JPH0393011A - 複合磁気ヘッド - Google Patents
複合磁気ヘッドInfo
- Publication number
- JPH0393011A JPH0393011A JP22824489A JP22824489A JPH0393011A JP H0393011 A JPH0393011 A JP H0393011A JP 22824489 A JP22824489 A JP 22824489A JP 22824489 A JP22824489 A JP 22824489A JP H0393011 A JPH0393011 A JP H0393011A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- soft magnetic
- magnetic
- layer
- magnetic head
- thin film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 title claims abstract description 215
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title abstract description 47
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims abstract description 45
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 36
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims abstract description 36
- 229910020018 Nb Zr Inorganic materials 0.000 claims abstract description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 55
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 22
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 abstract description 42
- 229910007744 Zr—N Inorganic materials 0.000 abstract description 24
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 abstract description 13
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 11
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 abstract 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 66
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 46
- 239000010408 film Substances 0.000 description 26
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 25
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 25
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 17
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 7
- 229910000808 amorphous metal alloy Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 description 6
- 229910000702 sendust Inorganic materials 0.000 description 6
- UOACKFBJUYNSLK-XRKIENNPSA-N Estradiol Cypionate Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H](C4=CC=C(O)C=C4CC3)CC[C@@]21C)C(=O)CCC1CCCC1 UOACKFBJUYNSLK-XRKIENNPSA-N 0.000 description 5
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000013081 microcrystal Substances 0.000 description 4
- 239000006060 molten glass Substances 0.000 description 4
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 4
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 4
- 229910017076 Fe Zr Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000700 radioactive tracer Substances 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- 229910001093 Zr alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 229910001004 magnetic alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 description 2
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000270281 Coluber constrictor Species 0.000 description 1
- 229910017082 Fe-Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017133 Fe—Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000676 Si alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000002178 crystalline material Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000005137 deposition process Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 229910001337 iron nitride Inorganic materials 0.000 description 1
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N iron oxide Inorganic materials [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013980 iron oxide Nutrition 0.000 description 1
- VBMVTYDPPZVILR-UHFFFAOYSA-N iron(2+);oxygen(2-) Chemical class [O-2].[Fe+2] VBMVTYDPPZVILR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 229910000889 permalloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000001552 radio frequency sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は,複合磁気ヘッドに関し,特にフエライト等の
酸化物磁性本から成るコアと特定の軟磁性層の間に拡散
防止層を設けた高密度記録再生用磁気ヘッドに関する。
酸化物磁性本から成るコアと特定の軟磁性層の間に拡散
防止層を設けた高密度記録再生用磁気ヘッドに関する。
例えばオーディオテーブレコーダやVTR (ビデオテ
ープレコーダ)等の磁気記録再生装置においては,記録
信号の高密度化や高品質化等が進められており,この高
記録密度化に対応して,磁気記録媒体として磁性粉にF
e,Co,Ni等の金属あるいは合金からなる粉末を用
いた,いわゆるメタルテープや,強磁性金属材料を真空
薄膜形成技術によりベースフィルム上に直接彼着した,
いわゆる蒸着テープ等が開発され,各分野で実用化され
ている。
ープレコーダ)等の磁気記録再生装置においては,記録
信号の高密度化や高品質化等が進められており,この高
記録密度化に対応して,磁気記録媒体として磁性粉にF
e,Co,Ni等の金属あるいは合金からなる粉末を用
いた,いわゆるメタルテープや,強磁性金属材料を真空
薄膜形成技術によりベースフィルム上に直接彼着した,
いわゆる蒸着テープ等が開発され,各分野で実用化され
ている。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕ところ
で,このような所定の保磁力を有する磁気記録媒体の特
性を発揮せしめるためには,磁気ヘッドのコア材料の特
性として,高い飽和磁束密度を有するとともに,同一の
磁気ヘッドで再生を行なおうとする場合においては,高
透磁率を併せて有することが要求される。
で,このような所定の保磁力を有する磁気記録媒体の特
性を発揮せしめるためには,磁気ヘッドのコア材料の特
性として,高い飽和磁束密度を有するとともに,同一の
磁気ヘッドで再生を行なおうとする場合においては,高
透磁率を併せて有することが要求される。
従来は,センダスト合金(Fe−Si−ACB s z
IOXG)や,Co系アモルファス合金などが用いら
れているが,センダスト合金は,膜の内部応力が大きく
,また結晶粒が戊長し易く厚膜化が難しい。また,飽和
磁束密度BsがIOKG程度で.今以上の高密度記録に
は飽和磁束密度Bsが不充分である。また,Co系アモ
ルファス合金は特性も良く高飽和磁束密度Bsのものも
作製できるが,450℃程度で結晶化してしまうため,
ヘッド形成する際に高lHでガラス接合できず,充分な
接合強度が得られないという難点があった。
IOXG)や,Co系アモルファス合金などが用いら
れているが,センダスト合金は,膜の内部応力が大きく
,また結晶粒が戊長し易く厚膜化が難しい。また,飽和
磁束密度BsがIOKG程度で.今以上の高密度記録に
は飽和磁束密度Bsが不充分である。また,Co系アモ
ルファス合金は特性も良く高飽和磁束密度Bsのものも
作製できるが,450℃程度で結晶化してしまうため,
ヘッド形成する際に高lHでガラス接合できず,充分な
接合強度が得られないという難点があった。
その他の軟磁性材料としては窒化鉄があり,股に,窒素
含有雰囲気中で鉄をターゲットとしてイオンビーム蒸着
あるいはスパッタリング等により薄膜状に形成される。
含有雰囲気中で鉄をターゲットとしてイオンビーム蒸着
あるいはスパッタリング等により薄膜状に形成される。
しかしながら,この軟磁性薄膜は,ガラスボンディング
等の際の加熱によって保磁力が大幅に上昇してしまい特
性の安定が不充分であるという問題があった。
等の際の加熱によって保磁力が大幅に上昇してしまい特
性の安定が不充分であるという問題があった。
特開昭63− 299219号公報には,このような問
題点を改良せんとした次の軟磁性薄膜が記載されている
。
題点を改良せんとした次の軟磁性薄膜が記載されている
。
rFeXNy Az (ただし,x,y,zは各々組
成比を原子%として表し,AはSi,A,jTa,B,
Mg.Ca,Sr,Ba,Cr,Mn, Z r, N
b, T i, Mo, V, W, H f,Ga,
Ge,希土類元素の少なくとも1種を表す。)なる組成
式で示され,その組成範囲が0、5≦y≦ 5.0 0.5≦zs7.5 x+y+z−100 であることを特徴とする軟磁性薄膜。」しかし,特開昭
63− 299219号公報に記載の軟磁性薄膜もまた
加熱によって保磁力が上昇するのを避けられないので,
例えばガラスボンディング工程等の加熱工程を要する磁
気ヘッドの製造に用いることは好ましくない。
成比を原子%として表し,AはSi,A,jTa,B,
Mg.Ca,Sr,Ba,Cr,Mn, Z r, N
b, T i, Mo, V, W, H f,Ga,
Ge,希土類元素の少なくとも1種を表す。)なる組成
式で示され,その組成範囲が0、5≦y≦ 5.0 0.5≦zs7.5 x+y+z−100 であることを特徴とする軟磁性薄膜。」しかし,特開昭
63− 299219号公報に記載の軟磁性薄膜もまた
加熱によって保磁力が上昇するのを避けられないので,
例えばガラスボンディング工程等の加熱工程を要する磁
気ヘッドの製造に用いることは好ましくない。
さらに一軸異方性を有していないため高周波における透
磁率を高くすることができないという欠点がある。
磁率を高くすることができないという欠点がある。
また,製膜条件にもよるが,一般的に結晶質材料は,膜
を付着する過程でセルフシャドウイング効果によって柱
状晶になり易く,粒界部にボイドが形成されるために磁
気的に不連続になり軟磁気特性が劣化してしまう傾向が
ある。このセルフシャドウイング効果は,磁気ヘッドを
作製する際の様に下地に段差がある場合や厚膜化する場
合に特に顕著となり.充分な特性が得られないという難
点があった。
を付着する過程でセルフシャドウイング効果によって柱
状晶になり易く,粒界部にボイドが形成されるために磁
気的に不連続になり軟磁気特性が劣化してしまう傾向が
ある。このセルフシャドウイング効果は,磁気ヘッドを
作製する際の様に下地に段差がある場合や厚膜化する場
合に特に顕著となり.充分な特性が得られないという難
点があった。
前記公報に記載の軟磁性薄膜には以上のような問題点が
あるので,磁気へッドコア材料として好ましくなかった
。
あるので,磁気へッドコア材料として好ましくなかった
。
本発明は,上記従来技術の問題点を改良した磁気ヘッド
の提供を目的とする。
の提供を目的とする。
本発明によれば次の複合磁気ヘッドにより上記目的を達
成することができる。
成することができる。
先端対向面及び該対向面から後退して形威される凹所を
有する酸化物磁性体コアと,該コアの対向面間に設けら
れギャップを規定する軟磁性層と,該コアと該軟磁性層
との界面に設けられCo−Nb−Zr合金から成る拡散
防止層から成り,前記軟磁性層は,Fe3 Zr6 N
O (但し,a,b,cは各々原子96を示す。)な
る組成式で示され,その組成範囲は o<b≦20 0<c≦22 の範囲(但し,b≦ 7,5かっC≦5を除く)である
ことを特徴とする複合磁気ヘッド。
有する酸化物磁性体コアと,該コアの対向面間に設けら
れギャップを規定する軟磁性層と,該コアと該軟磁性層
との界面に設けられCo−Nb−Zr合金から成る拡散
防止層から成り,前記軟磁性層は,Fe3 Zr6 N
O (但し,a,b,cは各々原子96を示す。)な
る組成式で示され,その組成範囲は o<b≦20 0<c≦22 の範囲(但し,b≦ 7,5かっC≦5を除く)である
ことを特徴とする複合磁気ヘッド。
本願出願人は,前記従来の軟磁性薄膜の問題点を改良し
たものとして,Fe3 Zr1,NO (但し,a,
b,cは各々原子%を示す。)なる組成式で示され,そ
の組成範囲が o<b≦20 0<c≦22 の範囲(但し,b≦ 7,5かつC≦5を除く)である
軟磁性薄膜を含む軟磁性薄膜について特許出願(特[平
1−15112号(平成1 年1 月26日出a) )
を行なった。
たものとして,Fe3 Zr1,NO (但し,a,
b,cは各々原子%を示す。)なる組成式で示され,そ
の組成範囲が o<b≦20 0<c≦22 の範囲(但し,b≦ 7,5かつC≦5を除く)である
軟磁性薄膜を含む軟磁性薄膜について特許出願(特[平
1−15112号(平成1 年1 月26日出a) )
を行なった。
ところが,いわゆる複合磁気ヘッドの軟磁性層として前
記軟磁性薄膜を用いた複合磁気ヘッドは.再生時に,再
生信号の周波数特性が周期的に変動する,いわゆるうね
りが観察され,磁気ヘッドとして使用に耐えないことが
判明した。ここで,a合磁気ヘッドとは,先端対向面及
び該対向面から後退して形成される凹所を有する磁気へ
ッドコアと,少なくとも該対向面に露出しギャップを規
定する軟磁性層と,該コアの凹所に充填されて成るガラ
ス充填部から成る磁気ヘッドをいい,前記うねりは,前
記磁気へッドコアとしてフエライト等の酸化物磁性体を
使用した場合に観察され非磁性材料を使用した場合には
観察されないことも判明した。
記軟磁性薄膜を用いた複合磁気ヘッドは.再生時に,再
生信号の周波数特性が周期的に変動する,いわゆるうね
りが観察され,磁気ヘッドとして使用に耐えないことが
判明した。ここで,a合磁気ヘッドとは,先端対向面及
び該対向面から後退して形成される凹所を有する磁気へ
ッドコアと,少なくとも該対向面に露出しギャップを規
定する軟磁性層と,該コアの凹所に充填されて成るガラ
ス充填部から成る磁気ヘッドをいい,前記うねりは,前
記磁気へッドコアとしてフエライト等の酸化物磁性体を
使用した場合に観察され非磁性材料を使用した場合には
観察されないことも判明した。
本願発明者は,■複合磁気ヘッド製造過程において.前
記特定組成のFe−Zr−N軟磁性層をフエライト等の
酸化物磁性体から成るコアの表面に形成する際及び形成
した後等の,複合磁気ヘッド製造のための不可避の加熱
により,著しく磁気特性の劣化した拡散層が前記酸化物
磁性体から成るコアと前記特定組成のFe−Zr−N軟
磁性層の界面に形成されること,■この拡散層がギャッ
プと略平行に位置して形成されるため,疑似ギャップと
して作用し,ヘッド再生出力に悪影響(いわゆる前記う
ねり)を与えること,■前記特定組成のFe−Zr−N
軟磁性層を形成しようとする酸化物磁性体から成るコア
の表面にCo−Nb−Zr合金から或る拡散防止層を設
けることにより前記拡散層の形成を防止できることを新
たに見い出し,本発明を完成するに至った。
記特定組成のFe−Zr−N軟磁性層をフエライト等の
酸化物磁性体から成るコアの表面に形成する際及び形成
した後等の,複合磁気ヘッド製造のための不可避の加熱
により,著しく磁気特性の劣化した拡散層が前記酸化物
磁性体から成るコアと前記特定組成のFe−Zr−N軟
磁性層の界面に形成されること,■この拡散層がギャッ
プと略平行に位置して形成されるため,疑似ギャップと
して作用し,ヘッド再生出力に悪影響(いわゆる前記う
ねり)を与えること,■前記特定組成のFe−Zr−N
軟磁性層を形成しようとする酸化物磁性体から成るコア
の表面にCo−Nb−Zr合金から或る拡散防止層を設
けることにより前記拡散層の形成を防止できることを新
たに見い出し,本発明を完成するに至った。
なお,特開昭63− 298806号公報及び特開平1
−100714号公報には,?jE合磁気ヘッドのコア
を構成する酸化物磁性材料と金属磁性薄膜との界面に夫
々非磁性窒化物薄膜やSt等の酸化物薄膜を配すること
により,前記酸化物磁性材料と金属磁性薄膜との間の反
応を抑制し,疑似ギャップの戊形を防止する旨記載され
ている。
−100714号公報には,?jE合磁気ヘッドのコア
を構成する酸化物磁性材料と金属磁性薄膜との界面に夫
々非磁性窒化物薄膜やSt等の酸化物薄膜を配すること
により,前記酸化物磁性材料と金属磁性薄膜との間の反
応を抑制し,疑似ギャップの戊形を防止する旨記載され
ている。
しかし.金属磁性薄膜として,前記特定組成のFe−Z
r−N軟磁性薄膜,及び,これを複合磁気ヘッドに使用
した場合の,本願発明者によって新たに見い出された問
題点は,全く記載されてぃない。
r−N軟磁性薄膜,及び,これを複合磁気ヘッドに使用
した場合の,本願発明者によって新たに見い出された問
題点は,全く記載されてぃない。
本発明の複合磁気ヘッドは,先端対向面及び該対向面か
ら後退して形成される凹所を有する酸化物磁性体コアと
,該コアの対向面間に設けられギャップを規定する前記
特定組成のFe−Zr−N軟磁性層との界面に,Co−
Nb−Zr合金からなる拡散防止層を設けている。
ら後退して形成される凹所を有する酸化物磁性体コアと
,該コアの対向面間に設けられギャップを規定する前記
特定組成のFe−Zr−N軟磁性層との界面に,Co−
Nb−Zr合金からなる拡散防止層を設けている。
そのため,本発明の複合磁気ヘッド製造過程における不
可避の加熱による,前記酸化物磁性体コアと前記特定組
成のFe−Zr−N軟磁性層間での,磁気特性の劣化し
た拡散層の形成及び成長を防止することができる。
可避の加熱による,前記酸化物磁性体コアと前記特定組
成のFe−Zr−N軟磁性層間での,磁気特性の劣化し
た拡散層の形成及び成長を防止することができる。
例えば,前記特定組成のFe−Zr−N軟磁性層は.一
般に,非軟磁性のFe−Zr−N非晶質合金膜を例えば
550℃程度で熱処理して形威する。ところが,M化物
磁性体として例えばフエライトを用いたフエライトコア
表面に直接前記Fe−Zr−N非品質合金膜を形成し熱
処理を行なうと.該Fe−Zr−NIl:品質合金膜が
前記特定組成のFe−Zr−N軟磁性層に変化するとと
もに,前記フエライトコアと該Fe−Zr−N軟磁性層
の界面に,磁気特性の劣化した拡散層が形成・成長する
。これに対して本発明の腹合磁気ヘッドを製造する場合
には,前記フエライトコアと前記Pe−Zr−N非晶貿
合金膜の界面にCo−Nb−Zr合金から成る拡散防止
層を設けるので,磁気特性の劣化した拡散層は形成され
ない。
般に,非軟磁性のFe−Zr−N非晶質合金膜を例えば
550℃程度で熱処理して形威する。ところが,M化物
磁性体として例えばフエライトを用いたフエライトコア
表面に直接前記Fe−Zr−N非品質合金膜を形成し熱
処理を行なうと.該Fe−Zr−NIl:品質合金膜が
前記特定組成のFe−Zr−N軟磁性層に変化するとと
もに,前記フエライトコアと該Fe−Zr−N軟磁性層
の界面に,磁気特性の劣化した拡散層が形成・成長する
。これに対して本発明の腹合磁気ヘッドを製造する場合
には,前記フエライトコアと前記Pe−Zr−N非晶貿
合金膜の界面にCo−Nb−Zr合金から成る拡散防止
層を設けるので,磁気特性の劣化した拡散層は形成され
ない。
また,コアにフエライトを用いた複合磁気ヘッドは,一
般に,フエライトコア半体の先端対向面及び該対向面か
ら後退して形成される凹所に軟磁性層及びギャップ層を
順次設けて成る多層状の複合磁気ヘッド半休の1組を,
所定の方向に突合わせ,前記フエライトコア半体の凹所
に溶融ガラスを充填・冷却することにより製造する。と
ころが,フエライトコア半体に直接前記特定組威のFe
−Zr−N軟磁性層を形成して前記製造方法により遭合
磁気ヘッドを製造すると,前記溶融ガラスの充填から冷
却に至るまでの加熱によって,前記フエライトコア半体
と前記特定組成のFe−Zr−N軟磁性層の界面に,磁
気特性の劣化した拡散層が形成・成長する。これに対し
て本発明の複合磁気ヘッドを製造する場合には,前記フ
エライトコア半体と前記特定組成のFe−Zr−N軟磁
性層の界面にCo−Nb−Zr合金から成る拡散防止層
を設けるので,磁気特性の劣化した拡散層は形成されな
い。
般に,フエライトコア半体の先端対向面及び該対向面か
ら後退して形成される凹所に軟磁性層及びギャップ層を
順次設けて成る多層状の複合磁気ヘッド半休の1組を,
所定の方向に突合わせ,前記フエライトコア半体の凹所
に溶融ガラスを充填・冷却することにより製造する。と
ころが,フエライトコア半体に直接前記特定組威のFe
−Zr−N軟磁性層を形成して前記製造方法により遭合
磁気ヘッドを製造すると,前記溶融ガラスの充填から冷
却に至るまでの加熱によって,前記フエライトコア半体
と前記特定組成のFe−Zr−N軟磁性層の界面に,磁
気特性の劣化した拡散層が形成・成長する。これに対し
て本発明の複合磁気ヘッドを製造する場合には,前記フ
エライトコア半体と前記特定組成のFe−Zr−N軟磁
性層の界面にCo−Nb−Zr合金から成る拡散防止層
を設けるので,磁気特性の劣化した拡散層は形成されな
い。
さらに前記複合磁気ヘッド製造方法において、前記多層
状の複合磁気ヘッド半休のひずみを加熱によって除去す
る場合もある。本発明の複合磁気ヘッドを製造する場合
には,前記多層状の複合磁気ヘッドのフエライトコア半
体と前記特定組成のFe−Zr−N軟磁性層の界面にC
o−Nb−Zr合金から成る拡散防止層を設けるので,
磁気特性の劣化した拡散層を形成することなく,複合磁
気ヘッド半休のひずみを加熱により除去することができ
る。
状の複合磁気ヘッド半休のひずみを加熱によって除去す
る場合もある。本発明の複合磁気ヘッドを製造する場合
には,前記多層状の複合磁気ヘッドのフエライトコア半
体と前記特定組成のFe−Zr−N軟磁性層の界面にC
o−Nb−Zr合金から成る拡散防止層を設けるので,
磁気特性の劣化した拡散層を形成することなく,複合磁
気ヘッド半休のひずみを加熱により除去することができ
る。
第1−B図は,拡散層の形成を示している。第1−B図
は,フエライト基板(SSF−4:信越化学製)表面を
逆スバッタ(10分間)シ,引き続きそこに本発明で特
定する組成範囲内で非軟磁性のFe−Zr−N非品質合
金薄膜1000入を形成したas depo基板(a)
,該as depo基板を350℃(1時間)で加熱し
た基板(b),該as depo基板を550℃(1時
間)で加熱した基板(C)の夫々のFe−Zr−N薄膜
とフエライト基板間のオージェデプスプロファイル模式
図である(但し,縦軸の最大は10 0 a t%を示
している)。第1−B図の(a) . (b)及び(e
)によれば,フエライト基板に前記Fe−Zr−N非品
質合金薄膜を直接形成し.これらを加熱した場合,これ
らの界面に拡散層が形或されたことがわかる。即ち,加
熱によりフエライト基板中の0がFe−Zr−N軟磁性
薄膜(非軟磁性のFe−Zr−N非晶質合金薄膜の加熱
により形成された薄膜)中に拡散し,Fe−Zr−N非
晶質合金薄膜中のFeがフエライト基板中に拡散して,
フエライト基板とFe−Zr−N軟磁性薄膜の界面に相
互拡散層が形成されたことが示されている。
は,フエライト基板(SSF−4:信越化学製)表面を
逆スバッタ(10分間)シ,引き続きそこに本発明で特
定する組成範囲内で非軟磁性のFe−Zr−N非品質合
金薄膜1000入を形成したas depo基板(a)
,該as depo基板を350℃(1時間)で加熱し
た基板(b),該as depo基板を550℃(1時
間)で加熱した基板(C)の夫々のFe−Zr−N薄膜
とフエライト基板間のオージェデプスプロファイル模式
図である(但し,縦軸の最大は10 0 a t%を示
している)。第1−B図の(a) . (b)及び(e
)によれば,フエライト基板に前記Fe−Zr−N非品
質合金薄膜を直接形成し.これらを加熱した場合,これ
らの界面に拡散層が形或されたことがわかる。即ち,加
熱によりフエライト基板中の0がFe−Zr−N軟磁性
薄膜(非軟磁性のFe−Zr−N非晶質合金薄膜の加熱
により形成された薄膜)中に拡散し,Fe−Zr−N非
晶質合金薄膜中のFeがフエライト基板中に拡散して,
フエライト基板とFe−Zr−N軟磁性薄膜の界面に相
互拡散層が形成されたことが示されている。
拡散防止層は,Co−Nb−Zr合金から成る。
拡散防止層は,拡散層の形戊を防止できる厚さで設ける
。好ましくは,50入以上にする。
。好ましくは,50入以上にする。
拡散防止層が非磁性のCo−Nb−Zr合金から或る場
合,層の厚さが増加するにつれて再生時に拡散防止層が
疑似ギャップとして作用してしまうので,好ましくは
100大以下にする。この場合,うねりをおよそ1dB
以下におさえることができる。
合,層の厚さが増加するにつれて再生時に拡散防止層が
疑似ギャップとして作用してしまうので,好ましくは
100大以下にする。この場合,うねりをおよそ1dB
以下におさえることができる。
しかし,拡散防止層が強磁性のCo−Nb−Zr合金か
ら成る場合には,拡散防止層は疑似ギャップとして作用
しないので,疑似ギャップ形成を理由とした拡散防止層
の厚さの上限はない。
ら成る場合には,拡散防止層は疑似ギャップとして作用
しないので,疑似ギャップ形成を理由とした拡散防止層
の厚さの上限はない。
この場合の好ましい拡散防止層の厚さは,ギャップの厚
さの10分の1程度であり,例えば200λ程度にする
ことができる。
さの10分の1程度であり,例えば200λ程度にする
ことができる。
強磁性のCo−Nb−Zr合金としては,好ましくは,
各元素が下記の範囲で存在するCo−Nb−Zr非品質
磁性合金にする。
各元素が下記の範囲で存在するCo−Nb−Zr非品質
磁性合金にする。
76≦Co≦94原子%
6SNbS20原子%
0.11 2 r < 5原子%
上記非品質磁性合金は,スバッタ法等の気相積着法によ
り形成できる。
り形成できる。
本発明の複合磁気ヘッドのコアはフエライト等の酸化物
磁性体から成る。フエライトとは,一般にMO−Fe2
03なる組成を持つ一群の鉄酸化物のことをいう。ここ
で,Mは2価の金属イオンであり,例えばMn” F
e”,Co”N i”, C u”, Z n2+等
であるが,Mを2種以上の2価の金属イオンにすること
もできる。このようなフエライトとして,例えば,Mn
Zn単結晶フエライトがある。
磁性体から成る。フエライトとは,一般にMO−Fe2
03なる組成を持つ一群の鉄酸化物のことをいう。ここ
で,Mは2価の金属イオンであり,例えばMn” F
e”,Co”N i”, C u”, Z n2+等
であるが,Mを2種以上の2価の金属イオンにすること
もできる。このようなフエライトとして,例えば,Mn
Zn単結晶フエライトがある。
軟磁性層は, F ea Z r> Nc (但し
,a,b,cは各々原子%を示す。)なる組成式で示さ
れ,その組成範囲は o<b≦20 0<c≦22 の範囲(但し,b≦ 7,5かつc55を除く)である
。この組成範囲を点E,F.G,H.I,Jにより第1
−C図に示す。
,a,b,cは各々原子%を示す。)なる組成式で示さ
れ,その組成範囲は o<b≦20 0<c≦22 の範囲(但し,b≦ 7,5かつc55を除く)である
。この組成範囲を点E,F.G,H.I,Jにより第1
−C図に示す。
好ましくは,前記組威範囲は
89≦a593
25b≦15
5.5< c≦22
の範囲である。この組成範囲を点Q,K.L,U,Mに
より第i−c図に示r., .より好ましくは,前記組成範囲は,前記三者の二成分
組成座標系(Fe,Zn,N)においてP (91,
2. 7) Q (92.5, 2, 5.5)R (87.
7.5. 5.5)s (73, 12. 15) T (69, 12.19) U (139, 9. 22) V (76. 5. 19) 07点を結ぶ線分で囲まれた範囲である。この組成範囲
を点P,Q,R,S,T,U,Vにより第1−C図に示
す。
より第i−c図に示r., .より好ましくは,前記組成範囲は,前記三者の二成分
組成座標系(Fe,Zn,N)においてP (91,
2. 7) Q (92.5, 2, 5.5)R (87.
7.5. 5.5)s (73, 12. 15) T (69, 12.19) U (139, 9. 22) V (76. 5. 19) 07点を結ぶ線分で囲まれた範囲である。この組成範囲
を点P,Q,R,S,T,U,Vにより第1−C図に示
す。
さらに好ましくは,結晶粒径が300入以下であり,ま
た.軟磁性層が一軸異方性を有する。
た.軟磁性層が一軸異方性を有する。
前記軟磁性層の組成範囲が,Q<b,iW20かつ,0
<c≦22の範囲(但し,b57.5かつC≦5を除く
)である場合,好ましくは.b≧ 0.5かつC≧0.
5とする。b<0.5又はc<0.5の場合にはその存
在による効果が明瞭でないことがあるからである。
<c≦22の範囲(但し,b57.5かつC≦5を除く
)である場合,好ましくは.b≧ 0.5かつC≧0.
5とする。b<0.5又はc<0.5の場合にはその存
在による効果が明瞭でないことがあるからである。
軟磁性層のZrが20原子%を越えるか,又は,Nが2
2原子%を越える場合には,良好な軟磁性が得られない
。
2原子%を越える場合には,良好な軟磁性が得られない
。
前記軟磁性層の組戊範囲が,69≦a≦93かつ2≦b
515かつ5.5< C S 22の場合は,より良好
な軟磁性を示す。
515かつ5.5< C S 22の場合は,より良好
な軟磁性を示す。
より好ましくは,前記組成は,前記王者の三成分組成座
標系(Fe,Zr,N)において、前記特定の点P,Q
,R,S,T,U,Vの7点を結ぶ線分で囲まれた範囲
である。この組成範囲では保磁力が特に小さいので,磁
気ヘッドのコア材料として好適である。最も好ましい範
囲は,保磁力が1 . 5 0e以下(さらには1 0
e以下)を示す組成範囲である。
標系(Fe,Zr,N)において、前記特定の点P,Q
,R,S,T,U,Vの7点を結ぶ線分で囲まれた範囲
である。この組成範囲では保磁力が特に小さいので,磁
気ヘッドのコア材料として好適である。最も好ましい範
囲は,保磁力が1 . 5 0e以下(さらには1 0
e以下)を示す組成範囲である。
軟磁性層のさらに好ましい組戊範囲は,F ea c
z reN+−e ) m−+77≦d≦88 0.3≦650.38 で示される範囲である。この組成範囲を点W,x,y,
zにより第1−C図に示す。これらの点w,x,y,z
の座標は,ほぼ次のとおりである。
z reN+−e ) m−+77≦d≦88 0.3≦650.38 で示される範囲である。この組成範囲を点W,x,y,
zにより第1−C図に示す。これらの点w,x,y,z
の座標は,ほぼ次のとおりである。
W (88, 3.[i, 8.4)X
(88, 4.5B, 7.44)Y (77,
8.74, 14.28 )Z (77,
8.9, 16.1)即ち,この範囲では,Fe
を77〜88原子%含み,かつ,軟磁性層中のZrの含
有率b(原子%)とNの含有率C(原子%)の比c /
bがおよそ1.63〜2,33となっている。この組
成範囲の軟磁性層は,良好な軟磁性(例えば,保磁力H
e<50e)を有する。
(88, 4.5B, 7.44)Y (77,
8.74, 14.28 )Z (77,
8.9, 16.1)即ち,この範囲では,Fe
を77〜88原子%含み,かつ,軟磁性層中のZrの含
有率b(原子%)とNの含有率C(原子%)の比c /
bがおよそ1.63〜2,33となっている。この組
成範囲の軟磁性層は,良好な軟磁性(例えば,保磁力H
e<50e)を有する。
軟磁性層においては,Hf,Ti,Nb,Ta,V,M
o,Wのうち少なくとも1種でZ『の一部(例えば軟磁
性層を構成するZrのうちの30原子%)を置き換える
ことができる。
o,Wのうち少なくとも1種でZ『の一部(例えば軟磁
性層を構成するZrのうちの30原子%)を置き換える
ことができる。
また,軟磁性層中のFeはCo,Ni又はRuの一種以
上で置き換えることができる。例えば軟磁性層を構成す
るFeのうちの30原子%程度まで置き換えることがで
きる。
上で置き換えることができる。例えば軟磁性層を構成す
るFeのうちの30原子%程度まで置き換えることがで
きる。
本発明の複合磁気ヘッドの軟磁性層は,例えばRFスバ
ッタ法等の気相析着法により前記特定組成の非晶質層を
得て,この非品質層を例えば350〜650℃で熱処理
し前記非品質層の一部ないし全部を結晶化させて形成す
ることができる。
ッタ法等の気相析着法により前記特定組成の非晶質層を
得て,この非品質層を例えば350〜650℃で熱処理
し前記非品質層の一部ないし全部を結晶化させて形成す
ることができる。
このような熱処理後でもフエライトコアと軟磁性層との
間に拡散層は形成されない。好ましくは,磁界中で熱処
理して一軸磁気異方性を誘導し前記非品質層の一部ない
し全部を結晶化させて形成する。
間に拡散層は形成されない。好ましくは,磁界中で熱処
理して一軸磁気異方性を誘導し前記非品質層の一部ない
し全部を結晶化させて形成する。
以下,本発明の複合磁気ヘッドの軟磁性層として用いら
れる軟磁性薄膜の製造例及び特性について詳述する。
れる軟磁性薄膜の製造例及び特性について詳述する。
F em−7 Z ry (V − 5.0, 10
.0. 15.0)の組成の合金ターゲットを作製し,
それぞれ2,5〜12,5モル%の窒素を含む,窒素含
有アルゴンガス雰囲気中で,ガス圧力0.6Pa,投入
電力200Wの条件で高周波スパッタリングを行ない種
々の組成の非品質合金薄膜を得た。これらの各薄膜を磁
界中で熱処理し,軟磁性薄膜を得て,それらの飽和磁束
密度Bs,保磁力Haを測定した。BsおよびHcの測
定は交流BHトレーサー(印加磁界50Hz, 250
e,ただしHa>25の場合は. 900e)による。
.0. 15.0)の組成の合金ターゲットを作製し,
それぞれ2,5〜12,5モル%の窒素を含む,窒素含
有アルゴンガス雰囲気中で,ガス圧力0.6Pa,投入
電力200Wの条件で高周波スパッタリングを行ない種
々の組成の非品質合金薄膜を得た。これらの各薄膜を磁
界中で熱処理し,軟磁性薄膜を得て,それらの飽和磁束
密度Bs,保磁力Haを測定した。BsおよびHcの測
定は交流BHトレーサー(印加磁界50Hz, 250
e,ただしHa>25の場合は. 900e)による。
基板には結晶化ガラス基板( PEG3130C H
OYA製)及び単結晶サファイア基板を用いた。また膜
厚はいずれもo.es程度とした。
OYA製)及び単結晶サファイア基板を用いた。また膜
厚はいずれもo.es程度とした。
これらの結果を第1表に示す。なお,Hcは容易軸方向
の値で示す。また,一部の軟磁性薄膜については,
5 MHzにおける透磁率μ及び磁歪について測定し
た。磁歪は,膜に応力を加えた時のBH特性の変化から
磁歪の正負判定を行なった。
の値で示す。また,一部の軟磁性薄膜については,
5 MHzにおける透磁率μ及び磁歪について測定し
た。磁歪は,膜に応力を加えた時のBH特性の変化から
磁歪の正負判定を行なった。
この結果も第1表に示す。
また,前記軟磁性薄膜の製造例により製造した軟磁性薄
膜の組成と保磁力Hcの関係及び磁歪の正負判定(結晶
化ガラス基板を用い550℃で熱処理した場合)を第2
図に示す。さらに,Fe一Zr合金ターゲット中のFe
含有量及びスバッタガス中のN2含有量の軟磁性薄膜製
造条件と,保磁力Hcと,飽和磁歪λ,との関係(結晶
化ガラス基板を用い550℃で熱処理した場合)を第3
図に示す。
膜の組成と保磁力Hcの関係及び磁歪の正負判定(結晶
化ガラス基板を用い550℃で熱処理した場合)を第2
図に示す。さらに,Fe一Zr合金ターゲット中のFe
含有量及びスバッタガス中のN2含有量の軟磁性薄膜製
造条件と,保磁力Hcと,飽和磁歪λ,との関係(結晶
化ガラス基板を用い550℃で熱処理した場合)を第3
図に示す。
前記軟磁性薄膜の製造例中F e 10.9 Z r
L5N 12. 6の組成について未熱処理(as d
epo)の薄膜と, 250, 350, 45
0又は550℃で熱処理した薄膜についてのX線回折の
結果を第4図に示し電気抵抗率の測定結果を第2表に示
す。第4図によれば、 550℃熱処理の薄膜の結晶粒
径は半値幅から約130入であることがわかった。なお
. as depoの薄膜及び250℃熱処理の薄膜は
アモルファスであり,350℃及び450℃熱処理の薄
膜は微結晶から成り,550℃熱処理の薄膜はさらに威
長した微結晶から成ることがわかった。これらの微結晶
は薄膜の軟磁性に寄与すると考えられ,このような微結
晶の生成はN及びZrの存在によるものと考えられる。
L5N 12. 6の組成について未熱処理(as d
epo)の薄膜と, 250, 350, 45
0又は550℃で熱処理した薄膜についてのX線回折の
結果を第4図に示し電気抵抗率の測定結果を第2表に示
す。第4図によれば、 550℃熱処理の薄膜の結晶粒
径は半値幅から約130入であることがわかった。なお
. as depoの薄膜及び250℃熱処理の薄膜は
アモルファスであり,350℃及び450℃熱処理の薄
膜は微結晶から成り,550℃熱処理の薄膜はさらに威
長した微結晶から成ることがわかった。これらの微結晶
は薄膜の軟磁性に寄与すると考えられ,このような微結
晶の生成はN及びZrの存在によるものと考えられる。
第2表によれば熱処理温度を高めることによって,この
薄膜の抵抗率は低下していくが,550℃まで温度を上
げて熱処理した場合でも,その値は,純鉄,パーマロイ
などよりはるかに高<,Fe−Si合金,センダストと
ほぼ同等の値となっている。従って,磁気ヘッドのコア
として用いた場合には,渦電流損失が小さく有利である
。
薄膜の抵抗率は低下していくが,550℃まで温度を上
げて熱処理した場合でも,その値は,純鉄,パーマロイ
などよりはるかに高<,Fe−Si合金,センダストと
ほぼ同等の値となっている。従って,磁気ヘッドのコア
として用いた場合には,渦電流損失が小さく有利である
。
さらにF eao.s Z r 6、5N12.6の組
成の薄膜について,ビッカース硬度を測定した結果Hv
m1000 (kg/j,加重10g)の値が得られた
。この値は従来から磁気ヘッド材料として用いられてい
るセンダストやCo系アモルファス合金(Hv−500
〜650)に比べてはるかに高く,耐摩耗性も従来より
充分高めることができる。
成の薄膜について,ビッカース硬度を測定した結果Hv
m1000 (kg/j,加重10g)の値が得られた
。この値は従来から磁気ヘッド材料として用いられてい
るセンダストやCo系アモルファス合金(Hv−500
〜650)に比べてはるかに高く,耐摩耗性も従来より
充分高めることができる。
前記軟磁性薄膜の製造例と同様に製造されたいくつかの
薄膜の交流BH}レーサーによるBH曲線を第5図に示
した。
薄膜の交流BH}レーサーによるBH曲線を第5図に示
した。
第5図に示したサンプルは,製膜後1kOeの磁界中.
lOTorrN 2雰囲気中において550℃,60
分間熱処理してある。この図から明らかな様に.磁界中
熱処理によって薄膜には明確な面内一軸異方性が誘導さ
れている。従って,この薄膜の困難軸方向を磁化方向と
することによって, I Mllzより高い周波数
での透磁率を充分高くすることができ、この点からも磁
気ヘッド材料として有利である。また,この異方性磁界
Hkは,組成によって3〜18 0eと変化するため,
目標とする透磁率の大きさ.使用する周波数範囲によっ
て材料を選ぶことができる。例えば10 MHz以下に
おいて高い透磁率を得たい場合には,Hk−3〜5 0
eとなる組戊を用い,それ以上高い周波数でも透磁率を
劣化させないためには,Hkがもっと高い組成を用いる
こともできる。
lOTorrN 2雰囲気中において550℃,60
分間熱処理してある。この図から明らかな様に.磁界中
熱処理によって薄膜には明確な面内一軸異方性が誘導さ
れている。従って,この薄膜の困難軸方向を磁化方向と
することによって, I Mllzより高い周波数
での透磁率を充分高くすることができ、この点からも磁
気ヘッド材料として有利である。また,この異方性磁界
Hkは,組成によって3〜18 0eと変化するため,
目標とする透磁率の大きさ.使用する周波数範囲によっ
て材料を選ぶことができる。例えば10 MHz以下に
おいて高い透磁率を得たい場合には,Hk−3〜5 0
eとなる組戊を用い,それ以上高い周波数でも透磁率を
劣化させないためには,Hkがもっと高い組成を用いる
こともできる。
第6図には,前記軟磁性薄膜の製造例中F e 801
2 Z r L5 N 12.8の組成の薄膜について
VSMを用いて測定したMH曲線の結果について?した
。図中(a)は製膜直後(as depo)の薄膜につ
いて,(b)は550℃の熱処理後の薄膜についてのM
H曲線を示している。(反磁界捕正は行なっていない
。ただし,サンプル形状は,φ5 mm xt O.6
3μmであった。)VSMを用いて測定した保磁力は,
交流BHトレーサーで求めた値より一桁以上小さ<ib
)より約50mOeと求まった。この値はセンダストや
Co系アモルファス合金とほぼ同等であり,軟磁気特性
が優れていることが解る。また,(b)より4πM s
− 14.5KGと求まり,この値はセンダストやC
O系アモルファス合金より充分高く,高保磁力媒体に記
録するための磁気ヘッド材料として有利である。
2 Z r L5 N 12.8の組成の薄膜について
VSMを用いて測定したMH曲線の結果について?した
。図中(a)は製膜直後(as depo)の薄膜につ
いて,(b)は550℃の熱処理後の薄膜についてのM
H曲線を示している。(反磁界捕正は行なっていない
。ただし,サンプル形状は,φ5 mm xt O.6
3μmであった。)VSMを用いて測定した保磁力は,
交流BHトレーサーで求めた値より一桁以上小さ<ib
)より約50mOeと求まった。この値はセンダストや
Co系アモルファス合金とほぼ同等であり,軟磁気特性
が優れていることが解る。また,(b)より4πM s
− 14.5KGと求まり,この値はセンダストやC
O系アモルファス合金より充分高く,高保磁力媒体に記
録するための磁気ヘッド材料として有利である。
熱処理前の薄膜の4πMSは13.0KGであり熱処理
後よりやや低い。また,垂直異方性(Hkχ4000e
)をもっており,Hcも高く,軟磁気特性は悪い。
後よりやや低い。また,垂直異方性(Hkχ4000e
)をもっており,Hcも高く,軟磁気特性は悪い。
前記軟磁性薄膜の製造例中F e 110.9 Z r
6.5N1■.6の組戊の薄膜について耐食性の評価
を,水道水に約一週間浸漬した後の表面状態の変化から
行なった。その結果,本サンプルの表面状態は鏡面のま
ま全く変化しなかった。比較のために,C 0111.
4 N b 8.O Z r L6アモルファス合金膜
及びFe−SL合金(電磁鋼板)についても同様の実験
を行なった。その結果Co−Nb−Zr合金も全く変化
しなかったが,Fe−Si合金は全面に錆が発生した。
6.5N1■.6の組戊の薄膜について耐食性の評価
を,水道水に約一週間浸漬した後の表面状態の変化から
行なった。その結果,本サンプルの表面状態は鏡面のま
ま全く変化しなかった。比較のために,C 0111.
4 N b 8.O Z r L6アモルファス合金膜
及びFe−SL合金(電磁鋼板)についても同様の実験
を行なった。その結果Co−Nb−Zr合金も全く変化
しなかったが,Fe−Si合金は全面に錆が発生した。
以上より,本発明の磁気ヘッドの軟磁性層として用いら
れる軟磁性薄膜は,耐食性にも優れていることが解った
。
れる軟磁性薄膜は,耐食性にも優れていることが解った
。
次に.本発明の複合磁気ヘッドの軟磁性層の組成範囲外
の組成の軟磁性薄膜について述べる。
の組成の軟磁性薄膜について述べる。
Feg、、2 2 r3.9 N4.9の非品質合金膜
を形成し,1kOeの磁界中350℃及び550℃で1
時間熱処理を行なった。前記非品質合金膜(as de
po) .これを350℃で熱処理した膜,及び550
℃で熱処理した膜の交流BHトレーサーによるBH曲線
を,夫々第7図の(a)〜(C)に示す。未熟処理の非
品質合金膜(as depo)は,軟磁性を有していな
い(a)。これを350℃で熱処理した膜は,一軸異方
性を示す(b)。しかし,550℃で熱処理した膜は,
その特性が悪くなっている(C)。
を形成し,1kOeの磁界中350℃及び550℃で1
時間熱処理を行なった。前記非品質合金膜(as de
po) .これを350℃で熱処理した膜,及び550
℃で熱処理した膜の交流BHトレーサーによるBH曲線
を,夫々第7図の(a)〜(C)に示す。未熟処理の非
品質合金膜(as depo)は,軟磁性を有していな
い(a)。これを350℃で熱処理した膜は,一軸異方
性を示す(b)。しかし,550℃で熱処理した膜は,
その特性が悪くなっている(C)。
磁気ヘッド製造時に,溶融ガラスによる溶看(ガラスボ
ンディング)が行なわれることがあり,通常550℃程
度に加熱して行なわれる。上記組成範囲の膜を用いた場
合.このガラスボンディング時の加熱により,!&終的
に得られた磁気ヘッドにおいて良好な軟磁性を示さない
。即ち,前記組成範囲の場合には,熱的に不安定な軟磁
性薄膜しか得ることができない。
ンディング)が行なわれることがあり,通常550℃程
度に加熱して行なわれる。上記組成範囲の膜を用いた場
合.このガラスボンディング時の加熱により,!&終的
に得られた磁気ヘッドにおいて良好な軟磁性を示さない
。即ち,前記組成範囲の場合には,熱的に不安定な軟磁
性薄膜しか得ることができない。
(以下余白)
第
1
表
第2表
〔実施例〕
以下,図面の第1−A図により本発明の複合磁気ヘッド
の一実施例について説明する。
の一実施例について説明する。
第1−A図は,複合磁気ヘッドの先端拡大斜視図であり
,Sは記録媒体指向面である。
,Sは記録媒体指向面である。
フエライトコア1は,先端対向面1a,la’及び該対
向面から後退して形威される凹所1b,lb’を有し,
所定の位置(図示せず)で結合し一体になっている。フ
エライトコアの先端対向面1a.fa’及び該対向面か
ら後退して形成される凹所1b.1b’ は, C
oBB,4 Nb6,。
向面から後退して形威される凹所1b,lb’を有し,
所定の位置(図示せず)で結合し一体になっている。フ
エライトコアの先端対向面1a.fa’及び該対向面か
ら後退して形成される凹所1b.1b’ は, C
oBB,4 Nb6,。
Zr,,,6(原子%)強磁性非品質合金から成る厚さ
200入の拡散防止層3,3′及び本発明におい?特
定される組成のFe−Zr−N軟磁性層2,2′を順次
備えている。前記拡散防止層3,3′及び軟磁性層2,
2′は磁気ヘッドのコアの一部を形或している。前記フ
エライトコア1の先端対向面1aと1a′間に存在する
軟磁性層部分は,互いに対向しており.この軟磁性層対
向面間にS+02から成るギャップG(厚さ2000入
)が構威されている。前記フエライトコアの凹所ないし
エッジ部に前記拡散防止層3,3′を介して設けられた
前記Fe−Zr−N軟磁性層部分は,ガラス充填部5.
5′と結合している。なおMはコイルを巻装するための
巻線溝である。
200入の拡散防止層3,3′及び本発明におい?特
定される組成のFe−Zr−N軟磁性層2,2′を順次
備えている。前記拡散防止層3,3′及び軟磁性層2,
2′は磁気ヘッドのコアの一部を形或している。前記フ
エライトコア1の先端対向面1aと1a′間に存在する
軟磁性層部分は,互いに対向しており.この軟磁性層対
向面間にS+02から成るギャップG(厚さ2000入
)が構威されている。前記フエライトコアの凹所ないし
エッジ部に前記拡散防止層3,3′を介して設けられた
前記Fe−Zr−N軟磁性層部分は,ガラス充填部5.
5′と結合している。なおMはコイルを巻装するための
巻線溝である。
前記軟磁性層は,組成がFe1,。.92r6.5N1
■.6であり,一軸異方性を有している。
■.6であり,一軸異方性を有している。
第1−A図に示された複合磁気ヘッドの製造方法の一例
を次に概説する。
を次に概説する。
フエライトコア1の半体の先端対向面1a及び該対向面
から後退して形成される凹所1bに,スパッタ法等の気
相積着法により拡散防止層であるC 081.4 N
b a.o Z r 3.s (原子%)強磁性非晶
質合金層3を形威し,その表面に例えば前記軟磁性薄膜
の製造例ないしそれに準ずる方法で軟磁性層2を形成す
る。この軟磁性層2は,非軟磁性のFe−Zr−N非品
質合金膜を前記フエライトコア1の半体に前記拡散防止
層3を介して設け,約550℃,1時間熱処理して形成
した。そのため,フエライトコア1の半体と軟磁性層2
との間に拡散層は形成されなかった。前記フエライトコ
ア1の半体の先端対向面1aに前記拡散防止層3を介し
て形威された軟磁性層部分の表面に,前記ギャップGの
半分の厚さのSi02層を形成する。このようにして,
フエライトコア1の半体に前記3種の層を形成して或る
多層状の複合磁気ヘッド半体を得る。この多層状複合磁
気ヘッド半休とともにヘッドを構成するもう一方の多層
状複合磁気ヘッド半休を同様の製造方法により得る。
から後退して形成される凹所1bに,スパッタ法等の気
相積着法により拡散防止層であるC 081.4 N
b a.o Z r 3.s (原子%)強磁性非晶
質合金層3を形威し,その表面に例えば前記軟磁性薄膜
の製造例ないしそれに準ずる方法で軟磁性層2を形成す
る。この軟磁性層2は,非軟磁性のFe−Zr−N非品
質合金膜を前記フエライトコア1の半体に前記拡散防止
層3を介して設け,約550℃,1時間熱処理して形成
した。そのため,フエライトコア1の半体と軟磁性層2
との間に拡散層は形成されなかった。前記フエライトコ
ア1の半体の先端対向面1aに前記拡散防止層3を介し
て形威された軟磁性層部分の表面に,前記ギャップGの
半分の厚さのSi02層を形成する。このようにして,
フエライトコア1の半体に前記3種の層を形成して或る
多層状の複合磁気ヘッド半体を得る。この多層状複合磁
気ヘッド半休とともにヘッドを構成するもう一方の多層
状複合磁気ヘッド半休を同様の製造方法により得る。
以」二のようにして得られた一対の多層状複合磁気ヘッ
ド半休を所定の方向に突合せ,多層状複合磁気ヘッド半
休の凹所への溶融ガラスの充填・冷却により前記一対の
磁気ヘッド半休同士を結合して,図示された複合磁気ヘ
ッドを製造する。
ド半休を所定の方向に突合せ,多層状複合磁気ヘッド半
休の凹所への溶融ガラスの充填・冷却により前記一対の
磁気ヘッド半休同士を結合して,図示された複合磁気ヘ
ッドを製造する。
(再生特性のうねりの比較)
前記本発明の複合磁気ヘッドの製造方法の一例と同様に
して,フエライトコアとF e 80. 9Z r a
.!I N12.6軟磁性層との界面に+ C O 8
!1. 4NbIl.。Zrs.s(原子%)強磁性非
品質合金がら成り厚さが200大の拡散防止層を設けた
複合磁気ヘッドを製造した。この複合磁気ヘッドの再生
信号の周波数特性によれば,再生信号の周波数特性のう
ねりが全くムかった。
して,フエライトコアとF e 80. 9Z r a
.!I N12.6軟磁性層との界面に+ C O 8
!1. 4NbIl.。Zrs.s(原子%)強磁性非
品質合金がら成り厚さが200大の拡散防止層を設けた
複合磁気ヘッドを製造した。この複合磁気ヘッドの再生
信号の周波数特性によれば,再生信号の周波数特性のう
ねりが全くムかった。
これに対して,拡散防止層を設けない以外は,前記複合
磁気ヘッドの製造方法の一例と同様にして,複合磁気ヘ
ッドを製造した。そのため.この複合磁気ヘッドのフエ
ライトコアと軟磁性層との界面には磁気特性の劣化した
相互拡散層が形成された。この複合磁気ヘッドの再生信
号の周波数特性によれば,再生信号の周波数特性のうね
りが20〜30dB程度にまで達していることがわかっ
た。
磁気ヘッドの製造方法の一例と同様にして,複合磁気ヘ
ッドを製造した。そのため.この複合磁気ヘッドのフエ
ライトコアと軟磁性層との界面には磁気特性の劣化した
相互拡散層が形成された。この複合磁気ヘッドの再生信
号の周波数特性によれば,再生信号の周波数特性のうね
りが20〜30dB程度にまで達していることがわかっ
た。
なお,」二記夫々の諜合磁気ヘッドの再生信号の周波数
特性の主な測定条件は次のとおりである。
特性の主な測定条件は次のとおりである。
相対速度・・・6.7信/S
記録媒体・・・金属磁性粉塗布媒体
〔発明の効果〕
本発明の複合磁気ヘッドは,先端対向面及び該対向面か
ら後退して形成される凹所を有する酸化物磁性体コアと
,該コアの対向面間に設けられギャップを規定する前記
特定組成のFe−Zr−N軟磁性層との界面に,Co−
Nb−Zr合金から或る拡散防止層を設けている。従っ
て,複合磁気ヘッド製造過程における不可避の加熱によ
る.前記フエライトコアと前記特定組成のFe−Zr−
N軟磁性層間での,磁気特性の劣化した拡散層の形成及
び戒長を防止することができる。そのため,本発明の複
合磁気ヘッドは,再生時に,再生信号の周波数特性が周
期的に変動する,いわゆるうねりを防止することができ
る。
ら後退して形成される凹所を有する酸化物磁性体コアと
,該コアの対向面間に設けられギャップを規定する前記
特定組成のFe−Zr−N軟磁性層との界面に,Co−
Nb−Zr合金から或る拡散防止層を設けている。従っ
て,複合磁気ヘッド製造過程における不可避の加熱によ
る.前記フエライトコアと前記特定組成のFe−Zr−
N軟磁性層間での,磁気特性の劣化した拡散層の形成及
び戒長を防止することができる。そのため,本発明の複
合磁気ヘッドは,再生時に,再生信号の周波数特性が周
期的に変動する,いわゆるうねりを防止することができ
る。
また,本発明の複合磁気ヘッドによれば,従来の軟磁性
薄膜の問題点を改良した,前記特定の組成のFe−Zr
−N軟磁性薄膜を複合磁気ヘッド構成材料として実用化
することができる。
薄膜の問題点を改良した,前記特定の組成のFe−Zr
−N軟磁性薄膜を複合磁気ヘッド構成材料として実用化
することができる。
第1−A図は,本発明の複合磁気ヘッドの一例の先端拡
大概略斜視図である。第1−B図は.拡散防止層がない
場合の,Fe−Zr−N薄膜とフエライト基板間のオー
ジェデブスプロファイル模式図である。 第1−C図は,本発明の複合磁気ヘッドにおける軟磁性
層の組成範囲を示す図である。第2図は,軟磁性′M膜
の製造例で製造した軟磁性薄膜の組成と保磁力Hcの関
係,及び磁歪の正負判定を示す図である。第3図は,軟
磁性薄膜製造条件とそれにより製造された軟磁性薄膜の
保磁力Hcと飽和磁歪λ,との関係を示す図である。第
4図は,熱処理条件の異なる薄膜のX線回折測定結果を
示す図である。第5図は,組成の異なる薄膜の交流BH
曲線を示す図である。第6図は,VSMより求めた熱処
理前後の薄膜のIHm線を示す図である。第7図は,本
発明の磁気ヘッドの軟磁性層の組成範囲外の組成の軟磁
性薄膜の交流BH曲線を示す図である。
大概略斜視図である。第1−B図は.拡散防止層がない
場合の,Fe−Zr−N薄膜とフエライト基板間のオー
ジェデブスプロファイル模式図である。 第1−C図は,本発明の複合磁気ヘッドにおける軟磁性
層の組成範囲を示す図である。第2図は,軟磁性′M膜
の製造例で製造した軟磁性薄膜の組成と保磁力Hcの関
係,及び磁歪の正負判定を示す図である。第3図は,軟
磁性薄膜製造条件とそれにより製造された軟磁性薄膜の
保磁力Hcと飽和磁歪λ,との関係を示す図である。第
4図は,熱処理条件の異なる薄膜のX線回折測定結果を
示す図である。第5図は,組成の異なる薄膜の交流BH
曲線を示す図である。第6図は,VSMより求めた熱処
理前後の薄膜のIHm線を示す図である。第7図は,本
発明の磁気ヘッドの軟磁性層の組成範囲外の組成の軟磁
性薄膜の交流BH曲線を示す図である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 先端対向面及び該対向面から後退して形成される凹所
を有する酸化物磁性体コアと、該コアの対向面間に設け
られギャップを規定する軟磁性層と、該コアと該軟磁性
層との界面に設けられCo−Nb−Zr合金から成る拡
散防止層から成り、前記軟磁性層は、Fe_aZr_b
N_c(但し、a、b、cは各々原子%を示す。)なる
組成式で示され、その組成範囲は 0<b≦20 0<c≦22 の範囲(但し、b≦7.5かつc≦5を除く)であるこ
とを特徴とする複合磁気ヘッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22824489A JPH0393011A (ja) | 1989-09-05 | 1989-09-05 | 複合磁気ヘッド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22824489A JPH0393011A (ja) | 1989-09-05 | 1989-09-05 | 複合磁気ヘッド |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0393011A true JPH0393011A (ja) | 1991-04-18 |
Family
ID=16873421
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22824489A Pending JPH0393011A (ja) | 1989-09-05 | 1989-09-05 | 複合磁気ヘッド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0393011A (ja) |
-
1989
- 1989-09-05 JP JP22824489A patent/JPH0393011A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0380136B1 (en) | Soft magnetic thin film, method for preparing same and magnetic head | |
US6238492B1 (en) | Soft magnetic thin film, method for preparing same and magnetic head | |
JPS63119209A (ja) | 軟磁性薄膜 | |
US4748000A (en) | Soft magnetic thin film | |
JPH02275605A (ja) | 軟磁性薄膜 | |
JP2866911B2 (ja) | 磁気ヘッド | |
JPH0484403A (ja) | 軟磁性薄膜 | |
JPH0393011A (ja) | 複合磁気ヘッド | |
JP3127075B2 (ja) | 軟磁性合金膜と磁気ヘッドおよび軟磁性合金膜の熱膨張係数の調整方法 | |
JP2808547B2 (ja) | 複合磁気ヘッド | |
JP2657710B2 (ja) | 軟磁性薄膜の製造方法 | |
JPH031513A (ja) | 軟磁性薄膜の製造方法 | |
JP2784105B2 (ja) | 軟磁性薄膜 | |
JP2584687B2 (ja) | 軟磁性薄膜の製造方法 | |
JP2979557B2 (ja) | 軟磁性膜 | |
JP2522284B2 (ja) | 軟磁性薄膜 | |
JP3233538B2 (ja) | 軟磁性合金、軟磁性薄膜および多層膜 | |
JP2698864B2 (ja) | 軟磁性薄膜の製造方法 | |
JPS61234510A (ja) | 軟磁性薄膜 | |
JPH0555036A (ja) | 軟磁性薄膜およびその製造方法、軟磁性多層膜およびその製造方法ならびに磁気ヘツド | |
JPH0513223A (ja) | 磁気ヘツド | |
JPH0489606A (ja) | 軟磁性薄膜の製造方法 | |
JPS61234508A (ja) | 軟磁性薄膜 | |
JPH0789527B2 (ja) | 結晶質軟磁性薄膜 | |
JPH0789526B2 (ja) | 結晶質軟磁性薄膜 |