JPH0392922A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPH0392922A
JPH0392922A JP1231002A JP23100289A JPH0392922A JP H0392922 A JPH0392922 A JP H0392922A JP 1231002 A JP1231002 A JP 1231002A JP 23100289 A JP23100289 A JP 23100289A JP H0392922 A JPH0392922 A JP H0392922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floppy disk
state
display
storing medium
storage medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1231002A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideto Shimozato
下里 秀人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP1231002A priority Critical patent/JPH0392922A/ja
Publication of JPH0392922A publication Critical patent/JPH0392922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、外部記憶装置と表示装置を備えたパーソナル
コンピュータやワークステーションなどの情報処理装置
に間する。
[従来の技術] データ処理を行うための情報処理装置においては、表示
装置や外部記憶装置が必要不可欠なものであることは論
を待たない。ところで、多くの情報機器では、その拡張
性を重要視するため、外付けデバイスを自由に選択でき
るよう考えられている。特に、外部記憶装置については
その重要性から、増設や取り外しが可能なように構成せ
しめた情報処理装置が多い。そのような構成においては
外付けデバイスの状態を常時監視することはせず、必要
なときに、またはオペレータからの要請に基づいて、指
定されたデバイスの状態を調べる機能を提洪する方式に
留まっていた。こうした方式は、情報機器を使う人間が
充分な知識を持ち、注意深い操作をしている間は特に大
きな問題を引き起こすことはなかった。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、いわゆる初心者、即ち充分な知識を持た
ずに機器を操作することが増えてきた昨今では、上記の
方式はさまざまなトラブルの原因となってきている。例
えば、代表的な外部記憶装置としてフロッピーディスク
ドライブがあるが、記憶媒体であるフロッピーディスク
は外観からはどのような状態になっているかがまったく
判らないし、どのようなデータが格納されているかも把
握することはできない。しかも、初心者であれば、その
フロッピーディスクの内容を参照する術を心得ていると
は限らない。そのために、フロッピーディスクの内容は
、かなりの程度まで、使う人間の記憶に頼らざるを得な
かった。加えて、ドライブが複数台ある場合などは、よ
けいに混乱が生じそこで、本発明では、オペレータの介
入無して外部記憶装置の状態や記憶媒体の内容が表示さ
れるよう自動化することで、充分な知識を持たない人間
であっても、トラブルの少ない運用が可能となる情報処
理装置を提供することが目的である。
[課題を解決するための手段コ 上記課題を解決するために本発明は、複数個のデータフ
ァイルに名称を付加して格納することのできる記憶媒体
と、該記憶媒体を取り出して交換することが可能な外部
記憶装置を少なくとも1台以上備え、表示部を有する情
報処理装置において、所定の時間間隔で前記外部記憶装
置に記憶媒体がセットされているか否かを調べる手段と
、該外部記憶装置に記憶媒体がセットされている状態を
第1の状態として、該第1の状態では記憶媒体上に格納
されているデータファイルの名称を前記表示部の所定場
所に表示する手段と、該外部記憶装置に記憶媒体がセッ
トされていない状態を第20状態として、該第2の状態
では前記データファイルの名称の表示を消去する手段と
、第1の状態と第2の状態との間の変化を検知する手段
とを有し、前記記憶媒体の出し入れと交換に伴う表示の
切り替えを自動的に行わしむることを特徴とする。
[実施例] 以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明する。第1
図は本実施例における情報処理装置の外観図である。1
01は外部記憶装置としてのフロッピーディスクドライ
ブであり、本実施例では本体左右に1基ずつ計2基のフ
ロッピーディスクドライブを備えている。102は表示
部としての液晶表示装置である。103は表示装置のコ
ントラスト調整ヴオリュームである。104は本情報処
理装置に様々な指示を与えるためのキーボードである。
本情報処理装置はパーソナルコンピュータとして種々の
用途に使われるが、本発明に関わる部分に限ってみれば
、記憶媒体であるフロッピーディスクに対して、診断、
初回化、及びファイルの複写や削除を行うためのもので
あるということができる。
第2図は本実施例における情報処理装置の電子回路のブ
ロック図である。201はCPU (中央処理装置)で
あり、後述する内部記憶装置から読みだした命令を解読
しては、演算、データ転送、条件判定などを行う。20
2はタイマー回路であり、所定の間隔でCPUに割り込
み信号を発生する機能を持つ。203は、消去可能型の
読みだし専用メモリであり、この情報処理装置に電源が
投入されて最初に走行するプログラムが格納されている
。204は書き換え可能なメモリであり、アプリケーシ
ョンプログラムや処理データを格納するために使われる
。205は読みだし専用メモリであり、表示部に表示さ
れる文字のフォントパターンなどが格納されている。2
06は表示装置へ表示データを供給するためのヴイデオ
メモリであり、書き換え可能なメモリである。203と
204及び205と206は、総称して内部記憶装置と
呼ばれる。207は表示コントローラであり、ヴイデオ
メモリ206の内容を自動的に読みだしては208の液
晶表示装置に供給する。209は、シリアル人出力コン
トローラであり、210のキーボードからの入力信号を
201CPUに伝える動きを持っている。211は、外
部記憶装置であるフロッピーディスクドライブ212と
213を制御するためのコントローラである。
第3図は、本発明による実施例の表示部における画面表
示例を示している。301は画面のタイトルを表示する
部分である。302は日付と時刻の表示部である。30
3と304は本体左側のフロッピーディスクドライブに
セットされたフロッピーディスクの内容を表示するため
の部分である.中でも、303はディレクトリツリーを
、304はファイル名称をそれぞれ表示している。本実
施例においては、フロッピーディスク内のファイルはデ
ィレクトリによって管理されており、そのディレクトリ
がツリー構造となっているために、図に示すような形態
をとっている。303と304の間の仕切線は上下に移
動させることができ、最通な状態をユーザが選べるよう
になっている。後述する機能により、フロッピーディス
クが取り出されるとこの部分の表示は消去され、別のフ
ロッピーディスクがセッI・されると新しい内容が表示
される。305と306は、右側のフロッピーについて
同様の内容を表示している。307は処理コマンドのメ
ニューを表示している。
第4図は、本発明に関わる割り込み処理の説明のための
フローチャートである。先ず、第2図におけるCPU2
0 1は、同じく202のタイマー回路から所定の時間
間隔で割り込み信号を受け付ける構造になっている。C
PU20 1は割り込み信号を受け1寸けると、それま
で実行中であった処理を一時中断して、第4図に示す割
り込み処理を実行する。401の処理はフロッピーディ
スクドライブの状態を調べ、フロッピーディスクがセッ
トされているか否かをセンスする。本実施例では、フロ
ッピーディスクドライブは2基装着されているので、両
方の状態をセンスする事になる。次に、402では、セ
ンスされた情報が前回の割り込み時と比べ、同一の状態
かどうかを判断する。同一であれば、割り込み処理を終
了し、それまで中断していた処理を再開するだけである
が、もし前回と異なる状態が検出されると、403に示
すとおり、次回の割り込み時のために最新の状態をメモ
リに保存した後、404の処理へと進む。404では、
フロッピーディスクがセットされているかどうかを最新
の状態で判断して、セットされていなければ405の処
理を、セットされていれば406の処理を実行する。4
05では、フロッピーディスクがドライブから取り出さ
れた訳であるから、いずれのドライブなのかを調べた上
で、第3図に示す表示部の303及び304、もしくは
305及び306のいずれかの側を消去する。406で
は逆に、新たなフロッピーディスクがドライブにセット
された訳であるから、同様に、いずれのドライブなのか
を調べた上で、第3図に示す表示部の303及び304
、もしくは305及び306のいずれかの側にフロッピ
ーディスクの内容を表示する. 本実施例においては、上記割り込み処理は通常、300
ms毎に実行される。
[発明の効果コ 以上述べてきた通り、本発明によれば、何ら特別な操作
をしなくても、外部記憶装置の状態及び記憶媒体の内容
が把握できるため、初心者でも安心して機器を使うこと
ができ、無用なトラブルも未然に防ぐことが期待できる
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に関わる情報処理装置の実施例におけ
る外観図である.第2図は本実施例における情報処理装
置の電子回路のブロック図である。 第3図は、本実施例の表示部における画面表示例を示す
図である.第4図は、本発明に関わる割り込み処理の説
明のためのフローチャートである.101  フロッピ
ーディスクドライブ102  液晶表示装置 103  コントラストPi整ヴオリューム104 キーボード 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数個のデータファイルに名称を付加して格納すること
    のできる記憶媒体と、該記憶媒体を取り出して交換する
    ことが可能な外部記憶装置を少なくとも1台以上備え、
    表示部を有する情報処理装置において、所定の時間間隔
    で前記外部記憶装置に記憶媒体がセットされているか否
    かを調べる手段と、該外部記憶装置に記憶媒体がセット
    されている状態を第1の状態として、該第1の状態では
    記憶媒体上に格納されているデータファイルの名称を前
    記表示部の所定場所に表示する手段と、該外部記憶装置
    に記憶媒体がセットされていない状態を第2の状態とし
    て、該第2の状態では前記データファイルの名称の表示
    を消去する手段と、第1の状態と第2の状態との間の変
    化を検知する手段とを有し、前記記憶媒体の出し入れと
    交換に伴う表示の切り替えを自動的に行わしむることを
    特徴とする情報処理装置。
JP1231002A 1989-09-06 1989-09-06 情報処理装置 Pending JPH0392922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1231002A JPH0392922A (ja) 1989-09-06 1989-09-06 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1231002A JPH0392922A (ja) 1989-09-06 1989-09-06 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0392922A true JPH0392922A (ja) 1991-04-18

Family

ID=16916697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1231002A Pending JPH0392922A (ja) 1989-09-06 1989-09-06 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0392922A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5758189A (en) * 1994-06-23 1998-05-26 Fujitsu Limited System for changing period to examine external storage unit for storage medium being loaded based on state of use of input device
US8712568B2 (en) 2009-08-31 2014-04-29 Hitachi Kokusai Electric, Inc. Substrate processing apparatus and display method of substrate processing apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5758189A (en) * 1994-06-23 1998-05-26 Fujitsu Limited System for changing period to examine external storage unit for storage medium being loaded based on state of use of input device
US8712568B2 (en) 2009-08-31 2014-04-29 Hitachi Kokusai Electric, Inc. Substrate processing apparatus and display method of substrate processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11312038A (ja) データ表示制御装置及びデータ表示制御方法並びに記憶媒体
US20070124613A1 (en) Information processing apparatus and system control method
US5537531A (en) Portable computer with a bank switch for switching between a ROM and a memory, both allocated to the same address space, by changing a port address of a keyboard controller
JPH0392922A (ja) 情報処理装置
JPH07271562A (ja) データ処理装置及びアプリケーションソフト起動方法
JP2004086617A (ja) バックアップ装置
JPS58205259A (ja) 一つの補助記憶装置に複数のosを常駐させたコンピユ−タシステム
JPH0731609B2 (ja) Vmモード変更装置
JP3253133B2 (ja) プログラマブル・コントローラのモニタ装置およびモニタ方法
JP2003288213A (ja) ブートプログラム記憶装置、電子機器のブートプログラム記憶方法
JPH11154075A (ja) タッチ入力式情報処理装置
JP3221389B2 (ja) 表示装置焼き付き防止装置、及び焼き付き防止プログラムを記録した記録媒体
JPS6336529B2 (ja)
JP2664168B2 (ja) 情報処理装置の起動方法
JP2701089B2 (ja) 情報転送方法
JPH01276354A (ja) 情報処理装置
JPH01191269A (ja) 画像制御装置
JPH05100862A (ja) データ処理装置
JP2002287951A (ja) 情報処理装置及び情報処理装置の制御方法
JPH0193812A (ja) ヘルプ画面表示方式
JPH05224770A (ja) データ処理方法及びその装置
JPH02236730A (ja) プログラム書換え可能形コンピュータ
JPH0581089A (ja) 電子機器
JPH04167015A (ja) コンピュータシステム
JPH08314857A (ja) 計算機の操作方法およびそのための計算機