JPH0382690A - 自動二輪車の排気装置取付構造 - Google Patents

自動二輪車の排気装置取付構造

Info

Publication number
JPH0382690A
JPH0382690A JP22119389A JP22119389A JPH0382690A JP H0382690 A JPH0382690 A JP H0382690A JP 22119389 A JP22119389 A JP 22119389A JP 22119389 A JP22119389 A JP 22119389A JP H0382690 A JPH0382690 A JP H0382690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat rail
pipe
expansion chamber
stay pipe
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22119389A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Tsutsumi
堤 美津男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP22119389A priority Critical patent/JPH0382690A/ja
Publication of JPH0382690A publication Critical patent/JPH0382690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動二輪車の排気装置取付構造に関し、特に
車体フレームとの干渉を回避しながら膨張室容量を拡大
できるようにした構造に関する。
〔従来の技術〕
例えば不整地走行を主目的とした自動二輪車に排気装置
を取り付ける場合、路面との間隔(ロードクリアランス
〉を大きく確保するため、排気装置を車体フレームの上
部付近を略水平に通るよう配設するのが一般的である。
一方、上記排気装置が取り付けられる車体フレームは、
メインバイブの後部からシートを支持するためのシート
レールを略水平に後方に延長し、該シートレールと、リ
ヤアームを支持するりャパイプのリヤアームピボット部
付近とを車両後方斜め上方に延びるバックステーで連結
した構造を採用する場合が多い、このような車体フレー
ムの場合、上記排気装置の後半部(膨張室部分)とバッ
クステーとが干渉し易いことから膨張室容量の確保に支
障が生じたり、膨張室付近が車幅方向にはみ出して乗車
姿勢に支障が生じたりする問題が発生し易い。
このような問題を回避する排気装置の取付構造として、
従来、例えば特開昭57−7775号公報に記載されて
いるように、バックステーの一部を大径化し、該大径部
を膨張室の一部に共用するようしたものがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら上記従来の排気装置取付構造では、バック
ステーの一部を膨張室に共用する構造であるから、核共
用化部分はバックステーの本来の配置方向に従って上方
に起立することとなり、排気ガスの流れが該共用化部分
で急変し、排気抵抗の増大が懸念される。
また、上記従来構造は、大径化したバックステーの下端
前側、上端後側に排気管の前半部、及び後半部を接続す
る構造であるから、結果的に排気管の接続箇所数が増加
する。この接続部分には当然排気ガスの漏出を防止する
ためのシール構造が必要となり、その結果組立工数が増
加するとともに、構造が複雑になる。
本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたもので、
排気抵抗1組立工数の増大、及び構造の複雑化を招くこ
となく膨張室容量を拡大できるようにした自動二輪車の
排気装置取付構造を提供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、シートを支持するシートレールとリヤアーム
ピボット部付近のフレーム部材とを後方斜め上方に延び
る左、右一対のバックステーで連結した車体フレームを
備えた自動二輪車の排気装置取付構造において、上記左
、右何れかのバックステーを上記リヤアームピボット部
付近から上記シートレールと大略平行に後方に延びる短
尺状のステーパイプで構成し、膨張室の前部を上記ステ
ーパイプと上記シートレールとの間に位Iするよう延長
し、該延長部を介して上記ステーパイプとシートレール
とを連結したこと特徴としている。
〔作用〕
本発明に係る排気装置取付構造によれば、排気装置を配
置した側のバックステーであるステーパイプをシートレ
ールと大略平行に後方に伸ばすことにより、シートレー
ルとの間に大きな空間を設け、咳空間内に位置するよう
膨張室を延長したので、バックステーに干渉することな
く膨張室を拡大でき、膨張室容量を充分に確保できる。
そして本発明の膨張室は前方に延長されることとなるか
ら、マフラ全体として見ると略水平をなしており、上記
従来例のバックステーをマフラに共用する場合に比べて
排気ガス流の変化を小さくでき、従って排気抵抗の増大
を回避できる。
さらに本発明は、膨張室の延長部をバックステーの一部
に兼用しているので、上記従来のバックステーを排気管
の一部に兼用した場合のような共用化部分と排気管との
接続部は不要である。従って、接続箇所数の増加、接続
箇所のシール構造の問題が生じることはな・く、組立工
数の増大、構造の複雑化をまねくことはない。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図について説明する。
第1図ないし第3図は本発明の一実施例による自動二輪
車の排気装置取付構造を説明するための図である。
図において、1は本実施例構造が採用された自動二輪車
であり、該自動二輪車1の車体フレーム2の前端に位置
するヘッドパイプ2aの上部には車両後方略水平に延び
るメインパイプ2bの前端が、下部には略垂直下方に延
びるダウンチューブ2cの上端がそれぞれ溶接固定され
ている。また上記メインパイプ2bとダウンチューブ2
Cの前端付近同士はヘッドパイプ2aと略平行の縦パイ
プ2dで、その後方同士は略水平のテンシ四ンバイブ2
eで接続されている。さらに上記メインパイプ2eの後
端には左、右一対のシートレール2fの前端がプラケフ
)2gを介して溶接固定されており、該各シートレール
2【は車両後端まで略水平に延び、後端同士が接続され
ている。さらにまた上記メインパイプ2bのブラケット
2gには、左、右一対のりャパイブ2fの上端が溶接固
定されており、該各リヤパイプ2fは略垂直下方に延び
、クロスパイプ(図示せず)で相互に接続されている。
そして第3図に示すように、上記左側のシートレール2
fとリヤパイプ2hとは、後述するりャアーム5の柚支
点であるピボット部5aの後側から車両後方斜め上方に
延びるバックステー21で接続されている。また第1図
、第2図に示すように、右側のりャパイプ2hの、ピボ
ット部5a付近には右側のバックステーであるステーパ
イプ2jが溶接固定されており、咳ステーパイプ2jは
上記シートレール2fと大略平行に後方に延びる短尺状
のものである。
上記ヘッドバイブ2aは、下端で前輪を軸支する前フオ
ーク3を左右に操向自在に軸支しており、また上記リヤ
バイブ2hは、後端で後輪4を軸支するリヤアーム5を
上下に揺動自在に枢支している。さらにまた上記メイン
パイプ2b部分には、これを上方から囲むように燃料タ
ンク6が搭載され、上記シートレール2f部分には、こ
れの上方を覆うようにシート7が搭載されている。なお
8は車両後端部上方を覆うリヤカウル、9bはシート7
の下方部分を覆うサイドカウル、9aは燃料タンク6の
左、右側面及びエンジン付近に外気を導入する導風板で
ある。
そして上記車体フレーム2のダウンチューブ2C,テン
シ曹ンパイブ2e、及びリヤバイブ2hで囲まれた部分
に、エンジンユニット10が懸架支持されている。この
エンジンユニットlOは、空冷式4サイクル単気筒で、
吸気、排気バルブをそれぞれ2個づつ備えたいわゆる4
パルプエンジンであり、上記各吸気パルプに連なる各吸
気通路にはそれぞれ気化器11が接続されている。
上記各排気バルブに連なる各排気通路には排気装置12
の左、右の排気管13m、13bが接続されている。該
各排気管13a、13bはシリンダの側方で合流管13
に合流しており、咳合流管13には消音器14が接続さ
れている。この消音器14は一次膨張室14mと、二次
膨張室14bとからなり、咳−次膨張室14aの前部に
は、上記シートレール2fとステーパイプ2jとの間を
埋めるよう前方かつ下方に延長してなる延長部14Cが
形成されている。上記−次膨張室14aの上面には2つ
のブラケッ)15aが、上記延長部14Cの下面には1
.つのブラケット15bがそれぞれ形成されている。ブ
ラケット15aは上記シートレール2fの下面に形成さ
れた支持ステー173に固定ボルト16aによって固定
されており、ブラケット15bは上記ステーパイプ2j
の後端部に固定ボルト16bで固定されている。これに
より上記−次膨張室14aの延長部14cは、シートレ
ール2fと短管2jとを接続するバンクステー0機能も
果たしている。
つぎに本実施例の作用効果について説明する。
本実施例では排気装置12を配置する側(右側)のバッ
クステーを、シートレール2fと略平行に後方に延びる
ステーパイプ2jで構成することにより両者間に空間を
設け、−次膨張室14mの前部を該空間内に位置するよ
うに延長したので、車体フレームとの干渉を回避しなが
ら延長部14Cの分だけ膨張室容量を拡大できる。
また上記延長部14Cは、−次膨張室14aを前方に延
長することによって構成されているから、排気装置全体
が略水平をなしており、上述のバックステーの大径化部
分(略起立状態になっている)を膨張室に兼用した場合
に比べて排気ガスの流れ方向の変化を抑制でき、従って
排気抵抗の増大を回避できる。
さらにまた、上記従来構造はあくまでもバックステーを
排気管に共用する構造であるから、必然的に接続箇所数
が増加するとともに、該接続部分に排気ガスの漏れを防
止するためのシール構造が必要になり、組立工数の増加
、構造の複雑化の問題があった0本実施例は、−次膨張
室14aとシートレール、ステーパイプ間の空間を埋め
るように延長された延長部14Cをバックステーに兼用
する構造であるから、−次膨張室14aの土壁部をシー
トレール2fに、延長部14Cの下壁部をステーパイプ
2jに固定するだけでよく、つまり一般的な排気装置の
取付と同様であり、排気装置自体の接続箇所数が増加す
ることはない、従って組立工数、構造の複雑化の問題を
回避できる。
さらにまた上記実施例では、延長部14Cは、従来のバ
ックステ一部分に位置しているから、この延長部14C
が1、シートレール、リヤバイブ。
バックステーで囲まれたシート下方領域に位置すること
はなく、該下方領域をエアクリーナ、パンテリ等の配置
スペースとして有効利用できる。
なお、上記実施例では、4サイクルエンジン用排気装置
について説明したが、本発明は勿論2サイクルエンジン
用排気装置にも適用できる。
〔発明の効果〕
以上のように本発明に係る自動二輪車の排気装置取付構
造によれば、排気装置配置側のバックステーを、シート
レールと大略平行に後方に延びるステーパイプで構威し
、両者間に位置するよう膨張室を延長し、該延長部を介
して上記シートレールとステーパイプとを接続したので
、排気抵抗の増大を抑制しながら車体フレームとの干渉
を回避して膨張室容量を増大できる効果があり、かつ排
気管の接続箇所の増大を回避して組立工数の増加。
構造のam化を防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の一実施例による自動二輪
車の排気装置取付構造を説明するための図であり、第1
図はその右側面図、第2図、第3図はそれぞれ本実施例
構造が採用された実施例の右側面図、左側面図である。 図において、lは自動二輪車、2は車体フレーム、2f
はシートレール、2hはリヤパイプ、21はバックステ
ー、2jはステーパイプ、5はリヤアーム、5aはピボ
ット部、7はシート、12は排気装置、14aは一次膨
張室、14cは延長部である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シートを支持するシートレールとリヤアームピボ
    ット部付近のフレーム部材とを後方斜め上方に延びる左
    ,右一対のバックステーで連結した車体フレームを備え
    た自動二輪車の排気装置取付構造において、上記左,右
    何れかのバックステーを、上記リヤアームピボット部付
    近から上記シートレールと大略平行に後方に延びる短尺
    状のステーパイプとし、排気装置の膨張室を上記ステー
    パイプと上記シートレールとの間に位置するよう延長し
    、該延長部を介して上記ステーパイプとシートレールと
    を連結したこと特徴とする自動二輪車の排気装置取付構
    造。
JP22119389A 1989-08-28 1989-08-28 自動二輪車の排気装置取付構造 Pending JPH0382690A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22119389A JPH0382690A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 自動二輪車の排気装置取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22119389A JPH0382690A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 自動二輪車の排気装置取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0382690A true JPH0382690A (ja) 1991-04-08

Family

ID=16762929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22119389A Pending JPH0382690A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 自動二輪車の排気装置取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0382690A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6508329B2 (en) * 2000-03-30 2003-01-21 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Mounting structure of exhaust pipe system in vehicle
US20140060963A1 (en) * 2012-09-04 2014-03-06 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Exhaust system for a motorcycle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6508329B2 (en) * 2000-03-30 2003-01-21 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Mounting structure of exhaust pipe system in vehicle
US20140060963A1 (en) * 2012-09-04 2014-03-06 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Exhaust system for a motorcycle
US8851230B2 (en) * 2012-09-04 2014-10-07 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Exhaust system for a motorcycle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5704442A (en) Frame structure for a motorcycle
JP4067661B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム構造
US4319657A (en) Air intake conduitry for a motorcycle
US5609658A (en) Air cleaner for a vehicle
JP4123820B2 (ja) スクータ型自動二輪車
US6688274B2 (en) Motorcycle intake structure
JPH0382690A (ja) 自動二輪車の排気装置取付構造
JP2006193026A (ja) 自動二輪車
JP4042832B2 (ja) 自動二輪車
JP3100598B2 (ja) 自動二輪車のサイレンサー配置構造
JPS62238180A (ja) 自動二輪車等のフレ−ム構造
JPH0239913Y2 (ja)
JP2684634B2 (ja) 車両のラジエータ及びオイルタンク配置構造
JP3644562B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム構造
JP2749163B2 (ja) 4サイクルエンジンの排気装置
JPH0352630Y2 (ja)
JPH0615805Y2 (ja) 自動二輪車のフレ−ム構造
JPH0352631Y2 (ja)
JP2889591B2 (ja) 自動二輪車の吸気装置
JP3654375B2 (ja) 自動2輪車のオイルクーラー配置構造
JP2768989B2 (ja) 自動二輪車の後部車体構造
JPS6242637Y2 (ja)
JPH0585454A (ja) 自動二輪車
JPH02296589A (ja) 自動二輪車の吸気装置
JPH0344953B2 (ja)