JPH038542A - 非晶質金属の製造方法 - Google Patents

非晶質金属の製造方法

Info

Publication number
JPH038542A
JPH038542A JP14382589A JP14382589A JPH038542A JP H038542 A JPH038542 A JP H038542A JP 14382589 A JP14382589 A JP 14382589A JP 14382589 A JP14382589 A JP 14382589A JP H038542 A JPH038542 A JP H038542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crucible
molten metal
bellows
gas
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14382589A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyomi Kusanagi
草薙 清美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP14382589A priority Critical patent/JPH038542A/ja
Publication of JPH038542A publication Critical patent/JPH038542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は液体急冷法による非晶質金属の製造方法に関す
る。
(従来の技術) 非晶質合金の製造方法のうち液体急冷法は、溶融金属を
急速に冷却して適冷させ、その構造を非晶質とする方法
であシ、この方法は薄帯、細線、粉末を大量に生産でき
るので最も一般的に使用されている。例えば非晶質合金
薄帯を製造する場合には、溶融金属をるつぼに入れてお
き、るつぼの先端のノズルから噴出させ、直下に設置さ
れている高速回転体の表面で急冷凝固させて薄帯を得る
方法が挙げられる。
しかして、液体急冷法によシ非晶質金属製品を製造する
場合には、一定寸法の製品を連続して形成するためにる
つぼのノズルから一定量の溶融金属を連続して噴出する
ことが重要である。しかし、るつぼに入れた溶融金属が
噴出されていくと、それに応じてるつぼ内の溶融金属が
次第に減少してくる。これに応じてるつぼ内部の圧力が
低下して溶融金属の噴出量が低下する。このため、溶融
金属の噴出に応じてるつば内部の圧力を高めることが必
要である。
従来の液体急冷法において、溶融金属の噴出量を一定に
保つためにるつぼ内部を加圧するためには、ガス供給装
置から接続管を介してるつ埋内部にガスを送夛込ととも
に、溶融金属の噴出に伴うるつぼ内部の圧力低下に応じ
て接続管の途中に設けた減圧弁の圧力設定値を変化させ
てるつぼに送シ込むガスの圧力を調整する方法が採用さ
れている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような従来の方法には次に述べる問
題がある。
この方法では溶融金属の噴出に伴うるつぼ内部の圧力低
下に応じてガス供給装置によシ新しいガスを外部からる
つぼ内部に送シ込む。ガス供給装置から送シ込む新しい
ガスは常温であるのに対して、るつぼ内部はるつぼに備
えたヒータに加熱されて高温と々っている。このため、
るつぼ内部に常温ガスが送シ込まれると、るつぼ内部の
ガスの温度が変動し、これに伴いガスの圧力が変動して
上で障害が生じる。すなわち、非晶質合金薄帯の板厚は
一般に10〜50μmと極めて薄いものであシ、溶融金
属を均一に安定して噴出できないことによる数μmの板
厚の変動によっても磁気特性に犬きな影響を与えてしま
うのである。
本発明は前記事情に基づいてなされたもので、るつは内
部の圧力変動を抑えて溶融金属を安定して噴出さること
によシ良質な製品を得ることができる非晶質金属の製造
方法を提供することを目的する。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 前記目的を達成するために本発明の非晶質金属の製造方
法は、溶融金属を急速に冷却して非晶質金属を製造する
に際して、溶融金属を入れたるつぼに体積可変体を組合
せて空間部を形成し、体積可変体の体積可変動作によシ
溶融金属をるつぼから噴出させることを特徴とするもの
である。
(作用) 溶融金属を加圧するためのガスをるつぼと体積可変体と
で形成する空間部に封入し、体積可変体の動作で空間部
の体積を調節してガスを加圧して溶融金属を噴出させる
ので、溶融金属の噴出に伴う空間部内の圧力低下に応じ
て外部からガスを導入することがなく、空間部内の温度
変動による圧力変動を防止できる。
(実施例) 以下1本発明の実施例を図面を参照して説明する。
本発明の非晶質金属の製造方法の一実施例を第1図を参
照して説明する。この実施例は冷却体として1個のロー
ルを用いたものである。
本実施例の実施に際しては次に述べる設備を用意する。
図中1はるつぼで、ロール1ノの上方に配設されている
。るつぼ1は底部にノズル2が形成され、外部には電気
ヒータ3が装着されている。るつぼ1の上方には体積可
変体の一例として金属材料からなるベローズ4が垂直に
配置されており、このベローズ4の下端はるつぼ1の上
開放部に設は九下取付板5に適宜な手段によシ気密に取
付けられ、上端は上取板6に適宜な手段により気密に取
付けられている。下取付板5はるつぼ1に気密に取付け
られ、中央部を開放してるつぼ1の内部とベローズ4の
内部とを連通している。このため、るつぼ1の内部とベ
ローズ4の内部とが一体となって密閉された空間部が形
成されている。また、玉取付板6は下取付板5に立設し
た支持棒7に昇降自在に支持されている。このため、ベ
ローズ4は玉取付板6の昇降によシ垂直方向に伸縮して
体積を変化させることができる。なお、ベローズ4は耐
熱性や耐食性に優れた金属材料例えばステンレス鋼で形
成する。ベローズ4の上方には電動昇降装置8が図示し
ない部材に支持して設けである。この電動昇降装置8は
本体9に設けた昇降軸10を昇降させるもので、昇降軸
10の下端は玉取付板6に連結されて玉取付板6を昇降
させるようになっている。昇降軸10を昇降させる機構
としては、例えば昇降軸10にラックを形成し、本体9
に設けたビニオン(図示せず)をモータで回転させるも
の、ま九昇降軸10にねじを形成し、本体9に設けたナ
ツト(図示せず)をモータで回転させるものが挙げられ
る。
冷却体の一例であるロール11は金属で形成され、るつ
ぼ1の下方に設けられてモータ(図示せず)によシ回転
される。
次にこの装置を用いて非晶質金属を製造する方法につい
て説明する。
まず、るつぼ1の内部に溶融金属Mを入れる。
この場合、例えば下取付板5を取外してるつぼ1の上開
放部から金属Mを入れる。tた、るつぼ1の内部におけ
る溶融金属Mを除く部分とベローズ4の内部とで形成さ
れる空間部に不活性ガス例えばアルゴンを封入する。ガ
スを封入するためには、例えば玉取付板6にガス供給装
置(図示せず)と接続管12を接続し、ガス供給装置か
ら接続管12を介してガスを空間部の内部に供給する。
但し、このガスの供給は製造開始時にのみ行なうもので
ある。電動昇降装置8の昇降軸10を上昇させて玉取付
板6を引上げ、ベローズ4を所定長さ伸長しておく。溶
融金属Mの量とベローズ4の伸長量に応じてガスの封入
量が規定される。
そして、電動昇降装置8の昇降軸10を下降して玉取付
板6を押下げることによシベローズ4を圧縮させる。ベ
ローズ4が圧縮することにょシペローズ4の内部とるつ
ぼ1の内部とから形成される空間部の体積が減少し、こ
れに応じて空間部に封入されているガスの圧力が増大し
てるっぽ1の内部に入っている溶融金属Mがノズル2か
ら外部へ向けて噴出される。ロール1ノはモータにょシ
高速で矢印方向に回転する。るつぼ1のノズル2から噴
出した溶融金属Mは回転するロール11の表面に接触し
て帯状の状態で運ばれるとともに急速に冷却されて凝固
して非晶質金属の薄帯が形成される。
しかして、るつぼ1から溶融金FJ Mを噴出するのに
伴い空間部内のガス圧力が低下する。これに伴い昇降装
置8の昇降軸10が下降してベローズ金属Mの噴射速度
に対応した一定の速度で連続して移動させる。このため
、空間部内の圧力が常に一定の高さに保持され、溶融金
属Mが一定の噴出量を維持して安定して噴出される。そ
して、ベローズ4とるつぼ1とを組合せて体積可変な空
間部を形成し、この空間部にガスを封入して空間部の体
積変化によシガスに圧力を加えるようにしている。すな
わち、独立した空間部の範囲でガス圧力を変化させてい
るので、ガス圧力を制御するために外部からガスを供給
する必要がない。従って、るつぼ1の内部に新しい常温
のガスが入ることによシ、るつは1の内部の温度が変動
することを回避でき、るつぼ1の内部の圧力変動を防止
できる。
このようにして常に一定の圧力を溶融金属Mに加えて溶
融金属Mを安定して噴出できる。
本発明の製造方法は第2図に示す装置を用いて実施する
こともできる。第2図に示す装置は第1図に示す2組の
るつぼを組合せたもので、第1図と同じ部分は同じ符号
を付している。ユニツ)Aはロール11に液体金属Mを
噴出するものであり、ユニッ)BはユニットAのるつぼ
1に液体金属Mを補給するものである。ユニツ)Bのる
つぼ1とユニット人のるつぼ1とを結ぶ接続管13が設
けてあシ、ユニットBにはるつぼ1と接続管13との接
続部を開閉する開閉軸14を昇降自在に設けるとともK
、この開閉軸14を昇降させる電動昇降装置I5を設け
ている。
そして、ユニツ)Hにおいては溶融した金属Mをるつぼ
1に入れ、電動昇降装置8によシペローズ4を圧縮して
、るつぼIとベローズ4とで形成される空間部に封入し
たガスを加圧することにより、るつぼ1の内部の溶融金
属Mを接続管13を通して二二ツ)Aのるつぼ1に送り
込む、ユニットAでは前述した実施例の作用により溶融
金属Mをるつぼ1から噴出してロール11で冷却し薄帯
を形成する。
この製造方法によれば、ユニットBのるつぼ1から溶融
金属Mを一定量づつユニット人のるっぽ1に送シ込むと
、二二ツ)Aのるつぼ1の内部には常に一定量の溶融金
属Mが貯溜され、このるっぽ1から溶融金属Mを噴出す
ることを一層安定化させることができる。
なお、本発明の製造方法は、前述した単ロール式の装置
を用いることに限定されず、液体急冷法を採用した他の
形式の装置、例えば複ロール式や遠心法などの形式の装
置を用いることもできる。
体積可変体としてはぺa−ズに限定されず、ダイヤフラ
ムなど種々のものを用いることができる。
遣方法によれば、るつぼと体積可変体とで形成し大空間
部にガスを封入し、体積可変体の動作によりるつは内部
の溶融金属を加圧して冷却体に噴出させるので、空間部
内の圧力低下に応じて外部から新しくガスを補給する必
要が々く、空間部内の圧力変動を抑えて溶融金属の噴出
を安定して行ない1寸法の安定した非晶質金属製品を製
造できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の製造方法の実施例を示す
説明図である。 1・・・るつぼ、4・・・ベローズ、8・・・電動昇降
装置、M・・・溶融金属。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  溶融金属を冷却体で急速に冷却して非晶質金属を製造
    する方法において、溶融金属を入れたるつぼに体積可変
    体を組合せて空間部を形成し、体積可変体の体積可変動
    作により溶融金属をるつぼから冷却体へ噴出させること
    を特徴とする非晶質金属の製造方法。
JP14382589A 1989-06-06 1989-06-06 非晶質金属の製造方法 Pending JPH038542A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14382589A JPH038542A (ja) 1989-06-06 1989-06-06 非晶質金属の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14382589A JPH038542A (ja) 1989-06-06 1989-06-06 非晶質金属の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH038542A true JPH038542A (ja) 1991-01-16

Family

ID=15347829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14382589A Pending JPH038542A (ja) 1989-06-06 1989-06-06 非晶質金属の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH038542A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002045952A (ja) * 2000-08-02 2002-02-12 Ulvac Japan Ltd 金属薄帯の製造装置および製造方法
CN103357827A (zh) * 2013-07-10 2013-10-23 浙江正耀环保科技有限公司 三包非晶喷带机
KR102476773B1 (ko) * 2021-06-08 2022-12-12 윤정의 급랭 응고 시스템

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002045952A (ja) * 2000-08-02 2002-02-12 Ulvac Japan Ltd 金属薄帯の製造装置および製造方法
JP4494604B2 (ja) * 2000-08-02 2010-06-30 株式会社アルバック 金属薄帯の製造装置および製造方法
CN103357827A (zh) * 2013-07-10 2013-10-23 浙江正耀环保科技有限公司 三包非晶喷带机
KR102476773B1 (ko) * 2021-06-08 2022-12-12 윤정의 급랭 응고 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3605863A (en) Apparatus for manufacturing wire and the like
KR102074861B1 (ko) 미세분말 제조장치 및 방법
JP5803197B2 (ja) 金属粉末製造装置および金属粉末製造方法
JPH038542A (ja) 非晶質金属の製造方法
US5992503A (en) Systems and methods for maintaining effective insulation between copper segments during electroslag refining process
US2782245A (en) Electric furnace for melting of high melting point metals or alloys
US4780130A (en) Process to increase yield of fines in gas atomized metal powder using melt overpressure
US4402885A (en) Process for producing atomized powdered metal or alloy
JP3281019B2 (ja) 亜鉛粒の製造方法および装置
JP2018090866A (ja) 溶融金属吐出装置
KR19980020203A (ko) 급속 응고법에 의한 Bi2Te3-Sb2Te3 열전 변환 재료 분말의 제조 방법
JPH04187707A (ja) 金属粉末の製造方法及びガスアトマイズ装置
JP2564497B2 (ja) 炉内圧力制御方法
JP2003129114A (ja) 微細金属粉末の製造方法および製造装置
CN114850483B (zh) 一种快速高效筛选均一焊球的装置及方法
JP2001353436A (ja) 単分散粒子及びその単分散粒子の製造方法及びその製造方法で製造された単分散粒子、並びにその製造装置
JPS63199809A (ja) 粉末製造装置
CN116160007A (zh) 一种金锡粉末制备装置及制备方法
JPH0665616A (ja) 球状粉の製造方法とその製造装置
JP2005022926A (ja) ガラス滴の製造方法及びガラス滴の製造装置
JPH02228407A (ja) 金属粉末の製造方法
JP2001294907A (ja) 金属ガラス球の製造方法およびこの方法で製造された金属ガラス球、並びにその製造装置
JP2002317211A (ja) 金属球製造方法
JP2002206104A (ja) 微細金属球製造装置
JPH06346115A (ja) 金属粉末の製造装置及び製造方法