JPH0393751A - プテニル芳香族アミン安定剤 - Google Patents

プテニル芳香族アミン安定剤

Info

Publication number
JPH0393751A
JPH0393751A JP2229510A JP22951090A JPH0393751A JP H0393751 A JPH0393751 A JP H0393751A JP 2229510 A JP2229510 A JP 2229510A JP 22951090 A JP22951090 A JP 22951090A JP H0393751 A JPH0393751 A JP H0393751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
bis
butyl
tert
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2229510A
Other languages
English (en)
Inventor
Joseph E Babiarz
ジョセフ イー.バビアーツ
Werner Rutsch
ヴェルナー ルッチュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Ciba Geigy AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Geigy AG filed Critical Ciba Geigy AG
Publication of JPH0393751A publication Critical patent/JPH0393751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/54Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to two or three six-membered aromatic rings
    • C07C211/55Diphenylamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/57Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of condensed ring systems of the carbon skeleton
    • C07C211/58Naphthylamines; N-substituted derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M133/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M133/12Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/064Di- and triaryl amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/251Alcohol-fuelled engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • C10N2040/28Rotary engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は1.4−ブテー2−エンービスージアリールア
く冫化合物及び該1.4−プテー2−エンービスージア
リールアミンを添加することによシ酸化的分解に対して
安定化された潤滑剤又は鉱油組成物に関する. C従来の技術・発明が解決しようとする課題〕英国特許
第1438482号明細書にFi,R−X〔式中,RJ
fi特に次の構造: 2 Arl− N−Ar1 c式中、Ar!はアルキル基、アルケニル基又はアルコ
キシ基のよう碌置換基を1個又はそれら上有する芳香核
を表わす)で表わされる第ニアミン残基を表わす。〕で
表わでれるようなアリールアミンを含む潤滑剤組成物が
開示されている.X基は窒素原子に結合した炭素原子数
3又は4のアルケエル基又はアルキエル基を表わし,そ
の不飽和は窒素原子に対してβ位に存在する。
上記明細書には!た式R−Y−R(式中.Rは上記定義
の通カであり,yt;t窒素原子に結合し各窒素原子に
対するβ位に不飽和が存在する炭素原子数4のアルケニ
レン又ぱアルキニレン連結基金表わす.)で表わされる
化合物も開示されている.該特許には非置換のAyl基
Fiq!fK示されていない. 〔課題を解決するための手段〕 今になって,ある種のテトラアリール二窒素化合物が驚
ろ〈ほど高い安定化作用と潤滑系での充分々溶解性を示
すことが見い出とれた。か〈して本発明の主題は次式(
1) (式中.R及びR1は独立してフェニル基又は1一ナフ
チル基を表わす.)で表わされる化合物に,及び鉱油又
は合成油又はそれらの混合物と式Iで表わぢれる化合物
の少なくとも1種を含む潤滑剤組成物に関する。
Bがフエニル基を表わす.q!fにぱR+,とRがフェ
ニル基を表わす式Iで表わされる化合物並びにそれを含
有する上記m成物か好ましい.本発明は更に.上記式1
で表わとれる化合物の少々〈とも1種を潤滑剤に添加す
ることからなる潤滑剤の酸化的分解に対する安定化方法
にも関する。
本発明Fitた1.4−ジハロゲノープテ−2ーエン、
好ましくは1.4−ジプロモープテー2−エンとジ7エ
ニルアミン又aN−7エニルーナフ4−1−イルアミン
又はそれらの混合物とを反応させることからなる上記式
lで表わされる化合物の製造方法にも関する。
考えられる潤滑剤は当業者に知られてかク、!た例えば
ディーテル クラマン( Dieter Kla−ma
nn )の「シェミールストッ7エ クント 7エルヴ
アンテ グロデエクテ( 8ehrnierstoff
●und verwandte Produkte )
 J ,出版社ヒエミー( VerJag Cheml
e ) . グアインノ1イム, 1982年:シェー
クエーコペック( Sehave−Kobek )の「
ダス シ瓢ミールミッテルータブシェンプッ7( Da
s 8ehmlermittel−Tasehenbu
eh ) J .  ドクトル アルフレッド ヒエー
ティッヒ出版( Dr.Alfred Hiithig
−Verlag ) , /%イデルベルク,t974
年;又hryルマンス エンサイクロベディーデル テ
クニツシェン ヒエミー(Ull−mannss En
c)’clopMdie der Tachnisch
en Chemie ) J第15巻,第84〜94頁
(出版社ヒエミー ヴアインハイム,1977年)に記
@−Jれている。
その例としては鉱油をベースとする潤滑剤.又は合成潤
滑剤特にカルボン酸エステル誘導体であって200℃及
びそれ以上の温度で使用濾れるものが挙げられる. 合成潤滑剤のVAJ VC a .二塩基酸と一価アル
コールとのジエステル例えばセバシン酸ジオクチル又は
アジビン酸ジノニル;トリメ千ロールプロパンと一塩基
酸又はそのような酸の混合物とノトリエステル例えばト
リメチロールブロパ/トリヘラルコネート.トリメチロ
ールプロパントリカプリレート又はそれらの混合物:ベ
ンタエリトリトールと〜塩基酸又はそのような酸の混合
物とのテトラエステル例えばペンタエIJ}リトールテ
トラカプリレート;又は一塩基酸及び二塩基酸と多価ア
ルコールとの複合エステル飼エハトリメチロールプロパ
ンとカプリル酸及びセパシン酸との複合エステル;又は
それらの混合物をベースとする潤滑剤が含筐れる。
鉱油のほかに特に適するものは例えばポリーα−オレフ
ィ/;エステル,リン酸塩,グリコール、ポリグリコー
ル及びポリエチレングリコールをベースとする潤滑剤;
及びそれらと水との混合物である. 本発明の組成物に適する他の潤滑剤は,植物及び動物に
由来する天然油,脂肪及びワックス,又はそれらの混合
物である。それらは上記の合或又は鉱物性潤滑剤と混合
賂れでいてよい.例として.やし油.オリーブ油,なた
ね油、アマ二油,落花生油.大豆油.M実油、ひ1わD
s子油,かぼちゃ種子油,とうもろこし油、魚油,牛脂
,並びにそれらの変性,エポキシ化又はスルホキシ化物
が挙げられる。
式Iで表わされる化合物は潤滑剤に迅速に溶解し,それ
ゆえ潤滑剤用添加剤として特に適してカシ.そして注目
されるのはそれらの驚ろくほどに良好々酸化防止作用で
ある. 式lで表わされる化合物Fi.例えば内燃機関列えばオ
ット原理( Otto principle )による
内燃機関用の潤滑剤中にかいてその優秀な性質を発揮で
きる.nえば.式1で表わされる化合物は潤滑油中でス
ラッジの生成を防止し,或はスラッジ生成を驚ろ〈べき
程度に減少させる。
いわゆるマスターバッチを製造することもまた可能であ
る. 式lで表わされる化合物は潤滑剤中の添加剤として非常
に少量であっても有効である.それらは有利には潤滑剤
にα01ないし5重量参の量で,好1し〈ぱ(LO5な
いし3重量多の量で.そして好ましくは(11危いし2
重量の量で(各ケースとも潤滑剤に対する量)混合され
る。
潤滑剤は他jc,潤滑剤の碁本的性質を更に改良するた
めに加えられる他の添加剤を含んでもよい;これらには
酸化防止剤.金属奪活剤.防錆剤,粘度指数改良剤、流
動点降下剤.分散剤.清浄剤,高圧添加剤及び耐摩耗添
加剤が含1れる。
そのような化合物の多くは列えば以下に掲げるものの中
から見い出すことができる。
2.6−ジー第三プチルー4−メチルフェノール. 2.6−ジー第三プチルフェノール, 2一第三プチルー4.6−ジメチルフェノール, 2.6−ジー第三プチルー4−エチルフェノール, 2.6−ジー第三ブチルー4−n−プチルフェノール, 2.6−ジー第三ブチルー4−イソープチルフェノール
, 2.6−ジーシクロペンチルー4−メチルフェノール, 2−(β−メチルシクロヘキシル)−4.6−ジメチル
フェノール, 2.6−ジーオクタデシル−4−メチルフェノール 2, 4. 6 − }リーシクロへキシルフェノール 2.6−ジー第三プチルー4−メトキシメチルフェノー
ル, 〇一第三ブチルフェノール, 2.6−ジー第三ブチル−4一メトキシフェノール 2.5−ジ−g三ブチルーヒドロキノン,2.5−ジー
第三アミルーヒドロキノン,2.6−−)フエニルー4
−オクタデシルオキシフェノール, 2.2′−チオービス−(6一第三プチルー4−メチル
フェノール). 2.2′−チオービス−(4−オクチル7工ノール), 4.4′−チオービスー(6一第三プチルー3−メチル
フェノール). 4.4′−チオービスー(6一第三プチルー2−メチル
フェノール)5 東 アルキリデンービスフェノール 2.2′−メチレンービス−(6一第三プチルー4−メ
チルフェノール), 2.2′−メチレンービス−(6一第三ブチルー4−メ
チルフェノール)、 2.2′−メチレンービスー〔4−メチル−6−(a−
メチルシクロヘキシル)−フェノール〕, 2.2′−メチルレンービス−(4−メチル−6−シク
ロヘキシルフェノール)、 2.2′−メチレンービス−(6−ノニルー4−メチル
フェノール), 2.2′−メチレンービスー(4.6−ジー第三プチル
フェノール). 2.2′エチリデンービスー(4.6−ジ−鼾三ブチル
フェノール), 2.2′一エチリデンービスー(6−@三ブチルー4又
ぱ5−イソブチルフェノール),2.2′−メチレンー
ビスー〔6−(σ−メチルペンジル)−4一ノニル7エ
ノール〕,2,2′−メチレンービスー〔6−(α.α
−シ/チルベンジル)−4一ノニルフェノール〕 4.4′−メチレンービスー《2.6−ジー第三プチル
フェノール). 4.4′−メチレンービスー(6一第三プチルー2−メ
チルフェノール). 1.1−ビス〜(5−@三プチル−4−ヒドロキシ−2
−メチルフェニル)一ブタン.2,6−ジー(3一第三
ブチルー5−メチル−2−ヒドロキシベンジル)−4−
メチルフェノール、 1, 1. 3−トリスー(5一第三プチルー4−ヒド
ロキシ−2−メチルフエニル)−3−0−ドロデシルー
メルカブトブタン, エチレングリコールービスーC5,3−ビス−(3’−
ffi三ブチル−4′−ヒドロキシフェニル)一ブチレ
ート〕、 ビス−(3一第三プチル−4−ヒドロキシー5−メチル
フェニル)一ジイソシクロペンタジエン, ビス−1: 2 − ( 3’一第三プチルー2′−ヒ
ドロキシ−5′−メチル〜ベンジル>−6−fJK三ブ
チル−4−メチルフエニル〕−テレフタレート, 1, S, 5 − }りー(3.5−ジー第三プチル
ー4−ヒドロキシベンジル) − 2. 4. 6 −
トリメチルペンセン, ビス(5,5−ジー第三ブチルー4−ヒドロキシペンジ
ル)一スルフイト, 3.5−ジー第三プチル−4−ヒドロキシベンジルーメ
ルカブト酢酸インオクチルエステル. ビスー(4一第三プチル−3−ヒドロキシ−2.6−ジ
メチ“ルペンジル)ジチオールーテレフタレート, 1,3.5−}リスー(3.5−ジー第三フチルー4−
ヒドロキシベンジル)一イソシアヌレート, 1, 3. 5−トリスー(4一第三ブチルー3ーヒド
ロキシ−2.6−ジメチルベンジル)一イソシアヌレー
ト, 3.5−ジー第三ブチルー4−ヒドロキシベンジルーホ
スホン酸ジオクタデシルエステル, 5.5−ジー第三プチルー4−ヒドロキシベンジルーホ
スホン酸モノエチルエーテルーカルシウム塩, 瓜 アシルアミノフェノール 4−ヒドロキシーラウリル酸アニリド,4−ヒドロキシ
ーステアリン酸アニリド,2.4−ビスーオクチルメル
カブト−6−(3.5−ジー第三ブチルー4−ヒドロキ
シアニリノ)−a−}リアジン, N−(3.5−ジー第三ブチルー4−ヒドロキシフェニ
ル)一カルバミン酸オクチルエステル, 6−ヘキナンジオール,ペンタエリトリトール,ネオベ
ンチルグリコール、トリスーヒトロキシエチルイソシア
ヌレート.チオジエチレングリコール,ジーヒドロキシ
エチルシュウ酸ジアミド, アルコールの列 メタノール、ジエチレングリコール、オクタデカノール
.トリエチレングリコール.1.6−ヘキサンジオール
,ペンタエリトリトール.ネオペンチルグリコール、ト
リスーヒドロキシエチルイソシアヌレート.′チオジエ
チレングリコール、ピスーヒドロキシエチルシュウ酸ジ
アミド, アルコールの例 メタノール,ジエチレングリコール、オクタデカノール
.トリエチレングリコール,1.アミンの列 N,N’−ビス=(5.5−ジー第三プチル−4−ヒド
ロキシフェニルプロピオニル)一へキサメチレンジアミ
ン, N,N’−ビスー(3.5−ジー第三プチルー4−ヒド
ロキシフェニルブロビオニル)一トリメチレンジアミン
, N,N’−ビス−(3.5−ジー第三プチル−4−ヒド
ロキシフェニルプロビオニル)一ヒドラジン、 アミン酸化防止剤の列 N,N’−ジーイソプロビルーp−フェニレンジアミン
、 N,N’−ジー第二プチルーp−7エニレンジアミン、 N,N’−ビス(1.4−ジメチルーベンチル)−p−
7ェニレンジアミン, N,N’−ビス(1−エチル−3−メチルーベンチル)
一p−フエニレンシアミン、N,N’−ビス(1−メチ
ルーへプチル)一p−フェニレンジアミン. N.N’−ジシ/aヘキシル−p − 7 !ニレンジ
アミン, N,N’−シフェニルーp−フェニレンシアミン, N,N’−ジー(ナフチル−2−)−p−7ェニレンジ
アミン、 N−イソグロビルーK−7ェニルーp−フェニレンジア
ミン,′ N−(1.3−ジメチループチル)一K−7ェニルーp
−フエニレンジアミン、 N−(1−メチルーヘプチル)一N′〜フエニルーp−
フ二二レンジアミン. N−シクロヘキシルーN’−フェニルーp−フエニレン
ジアミン. 4−(p−トルエンースルホンアミド)一ジ7エニルア
ミン, N,N’−ジメチルーN,N’−ジー第二一ブチルーp
−フェニレンジアミン、 ジフェニルアミン, N−アリルジンエニルアミン. 4−イソプロボキシージフェニルアミン,N−7ェニル
ー1−ナ7チルアミン, N−フエニルー2−ナフチルアミン. オクチル化ジフェニルアミン例えばp.p−ジー第三プ
チルージフェニルアミン,4−n−プチルアミノーフェ
ノール. 4−プチリルアミノーフェノール, 4−ノナノイルアミノ−7ェノール, 4−ドデカノイル−フェノール, 4−オクタデカノイルアミノ−7ェノール,ジー(4−
メトキシーフェニル)一アミン.2,6−ジー第三−プ
チルー4−ジメチルアミノーメチル−7ェノール, 2.4′−ジアミノージフェニルメタン、4.4′−ジ
アミノージフェニルメタン、N, N, N’, N’
−テトラメタクリル−4.4’−ジアミノージフェニル
メタン. 1.2−ジ−(フェニルアミノ)一エタン.1.2−ジ
ー〔(2−メチルーフェニル)一アミノ〕一エタン, 1.3−ジーCフェニルアミノ)一プロバ(0−トリル
)一ビグアニド. ジー(4−(1’,3’−ジメチルーブチル)−7ェニ
ル〕アミン、 第三オクチル化N−フェニル−1−ナ7チルアミン, モノー及びアルキル化第三プチル/g三オクチルジフェ
ニルアミン混合物, 2.3−ジヒドローS,S−ジメチル−4i{−1.4
−ペンゾチアジン, 7エノチアジン, n−アリルフェノチアジン, 他の酸化防止剤の列 脂肪族又は芳香族ホスフィット.チオジプロビオン酸の
又はチオジ酢酸のエステル,或はジチオカルバミン酸塩
又はジチオリン酸。
金属不動態化剤の例.例えば銅に対しては:トリアゾー
ル,ペンゾトリアゾール及びそれらの誘導体、トルトリ
アゾール及びそれらの誘導体,2−メルカプトペンゾチ
アゾール,2−メルカプトベンゾトリアゾール、2.5
一ジメルカプトチアゾール、2,5−ジメルカプトペン
ゾトリアゾール,5.5’−メチレンービスーペンゾト
リアゾール,4.5,6.7−テトラヒドロベンゾトリ
アゾール、サリチリデンープロビレンージアミン及びサ
リチルアミノグアニジン及びそれらの塩。
防錆剤の例ぱ: a)有機酸,そのエステル,金属塩そして無水物.N,
ttfN−オレイルーサルコシン,ソルビタンーモノー
オレート.鉛ナ7テネート,アルケニルーコハク酸及び
一無水物例えばドデシルーコハク酸無水物,:fハク酸
部分エステル及びアミド、4−ノニルーフェノキシー酢
酸 b)窒素含有化合物.例えば 1.g−.第二若しくは第三脂肪族又は環式脂肪族アミ
ン並びに有機及び無機酸のアミン塩例えば油溶性アルキ
ルアンモニウムカルボキシレート ■.複素環式化合物.例えば置換イミダゾリン及びオキ
サゾリン C)リン含有化合物.例えば ホスホンのアミン塩又ぱホスホン酸部分エステル,亜鉛
ジアルキルジチオホスフェート d)硫黄含有化合物例えば ハリウムージノニルナフタレンーn−スルホネート.石
油スルホン酸カルシウムポリアクリレート,ポリメタク
リレート,ビニルピロリドン/メタクリレート共重合体
ポリビニルピロリドン,ポリプテン.オレ7イン共重合
体,スチレン/アクリレート共重合体である。
流動点降下剤の同は例えば ポリメタクリレート,又はアルキル化ナフタレン誘導体
である。
ポリプテニルコハク酸アミド又は−イミド,ポリプテニ
ルホスホン酸誘導体、塩基性マグネシウムー カルシウ
ムー及びバリウムースルホネート及びーフェノレートで
ある。
耐摩耗添加剤の例は例えば 硫黄及び/又はリン及び/又はハロゲン含有化合物例え
ば硫化植物油、亜鉛ジアルキルジチオホスフェート.ト
リトリルーホスフェート.塩素化パラフィン,アルキル
ー及ヒアルキルジー及びトリスル7イド、トリフェニル
ホスホロチオネート.ジエタノールアミノメチkトルト
リアゾール,ジ(2−エチルヘキシル)一アミノメチル
トルトリアゾールである。
式lで表わされる化合物は.1.4−ジハロゲノ(好ま
しくはジブロモ)一ブテー2−工/のハロゲン原子好1
し〈は臭素原子をジフェニルアミンl−tN−フェニル
ーナ7チー1−イルアミ/で置換とせることによク製造
することができる.反応はヨウ化カリウムと塩M例えば
NaOH又FiKOHとの水性混合物の存在下で好1し
〈行なわれる.相間移動触媒を加えるのも有利である。
〔実施列・発明の効果〕
場下実施例によp本発明を更に具体的に説明する。多及
び部は特記しない限υ重量による.実施例1:1,4−
ビス(ジフェニルアミノ)ジフェニルアミン( 150
jl. (L?モル) ,1, aージプロモープテ−
2一二ン( 104Ii, (14?モル).ヨウ化カ
リクム(8I.山050モル).テトラプチルアンモニ
ウムプロマイド(71Il025モ/I/), NaO
H( 4 3 g.1.06モル)及び水( 1 5 
0 m )の激しく攪拌した混合物ft6rJ℃に5時
間温める.#混合物を室温に冷却させ.その固体を収集
し.水で洗浄しそしてエタノールから再結晶ぢせると黄
褐色固体bcpti(56%)が得られる.融点:10
5〜107℃.元素分析: CuH窮N雪として CHN 計算値(%〉 8&1  瓜77.2 実測値(%)85.845   22 実施例2:  f,4−ビス(N−フェニルー1N−フ
ェニル−1−ナフチルアミン(63I住29モル)及び
1.4−ジプロモ−2−プテン( 12p, (10 
56 モル) f)混合物−i70@C[3日間温める
.生じた物体を冷却させ,続いて熱いヘキサン( 5X
10Qm)で抽出する.ヘキサン抽出液を減圧濃縮して
油秋物とし.それをクロマトグラフ( Sin,, 9
5/5  シクロヘキン/エーテル)して得られた油状
物をエーテルから再結晶させると黄褐色固体ta#(1
′7.s%)t生じる。融点=140〜142℃. 実施同3: エンジンオイル薄肉フイルム酸素消費試験
( TFOUT一試験) 以下の実施例は本発明の安定剤の酸化防止作用を示す。
安定化効果の測定は.1982年10月S〜7日のアメ
リカ潤滑技術者協会( the American S
o−eiety of Lubrication En
gineers )の学会で提供されたザ・リプリント
( the Reprint ) 4 8 2CC−t
o−tに記*−gれでいるような変形操作法によシ.標
準回転ボンベ装置(A8TMD2272)中で行なう。
試験装置中で,亜鉛を(L1fi[量嘩とするのに充分
な亜鉛ジアルキルチオホスフェート(ZDTP)及び試
験化合物i114又は(15重量ダとするのにそれぞれ
充分な試験化合物を,’150Nバラフィン様鉱油(A
PI111?)(試料1.5lに配合する。この組戒物
に,ナンテン酸第二銅[169部,ナ7テン酸第二鉄(
L41部,ナンテン酸鉛aa部.ナフテン酸マンガンα
36部及びナフテン酸g 一錫1134部を組合せて作
られた溶解性金属触媒混合物α075lからなる触媒パ
ッケージを加える.試験結果は下記表に示されてむD1
高いTFOUT値は増大した酸化防止作用を意味してい
る。
第1 表 手続補正書 薄肉フィルム酸素消費試験(’I’FOUT)API1
119に添加された化合物 TFOUT時間(分) a4多  (L5多 )(=CH=CH 27 1 600+ 対照一添加剤無し 1 24 データからは、TFOUT試験での酸素取ク込みに必要
とされる増加時間によク証明されるように,少量の本発
明安定剤が潤滑剤組或物の安定性を有意に改良すること
は明らかである.平成2年11月19日 平戒2年特許願第229510号 2.発明の名称 ブテニル芳香族アミン安定剤 3.補正をする者 事件との関係  特許出願人 名称 チバーガイギー アクチェンゲゼルシャフト 4.代理人(〒101) 住所 東京都千代田区神田駿河台1の6お茶の水スクエ
アB館[TEL(291)9721〜4]氏名(627
1)萼 優美 (  自  発  ) 6.補正の対象 ( 別 紙 ) 12.特許請求の範囲 (1)  次式(1) (2) (3) (4) c式中.R及びRlは独立してフェニル基又は1−ナフ
チル基を表わす。) で表わされる化合物。
孔がフェニル基を表わす請求項1記載の化合物。
R及びR1がフェニル基を表わす請求項1記載の化合物
鉱油又は合或油又はそれらの混合物と少なくとも1種の
次式I (式中,R及びRIは独立してフェニル基又は1−ナフ
チル基を表わす。) で表わされる化合物を含む潤滑剤組成物。
(5)Rがフェニル基を表わす式Iで表わされる化合物
を含む請求項4記載の潤滑剤組成物。
(6)  R及びRlがフェニル基を表わす式Iで表わ
される化合物を含む請求項4記載の潤滑剤組成物。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)次式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R及びR_1は独立してフェニル基又は1−ナ
    フチル基を表わす。) で表わされる化合物。
  2. (2)Rがフェニル基を表わす請求項1記載の化合物。
  3. (3)R及びR_1がフェニル基を表わす請求項1記載
    の化合物。
  4. (4)鉱油又は合成油又はそれらの混合物と少なくとも
    、種の次式 I ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R及びR_1は独立してフェニル基又は1−ナ
    フチル基を表わす。) で表わされる化合物を含む潤滑剤組成物。
  5. (5)Rがフェニル基を表わす式 I で表わされる化合
    物を含む請求項4記載の潤滑剤組成物。
  6. (6)R及びR_1がフェニル基を表わす式 I で表わ
    される化合物を含む請求項4記載の潤滑剤組成物。
  7. (7)請求項1記載の式 I で表わされる化合物の少な
    くとも1種をそこに添加することからなる酸化的分解に
    対する潤滑剤の安定化方法。
JP2229510A 1989-08-30 1990-08-30 プテニル芳香族アミン安定剤 Pending JPH0393751A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US40064989A 1989-08-30 1989-08-30
US400,649 1989-08-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0393751A true JPH0393751A (ja) 1991-04-18

Family

ID=23584460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2229510A Pending JPH0393751A (ja) 1989-08-30 1990-08-30 プテニル芳香族アミン安定剤

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0417036B1 (ja)
JP (1) JPH0393751A (ja)
DE (1) DE69007214T2 (ja)
ES (1) ES2050413T3 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5283367A (en) * 1989-08-30 1994-02-01 Ciba-Geigy Corporation Substituted 1,4-diamino-2-butene stabilizers
US5240976A (en) * 1992-08-21 1993-08-31 Ciba-Geigy Corporation N,N'-alkenylene amine/mercaptotolylimidazole blends as high temperature antioxidants for elastomers
KR100340920B1 (ko) * 1993-12-23 2002-12-05 시바 스페셜티 케미칼스 홀딩 인크. 알킬화디페닐아민및페노티아진을포함하는반응생성물및이를함유하는조성물
GB2294696A (en) * 1994-11-04 1996-05-08 Exxon Research Engineering Co Marine lubricant composition

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3944492A (en) * 1966-04-07 1976-03-16 Uniroyal, Inc. Lubricant compositions containing N-substituted naphthylamines as antioxidants
BE756024A (nl) * 1969-09-22 1971-03-11 Shell Int Research Alkyl-gesubstitueerde fenylnaftylaminen en smeermiddelcomposities die deze bevatten
GB1309845A (en) * 1970-08-25 1973-03-14 British Petroleum Co Aromatic diamines and triamines and their use as antioxidants
GB1438482A (en) * 1972-02-11 1976-06-09 Castrol Ltd Lubricating oil additives

Also Published As

Publication number Publication date
EP0417036A2 (en) 1991-03-13
EP0417036B1 (en) 1994-03-09
ES2050413T3 (es) 1994-05-16
DE69007214T2 (de) 1994-07-14
EP0417036A3 (en) 1991-06-12
DE69007214D1 (de) 1994-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2832541B2 (ja) 潤滑剤組成物
CA1174661A (en) Automatic transmission fluids containing esters of hydrocarbyl succinic acid or anhydride with thio-bis- alkanols and metal salts thereof
JP2594031B2 (ja) 新規金属腐食抑制剤
JPH0519552B2 (ja)
CA2000762C (en) Lubricant compositions
DE2601719C2 (ja)
JP2021501245A (ja) 酸化防止剤高分子ジフェニルアミン組成物
JPH05170709A (ja) 置換ナフタレンジアミン安定剤
JP2943004B2 (ja) 潤滑剤組成物
US5171463A (en) N-substituted triazole compounds
JPH08291150A (ja) ベンゾトリアゾール基を持つ化合物
CA2171924C (en) Extended life rust and oxidation oils
JPH0762148B2 (ja) 機能油組成物
JPH0393751A (ja) プテニル芳香族アミン安定剤
US5132034A (en) Thioester derived hindered phenols and aryl-amines as antioxidant and antiwear additives
CA2073926A1 (en) Multifunctional lubricant additives
US4260501A (en) Lubricant compositions containing antioxidant mixtures comprising substituted thiazoles and substituted thiadiazole compounds
EP0741736B1 (en) Anti-wear additives and their use
US4579673A (en) Anti-rust compositions
US5215549A (en) Thioester derived hindered phenols and aryl-amines as antioxidant and antiwear additives
EP0408506B1 (en) New triazole compounds
JPH06206887A (ja) トリスアミドジチオノジフォスフェート
US4770799A (en) Copper salts of hindered phenol substituted succinic anhydride derivatives as antioxidant additives
USRE28805E (en) Lubricants containing amine antioxidants
EP0449455A2 (en) Copper salts of aryl amine substituted carboxylic anhydride derivatives as lubricating oil additives