JPH0382577A - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPH0382577A
JPH0382577A JP22061889A JP22061889A JPH0382577A JP H0382577 A JPH0382577 A JP H0382577A JP 22061889 A JP22061889 A JP 22061889A JP 22061889 A JP22061889 A JP 22061889A JP H0382577 A JPH0382577 A JP H0382577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
platen
guide plate
printed copy
wound around
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22061889A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Asada
哲男 浅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP22061889A priority Critical patent/JPH0382577A/ja
Publication of JPH0382577A publication Critical patent/JPH0382577A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明(友 複数枚重ねた印字複写用紙に同時に印字す
る印字装置に関する。
[従来の技術] 従来、より、複数枚重ねた印字複写用紙に同時に複写印
字する、母型文字インパクトプリンタ、ワイヤドツトプ
リンタ等の印字装置が知られている。
この印字複写用紙Pは複数枚重ねられたものであり、そ
して、第4図に示すように プラテン50に巻き付けら
れた印字複写用紙Pの通過する軌跡は曲線になるため、
−枚目の印字複写用紙Pが通過する距離と、複数枚目の
印字複写用紙Pが通過する距離とは異なる。よって、紙
ホチキスや添え糊等で重ね合わされた印字複写用紙Pで
あっても、印字複写用紙1間で滑りが発生し、印字複写
用紙Pの供給につれて内側の用紙Pが徐々に盛り上がる
。この滑りの発生により、用紙9間で複写印字される文
字がずれる、層間ずれが発生する。そして、盛り上がっ
た用紙Pがある程度の大きさになると、盛り上がった状
態でプラテン50に巻き付けられて、印字複写用紙Pが
折れ重なった紙ジャムが発生する。
そこで、これを防止するために 特開昭59−1507
69号公報にあるように 印字複写用紙Pのピントラク
タへの取り込み方向と、プラテンからの印字複写用紙P
の送りだし方向とを平行にすることにより、印字複写用
紙9間の滑りの発生を防ぎ、層間ずれや紙ジヤムの発生
を防止するものが知られている。
[発明が解決しようとする課B] しかしながら、こうした従来の装置で(友 ピントラク
タで、印字複写用紙Pにプラテンとは逆方向に同様の曲
げ半径の曲げを付与しなければならず、ピントラクタの
形状に制約を受けるという問題があった また、ピント
ラクタへの取り込み方向と、プラテンからの送りだし方
向とが平行になるよう1:、ピントラクタとプラテンと
の配置を考慮しなければならず、配置に制約を受けると
いう問題があつL そこで本発明は上記の課題を解決することを目的とし、
ピントラクタやプラテンの形状、配置に制約を受けるこ
となく、簡単な構成で眉間ずれや紙ジヤムの発生を防止
できる印字装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] かかる目的を達成すべく、本発明は課題を解決するため
の手段として次の構成を取った 即ち、複数枚重ねた印
字複写用紙の移送経路上においてその印字複写用紙の幅
方向に沿って配置され回転駆動されるプラテンを有し、 周回移動される複数のピンにより前記印字複写用紙を移
送するピントラクタから移送される前記印字複写用紙を
前記プラテンに巻き付け、前記プラテン上に移送された
前記印字複写用紙に印字ヘッドにより同時に印字可能な
印字装置において、 前記プラテンから排出される前記印字複写用紙を、前記
プラテンへの巻き付けと逆方向(二 前記プラテンと概
略等しいかやや小さい半径で曲げ得る案内板を前記プラ
テンと平行に設けたことを特徴とする印字装置の構成が
それである。
[作用1 前記構成を有する印字装置(上 ピントラクタが印字複
写用紙をプラテンに向けて移送し、プラテンが回転駆動
されて印字複写用紙を送り出す、また、案内板が、前記
プラテンから排出される前記印字複写用紙を、前記プラ
テンへの巻き付けと逆方向1:、前記プラテンと概略等
しいかやや小さい半径で曲げる。よって、層間ずれや紙
ジヤムを簡単な構成で防止できる。
[実施例] 以下本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例である印字装置の概略構成図
である0図示の如く、プリンタケース1に(友 用紙の
移送経路上にて同用紙の幅方向に沿ってプラテン2がプ
ラテン軸3により回転可能に支持さ札 このプラテン軸
3の一端にはプラテンギヤ4が固着されている。又 プ
ラテン2の下側に(よ 複数の紙押えローラ5を回転可
能に支持した紙ガイド板6が、そしてプラテン2の上側
にはベーパペイルローラ5aが配設さね プラテン2の
前側には同プラテン2に沿って往復動可能な印字ヘッド
7が配設されている。
一方、移送経路上にてプラテン2よりも上流側に(上ト
ラクタユニット8が設けられている。このトラクタユニ
ット8はプラテン2に平行に延びてプリンタケース1に
回転可能に支持された伝達軸9及びガイド軸10を備え
、両軸9.10上には用紙の幅方向に移動調節可能な左
右一対のピントラクタ11が支持されている。
各ピントラクタIII&  トラクタフレーム12を介
して伝達軸9上に挿通された駆動プーリ13と、 トラ
クタフレーム12に支持された被動プーリ14との間に
(友 周回移動可能な複数のピン15aを有するピンベ
ルト15が掛装されている。
又、トラクタフレーム12にば倒伏位置と起立位置との
間で切換配置可能な紙保持板1・6が設けられている。
そして、第1図に示すように一方のピントラクタ8の外
側において、伝達軸9の端部にはトラクタギャ17が固
着されている。又 このトラクタギヤ17はプリンタケ
ース1に回転可能に支持された一対の中間ギア18.1
9を介して前記プラテンギヤ4に歯合連結されている。
更に その−方の中間ギア18に1友 正逆方向に回転
駆動可能な駆動源としての紙送りモータ20のモータギ
ア21が歯合連結されている。
この実施例で(社 前記ギア4,18.19により伝達
機構が構成さ札 紙送りモータ20が駆動されることに
より、その回転運動がプラテン2及びピントラクタ8に
伝達される。
このピントラクタ8の延長線上に前記紙ガイド板6が位
置するように配設されて、その間を用紙が通過できるよ
うにされている。そして、ピントラクタ8の上方に重な
るように 用紙ガイド22が設けられている。この用紙
ガイド22(上 プリンタケース11:、支点ピン23
の廻りに回転可能に支持さね 第1図に実線で示す傾斜
位置と、二点鎖線で示す水平位置とに移動できるように
されている。用紙ガイド22は上記傾斜位置において図
示しない支柱等によって所定の角度に支持され、用紙ガ
イド22の上面の延長線 上に前記紙ガイド板6が位置するように配設されて、単
票用紙が用紙ガイド22上を滑って通過するようにされ
ている。
ピントラクタ8と用紙ガイド22との延長上の合流箇所
に(友 切換板24が設けられている。この切換板24
(上 プラテン2の軸方向に沿って設けられており、そ
の両端に支点ピン25が形成されている。そして、支点
ピン25(↓ プリンタケース1から延出された支持ア
ーム26に揺動可能に支承されて、プラテン2と平行な
軸の廻りに揺動できるようにされている。低 切換板2
4の両端に 支点ピン25と平行1:、支点ピン25が
支持アーム26から外れないようにピン27が設けられ
ている。
また、本実施例で1友 切換板24の重心の位置が、支
点ピン25の位置よりもプラテン2側になるように形成
されており、切換板24の自重で付勢され揺動して、切
換板24の先端が紙ガイド板6に接触するようにされて
いる。
一方、プリンタケース1の上面に1友 印字ヘッド7の
上方を開閉可能に覆うウィンドカバー36が設けら札 
更にそのウィンドカバー36の後端(第1図の左端)に
(友 揺動カバー28が支点ピン29によりプラテン2
と平行な軸の廻りに揺動可能に支承されている。この揺
動カバー281社プラテン2と平行に形成されたカバ一
部30と、カバ一部30の左右両端に直角に折曲形成さ
れた鍔部31とを備えている。そして、この揺動カバー
28を傾斜状態の用紙ガイド22に向けて揺動させた際
に 鍔部31の先端(支点ピン29と反対側の端)が用
紙ガイド22に当接するようにさ札 揺動カバー28の
先端が支点ピン29よりも高くなった所定の傾斜Eなす
ようにされている。
この状態において、カバ一部30のプラテン2側の面に
(よ プラテン2の軸と直交する方向に沿って複数のリ
プ32が形成されている。この状態において、更に用紙
ガイド22の上面とカバ一部30の先端との間に(上 
印字複写用紙Pが通過できるだけの隙間が確保されてい
る。低 ウィンドカバーも バー36及び揺動カバー28は印字動作が母雰できるよ
う1:、透明材料で作られている。
又、カバ一部30の先端の少なくとも左右側端付近に(
上 ハの字形の係止部30aが形成されており、プラテ
ン2に沿って設けられた案内板33の支点軸34がこの
係止部30aに係止されて、案内板33を揺動可能に支
承している。この案内板33の揺動範囲(上 本実施例
で1友 カバ一部30と垂直な位置から水平な位置まで
の約90度であり、それぞれの位置でそれ以上の揺動は
規制されている。又 案内板33に用紙を巻き付けたと
きに プラテン2に用紙を巻き付けた際の巻き付は半径
と概略等しく(好ましくはやや小さく)なるように 案
内板33の形状が決められている。
そして、垂直な位置にあるときの案内板33と、プラテ
ン2とに用紙を巻掛けたときに 用紙が略S字状となる
様な位置に 案内板33が配設されている。
この案内板33(上 本実施例で(戴 揺動力バー28
に揺動可能に取り付けているが、揺動カバー28に固定
されていても実施可能である。又、揺動カバー28自身
も固定されていても実施可能である。尚、案内板33の
一方の表面にも、突起34が形成されている。
次1:、本実施例の印字装置の作動について説明する。
以下、本実施例の印字装置で、複数枚 例えば3〜5枚
重ねられた印字複写用紙P(以下用紙Pという)を用い
る場合について説明する。
まず、 ピントラクタ8の各ピン15aに用紙Pの先端
部の送り孔Paを係合させてセットした状態において、
用紙Pに所定量の正送りを付与するために紙送りモータ
20を所定量正転駆動させる。
これによって、その回転運動が各ギア4.17〜19.
21を介してピントラクタ8にそれぞれ伝遠さ札 ピン
トラクタ8の各ピン15aが正方向へ周回移動されて用
紙先端がピントラクタ8から移送される。移送される用
紙Pの先端が切換板24に接すると、切換板241社 
自重による付勢力に抗して揺動される。又 その時に用
紙Pの先端(よ 切換板24の自重に応じた付勢力によ
って紙ガイド板6に適度に押し付けられる。これにより
、先端が平にされてプラテン2と紙ガイド板6との間に
送られる。そして、用紙P(九 プラテン2及び紙ガイ
ド板6の間を通って正方向へ送られる。
プラテン2及び紙ガイド板6の間を通過した用紙Plt
、  用紙ガイド22に沿った方向に排出される。そし
て、排出された用紙P先端を、第1図に示すように 案
内板33に巻き付けるようにする。
そして、印字ヘッド7が駆動されると共に 紙送りモー
タ20によりピントラクタ8及びプラテン2が駆動され
て、用紙Pに所定の印字がなさ札用紙Pが連続して排出
される。排出される用紙11社 リプ32に接触しなが
ら滑らかに送ら札 用紙ガイド22とカバ一部30先端
との間の隙間を通過する。そして、案内板33に応じた
半径で用紙Pが案内板33に巻き付けられて、プリンタ
ケース1の前方に排出される。
これにより、用紙Pは一見 プラテン2に巻き付けら札
 その際に 用紙Pの一枚目と複数枚目とに距離の差が
生じる。 しかし、案内板33にプラテン2への巻き付
けとは逆方向に巻き付けられることによって、−枚目と
複数枚目とに逆の距離の差が生じる。従って、プラテン
2に巻き付けられた用紙Pのへ 内側の用紙P(友 案
内板33に巻き付けられると外側になり、距離が長くな
るので、用紙Pを引っ張るような状態となる。よって、
プラテン2に巻き付けられた際に 重ね合わされた複数
の用紙1間で滑りが発生し難くなり、内側の用紙Pが盛
り上がって、眉間ずれや紙ジヤムが発生し難くなる。こ
のように 案内板33(よ プラテン2に巻き付けた内
側の用紙Pを引っ張るような状態にして、滑り難くする
ような程度に プラテン2と概略等しい半径で用紙Pを
曲げ得ればよい。案内板33は用紙Pを積極的に送るも
のではないので、内側の用紙Pを引っ張る力を強くする
ために ここで曲げる半径をプラテン2の半径よりもや
や小さくした方がよい。
前述した如く、本実施例の印字装置1上 ピントラクタ
8が用紙Pをプラテン2に向けて移送し、プラテン2が
回転駆動されて用紙Pを送り出す。
又 案内板33が、プラテン2への巻き付けとは逆方向
1:、プラテン2と概略等しいかやや小さい半径で用紙
Pを曲げる。よって、プラテン2に巻き付けられた内側
の用紙Pに滑りが発生し難くなり、眉間ずれや紙ジヤム
が発生し難くなる。
従って、案内板33を設ける簡単な構成で、眉間ずれや
紙ジヤムの発生を抑制できるので、ピントラクタ8やプ
ラテン2の形状 配置に制約を受けることがない。
随 揺動カバー28が、用紙ガイド22とウィンドカバ
ー36との間の開口を塞ぐことによって、印字時の騒音
(特にインパクト型印字装置の印字音)の漏れを防いで
いる。単票印字時には案内板33を第1図に二点鎖線で
示すように用紙ガイド22側に倒しておくことによって
一層騒音の漏れを少なくできる。また単層(重ね合わさ
れていない)の連続用紙に印字するときに(上 用紙ガ
イド22及び揺動カバー28を第1図に二点鎖線で示す
ように水平にして、用紙を後方へ排出する。このとき案
内板33も水平にした方がよい。梱包の際にも、容積を
小さくするために案内板33を水平にした方がよい。
以上本発明はこの様な実施例に何等限定されるものでは
なく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々なる
態様で実施し得る。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明の印字装置1友 ピントラク
タやプラテンの形状、配置に制約を受けることがなく、
案内板を設ける簡単な構成で、眉間ずれや紙ジヤムの発
生を抑制できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としての印字装置の部分破断
側面は 第2図は本実施例のピントラクタの部分破断側
面は 第3図は本実施例の印字装置の概略斜視は 第4
図は紙ジヤムの発生を説明する説明図である。 1・・・プリンタケース    2・・・プラテン7・
・・印字ヘッド      8・・・ピントラクタ22
・・・用紙ガイ ド 28・・・揺動カバー 33・・・案内板

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数枚重ねた印字複写用紙の移送経路上においてその印
    字複写用紙の幅方向に沿って配置され回転駆動されるプ
    ラテンを有し、 周回移動される複数のピンにより前記印字複写用紙を移
    送するピントラクタから移送される前記印字複写用紙を
    前記プラテンに巻き付け、 前記プラテン上に移送された前記印字複写用紙に印字ヘ
    ッドにより同時に印字可能な印字装置において、 前記プラテンから排出される前記印字複写用紙を、前記
    プラテンへの巻き付けと逆方向に、前記プラテンと概略
    等しいかやや小さい半径で曲げ得る案内板を前記プラテ
    ンと平行に設けたことを特徴とする印字装置。
JP22061889A 1989-08-28 1989-08-28 印字装置 Pending JPH0382577A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22061889A JPH0382577A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22061889A JPH0382577A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0382577A true JPH0382577A (ja) 1991-04-08

Family

ID=16753796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22061889A Pending JPH0382577A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0382577A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009137277A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Toshiba Tec Corp プリンタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009137277A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Toshiba Tec Corp プリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5246595B2 (ja) 記録媒体送出装置及び画像形成装置
JPH0382577A (ja) 印字装置
JPS62263079A (ja) プリンタ装置
JP4315081B2 (ja) スイッチバック装置及びこれを備えた画像形成装置
JPS59207271A (ja) 印字装置へ葉紙及び巻紙を搬送するための装置
JPH0310867A (ja) 紙送り装置
JP4998424B2 (ja) 画像記録装置
JP3525028B2 (ja) 紙送り装置
JPS63246266A (ja) プリンタ
JP3611634B2 (ja) 画像形成装置
JPS6163463A (ja) 画像形成装置
JP3804435B2 (ja) 記録装置
JPH0369379A (ja) プリンタの用紙送り装置
JPH06155856A (ja) 画像形成装置
JP3840357B2 (ja) 通帳頁めくり装置
JP3346461B2 (ja) 紙送り装置
JPH06227741A (ja) 紙折り装置
JP3738833B2 (ja) ロール紙の巻き癖矯正装置及び該ロール紙の巻き癖矯正装置を備える記録装置
JP2006150776A (ja) プリンタ
JP2002265074A (ja) 画像形成装置の給紙機構
JPH06183084A (ja) プリンタの紙送り機構
JPH062985Y2 (ja) プリンタの用紙供給装置
JP3371351B2 (ja) 給紙装置
JP2001220040A (ja) 印刷装置
JPH02136265A (ja) プリンタ装置の紙送り機構