JPH0393108A - 低an型低騒音電線 - Google Patents
低an型低騒音電線Info
- Publication number
- JPH0393108A JPH0393108A JP22879689A JP22879689A JPH0393108A JP H0393108 A JPH0393108 A JP H0393108A JP 22879689 A JP22879689 A JP 22879689A JP 22879689 A JP22879689 A JP 22879689A JP H0393108 A JPH0393108 A JP H0393108A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electric wire
- diameter step
- circle
- low
- electric cable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000003631 expected effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Non-Insulated Conductors (AREA)
Abstract
め要約のデータは記録されません。
Description
なく、電線外周の構成を特定な形状に選定することによ
りms音や風圧を低減し得るばかりでなく、降雨の際に
雨滴により発生するコロナに起因するAN(^udib
le Noise ,以下同じ)をも大巾に低減し得る
風騒音AN対策協調型の電線に関するものである. [従来の技術] 第14図に示すように、電線の最外層撚線層を、断面ほ
ぼ扇形よりなりかつ電線半径方向の肉厚が異なる2種類
の素11.1および2.2により構或し、電線の最外周
に平滑なスパイラル状の段差表面10aおよびRobを
形成してなる低風音電線10については、出願人におい
てすでに提案がある.(特開昭59−96603) これは、第15図に示すように、大径段差部10aの中
心角をθ、大径段差表面10aの外径をDl、小径段差
部10bの外径をDt、その高低差をh、大径段差部1
0aのピッチをPとした場合のそれぞれの最適条件を規
定し、従来広く採用されているスパイラルロッドなどの
ような別部材を巻回することなく、電線の外周形状を特
定なものに選ぶことにより電線より発生する風騒音を低
減せしめるものである. 既提案の上記低風音4S線の風騒音防止効果は、単導体
として架線された場合に顕著であるが、多導体として架
線された場合には必ずしも期待するような効果を得られ
ないことがその後次第に明らかになってきた. 単導体の場合には非常に有効でありながら、多導体の場
合にその効果が低減されてしまうのは、多導体に特有の
導体配列が関与するためである。
うに導体が横方向に平行配列となり、風が図中白抜矢印
のように吹き付けた場合に上流側導体101と下流側導
体102という配列関係が生ずる. 第13図のように導体101および102が間隔Lをも
って平行配列されているS導体送電線に風が吹き付ける
と、上流側導体101の風下側の空気の流れに乱流域が
生じ、この乱流域での空気は乱流化によって後方への移
動が遅れるのに対し、当該乱流域の外側の空気は風本来
の一定運度をもって円滑に流れることになるために、そ
の界面に空気の剥離剪断層Sが生ずる. この#JM剪断層Sが多導体におけるMII!音の元凶
をつくるものであり、間隔Lたけ離れた下流側導体10
2にこの剥離剪断層Sが突き当ることにより特有の空気
振動が生じ、高い風騒音を発生させる原因となる. そこで、そのような多導体送電線に構成した場合にも有
効に風l!!音を低減し得る低騒音電線についても、出
願人において先に提案をした.〈特願平1−79417
) これは、第12図に説明図示したように、大径段差部の
実表面A〜A゛表面がつくる中心角をθe、大径段差表
面10aと小径段差表面10bの高低差をh、前記大径
段差部の実表面の端縁A.六−と電線の中心を結ぶ仮想
線上に円弧中心O,O−を有し当該実表面の端縁より大
径段差部の両開縁に形戒される端部円弧面の曲率半径を
Rとしたとき、 20’ ≦ θe ≦ 603 2 ≦ h ≦ 3(am) 1. 5≦ R ≦ 3(m) となるように構成したものである. 上記規定範囲となるようにθe,hおよびRを設定する
と、多導体において特有な空気流の剥離剪断層に起因す
る風Q音の発生をW4著に低減させることができるや [発明が解決しようとする課題] 上記したそれぞれの提案により、単導体の送電線のみな
らず多導体の送電線をも含め電線が風圧によって発生す
る騒音を十分に抑止することが可能となり、電線の風騒
音に由来する環境問題は解決をみることができた. しかし、送電線が益々超高圧化されるに及び、ここに別
な問題点の潜んでいることが指摘されるようになった. それは、降雨の際に送電線のとくに下面に付着した水滴
が原因となり、突出状態で付着している水滴の電位傾度
が上昇し、コロナ騒音すなわちANが発生するという問
題が生ずるようになったのである. 電線の外表面にスパイラル状の高低段差が存在すると、
その段差部が雨水を集めて下面に向って案内流下させる
作用が生じ、下側となった大径段差表面に雨滴の粒が成
長し易くなり、大粒化することにより前記したANが発
生し易くなる.このようなAN発生については、架空送
電線の送′r!X電圧の超高圧化に伴い、宿命的に付随
してくる問題であり、通常の電線においてもそのような
問題がないわけではない.,,
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)撚線の最外層撚線層を断面ほぼ扇形よりなる厚肉
素線と薄肉素線をもつて構成し、それによって撚線外周
面に段差表面をスパイラル状に形成してなる電線におい
て、大径段差部のほぼ中央位置に凹部を形成し、該凹部
側面が電線中心に対して形成する中心角をθo、大径段
差表面の実表面が作る中心角をθe、前記凹部の底部が
内接する電線との仮想同心円が両側の厚肉素線の側面と
交わる交点間の距離をδ、該底部仮想円と大径段差円と
の半径方向の差により表わされる凹部の深さを h_0としたとき、 0.2≦θo/θe≦0.7 h_0≧1(mm) δ≧2(mm) となるように構成してなる低AN型低騒音電線。 (2)請求項1の電線において、ディメンションθeの
ほかに、大径段差表面と小径段差表面の高低差をh、前
記大径段差部の実表面の端縁と電線の中心を結ぶ仮想線
上に円弧中心を有し当該実表面の端縁より大径段差部の
両側縁に形成される端部円弧面の曲率半径をRとしたと
き、 20°≦θe≦60° 2≦h≦3(mm) 1.5≦R≦3(mm) となるように構成してなる低AN型低騒音電線。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22879689A JPH0697572B2 (ja) | 1989-09-04 | 1989-09-04 | 低an型低騒音電線 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22879689A JPH0697572B2 (ja) | 1989-09-04 | 1989-09-04 | 低an型低騒音電線 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0393108A true JPH0393108A (ja) | 1991-04-18 |
JPH0697572B2 JPH0697572B2 (ja) | 1994-11-30 |
Family
ID=16881991
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22879689A Expired - Lifetime JPH0697572B2 (ja) | 1989-09-04 | 1989-09-04 | 低an型低騒音電線 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0697572B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08208977A (ja) * | 1994-09-28 | 1996-08-13 | Elf Atochem Sa | ポリアミドをベースとする難燃性熱可塑性組成物と、その電気ケーブル被覆材としての利用 |
-
1989
- 1989-09-04 JP JP22879689A patent/JPH0697572B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08208977A (ja) * | 1994-09-28 | 1996-08-13 | Elf Atochem Sa | ポリアミドをベースとする難燃性熱可塑性組成物と、その電気ケーブル被覆材としての利用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0697572B2 (ja) | 1994-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW388031B (en) | Overhead wire | |
JPH0393108A (ja) | 低an型低騒音電線 | |
JP3540720B2 (ja) | 架空線 | |
EP1528576A2 (en) | Electrical insulator | |
JPH0850814A (ja) | 架空線 | |
JPH0718627A (ja) | 制振型斜張橋ケーブル | |
JPH06302223A (ja) | 低騒音電線 | |
JP2895487B2 (ja) | 低風騒音架空電線 | |
JP2000306434A (ja) | 架空送電線 | |
JP3949625B2 (ja) | 架空被覆電線 | |
JPS5996603A (ja) | 架空送電線 | |
JP2951375B2 (ja) | 低風騒音低コロナ騒音架空電線 | |
JP2945150B2 (ja) | 低風音電線 | |
JPH07130222A (ja) | 低風騒音低コロナ騒音架空電線 | |
JPH0378413A (ja) | 低コロナ騒音型低風音電線 | |
JP2936087B2 (ja) | 橋梁用ケーブル | |
JP4128984B2 (ja) | 架空被覆電線 | |
JPH0877830A (ja) | 低騒音架空電線 | |
JP4413881B2 (ja) | 長尺被覆物押出成形用ダイス並びにそれを用いた長尺被覆物の製造方法及び長尺被覆物 | |
JPH0670116U (ja) | 多導体送電線 | |
JPH0693327B2 (ja) | 低風音・低an電線 | |
JP3345854B2 (ja) | 風騒音低減用スパイラルロッド及び低風騒音電線 | |
JPS6361843B2 (ja) | ||
JP4279323B2 (ja) | 光ケーブル | |
JP2594205Y2 (ja) | 難着雪化した低騒音ヒレ付電線 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071130 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081130 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081130 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091130 Year of fee payment: 15 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091130 Year of fee payment: 15 |