JPH0387276A - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPH0387276A
JPH0387276A JP22546089A JP22546089A JPH0387276A JP H0387276 A JPH0387276 A JP H0387276A JP 22546089 A JP22546089 A JP 22546089A JP 22546089 A JP22546089 A JP 22546089A JP H0387276 A JPH0387276 A JP H0387276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
printing
key
input
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22546089A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Igasaki
伊賀崎 俊朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP22546089A priority Critical patent/JPH0387276A/ja
Publication of JPH0387276A publication Critical patent/JPH0387276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、印字部が筐体内部に設けられ、外部からは印
字位置を確認できない構造の印字装置に関する。
[従来の技術] 例えば伝票用紙等のように予め文字データを印字すべき
印字位置を示す欄が印刷されている単票用紙に印字を行
う印字装置のなかには、印字ヘッドを有する印字部を筐
体内部に設け、外部からは印字位置を確認できない構造
としたのものがある。
従来のこの種の印字装置においては、用紙の先端から印
字開始位置までの距離がプログラム設定されており、用
紙挿入口に挿入された用紙の先端をセンサで検出すると
、センサ位置から印字ヘッド位置までの距離は固定なの
で、紙送り機構を制御して用紙をその印字開始位置が印
字ヘッド位置に到達するまで送り込む。しかして印字部
による印字動作を開始させ、紙送り機構により所定ピッ
チで送られる用紙へ文字データを印字出力していた。
[発明が解決しようとする課題] しかしながらこの場合、用紙の印刷ずれなどにより用紙
先端から印字開始位置までの距離がプロダラム設定され
ている距離と違っていると、印字された文字データは所
定の欄から外れてしまうことになる。印字部による印字
位置を外部から確認できる印字装置であれば、実際の印
字動作開始に先だってマニュアル操作によりずれ量に相
当する量だけ紙送りして印字開始位置を修正することは
可能だが、印字開始位置を外部から確認できない印字装
置にあっては、上述したようなマニュアル操作による印
字開始位置の修正は困難であった。
そこで本発明は、印字動作を中断させて排出させた用紙
を再挿入して印字動作を継続することができ、印字途中
にて印字位置を容易に確認できる上、この印字動作再開
時には印字位置の修正も行い得る印字装置を提供しよう
とするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、筐体内部に印字部を設けるとともに用紙挿入
口近傍に用紙、センサを設け、この用紙センサの用紙検
出出力に応じて用紙を印字開始位置まで送り込み印字を
開始する印字装置において、用紙の印字位置情報を記憶
する印字位置メモリと、少なくとも中断指示キー、排出
指示キー、位置補正データ入力キー9再開指示キーを配
してなるキーボードと、印字途中で中断指示キーが入力
されると印字部による印字動作を中断させる中断制御手
段と、この中断制御手段により印字動作が中断されてい
る状態で再開指示キーが入力されると印字動作を再開さ
せる再開制御手段と、中断制御手段により印字動作が中
断されている状態で排出指示キーが入力されると用紙を
筐体外部へ排出させる用紙再搬入手段と、この排出手段
により用紙が排出された状態で用紙センサから用紙検出
出力があると印字位置メモリに記憶されている印字位置
まで用紙を再度送り込む用紙可搬入手段と、中断制御手
段により印字動作が中断されている状態で位置補正デー
タ入力キーが入力されるとそのキー入力データに応じて
用紙の印字位置を補正する印字位置補正手段とを備えた
ものである。
そして印字位置補正手段としては、位置補正データ入力
キーによるキー入力データに応じて用紙を所定量搬送さ
せることにより印字位置を補正するが考えられる。
また、位置補正データ入力キーによるキー入力データに
応じて印字位置メモリの印字位置情報を変更することに
より印字位置を補正することも考えられる。
[作用] 上記の如く構成された印字装置においては、用紙挿入口
に用紙を挿入するとその用紙先端が用紙センサにより検
出されて用紙が内部に吸入され、用紙の印字開始位置が
印字部の印字ヘッドと対向する位置まで送り込まれる。
しかして、印字動作が開始される。この印字動作中に中
断指示キーを入力すると印字動作が中断される。この状
態で排出指示キーを入力すると用紙は一旦排出される。
このとき、用紙の印字位置情報は印字位置メモリに記憶
されている。その後、−旦排出された用紙を再度用紙挿
入口に挿入すると、その用紙先端が用紙センサにより検
出されて用紙が吸入され、用紙印字位置メモリに記憶さ
れている用紙の印字位置が印字ヘッドと対向する位置ま
で送り込まれる。
この状態で再開指示キーを入力すると印字動作が再開さ
れる。また位置補正データ入力キーを入力すると、その
キー入力データに応じて印字位置が補正され、その補正
された印字位置から印字動作が再開されることになる。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図はこの実施例の印字装置の外観構成を示す斜視図
、第2図は同印字装置の内部構成を示す側面断面図であ
る。図示するように、この印字装置は筐体1の前面にキ
ーボード2および液晶表示器3が設けられており、この
キーボード2と液晶表示器3との間に用紙挿脱口として
の単票セットテーブル4が形成されている。一方、筐体
内部にはプラテン5、印字用ドツトヘッド6、印字リボ
ン7、上記ドツトヘッド6および印字リボン7を収納し
たリボンカセットをヂ搭載し、図示しないキャリアモー
タにて上記ドツトヘッド6をプラテン5に沿って移動制
御するキャリア8等からなる印字部9が設けられている
。また、単票セットテーブル4に挿入された用紙の印字
位置を上記印字部9のドツトヘッド位置まで導き、かつ
挿入された用紙を単票セットテーブル7から排出させる
ための搬送ローラ10および前記単票セットテーブル4
の近傍にて用紙の先端を検出するための用紙センサ11
が配置されている。
前記キーボード2には、第3図に示すように英字、ひら
がな、カタカナ、漢字等を入力するための文字キー21
、上記文字キーで文字を入力するときに使用する各種フ
ァンクションキー22、置数キー23、実行キー24、
ストップ/スタートキー25、矢印キー26a 〜26
d、+キー27などが配設されている。ここでストップ
/スタートキー25は印字動作を中断させるための中断
指示キー、中断された印字動作を再開させるための再開
指示キーとして機能する。また矢印キー26a〜26d
は用紙の印字位置を順方向、逆方向、左方向、右方向に
それぞれ微小調整するための位置補正データ入力キーと
して機能する。さらに+キー27は印字動作が中断され
た用紙を排出させるための排出指示キー、排出された用
紙を再度挿入させるための再挿入指示キーとして機能す
る。
第4図は上記印字装置の制御ブロック図である。
制御部本体としてのCPU (中央処理装置)40は各
種演算処理を実行し、パスライン41を介して制御プロ
グラムが記憶されたプログラムROM42、キャラクタ
ジェネレータデータが記憶されたCG−ROM43、印
字データメモリMl、印字位置メモリM2.  ワーク
メモリM3等の各種メモリが形成されたR A M44
を動作させる。
また、前記液晶表示器3を駆動制御する表示器コントロ
ーラ45、前記キーボード2からのキー信号を入力処理
するキーボードコントローラ46、前記用紙センサ11
からの出力信号を取り込む入力ポート47、前記キャリ
ア8を駆動させるキャリアモータ48.前記搬送ローラ
49を正逆転させる紙送りモータ49および印字リボン
7をリボン送りするリボンモータ50のモータ駆動回路
51が、前記パスライン41を介してCPU40に接続
されている。
しかして、前記CPU40は印字待機状態で実行キー2
4の入力を検知すると、モータ駆動回路51を制御して
紙送りモータ49を正転駆動し、搬送ローラ10を正転
させて用紙を筐体内部に送り込む。ここで、用紙センサ
11からドツトヘッド6までの距離は固定であり、かつ
用紙先端から印字開始位置までの距離も決められている
ので、予め設定されているプログラムに基づいて用紙の
印字開始位置がドツトヘッド位置に位置するように上記
紙送りモータ49を停止制御する。次いで、モータ駆動
回路51を制御してキャリアモータ48およびリボンモ
ータ50を駆動し、ドツトヘッド6によりRAM44の
印字データメモリM1に格納された1行分のデータを用
紙に印字出力する。この1行分のデータ印字後、紙送り
モータ4つを正転駆動して用紙を所定ピッチだけ順方向
に送り込む。そして、キャリアモータ48およびリボン
モータ50を駆動してドツトヘッド6により印字データ
メモリM1に格納された次の1行分のデータを用紙に印
字出力する。こうして、印字データメモリM1に格納さ
れた全ての印字データを用紙に印字出力したならば、紙
送りモータ49を逆転駆動し搬送ローラ10を逆転させ
て用紙を逆方向に送り出す。そして、用紙センサ11に
より用紙の後端が検出されたことを検知すると所定時間
後に紙送りモータ49を停止させる。この時、用紙は単
票セットテーブル4からその大部分が排出されている。
一方、印字部9による印字動作途中でストップ/スター
トキー25の入力を検知すると印字動作の中断が指示さ
れたものと認識し、印字動作を中断させる(中断制御手
段)。
しかる後、第5図の流れ図に示す処理を実行する。すな
わち、液晶表示器3に所望の中断案内画面(第7図(a
)参照)を表示させる。そして、キーボード2からのキ
ー入力を待つ。この状態でストップ/スタートキー25
の入力を検知すると印字動作の再開が指示されたものと
認識し、印字部9による印字動作を再開させる(再開制
御手段)。
これに対して+キー27が入力されたことを検知すると
用紙の排出が指示されたものと認識し、現在の用紙の印
字位置情報をRAM44の印字位置メモリM2に記憶さ
せた後、紙送りモータ49を逆転駆動して用紙を単票セ
ットテーブル4より排出させる(用紙再搬入手段)。ま
た表示器3の表示画面を所望の確認画面(第7図(b)
参照)に切替える。その後再度子キー27が入力される
のを待つ。そして、この+キー27の入力を検知すると
紙送りモータ49を正転駆動して搬送ローラ10を正転
させ、用紙を筐体内部に送り込み、用紙センサ11の用
紙先端検出出力に応じて前記印字位置メモリM2に記憶
されている印字位置情報に該当する用紙の印字位置がド
ツトヘッド位置に位置するように上記紙送りモータ49
を停止制御する(用紙可搬入手段)。その後、表示器3
の表示画面を前記中断案内画面に復帰させて、次のキー
入力を待つ。この状態でストップ/スタートキー25の
入力を検知すると印字部9による印字動作を再開させる
(再開制御手段)。
一方、矢印キー26a〜26dが入力されたことを検知
すると、その矢印方向に該当する方向へ用紙の印字位置
を補正する。ここで、矢印キー26a、26bにより用
紙搬送方向への印字位置補正が指示された場合、紙送り
モータ49を駆動制御して用紙を順方向あるいは逆方向
に所定ピ・ソチ移動させることにより微調整を行う。こ
れに対し、矢印キー26c、26dによりヘッド移動方
向への印字位置補正が指示された場合、キャリアモータ
48を駆動制御してドツトヘッド6を左右に所定ピッチ
移動させることにより微調整を行う。
なお、矢印キー16a〜26dを1回入力する毎の用紙
およびヘッド6の移動ピッチ量は各々予めプログラムに
より設定されている。その後、次のキー入力を待つ。こ
の状態でストップ/スタートキー25の入力を検知する
とやはり印字部9による印字動作を再開させる(再開制
御手段)。
このように構成された本実施例の印字装置においては、
予め文字データを印字するための欄が印刷された伝票等
の単票用紙を単票セットテーブル4に挿入して実行キー
24を入力操作すると用紙が筐体内部に送り込まれる。
そして、用紙の先端が用紙センサ11にて検出されて用
紙の印字開始位置が印字部9のドツトヘッド位置に位置
決めされ、印字が開始される。
一方、印字途中にて用紙の印字位置を確認したい場合、
この印字装置は印字部9が筐体内部に設けられているた
めに外部からは確認できないので、ストップ/スタート
キー25を入力操作して印字動作を中断させる。このと
き用紙Pは第6図(a)に示す如くドツトヘッド6によ
り印字中の位置にて停止される。そして、液晶表示器3
には第7図(a)に示すような中断案内画面が表示され
る。
そこでオペレータは表示画面の内容にしたがって所望の
キーを操作する。すなわち、用紙を排出させて印字位置
を確認したい場合には+キー27を入力操作する。こう
することにより、用紙Pは第6図(b)に示す如く単票
セットテーブル4から排出されて停止される。そして、
液晶表示器3には第7図(b)に示すような確認画面が
表示される。またこのとき、印字中断時における用紙の
印字位置情報が印字位置メモリM2に格納される。
いる欄に対してQピッチだけ順方向にずれていることを
確認できる。そこでオペレータは先ず表示器3の確認画
面内容にしたがって用紙Pを単票セットテーブル4に挿
入した後、+キー27を入力操作する。そうすると用紙
Pが筐体内部へ吸入され、用紙センサ11の用紙検出出
力に応じて印字位置メモリM2内の印字位置情報に対応
する用紙の印字位置がドツトヘッド位置に一致するまで
送り込まれる。また液晶表示器3には第7図(a)に示
すような中断案内画面が再表示される。次いで、オペレ
ータは印字位置を逆方向へQピッチだけ戻すために該当
する矢印キー26bを所定回数入力操作する。これによ
り、用紙がQピ・ソチだけ逆方向に移動して印字位置が
調整される。しかる後、ストップ/スタートキー25を
入力操作して印字動作を再開させる。この結果、第9図
に示すように2行目以降は予め印刷された欄内に納まる
ように印字位置が補正されて用紙Pに文字データが印字
出力される。
このように本実施例によれば、簡単なキー操作により印
字動作を中断させて用紙を一旦排出させ、しかる後、当
該用紙を自動的に元の位置まで再度送り込んで印字を再
開できるので、印字部9による印字位置を外部から確認
できない印字装置であっても容易に印字位置を確認でき
る。そしてこのとき、用紙の印刷ずれ等により用紙先端
から印字開始位置までの距離が予め設定されている値と
違っており印字位置ずれが生じていた場合には、位置補
正データ入力キーとしての矢印キー26a〜26dを入
力操作することによって用紙の印字位置を左右前後に所
定ピッチで修正することができる。よって印字位置ずれ
を簡単°に抑制でき、信頼性の向上をはかり得る。
なお、前記実施例では印字位置を確認して修正する場合
、−具用紙を再挿入して印字位置メモリM2の内容に基
づいて元の位置まで送込んだ後、矢印キー26a〜26
dを操作して微調整するようにしたが、用紙を再挿入す
る前に矢印キー26a〜26dを操作して位置補正デー
タを入力し、この位置補正データにより印字位置メモリ
M2の内容を補正した後、再挿入された用紙を補正後の
印字位置情報に基づいて位置決めして印字位置を修正す
るようにしても同様な効果を奏し得る。また印字ヘッド
としてラインヘッドを用いた印字装置にも適用可能であ
る。ただしこの場合、印字位置補正は用紙送り方向に対
して順方向および逆方向に限られ、用紙送り方向に対し
て垂直な方向には修正できない。
この他、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形実施
可能であるのは勿論である。
[発明の効果〕 以上詳述したように、本発明によれば、印字動作を中断
させて排出させた用紙を再挿入して印字動作を継続する
ことができ、印字途中にて印字位置を容易に確認できる
上、この印字動作再開時には印字位置の修正も行い得、
予め印字位置が印刷された単票用紙の印字に適した印字
装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す図であって、第1図は印字
装置の外観構成を示す斜視図、第2図は同印字装置の内
部構成を示す側面断面図、第3図はキーボードのキー配
置図、第4図は同印字装置の制御ブロック図、第5図は
印字動作中断後の主要な動作を示す流れ図、第6図(a
)(b)は印字動作中断時における用紙排出前および用
紙排出後の状態図、第7図(a)(b)は中断案内画面
および確認画面の一例を示す図、第8図および第9図は
伝票の印字例を示す図である。 1・・・筐体、2・・・キーボード、3・・・液晶表示
器、4・・・単票セットテーブル、9・・・印字部、1
0・・・搬送ローラ、11・・・用紙センサ、25・・
・ストップ/スタートキー(中断指示キー、再開指示キ
ー)、6 a〜26d・・・矢印キー (位置補正データ入力 キ−) 27・・・+キー (排出指示キー) M2・・・ 印字位置メモリ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)筐体内部に印字部を設けるとともに用紙挿入口近
    傍に用紙センサを設け、この用紙センサの用紙検出出力
    に応じて用紙を印字開始位置まで送り込み印字を開始す
    る印字装置において、前記用紙の印字位置情報を記憶す
    る印字位置メモリと、少なくとも中断指示キー、排出指
    示キー、位置補正データ入力キー、再開指示キーを配し
    てなるキーボードと、印字途中で前記中断指示キーが入
    力されると前記印字部による印字動作を中断させる中断
    制御手段と、この中断制御手段により印字動作が中断さ
    れている状態で前記再開指示キーが入力されると印字動
    作を再開させる再開制御手段と、前記中断制御手段によ
    り印字動作が中断されている状態で前記排出指示キーが
    入力されると前記用紙を筐体外部へ排出させる用紙排出
    手段と、この排出手段により用紙が排出された状態で前
    記用紙センサから用紙検出出力があると前記印字位置メ
    モリに記憶されている印字位置まで用紙を再度送り込む
    用紙再搬入手段と、前記中断制御手段により印字動作が
    中断されている状態で前記位置補正データ入力キーが入
    力されるとそのキー入力データに応じて前記用紙の印字
    位置を補正する印字位置補正手段とを具備したことを特
    徴とする印字装置。
  2. (2)前記印字位置補正手段は、前記位置補正データ入
    力キーによるキー入力データに応じて前記用紙を所定量
    移動させることにより印字位置を補正することを特徴と
    する請求項1記載の印字装置。
  3. (3)前記印字位置補正手段は、前記位置補正データ入
    力キーによるキー入力データに応じて前記印字位置メモ
    リの印字位置情報を変更することにより印字位置を補正
    することを特徴とする請求項1記載の印字装置。
JP22546089A 1989-08-31 1989-08-31 印字装置 Pending JPH0387276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22546089A JPH0387276A (ja) 1989-08-31 1989-08-31 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22546089A JPH0387276A (ja) 1989-08-31 1989-08-31 印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0387276A true JPH0387276A (ja) 1991-04-12

Family

ID=16829685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22546089A Pending JPH0387276A (ja) 1989-08-31 1989-08-31 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0387276A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05193228A (ja) * 1992-01-17 1993-08-03 Janome Sewing Mach Co Ltd 伝票プリンタの印字装置
JPH05229226A (ja) * 1992-02-21 1993-09-07 Nec Corp プリンタ
US6644656B2 (en) 1998-10-20 2003-11-11 Funai Electric Co., Ltd. Paper feeder

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05193228A (ja) * 1992-01-17 1993-08-03 Janome Sewing Mach Co Ltd 伝票プリンタの印字装置
JPH05229226A (ja) * 1992-02-21 1993-09-07 Nec Corp プリンタ
US6644656B2 (en) 1998-10-20 2003-11-11 Funai Electric Co., Ltd. Paper feeder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5035413A (en) Printer with an initial sheet-setting function
US5062726A (en) Process for setting a cut printing sheet
JP3691618B2 (ja) テープ印刷装置
US4802778A (en) Carriage drive control device in a printing device
JPH0387276A (ja) 印字装置
JP2638972B2 (ja) プリンタ
EP1020297B1 (en) Serial printer detecting set condition for image formation and method of controlling the same
JPH04152161A (ja) ラベルプリンタ
JP2996982B2 (ja) 印字装置
JP2695800B2 (ja) 印字装置
KR100207735B1 (ko) 인쇄기기의 인쇄 공정 제어방법
JPH02137956A (ja) プリンタの用紙送り位置調整装置
JP4041403B2 (ja) シリアルプリンタ
JPS6359579A (ja) 入力処理装置
JP2583675B2 (ja) プリンタの給紙修正処理装置
JPH02270577A (ja) 印字装置
JP2535434B2 (ja) 印字機の紙送り装置
JPH06115185A (ja) 記録装置
JPH03264377A (ja) プリンタ装置
JPH01171967A (ja) 排紙制御装置
JPH04364974A (ja) 記録装置
JPS60115469A (ja) 印字装置の自動給紙制御方式
JP2000015883A (ja) 記録装置
JP2002114407A (ja) シート材給送装置及び画像形成装置
JPH02143883A (ja) プリンタ装置