
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GHCZTIFQWKKGSB-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropane-1,2,3-tricarboxylic acid;phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O.OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O GHCZTIFQWKKGSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 1
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 1
- 241000282994 Cervidae Species 0.000 description 1
- 241000701959 Escherichia virus Lambda Species 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 1
- 108010013476 HLA-A24 Antigen Proteins 0.000 description 1
- 102000018713 Histocompatibility Antigens Class II Human genes 0.000 description 1
- 108010027412 Histocompatibility Antigens Class II Proteins 0.000 description 1
- 101000909233 Homo sapiens 2-(3-amino-3-carboxypropyl)histidine synthase subunit 2 Proteins 0.000 description 1
- 102000003960 Ligases Human genes 0.000 description 1
- 108090000364 Ligases Proteins 0.000 description 1
- 241000701076 Macacine alphaherpesvirus 1 Species 0.000 description 1
- 108700018351 Major Histocompatibility Complex Proteins 0.000 description 1
- 102000018697 Membrane Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010052285 Membrane Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000016943 Muramidase Human genes 0.000 description 1
- 108010014251 Muramidase Proteins 0.000 description 1
- 108010062010 N-Acetylmuramoyl-L-alanine Amidase Proteins 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 108010059712 Pronase Proteins 0.000 description 1
- 102100021674 Protein scribble homolog Human genes 0.000 description 1
- 239000012979 RPMI medium Substances 0.000 description 1
- 239000006146 Roswell Park Memorial Institute medium Substances 0.000 description 1
- 108091006629 SLC13A2 Proteins 0.000 description 1
- 101100434856 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) APE1 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000007975 buffered saline Substances 0.000 description 1
- AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M caesium chloride Chemical compound [Cl-].[Cs+] AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000309466 calf Species 0.000 description 1
- 230000005779 cell damage Effects 0.000 description 1
- 208000037887 cell injury Diseases 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 210000002230 centromere Anatomy 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 238000000432 density-gradient centrifugation Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000003113 dilution method Methods 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 1
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 102000054766 genetic haplotypes Human genes 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 239000000833 heterodimer Substances 0.000 description 1
- 210000003917 human chromosome Anatomy 0.000 description 1
- 210000004754 hybrid cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000016784 immunoglobulin production Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 229960000274 lysozyme Drugs 0.000 description 1
- 239000004325 lysozyme Substances 0.000 description 1
- 235000010335 lysozyme Nutrition 0.000 description 1
- WRUGWIBCXHJTDG-UHFFFAOYSA-L magnesium sulfate heptahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.[Mg+2].[O-]S([O-])(=O)=O WRUGWIBCXHJTDG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940061634 magnesium sulfate heptahydrate Drugs 0.000 description 1
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229960004857 mitomycin Drugs 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000000633 nuclear envelope Anatomy 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 1
- 235000011056 potassium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 101150081985 scrib gene Proteins 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 230000020382 suppression by virus of host antigen processing and presentation of peptide antigen via MHC class I Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical class [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- HHLJUSLZGFYWKW-UHFFFAOYSA-N triethanolamine hydrochloride Chemical compound Cl.OCCN(CCO)CCO HHLJUSLZGFYWKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035899 viability Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、HLAクラス■抗原に属するDP抗原に対す
るモノクローナル抗体に関する.〔従来の技術〕 HLA抗原はヒトの臓器移植の際、移植片の定着の可否
を決定する抗原として移植免疫に重要な役割を果たして
いる. HLA抗原は移植免疫において拒絶現象に深く関連する
ことから主要&llw8適合抗原とも呼ばれ、それをコ
ードする遺伝子群は主要組織適合性遺伝子複合体(MH
C)と呼ばれる. HLAはヒトのMHCであり、HLAクラスI抗原は細
胞膜上に存在する膜タンパク質であって、A.BCの3
つの遺伝子座に支配されている.クラスI抗原は分子量
44kdの糖タンパク(αg)が分子量12kdのタン
パク質(β2−ミクログロプリン)と非共有結合によっ
て会合した構造を持ち、α鎖は細胞外に位置するN末端
側に、αl α2 α3の3個のドメインがあり、次い
で細胞内に埋め込まれた領域( transsembr
aneRegion ) 、細胞内に位置する領域(c
ytoplasmicdomein )が並んでいる.
β2−ミクログロフ゜リンはlつのドメインからなり、
α鎖に結合している. HLAクラス■抗原は、膜貫通性の糖タンノくクである
分子量35kdのα鎖と分子量27kdのβ鎖が非共有
結合したヘテロダイマーである。クラス■抗原としてD
P抗原, DQ抗原およびOR抗原があるがこれらの構
t2鎖の分子サイズにわずかな違いが認められる。
るモノクローナル抗体に関する.〔従来の技術〕 HLA抗原はヒトの臓器移植の際、移植片の定着の可否
を決定する抗原として移植免疫に重要な役割を果たして
いる. HLA抗原は移植免疫において拒絶現象に深く関連する
ことから主要&llw8適合抗原とも呼ばれ、それをコ
ードする遺伝子群は主要組織適合性遺伝子複合体(MH
C)と呼ばれる. HLAはヒトのMHCであり、HLAクラスI抗原は細
胞膜上に存在する膜タンパク質であって、A.BCの3
つの遺伝子座に支配されている.クラスI抗原は分子量
44kdの糖タンパク(αg)が分子量12kdのタン
パク質(β2−ミクログロプリン)と非共有結合によっ
て会合した構造を持ち、α鎖は細胞外に位置するN末端
側に、αl α2 α3の3個のドメインがあり、次い
で細胞内に埋め込まれた領域( transsembr
aneRegion ) 、細胞内に位置する領域(c
ytoplasmicdomein )が並んでいる.
β2−ミクログロフ゜リンはlつのドメインからなり、
α鎖に結合している. HLAクラス■抗原は、膜貫通性の糖タンノくクである
分子量35kdのα鎖と分子量27kdのβ鎖が非共有
結合したヘテロダイマーである。クラス■抗原としてD
P抗原, DQ抗原およびOR抗原があるがこれらの構
t2鎖の分子サイズにわずかな違いが認められる。
}IL^遺伝子領域はヒト第6染色体短腕上に2.5セ
ンチモルガン(cM)の距離に亘って存在し、セントロ
メアーの側からクラスII jI域(1.OcM),ク
ラス■領域(DR−B間= 0.7cM) , クラ
ス■領域(0.8cM)の順に並んでいる. (Jordan,B.R.et al.Immuno
1.Rev.+84+73+1985) HLA−DP抗原を検査する方法として感作リンパ球試
験(primed lymphocyte typin
g;PLT)がある.これは、DP抗原が一次MLC活
性(D抗原活性)はないが、以前に抗原を感作されたT
ill胞に対しては増殖を誘導しうるという性質を利用
した方法である。
ンチモルガン(cM)の距離に亘って存在し、セントロ
メアーの側からクラスII jI域(1.OcM),ク
ラス■領域(DR−B間= 0.7cM) , クラ
ス■領域(0.8cM)の順に並んでいる. (Jordan,B.R.et al.Immuno
1.Rev.+84+73+1985) HLA−DP抗原を検査する方法として感作リンパ球試
験(primed lymphocyte typin
g;PLT)がある.これは、DP抗原が一次MLC活
性(D抗原活性)はないが、以前に抗原を感作されたT
ill胞に対しては増殖を誘導しうるという性質を利用
した方法である。
しかし、この方法は、感作リンパ球の調製や、刺激細胞
のマイトマイシンC処理、細胞の培養等繁雑な処理が必
要なこと、測定に時間がかかることから血清学的分析で
DP抗原の検査を行なえるようにモノクローナル抗体の
開発が望まれている。
のマイトマイシンC処理、細胞の培養等繁雑な処理が必
要なこと、測定に時間がかかることから血清学的分析で
DP抗原の検査を行なえるようにモノクローナル抗体の
開発が望まれている。
本発明は上記事情に鑑み為されたもので、新規なモノク
ローナル抗体を提供することを目的とする. 〔課題を解決するための手段および作用〕上記課題を解
決するために、本発明ではHLADPヶ.鎖およびDP
β1鎖を含むDP抗原遺伝子をマウスの真核細胞に導入
して得られた、I{LA−DP抗原を発現した形質転換
細胞を免疫原として用いることとした.この形質転換細
胞でマウスを免疫し、免疫後のマウスから脾細胞を取り
出してミエローマ細胞と融合して本発明のモノクローナ
ル抗体を産生ずるハイブリドーマを作製した.本発明の
モノクローナル抗体は少なくともHLA−DPwCP6
3アロ抗原特異性を有するから、HLA−DP抗原のタ
イピングに有用である。
ローナル抗体を提供することを目的とする. 〔課題を解決するための手段および作用〕上記課題を解
決するために、本発明ではHLADPヶ.鎖およびDP
β1鎖を含むDP抗原遺伝子をマウスの真核細胞に導入
して得られた、I{LA−DP抗原を発現した形質転換
細胞を免疫原として用いることとした.この形質転換細
胞でマウスを免疫し、免疫後のマウスから脾細胞を取り
出してミエローマ細胞と融合して本発明のモノクローナ
ル抗体を産生ずるハイブリドーマを作製した.本発明の
モノクローナル抗体は少なくともHLA−DPwCP6
3アロ抗原特異性を有するから、HLA−DP抗原のタ
イピングに有用である。
実施例に基づいて本発明を説明する。
この実施例においては、HLA遺伝子クローンを得るた
めに、EBウイルス(Epstein−Barr Vi
rus)で形質転換したBリンパ球系細胞AKIBA(
HLA−A24, Bw52, Cw−, DR2,
Dwl2, DQwl, DPwCp63 )を用いた
.このAKIBA細胞は、九州大学生体防御医学研究所
遺伝学部門の笹月健彦氏によって作製されたもので、イ
ギリスのImperial Can −cer Res
earch Fundのーalter Bodw+er
氏によって分与された. このAKIBA細胞からHLA [lP抗原のα. I
lとβ1鎖に対応する遺伝子クローン9AP139を取
出し、この遺伝子をマウスの繊維芽細胞1, tm−
に導入した.この[, tk−細胞は、Earle W
.R.氏等によってC3H/lieマウス皮下脂肪繊維
から分離されたもので(Natl.Cancer In
st.+ 4.165.1943).ColdSpri
ng Harbor Laboratory,P.O.
の旧chalWlgler氏によって分与された. これによりHLA−DP抗原が発現された細胞LAP4
l08を免疫原に用い、それ以外はモノクローナル抗体
作製の常法により、HLA−DP抗原に対するモノクロ
ーナル抗体を作製した.以下、順を追って詳細に説明す
る。
めに、EBウイルス(Epstein−Barr Vi
rus)で形質転換したBリンパ球系細胞AKIBA(
HLA−A24, Bw52, Cw−, DR2,
Dwl2, DQwl, DPwCp63 )を用いた
.このAKIBA細胞は、九州大学生体防御医学研究所
遺伝学部門の笹月健彦氏によって作製されたもので、イ
ギリスのImperial Can −cer Res
earch Fundのーalter Bodw+er
氏によって分与された. このAKIBA細胞からHLA [lP抗原のα. I
lとβ1鎖に対応する遺伝子クローン9AP139を取
出し、この遺伝子をマウスの繊維芽細胞1, tm−
に導入した.この[, tk−細胞は、Earle W
.R.氏等によってC3H/lieマウス皮下脂肪繊維
から分離されたもので(Natl.Cancer In
st.+ 4.165.1943).ColdSpri
ng Harbor Laboratory,P.O.
の旧chalWlgler氏によって分与された. これによりHLA−DP抗原が発現された細胞LAP4
l08を免疫原に用い、それ以外はモノクローナル抗体
作製の常法により、HLA−DP抗原に対するモノクロ
ーナル抗体を作製した.以下、順を追って詳細に説明す
る。
HLA−DP クローンの
^KIBA細胞IXIO@個をPBS (リン酸緩衝液
)2dに浮遊させ、エツペンチューブ(eppendo
rf社製)に入れたものを液体窒素中で凛らせ、FRE
EZER/MILL (SPEX社製)を用い、12d
lysisIl衝液(pH8.0)中で細胞を破壊し
たe lysisll衝液は、50mM Tris
pH8.o.20mM EDTA.0.IM NaCI
,1% SOSとなるように蒸溜水に溶解したものを使
用した. これに、タンパク分解酵素であるプロネースK(メルク
社製)6■/dの濃度の水溶液300μlを加え、50
℃で12時間静置して核膜を破壊した.次いでl4−ト
リス飽和フェノールを加え、2S rp一で1時間回転
して混和し、更に30Wl用の肉厚コーレックス(Co
lex社製)に移し、2,500rp−で10分間遠心
することによりフェノール層に抽出させ、タンパク質を
除去した.水層にRNA分解酵素であるRIBONUC
LBASB^(SIGMA社製)及びRIBONUCL
EASE Tl (SIGMA社製)を最終濃度が夫々
80μg/d,30μg/dになるように加え、37℃
で2時間静置した後にフェノールを加えて反応を停止さ
せた.続いて、1時間回転して混和した後、2.500
rp■でlO分間遠心することによりフェノール層に抽
出させ、RIBONUCLEASE^及びRIBONU
CLf!ASETtを除去した.水層に3M酢酸カリウ
ム及び2倍量のエタノールを加え、激しく攪拌してDN
Aを沈澱させた.沈澱したDNAをエタノールで洗浄し
、エッペンチェーブに移して真空ポンプで乾燥した. 第1図は、上記で得られたAKIBA細胞のDNAにお
けるHLA−DPtl域の遺伝子地図を示している.次
に、上記で得た300μg DNAにlmの↑E緩衝液
を加え、4℃で放置してDNAを溶解した.TBIl衝
液は、1mM−Trlss−HCI pH8.0. 1
mM−1!DTApH8.0になるように蒸溜水に溶か
したものを使用した. 続いて、これに制限酵素Sau3^1 (TOYOBO
社製)を加え、37℃で1時間静置した後、フェノール
を加え、15.00Orpmで10分間遠心することに
よって酵素を除いた.この処理によりDNAはSau3
A1部位で切断され、第1図に示した断片pAP139
を含む多数のDNA断片が得られる.こうして得られた
DNA断片の中から、10〜40%シg糖密度勾配によ
り30〜40kbの分画を得た.この分画は、第1図に
示したpAP139に対応する.コスミドON^(Co
smid pJB8 arms,AMERSHM社製)
に制限酵素(BamHI)を加え、37℃で3時間静置
することによりコスミドを開環した.これにアルカリホ
スファターゼを加え、37℃で30分間静置して脱リン
化を行なった.こうして得られた開環コスミド0.3μ
g DNAに、上記で得た3μgのDNA断片を175
unitsのT4DN^ リガーゼ(TOYOBO社製
)を用いて結合させた.この組替えコスξドDNAをλ
ファージのパフケージングエキストラクト(DNA P
ackaging kitベーリンガー社製)1体分に
加えて混和し、室温で1時間静置することによりファー
ジ粒子に組込んだ.これを大腸菌に加え、37℃で20
分間静置することにより感染させた. 上記のようにして組替えコスξドDNAを導入した大腸
菌をpH7.5のNZYCM培地中で増殖させた後、f
lLA−DPのαl鎖およびβl鎖に関するcDNAを
プローブに用いたコロニーハイブリッド法によりクロー
ニングを行なった, NZYCM培地は、10 g
NZ A+*ine Type A (和光純薬製).
5 gNac1,5 gYEAST IIXTRA
CT(DIFCO社製). 1 g VITAMIN−
PREE CAS^旧No^CIIIS (DIFCO
社製)..2g硫酸マグネシウム7水和物をlj!の蒸
溜水に溶解したものである.このクローンニングにより
、HLA−DP抗原のα11NKとβIIN遺伝子クロ
ーンを有する大腸菌のシングルコロニーを得た. こうして得た大腸菌のクローン株をNZYCM培地で増
殖させ、次のようにしてpAP139を含むDNA断片
を回収した. まず、遠心( 8 , 000rpm X 20分、4
゜C)により大腸菌を集め、’l mlの5■/dリゾ
チーム(SIGMA社製)で溶菌した後、フェノール処
理してエタノール中で沈澱させた.得られた粗DNAを
塩化セシウム密度勾配遠心(40krpm X 40時
間、20゜C)にかけることによりDNAのバンドに分
け、バンドを回収した。その際、DNAに200 dの
5■/戚エチジウムブロマイド(Aldrich社製)
を結合させることにより、紫外線360n+wでDNA
のバンドを検出した.次いで、セシウム飽和イソプロバ
ノール(ベーリンガーマンハイム社製)を同量加え、混
和することによりエチジウムブロマイドを除去した. 次に、上記で得たプラスミドDNA断片を、以下に述べ
る改良リン酸カルシウム法(High−Efficie
ncy Transformation of Mam
malianCell by P1asn+id DN
A ; CLAtlDIA CHEN andHIRO
TO OKAYAMA, Molecular and
CellularBlolog7. 198?. p
2745. Vol.7)によりマウスの繊維芽細胞L
tm−に導入した。
)2dに浮遊させ、エツペンチューブ(eppendo
rf社製)に入れたものを液体窒素中で凛らせ、FRE
EZER/MILL (SPEX社製)を用い、12d
lysisIl衝液(pH8.0)中で細胞を破壊し
たe lysisll衝液は、50mM Tris
pH8.o.20mM EDTA.0.IM NaCI
,1% SOSとなるように蒸溜水に溶解したものを使
用した. これに、タンパク分解酵素であるプロネースK(メルク
社製)6■/dの濃度の水溶液300μlを加え、50
℃で12時間静置して核膜を破壊した.次いでl4−ト
リス飽和フェノールを加え、2S rp一で1時間回転
して混和し、更に30Wl用の肉厚コーレックス(Co
lex社製)に移し、2,500rp−で10分間遠心
することによりフェノール層に抽出させ、タンパク質を
除去した.水層にRNA分解酵素であるRIBONUC
LBASB^(SIGMA社製)及びRIBONUCL
EASE Tl (SIGMA社製)を最終濃度が夫々
80μg/d,30μg/dになるように加え、37℃
で2時間静置した後にフェノールを加えて反応を停止さ
せた.続いて、1時間回転して混和した後、2.500
rp■でlO分間遠心することによりフェノール層に抽
出させ、RIBONUCLEASE^及びRIBONU
CLf!ASETtを除去した.水層に3M酢酸カリウ
ム及び2倍量のエタノールを加え、激しく攪拌してDN
Aを沈澱させた.沈澱したDNAをエタノールで洗浄し
、エッペンチェーブに移して真空ポンプで乾燥した. 第1図は、上記で得られたAKIBA細胞のDNAにお
けるHLA−DPtl域の遺伝子地図を示している.次
に、上記で得た300μg DNAにlmの↑E緩衝液
を加え、4℃で放置してDNAを溶解した.TBIl衝
液は、1mM−Trlss−HCI pH8.0. 1
mM−1!DTApH8.0になるように蒸溜水に溶か
したものを使用した. 続いて、これに制限酵素Sau3^1 (TOYOBO
社製)を加え、37℃で1時間静置した後、フェノール
を加え、15.00Orpmで10分間遠心することに
よって酵素を除いた.この処理によりDNAはSau3
A1部位で切断され、第1図に示した断片pAP139
を含む多数のDNA断片が得られる.こうして得られた
DNA断片の中から、10〜40%シg糖密度勾配によ
り30〜40kbの分画を得た.この分画は、第1図に
示したpAP139に対応する.コスミドON^(Co
smid pJB8 arms,AMERSHM社製)
に制限酵素(BamHI)を加え、37℃で3時間静置
することによりコスミドを開環した.これにアルカリホ
スファターゼを加え、37℃で30分間静置して脱リン
化を行なった.こうして得られた開環コスミド0.3μ
g DNAに、上記で得た3μgのDNA断片を175
unitsのT4DN^ リガーゼ(TOYOBO社製
)を用いて結合させた.この組替えコスξドDNAをλ
ファージのパフケージングエキストラクト(DNA P
ackaging kitベーリンガー社製)1体分に
加えて混和し、室温で1時間静置することによりファー
ジ粒子に組込んだ.これを大腸菌に加え、37℃で20
分間静置することにより感染させた. 上記のようにして組替えコスξドDNAを導入した大腸
菌をpH7.5のNZYCM培地中で増殖させた後、f
lLA−DPのαl鎖およびβl鎖に関するcDNAを
プローブに用いたコロニーハイブリッド法によりクロー
ニングを行なった, NZYCM培地は、10 g
NZ A+*ine Type A (和光純薬製).
5 gNac1,5 gYEAST IIXTRA
CT(DIFCO社製). 1 g VITAMIN−
PREE CAS^旧No^CIIIS (DIFCO
社製)..2g硫酸マグネシウム7水和物をlj!の蒸
溜水に溶解したものである.このクローンニングにより
、HLA−DP抗原のα11NKとβIIN遺伝子クロ
ーンを有する大腸菌のシングルコロニーを得た. こうして得た大腸菌のクローン株をNZYCM培地で増
殖させ、次のようにしてpAP139を含むDNA断片
を回収した. まず、遠心( 8 , 000rpm X 20分、4
゜C)により大腸菌を集め、’l mlの5■/dリゾ
チーム(SIGMA社製)で溶菌した後、フェノール処
理してエタノール中で沈澱させた.得られた粗DNAを
塩化セシウム密度勾配遠心(40krpm X 40時
間、20゜C)にかけることによりDNAのバンドに分
け、バンドを回収した。その際、DNAに200 dの
5■/戚エチジウムブロマイド(Aldrich社製)
を結合させることにより、紫外線360n+wでDNA
のバンドを検出した.次いで、セシウム飽和イソプロバ
ノール(ベーリンガーマンハイム社製)を同量加え、混
和することによりエチジウムブロマイドを除去した. 次に、上記で得たプラスミドDNA断片を、以下に述べ
る改良リン酸カルシウム法(High−Efficie
ncy Transformation of Mam
malianCell by P1asn+id DN
A ; CLAtlDIA CHEN andHIRO
TO OKAYAMA, Molecular and
CellularBlolog7. 198?. p
2745. Vol.7)によりマウスの繊維芽細胞L
tm−に導入した。
まず、10%FCS (Fatal Calf Ser
um)を含むダルベッコの修正イーグル培地 (DME
rl地i5.9575g / 1. Hepes,
2.0g / INaHCO3. 100,000un
its/ lペニシリンGカリウム,0.1g/l硫酸
ストレプトマイシンを含む)を10m用い、直径100
■のディッシュに5X10’個の1,Lk−細胞を均一
にまき、5%COz.37℃の条件下に12時間培養し
た.培養後、培地を半量交換して3〜4時間してから、
DNA−リン酸カルシウム沈澱をltll(ld)づつ
、ディッシュに均一にまいた.なお、DNA−リン酸カ
ルシウム沈澱は、0.5dの0.25M塩化カルシウム
及び0.5dの2倍IBES−緩衝生理食塩液(50+
+M BES pl’l6.95,280s+M Na
C1,1.5mM Na*HPO水溶液)を20ugの
pAP139遺伝子と0.5μgのPSV2neo遺伝
子に加えることにより得られる.続いて、3%co.,
35゜Cで24時間培養した後、10%FCS−D?
lE?I培地にて洗浄した.更に、5%Cow, 37
℃の条件で培養した。10−のEDTA i容液 (
8.0g / j! NaC1. 0.4
g / 12 MCI.1.0g/41!グル
コース. 0.35g / j! NaHCOs.0
.2 g / 1 (0.54mM) EDTAを蒸溜
水に溶したもの)および10d 0.04%トリプシ
ンーEDTA溶液(1:250 (GIFCO社))に
より細胞を剥離し、10倍に稀釈して再度ディッシュに
撒いた.翌日、培地の半量を400μg / tail
ネオマイシン含有10%FCS−DMEM(ps−)
(ペニシリンGカリウムと硫酸ストレプトマイシンを
除いたもの)と交換し、その後は3日ごとに培地を40
0μg/dネオマイシン含有10%FCS−DMEM(
ps−) と交換してネオマイシン耐性株を選び出し
た.このネオマイシン耐性株におけるHLA−DP抗原
の発現について、抗HLA−DPモノクローナル抗体7
B/21 (ベクトンデッキンソン社製)を用いた免疫
蛍光抗体法をフローサイトメトリーFACSter (
ベクトンデツキンソン社)で解析し確認した。
um)を含むダルベッコの修正イーグル培地 (DME
rl地i5.9575g / 1. Hepes,
2.0g / INaHCO3. 100,000un
its/ lペニシリンGカリウム,0.1g/l硫酸
ストレプトマイシンを含む)を10m用い、直径100
■のディッシュに5X10’個の1,Lk−細胞を均一
にまき、5%COz.37℃の条件下に12時間培養し
た.培養後、培地を半量交換して3〜4時間してから、
DNA−リン酸カルシウム沈澱をltll(ld)づつ
、ディッシュに均一にまいた.なお、DNA−リン酸カ
ルシウム沈澱は、0.5dの0.25M塩化カルシウム
及び0.5dの2倍IBES−緩衝生理食塩液(50+
+M BES pl’l6.95,280s+M Na
C1,1.5mM Na*HPO水溶液)を20ugの
pAP139遺伝子と0.5μgのPSV2neo遺伝
子に加えることにより得られる.続いて、3%co.,
35゜Cで24時間培養した後、10%FCS−D?
lE?I培地にて洗浄した.更に、5%Cow, 37
℃の条件で培養した。10−のEDTA i容液 (
8.0g / j! NaC1. 0.4
g / 12 MCI.1.0g/41!グル
コース. 0.35g / j! NaHCOs.0
.2 g / 1 (0.54mM) EDTAを蒸溜
水に溶したもの)および10d 0.04%トリプシ
ンーEDTA溶液(1:250 (GIFCO社))に
より細胞を剥離し、10倍に稀釈して再度ディッシュに
撒いた.翌日、培地の半量を400μg / tail
ネオマイシン含有10%FCS−DMEM(ps−)
(ペニシリンGカリウムと硫酸ストレプトマイシンを
除いたもの)と交換し、その後は3日ごとに培地を40
0μg/dネオマイシン含有10%FCS−DMEM(
ps−) と交換してネオマイシン耐性株を選び出し
た.このネオマイシン耐性株におけるHLA−DP抗原
の発現について、抗HLA−DPモノクローナル抗体7
B/21 (ベクトンデッキンソン社製)を用いた免疫
蛍光抗体法をフローサイトメトリーFACSter (
ベクトンデツキンソン社)で解析し確認した。
上記の免疫蛍光抗体法によりHLA−DP抗原の強い発
現がTs1認された細胞LAP4108を増殖させ、こ
れをモノクローナル抗体作或のための免疫原とした. まず、上記で得られたLAP410B細胞によりマウス
を免疫した。IXIO’個(7) LAP4108ta
胞を、(0.4 dのRPMI(ps−) (10.
4 g / QのRPM11640GIBCO社製).
2.0 g / j! NaHCO3+ 5.957
5 g / 1のHepss (SIGMA社製)から
なる)に浮遊させた細胞懸濁液を1週間毎に4回、C3
H/Heマウス(雌.7−8週齢(チャールスリバー社
製))の腹腔内に注射した. 最終免疫操作の3日後に、免疫したマウスの牌臓を取出
し、これをRPMI 1640 (ペニシリンGカリウ
ム,硫酸ストレプトマイシン含有)で洗い、更に新しい
RP旧1640中においてピンセットでほぐしてリンパ
球を取出した。こうして得られた肺臓由来Bリンパ球を
含むRPMI 1640を15mの試験管に移し、遠心
( 1 . OOOrpmで10分間.4゜C)を行な
った.集めた細胞に8II1のトリス塩化アンモニウム
液を加えて赤血球を溶血させ、RPMI 1640で洗
浄した後、10dのRPMI1640に浮遊させた。
現がTs1認された細胞LAP4108を増殖させ、こ
れをモノクローナル抗体作或のための免疫原とした. まず、上記で得られたLAP410B細胞によりマウス
を免疫した。IXIO’個(7) LAP4108ta
胞を、(0.4 dのRPMI(ps−) (10.
4 g / QのRPM11640GIBCO社製).
2.0 g / j! NaHCO3+ 5.957
5 g / 1のHepss (SIGMA社製)から
なる)に浮遊させた細胞懸濁液を1週間毎に4回、C3
H/Heマウス(雌.7−8週齢(チャールスリバー社
製))の腹腔内に注射した. 最終免疫操作の3日後に、免疫したマウスの牌臓を取出
し、これをRPMI 1640 (ペニシリンGカリウ
ム,硫酸ストレプトマイシン含有)で洗い、更に新しい
RP旧1640中においてピンセットでほぐしてリンパ
球を取出した。こうして得られた肺臓由来Bリンパ球を
含むRPMI 1640を15mの試験管に移し、遠心
( 1 . OOOrpmで10分間.4゜C)を行な
った.集めた細胞に8II1のトリス塩化アンモニウム
液を加えて赤血球を溶血させ、RPMI 1640で洗
浄した後、10dのRPMI1640に浮遊させた。
上記で得たBリンバ球細胞と短ローマ細胞とを融合させ
ることにより、ハイブリドーマを得た.ミエローマ細胞
としては、P3−NSI/1−^g4−1(MS−1)
を用いた。細胞融合に用いるポリエチレングリコール(
PEG) i液としては、予め次のようにして調製した
ものを使用した.即ち、Igの分子it t.oooの
PEGをガラス試験管にとり、オートクレープで滅菌溶
解( 2 atm.l21 ”C . 10分間)した
.これに0.35d DMSO及びIII1のRPM1
1640(ps−)を加えて攪拌し、37゜Cに保温
した.細胞融合に当っては、IXIO’個のミエローマ
細胞MS−1を30−のRPMI 1640に浮遊させ
、これに前記10M1のリンパ球浮遊液を混合した.ミ
エローマ細胞の量は、リンパ球の1/10とした.混合
液を1 . OOOrpmで10分間遠心した後、上清
をよく取除き、遠心管を回転させながら上記の0.5d
PEG溶液を1分間かけて滴下した.次いで、1 d
RPMI 1640(ps−)を1分間で加え、更に9
−のRPM1 1640(ps−)を30秒に1−づつ
加えて希釈することによりPEGを希釈した.こうして
融合を終了した細胞浮遊液は. 1 . 200rpm
でlO分間室温での遠心を行なった後、50IIiのl
5%FCS−RP旧1640中にリンパ球がIXIO”
個となるように調整した. ス 翼一ニング びクローニング 上記で得られたハイブリッド細胞から、目的とするHL
Aクラス■抗体の産生能を育するものを選び出した. 96ウエルのマイクロプレートを用い、個々のウエルに
上記で得られた細胞浮遊液を100μiづつ分注した.
5%C08、37℃の条件で1晩培養し、翌日■^T培
地を100#j!づつ加えて50%HAT培地とした.
以後、3日ごとにHA↑培地で培地交換を行なった. 次に、下記のELISA法および細胞障害試験により、
各ウエル内のハイブリドーマについて抗体産生能の確認
を行なった. <ELISA法〉 96ウエルのプレートに100μg/atのポリ− L
− UジンーPBS溶液を50plづつ各ウエルにま
き、1時間放置することによってコートした.PBS溶
液は、10 g NaCl, 5.5 gのNatH
PO4+ 1.5gのKH!PO4を蒸留水1lに溶か
したものを使用した. PBS溶液で2回洗浄した後、2X10”個/IINに
調製した細胞浮遊RPMI 1640を50plづつ
各ウエルにまき、1500rpmで10分間遠心したの
ち10分間静置し、300μlの0.025%グルタル
アルデヒドーPBS溶液を加え、20分間静置すること
によって細胞を固定化した. PBS溶液で2回洗浄
後、300μlの0.1%フェニルヒドラジン−PBS
溶液をウエルに加え、1時間静置することによって細胞
の内因性ベルオキシダーゼを押える.次に、PBS溶液
で2回洗浄後、1%ウシ血清アルブミン(BSA)−P
BSi液をウエルにいっぱい加え、4゜Cで18時間放
置することによって抗体の非特異吸着を防ぎ、PBSI
液で2回洗浄後、サンプルとなる細胞培養液を50μl
づつ加え、4゜Cで18時間放置した.次に、PBS溶
液で4回洗浄後、二次抗体となるベルオキシダーゼで標
識した抗マウスイムノグロプリン抗体(Peroxid
aseConjugated F(ab’)z Fr
a2aents of AffinityPurifi
ed Antlbodles to Anti−
Mouse Ismunog−1obulins(I
gA. IgG and IgM)
(Heavy andLightChains S
pecific ; Cappe1社)をPBS溶液で
400倍に希釈したものを100μlづつウエルに加え
、室温で2時間放置後、PBS溶液で3回洗浄した.そ
の後、100,un!の基質溶液(0−フェニレンジア
ξン20■.クエン酸 H,01.06 g /200
m , リン酸(NaHPOn ・12 H z)
3. 5g/200d濃度のクエン酸リン酸溶液50j
d. pi5.0, Hoot 10μl)を分注し、
室温で暗所に30分間静置し、20M1の2N−}1!
So.を添加し反応を停止させ、各ウエルの吸光度(波
長490n■)を測定した. 〈細胞障害試験〉 10ull/ウエルの流動バラフィンを入れたテラサキ
プレート( NUNC社)に、サンプルとなる1μlの
細胞培養液と、パネル細胞として種々のlμlの3X1
0’個/d EBウイルス形質転換Bリンパ芽球細胞
を入れ37゜Cで1時間静置した.次いで、補体源とし
て5μlのウサギ血清(Brown Deer社)加え
た. 室温で2時間静置した後、エオシン染色にて細胞の生死
を判定した.エオシン染色は室温下に5分間行ない、判
定に際してはホルマリン固定を行なった.また、判定に
は倒立顕微鏡を用い、次の基準により行なった. 評 価 死細胞(%) 1 0〜10 2 11〜20 4 21〜40 6 41〜80 8 81〜100 上記ELISA法および細胞障害性試験で高い測定値を
示したウエルを選択し、当該ハイブリドーマを限界希釈
法によりクローニングした.このスクリーニング及びク
ローニングにより、特異性のあるモノクローナル抗体を
産生ずるハイブリドーマ株として、AL/DP234.
2.2細胞株とAL/DP 143.4.4細胞株が得
られた。
ることにより、ハイブリドーマを得た.ミエローマ細胞
としては、P3−NSI/1−^g4−1(MS−1)
を用いた。細胞融合に用いるポリエチレングリコール(
PEG) i液としては、予め次のようにして調製した
ものを使用した.即ち、Igの分子it t.oooの
PEGをガラス試験管にとり、オートクレープで滅菌溶
解( 2 atm.l21 ”C . 10分間)した
.これに0.35d DMSO及びIII1のRPM1
1640(ps−)を加えて攪拌し、37゜Cに保温
した.細胞融合に当っては、IXIO’個のミエローマ
細胞MS−1を30−のRPMI 1640に浮遊させ
、これに前記10M1のリンパ球浮遊液を混合した.ミ
エローマ細胞の量は、リンパ球の1/10とした.混合
液を1 . OOOrpmで10分間遠心した後、上清
をよく取除き、遠心管を回転させながら上記の0.5d
PEG溶液を1分間かけて滴下した.次いで、1 d
RPMI 1640(ps−)を1分間で加え、更に9
−のRPM1 1640(ps−)を30秒に1−づつ
加えて希釈することによりPEGを希釈した.こうして
融合を終了した細胞浮遊液は. 1 . 200rpm
でlO分間室温での遠心を行なった後、50IIiのl
5%FCS−RP旧1640中にリンパ球がIXIO”
個となるように調整した. ス 翼一ニング びクローニング 上記で得られたハイブリッド細胞から、目的とするHL
Aクラス■抗体の産生能を育するものを選び出した. 96ウエルのマイクロプレートを用い、個々のウエルに
上記で得られた細胞浮遊液を100μiづつ分注した.
5%C08、37℃の条件で1晩培養し、翌日■^T培
地を100#j!づつ加えて50%HAT培地とした.
以後、3日ごとにHA↑培地で培地交換を行なった. 次に、下記のELISA法および細胞障害試験により、
各ウエル内のハイブリドーマについて抗体産生能の確認
を行なった. <ELISA法〉 96ウエルのプレートに100μg/atのポリ− L
− UジンーPBS溶液を50plづつ各ウエルにま
き、1時間放置することによってコートした.PBS溶
液は、10 g NaCl, 5.5 gのNatH
PO4+ 1.5gのKH!PO4を蒸留水1lに溶か
したものを使用した. PBS溶液で2回洗浄した後、2X10”個/IINに
調製した細胞浮遊RPMI 1640を50plづつ
各ウエルにまき、1500rpmで10分間遠心したの
ち10分間静置し、300μlの0.025%グルタル
アルデヒドーPBS溶液を加え、20分間静置すること
によって細胞を固定化した. PBS溶液で2回洗浄
後、300μlの0.1%フェニルヒドラジン−PBS
溶液をウエルに加え、1時間静置することによって細胞
の内因性ベルオキシダーゼを押える.次に、PBS溶液
で2回洗浄後、1%ウシ血清アルブミン(BSA)−P
BSi液をウエルにいっぱい加え、4゜Cで18時間放
置することによって抗体の非特異吸着を防ぎ、PBSI
液で2回洗浄後、サンプルとなる細胞培養液を50μl
づつ加え、4゜Cで18時間放置した.次に、PBS溶
液で4回洗浄後、二次抗体となるベルオキシダーゼで標
識した抗マウスイムノグロプリン抗体(Peroxid
aseConjugated F(ab’)z Fr
a2aents of AffinityPurifi
ed Antlbodles to Anti−
Mouse Ismunog−1obulins(I
gA. IgG and IgM)
(Heavy andLightChains S
pecific ; Cappe1社)をPBS溶液で
400倍に希釈したものを100μlづつウエルに加え
、室温で2時間放置後、PBS溶液で3回洗浄した.そ
の後、100,un!の基質溶液(0−フェニレンジア
ξン20■.クエン酸 H,01.06 g /200
m , リン酸(NaHPOn ・12 H z)
3. 5g/200d濃度のクエン酸リン酸溶液50j
d. pi5.0, Hoot 10μl)を分注し、
室温で暗所に30分間静置し、20M1の2N−}1!
So.を添加し反応を停止させ、各ウエルの吸光度(波
長490n■)を測定した. 〈細胞障害試験〉 10ull/ウエルの流動バラフィンを入れたテラサキ
プレート( NUNC社)に、サンプルとなる1μlの
細胞培養液と、パネル細胞として種々のlμlの3X1
0’個/d EBウイルス形質転換Bリンパ芽球細胞
を入れ37゜Cで1時間静置した.次いで、補体源とし
て5μlのウサギ血清(Brown Deer社)加え
た. 室温で2時間静置した後、エオシン染色にて細胞の生死
を判定した.エオシン染色は室温下に5分間行ない、判
定に際してはホルマリン固定を行なった.また、判定に
は倒立顕微鏡を用い、次の基準により行なった. 評 価 死細胞(%) 1 0〜10 2 11〜20 4 21〜40 6 41〜80 8 81〜100 上記ELISA法および細胞障害性試験で高い測定値を
示したウエルを選択し、当該ハイブリドーマを限界希釈
法によりクローニングした.このスクリーニング及びク
ローニングにより、特異性のあるモノクローナル抗体を
産生ずるハイブリドーマ株として、AL/DP234.
2.2細胞株とAL/DP 143.4.4細胞株が得
られた。
ロー ル の
上記でクローニングしたハイブリドーマ株を10%FC
S−RPMI培地においてIXIO’個/dの状態から
3日間培養することによって単クローン抗体の含まれる
培養上清を得た. 且立藍豆 こうして得られたモノクローナル抗体について、以下の
特性試験を行なった. 〈細胞障害試験〉 特異性を明らかにするために、EBウイルス形質転換B
リンパ芽球細胞に対し、細胞障害試験を行なった, E
B−ウイルス形質転換Bリンパ芽球細胞についての結果
を第1表に示した。
S−RPMI培地においてIXIO’個/dの状態から
3日間培養することによって単クローン抗体の含まれる
培養上清を得た. 且立藍豆 こうして得られたモノクローナル抗体について、以下の
特性試験を行なった. 〈細胞障害試験〉 特異性を明らかにするために、EBウイルス形質転換B
リンパ芽球細胞に対し、細胞障害試験を行なった, E
B−ウイルス形質転換Bリンパ芽球細胞についての結果
を第1表に示した。
モノクローナル抗体AL/DPI43.4.4及びAL
/DP234.2.2の細胞障害試験結果CELL
HLA−DP AL/DPl43.4.4 AL/
DP234.2.2ン(Flaorescein Co
njugated F(ab’)z Fragl′lI
entsof Affinity Purifie
d Antibodies Goat An t
i−Mouse Ims+unoglobultns
(IgA+ IgG and IgM)(
Hesvy and Light Chains Sp
ecific;Cappe1社)の15倍希釈液を加え
、暗所において室温で15分間静置した.洗浄後、フロ
ーサイトメトリーにより解析した.その結果を第2図に
示す。
/DP234.2.2の細胞障害試験結果CELL
HLA−DP AL/DPl43.4.4 AL/
DP234.2.2ン(Flaorescein Co
njugated F(ab’)z Fragl′lI
entsof Affinity Purifie
d Antibodies Goat An t
i−Mouse Ims+unoglobultns
(IgA+ IgG and IgM)(
Hesvy and Light Chains Sp
ecific;Cappe1社)の15倍希釈液を加え
、暗所において室温で15分間静置した.洗浄後、フロ
ーサイトメトリーにより解析した.その結果を第2図に
示す。
<ELISA法〉
特異性を明らかにするため、各細胞に対してELISA
を行った.その結果を第2表に示す.〈蛍光抗体法〉 ハブロタイプの異なる細胞5X10’個に50μiのハ
イブリドーマの培養上清を加え、4゜Cで30分間静置
した.0.l%BSA−PBSで洗浄した後、20μl
の蛍光標識ヤギ抗マウスイムノグロプリ第2表 くイムノグロブリンクラス〉 オクタロニー法により、上記で得られた精製モノクロー
ナル抗体のイムノグロブリンクラスを決定したところ、
AL/DP 234.2.2はIgG1^L/DP I
43.4.4 はIgGxmであった.以上、上述した
実施例で得られたハイブリドーマ^L/DP234.2
.2が産生ずるモノクローナル抗体^L/DP234.
2.2はDP抗原の中でDPwCp63 アロ抗原に単
一特異性を有するから、HLAタイピング用として最適
なモノクローナル抗体であると言える.ハイブリドーマ
AL/DPI43.4.4が産生ずるモノクローナル抗
体AL/DP143.4.4はDPwCp63.0PM
I * DPw3 * DPw5のアロ抗原に反応性を
有し、DPH2 . DPw4のアロ抗原に反応性を有
しないから、モノクローナル抗体AL/DP143.4
.4単独の使用だけではHLAアロ抗原の正確な同定は
できないが、他のアロ抗原特異性を有するモノクローナ
ル抗体による検査結果と組み合わせることによりFIL
Aタイピングに使用することができる.〔発明の効果〕 本発明のモノクローナル抗体はIILAタイピングまた
はHLA抗原の生化学的解析や機能的解析に有用である
.
を行った.その結果を第2表に示す.〈蛍光抗体法〉 ハブロタイプの異なる細胞5X10’個に50μiのハ
イブリドーマの培養上清を加え、4゜Cで30分間静置
した.0.l%BSA−PBSで洗浄した後、20μl
の蛍光標識ヤギ抗マウスイムノグロプリ第2表 くイムノグロブリンクラス〉 オクタロニー法により、上記で得られた精製モノクロー
ナル抗体のイムノグロブリンクラスを決定したところ、
AL/DP 234.2.2はIgG1^L/DP I
43.4.4 はIgGxmであった.以上、上述した
実施例で得られたハイブリドーマ^L/DP234.2
.2が産生ずるモノクローナル抗体^L/DP234.
2.2はDP抗原の中でDPwCp63 アロ抗原に単
一特異性を有するから、HLAタイピング用として最適
なモノクローナル抗体であると言える.ハイブリドーマ
AL/DPI43.4.4が産生ずるモノクローナル抗
体AL/DP143.4.4はDPwCp63.0PM
I * DPw3 * DPw5のアロ抗原に反応性を
有し、DPH2 . DPw4のアロ抗原に反応性を有
しないから、モノクローナル抗体AL/DP143.4
.4単独の使用だけではHLAアロ抗原の正確な同定は
できないが、他のアロ抗原特異性を有するモノクローナ
ル抗体による検査結果と組み合わせることによりFIL
Aタイピングに使用することができる.〔発明の効果〕 本発明のモノクローナル抗体はIILAタイピングまた
はHLA抗原の生化学的解析や機能的解析に有用である
.
第1 図!;tHLA DPf+ff 域及ヒpAP1
39(7)位置を示す遺伝子地図、 第2図(1)は、異なるアロ抗原を発現している各種細
胞へのモノクローナル抗体AL/DP234.2.2の
反応性を示すフローサイトメトリー、第2図(II)は
異なるアロ抗原を発現している各種細胞へのモノクロー
ナル抗体AL/DP143.4.4の反応性を示すフロ
ーサイトメトリーである、図中横軸は蛍光強度を表し、
縦軸は細胞数を表わす.
39(7)位置を示す遺伝子地図、 第2図(1)は、異なるアロ抗原を発現している各種細
胞へのモノクローナル抗体AL/DP234.2.2の
反応性を示すフローサイトメトリー、第2図(II)は
異なるアロ抗原を発現している各種細胞へのモノクロー
ナル抗体AL/DP143.4.4の反応性を示すフロ
ーサイトメトリーである、図中横軸は蛍光強度を表し、
縦軸は細胞数を表わす.
Claims (6)
- (1)EBウィルス形質転換Bリンパ芽球細胞から取出
したHLA−DPwCP63アロ抗原特異性を有するD
P_α_1鎖およびDP_β_1鎖を含む遺伝子クロー
ンをマウス細胞株に導入することによりHLA−DP抗
原が発現した形質転換細胞を免疫原とし、該形質転換細
胞で免疫したマウスから得られた脾細胞と、マウスミエ
ローマ細胞とを融合することにより形成された抗体産生
ハイブリドーマ細胞より得られるHLADP抗原に対す
るモノクローナル抗体。 - (2)HLA−DPwCP63抗原に反応する請求項1
記載のHLA−DP抗原に対するモノクローナル抗体。 - (3)HLA−DPwCP63、DPw1、DPw3お
よびDPw5に交差反応する請求項1記載のHLADP
抗原に対するモノクローナル抗体。 - (4)ハイブリドーマ細胞AL/DP234.2.2に
よって産生され、免疫グロブリンクラスがIgG_1で
あることを特徴とする請求項2記載のHLADP抗原に
対するモノクローナル抗体。 - (5)ハイブリドーマ細胞AL/DP143.4.4に
よって産生され、免疫グロブリンクラスがIgG_2_
aであることを特徴とする請求項3記載のHLADP抗
原に対するモノクローナル抗体。 - (6)HLA−DP抗原α鎖およびβ鎖を含む遺伝子を
マウス細胞株に導入して得られ、HLADP抗原を発現
した形質転換細胞をマウスに投与して免疫し、該免疫後
のマウスから得た脾細胞と、ミエローマ細胞を融合して
得られた抗体産生ハイブリドーマ細胞により産生される
IgGクラスのモノクローナル抗体であって、HLA−
DPwCP63抗原に反応し、HLA−DPwDPw1
、DPw2、DPw3、DPw4およびDPw5に反応
しないことを特徴とするHLADP抗原に対するモノク
ローナル抗体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1233371A JPH0394695A (ja) | 1989-09-08 | 1989-09-08 | Hla dp抗原に対するモノクローナル抗体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1233371A JPH0394695A (ja) | 1989-09-08 | 1989-09-08 | Hla dp抗原に対するモノクローナル抗体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0394695A true JPH0394695A (ja) | 1991-04-19 |
Family
ID=16954074
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1233371A Pending JPH0394695A (ja) | 1989-09-08 | 1989-09-08 | Hla dp抗原に対するモノクローナル抗体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0394695A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113402601A (zh) * | 2021-06-09 | 2021-09-17 | 河南中泽生物工程有限公司 | 一种抗非洲猪瘟病毒p54蛋白单克隆抗体的制备方法及应用 |
-
1989
- 1989-09-08 JP JP1233371A patent/JPH0394695A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113402601A (zh) * | 2021-06-09 | 2021-09-17 | 河南中泽生物工程有限公司 | 一种抗非洲猪瘟病毒p54蛋白单克隆抗体的制备方法及应用 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2648419B2 (ja) | モノクローナル抗体混合物 | |
US6106833A (en) | Bispecific antibodies, methods of production and use thereof | |
Lake et al. | Production and characterization of cytotoxic Thy‐1 antibody‐secreting hybrid cell lines Detection of T cell subsets | |
KR900003923B1 (ko) | 인체 암종양과 관련된 항원에 대한 단일클론성 항체 | |
KR20210072784A (ko) | 항b7-h3의 모노클로널 항체 및 그가 세포 치료 중에서의 응용 | |
JP2006526414A (ja) | 脱免疫化抗cd3抗体 | |
JPS5845407B2 (ja) | 悪性腫瘍抗体の製造方法 | |
GB2113715A (en) | Process for the production of human mono-clonal antibodies | |
JP3451092B2 (ja) | Fasリガンドに特異的に反応するモノクローナル抗体及びその製造方法 | |
JPH0753110B2 (ja) | 細胞産生物を取得する方法 | |
KR20230166096A (ko) | Cldn18.2 항원 결합 단백질 및 이의 적용 | |
JPH0638789A (ja) | 抗cd3刺激t細胞の増殖を阻害するハイブリドーマおよびモノクローナル抗体 | |
JP2009505666A (ja) | 完全ヒトハイブリドーマ融合パートナー細胞株 | |
JP2003516134A (ja) | 性染色体特異的タンパク質、種特異的および精子特異的タンパク質、ならびにそれらの同定および単離の方法 | |
Mompó et al. | Antigen-specific human monoclonal antibodies from transgenic mice | |
JPH0394695A (ja) | Hla dp抗原に対するモノクローナル抗体 | |
JP4563573B2 (ja) | 抗原およびこの抗原を識別するモノクローナル抗体 | |
JPH08131185A (ja) | マウスvla−1分子に対するモノクローナル抗体 | |
JP4493882B2 (ja) | 抗原およびこの抗原を識別するモノクローナル抗体 | |
RU2652885C1 (ru) | Штамм гибридных культивируемых клеток животных mus musculus α - продуцент моноклональных антител, специфичных к раково-тестикулярному антигену человека GAGE | |
JPS5982317A (ja) | モノクロ−ナル抗メラノ−マ抗体 | |
JP2509191B2 (ja) | ガン関連抗原特異的ヒト免疫グロブリン | |
JP3504676B2 (ja) | αカテニンに対するモノクローナル抗体 | |
JPS60204727A (ja) | 抗ヒトv型コラ−ゲン抗体 | |
CS276448B6 (cs) | Způsob výroby permanentních buněčných lini-í živočišného i lidského původu |