JPH06183084A - プリンタの紙送り機構 - Google Patents

プリンタの紙送り機構

Info

Publication number
JPH06183084A
JPH06183084A JP35495492A JP35495492A JPH06183084A JP H06183084 A JPH06183084 A JP H06183084A JP 35495492 A JP35495492 A JP 35495492A JP 35495492 A JP35495492 A JP 35495492A JP H06183084 A JPH06183084 A JP H06183084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
guide
paper feeding
paper guide
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP35495492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0822607B2 (ja
Inventor
Takeshi Aoyanagi
猛志 青柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4354954A priority Critical patent/JPH0822607B2/ja
Publication of JPH06183084A publication Critical patent/JPH06183084A/ja
Publication of JPH0822607B2 publication Critical patent/JPH0822607B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 円弧状の搬送路41を有し、印字部50とロ
ーラアーム10との間に回動自在に設けた紙ガイド40
と、ローラアーム10が給紙状態のときに、この紙ガイ
ド40を下方向に回動させて紙ガイド40のローラアー
ム10側の開口部と用紙トレイ20の用紙送出し部を対
向させるとともに、前記ローラアーム10が退避状態の
ときに、前記紙ガイド40を上方向に回動させて紙ガイ
ド40のローラアーム10側の開口部を前記用紙トレイ
20の用紙送出し部より高い位置に移動させる紙ガイド
駆動手段を備えた構成とする。 【効果】 印字品質の向上が図れるとともに、紙づまり
を防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、紙を往復させて印字を
行なうプリンタの紙送り機構に関し、特に、印字品質の
向上と紙づまりの防止を図った紙送り機構に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、パソコン及びワークステーション
の表示のカラー化とともに、出力装置であるプリンタの
印字もカラー化が進められている。特に、熱転写方式の
カラープリンタは印字用紙を往復させることによって容
易にカラー印字を行なえるため、一般に広く普及してい
る。このような、熱転写方式のカラープリンタにおける
印字用紙を往復させるための紙送り機構には、複数のロ
ーラを用いて紙ルートを構成するものでがある。
【0003】従来、複数のローラを用いて印字用紙のル
ートを構成する紙送り機構としては、例えば、実開昭6
4−17749号あるいは実開平3−31958号に記
載ののものが提案されている。ここで、実開昭64−1
7749号の紙送り機構は、プラテンの前後にプレッシ
ャローラを圧接させて印字用紙のルートを形成するとと
もに、このプラテンの回転軸に対するプレッシャローラ
の接触角を可変自在とした構成となっている。
【0004】また、実開平3−31958号の紙送り機
構は、駆動ローラの紙送り元側と紙送り先側に第一及び
第二のガイドローラを配設して、印字用紙のルートを形
成するとともに、用紙ローラに、前記駆動ローラが順方
向に回転しているときに前記印字用紙に逆方向の張力を
加えるスリップ手段を設けた構成となっている。
【0005】しかし、このような構成からなる複数のロ
ーラを用いた紙送り機構は、紙ルートを構成するために
複数のローラを設けなければならず、また、これらロー
ラを動作させるためのアクチュエータの収納スペースも
確保する必要があり、プリンタ本体が大型化してしまう
という問題点があった。さらに、このような複数のロー
ラを用いた従来の紙送り機構は、構成が複雑で生産コス
トがかかるという問題点もあった。
【0006】そこで、このような複数のローラを用いた
紙送り機構が有する問題点を解決するため、紙ガイドを
用いて紙ルートを構成し、これによって小型化を可能と
した紙送り機構が提案されている。この、紙ガイドを用
いて紙ルートを形成する紙送り機構としては、図5に示
すようなものがある。同図において、ローラアーム10
と印字部50の間には、紙ガイド100が配設してあ
る。この紙ガイド100は、二枚の板部材を曲折するこ
とによって、ほぼ断面V字状の搬送路101を形成して
いる。また、紙ガイド100のローラアーム側10の開
口部は、下辺に、下方向へ開口する傾斜部aを設けて、
搬送路101内に印字用紙21が入りやすいようにして
ある。
【0007】このような紙ガイド100を用いた従来の
紙送り機構によれば、ローラアーム10によって供給さ
れた印字用紙21は、まず、紙ガイド100の傾斜部a
に導かれて搬送路101内に送り込まれる。そして、搬
送路101内において、印字用紙21は、搬送路101
の内周面b,cにガイドされて印字部50に到達する。
印字用紙21は、印字部50で一色印字された後、給紙
部20に戻される。このようにして、印字用紙は各色の
印字ごとに搬送路101内をS字状に湾曲した状態で往
復する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の紙ガイ
ドを用いた紙送り機構は、搬送路101の形状が断面V
字状となっているために搬送路の曲率が一定せず、一色
印画するごとに、印字用紙21の印字面が搬送路101
内の角部dに擦れながら往復することとなり、印字品質
が低下するという問題があった。
【0009】また、従来の紙ガイドを用いた紙送り機構
は、紙ガイド100の形状が複雑であるために、印字用
紙2の搬送抵抗が大きく、紙づまりが発生しやすいとい
う問題があった。さらに、紙ガイド21のローラアーム
10側の傾斜部aが下方向に傾斜しているため、印字用
紙21をローラアーム10側に戻すとき、印字用紙21
の端部が用紙トレイ20の端部と衝突して紙づまりが生
じるという問題もあった。本発明は上記問題点にかんが
みなされたものであり、印字品質の向上と紙づまりの防
止を図れる紙送り機構の提供を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、給紙状態のとき、用紙トレイに収納した印字
用紙と接触して、この印字用紙を紙ガイド方向に送出す
るとともに、印字用紙の送出後、用紙トレイから退避す
る給紙手段と、円弧状の搬送路を有し、印字部と給紙手
段との間に、回動自在に設けた紙ガイドと、前記給紙手
段が給紙状態のときに、前記紙ガイドを下方向に回動さ
せて紙ガイドの給紙手段側の開口部と用紙トレイの用紙
送出し部を対向させるとともに、前記給紙手段が退避状
態のときに、前記紙ガイドを上方向に回動させて紙ガイ
ドの給紙手段側の開口部を前記用紙トレイの用紙送出し
部より高い位置に移動させる紙ガイド駆動手段とを備え
た構成としてある。そして、好ましくは、この紙ガイド
駆動手段を、紙ガイドを常時上方向に引っ張るスプリン
グと、給紙手段に一端を取り付けかつ給紙手段とともに
上方向に回動し、給紙手段が給紙状態のときに紙ガイド
を下方向に回動させ、給紙手段が退避状態のときに紙ガ
イドから離れる駆動アームとで構成してある。また、前
記紙ガイド駆動手段を、給紙手段の上下方向の回動にと
もなって作動し、給紙手段が給紙状態のときに紙ガイド
を下方向に回動させ、給紙手段が退避状態のときに紙ガ
イドを上方向に回動させるガイド位置制御ソレノイドで
構成してある。
【0011】
【作用】上記構成からなる本発明の紙送り機構は、紙ガ
イドの搬送路が曲率の一定な円弧状となっているので、
印字用紙の印字面が搬送路の内周面に擦れない。また、
印字用紙の送出終了後、紙ガイドの給紙手段側の開口部
が用紙トレイの上端より高い位置に移動するので、印字
用紙が給紙手段側に戻される際、印字と用紙と用紙トレ
イとが衝突することがない。
【0012】
【実施例】次に、本発明の紙送り機構の実施例につい
て、図面を参照しつつ説明する。図1及び図2は本発明
の第一実施例に係る紙送り機構の一部を断面とした構成
図である。この第一実施例は、紙ガイドの駆動手段とし
て、紙ガイドを下方向に回動させる駆動アームを、ロー
ラアーム(給紙手段)に設けた構成としてある。
【0013】図1及び2において、10はローラアーム
(給紙手段)であり、支持軸11によって用紙トレイ2
0の上部に回動自在に取り付けてある。このような、ロ
ーラアーム10はアップダウンカム12の動作にともな
って回動する。すなわち、ローラアーム10は、アップ
ダウンカム12の回転にともなって、下方向に傾いた状
態(給紙状態)となったり、水平状態(退避状態)とな
ったりする。また、ローラアーム10の先端部には、モ
ータ14によって回転させられる用紙ローラ13が設け
てあり、この用紙ローラ13は、ローラアーム10が給
紙状態となったとき、用紙トレイ20内の印字用紙21
と接触する。また、ローラアーム10が退避状態となっ
たとき、駆動アーム30は紙ガイド40から離れて、紙
ガイド40を自由状態にする。
【0014】30は駆動アームであり、一端をローラア
ーム10の上部に回動自在に取り付けるとともに、スト
ローク吸収ばね31によって、常時ローラアーム10に
引き付けられている。また、ストローク吸収ばね31
は、後述する引張りばね45より大きな引張力を有して
いる。紙ガイド40は、二枚の板部材を円弧状に曲折す
ることによって形成してあり、内部に円弧状の搬送路4
1を有する。この紙ガイド40は、用紙トレイ20と印
字部50の間に、支持軸42によって、回動自在に取り
付けてある。そして、紙ガイド40のローラアーム10
側の開口部は、上方向に開いた形状となっており、これ
によって、用紙ローラ13に送り出された印字用紙21
が搬送路41内へスムーズに送り込まれる構成となって
いる。また、紙ガイド40のローラアーム10側の開口
部上下には、それぞれストッパ43,44が設けてあ
り、これらストッパ43,44によって紙ガイド40の
回動量が一定となるようにしてある。さらに、紙ガイド
40は、一端をプリンタ本体に固定した引張りばね45
によって常時、上方向に引っ張られている。
【0015】印字部50は、サーマルヘッド51とプラ
テン52からなり、サーマルヘッド51にはICカバー
51aが取り付けてある。このような印字部50は、紙
ガイド40の他端開口部から送り込まれた印字用紙21
に印字(印画)を行なう。また、印字は一色ずつ行なわ
れ、一色の印字が終了するたびに、印字用紙21は紙ガ
イド40を介して、用紙トレイ20側に戻される。
【0016】次に、上記構成からなる本実施例の紙送り
機構の動作について、図1及び2を参照して説明する。
印字を行なう場合、まず、アップダウンカム12が回転
し、ローラアーム10が少しずつ下方向に回動して給紙
状態となる。このとき、ローラアーム10の回動にとも
なって駆動アーム30が紙ガイド40と接触して、この
紙ガイド40を下方向に回動させる。紙ガイド40はス
トッパ44に当接するまで回動して停止する。このと
き、紙ガイド40のローラアーム10側の開口部は用紙
トレイ20の用紙送出し部と対向する(図1)。ここ
で、モータ14の作動により用紙ローラ13が回転し印
字用紙21を紙ガイド40の搬送路41に送り出す。
【0017】印字用紙21の送り出しが終了すると、ア
ップダウンカム12の回転によりローラアーム10は退
避状態へ戻る。ローラアーム10が退避状態へ戻ると、
駆動アーム30と紙ガイド40の接触が解除され、紙ガ
イド40は引張りばね45によって上方向に引張られ、
ストッパ43と当接するまで回動して停止する。このと
き、紙ガイド40のローラアーム10側の開口部は、用
紙トレイ20の上端における用紙送出し部より高い位置
となる(図2)。
【0018】一方、搬送路41内へ送り込まれた印字用
紙21は、その先端部が搬送路41の内周面にガイドさ
れて、ICカバー51と干渉することなく印字部50に
到達する。そして、印字部50において、一色目の印字
が行なわれ、印字終了後、紙ガイド40を介して用紙ト
レイ20の方向に戻される。この場合、搬送路41の形
状は曲率が一定な円弧状となっているので、印字用紙2
1の印画面が搬送路41の内周面に擦れたりすることは
ない。また、印字用紙21が戻されるときは、すでに紙
ガイド40のローラアーム10側の開口部が用紙トレイ
20の用紙送出し部より高く位置しているので、印字用
紙21がローラアーム10側に戻った際、用紙トレイ2
0と衝突して紙づまりを起こすことがない。このような
第一実施例の紙送り機構は、紙ガイド40の駆動手段を
ローラアーム10に設けた駆動アーム30としたことに
より、駆動手段の簡素化が図れ、また、駆動手段をロー
コストにて設けることができる。
【0019】次に、本発明の第二実施例に係る紙送り機
構について図3を参照して説明する。図3及び図4は第
二実施例に係る紙送り機構を示す部分断面図である。本
実施例は、紙ガイドの駆動手段として、紙ガイドを上下
方向に回動させるガイド位置制御ソレノイド70を設け
た構成としてあり、他は第一実施例と同一の構成として
ある。
【0020】このような構成からなる本実施例の紙送り
機構によれば、ローラアーム10が給紙状態になったと
き、アーム位置判別センサ60がガイド位置制御ソレノ
イド70に信号を出力して、このガイド位置制御ソレノ
イド70を励磁し、紙ガイド40を下方向に回動させ
る。また、ローラアーム10が退避状態となったときに
は、アーム位置判別センサ60からの信号がストップ
し、ガイド位置制御ソレノイド70は励磁を解かれる。
これによって、紙ガイド40は引張りばね45に引っ張
られて上方向に回動する。
【0021】このような第二実施例の紙送り機構によれ
ば、紙ガイド40を迅速かつ確実に回動させることがで
きる。なお、本実施例の場合、ガイド位置制御ソレノイ
ド70として、確実な往復動機能を有したものを用いる
ことによって、引張りスプリング45を省略することも
できる。また、本発明のプリンタの紙送り機構における
印字用紙21の給紙手段としては、ローラアーム10に
限らず、従来公知の給紙手段を用いることができる。
【0022】
【発明の効果】以上、説明したように本発明の紙送り機
構によれば、紙ガイドの搬送路が曲率の一定な円弧状と
なっているので、印字用紙が搬送路の内周面と擦れるこ
とがない。したがって、印字品質を向上させるととも
に、紙ガイド内における紙づまりを防止する。また、印
字用紙を印字部から給紙手段方向へ戻すとき、紙ガイド
の給紙手段側の開口部が用紙トレイの用紙送出し部より
高い位置にあるので、印字用紙と用紙トレイの衝突によ
る紙づまりも防止できる。これによって、印字用紙の往
復動を確実に行なえる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施例に係るプリンタの紙送り機
構の給紙状態の状態を示す部分断面図である。
【図2】図1の紙送り機構の退避状態を示す部分断面図
である。
【図3】本発明の第二実施例に係るプリンタの紙送り機
構の給紙状態を示す部分断面図である。
【図4】図3の紙送り機構の退避状態を示す部分断面図
である。
【図5】従来例に係る紙送り機構を示す部分断面図であ
る。
【符号の説明】
10…ローラアーム 20…用紙トレイ 21…印字用紙 30…駆動アーム 31…ストローク吸収ばね 40…紙ガイド 41…搬送路 42…支持軸 43…ストッパ 44…ストッパ 45…引張りばね

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給紙状態のとき、用紙トレイに収納して
    ある印字用紙と接触して、この印字用紙を紙ガイド方向
    に送出するとともに、印字用紙の送出後、用紙トレイか
    ら退避する給紙手段と、 円弧状の搬送路を有し、印字部と給紙手段との間に、回
    動自在に設けた紙ガイドと、 前記給紙手段が給紙状態のときに、前記紙ガイドを下方
    向に回動させて紙ガイドの給紙手段側の開口部と用紙ト
    レイの用紙送出し部を対向させるとともに、前記給紙手
    段が退避状態のときに、前記紙ガイドの給紙手段側の開
    口部を前記用紙トレイの用紙送出し部より高い位置に移
    動させる紙ガイド駆動手段とを備えたことを特徴とする
    プリンタの紙送り機構。
  2. 【請求項2】 紙ガイド駆動手段を、 紙ガイドを常時上方向に引っ張るスプリングと、 給紙手段に一端を取り付け、かつ給紙手段とともに回動
    し、給紙手段が給紙状態のときに紙ガイドを下方向に回
    動させ、給紙手段が退避状態のときに紙ガイドから離れ
    る駆動アームとで構成した請求項1記載のプリンタの紙
    送り機構。
  3. 【請求項3】 紙ガイド駆動手段を、 給紙手段の上下方向の回動にともなって作動し、給紙手
    段が給紙状態のときに紙ガイドを下方向に回動させ、給
    紙手段が退避状態のときに紙ガイドを上方向に回動させ
    るガイド位置制御ソレノイドとで構成した請求項1記載
    の紙送り機構。
JP4354954A 1992-12-18 1992-12-18 プリンタの紙送り機構 Expired - Lifetime JPH0822607B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4354954A JPH0822607B2 (ja) 1992-12-18 1992-12-18 プリンタの紙送り機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4354954A JPH0822607B2 (ja) 1992-12-18 1992-12-18 プリンタの紙送り機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06183084A true JPH06183084A (ja) 1994-07-05
JPH0822607B2 JPH0822607B2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=18441013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4354954A Expired - Lifetime JPH0822607B2 (ja) 1992-12-18 1992-12-18 プリンタの紙送り機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0822607B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009119861A (ja) * 2007-10-26 2009-06-04 Brother Ind Ltd 印刷装置
JP2011178530A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Ricoh Co Ltd シート搬送装置および画像形成装置
US8444143B2 (en) * 2008-07-15 2013-05-21 Sharp Kabushiki Kaisha Sheet transport apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01169257U (ja) * 1988-05-19 1989-11-29

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01169257U (ja) * 1988-05-19 1989-11-29

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009119861A (ja) * 2007-10-26 2009-06-04 Brother Ind Ltd 印刷装置
US8444143B2 (en) * 2008-07-15 2013-05-21 Sharp Kabushiki Kaisha Sheet transport apparatus
JP2011178530A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Ricoh Co Ltd シート搬送装置および画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0822607B2 (ja) 1996-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7694956B2 (en) Recording apparatus having skew removal
KR0174229B1 (ko) 잉크젯 프린터의 용지배출장치
JP4192083B2 (ja) プリンタ
EP1219554B1 (en) Document feeder of printer
JP2001106344A (ja) プリンタ
US6012862A (en) Ink-jet printing apparatus having paper feed structure and control
JP4895015B2 (ja) 被記録媒体給送装置、記録装置、液体噴射装置
JPH06183084A (ja) プリンタの紙送り機構
US6869175B2 (en) Recording apparatus
US5810492A (en) Printer and print start method therefore
JP3335024B2 (ja) シート搬送装置および記録装置
JP3417435B2 (ja) シリアルプリンタ
JP3716978B2 (ja) 記録装置
JP3155857B2 (ja) シート給送装置
US20040251610A1 (en) Recording apparatus
JP2001233505A (ja) 給紙装置,記録装置,および給紙方法
JP3874079B2 (ja) 給紙装置及び該給紙装置を備えた記録装置
JP2001058738A (ja) 印字用紙搬送機構
JP2576078Y2 (ja) プリンタ
JPH08258355A (ja) プリンタの紙送り機構
JPH03254967A (ja) プリンタ装置
JP2006117387A (ja) 媒体給送装置及びその媒体給送装置を備えた記録装置と液体噴射装置
JP2002293458A (ja) 画像形成装置および記録ヘッド
JP2009184801A (ja) 記録装置
JPS6031985A (ja) 紙葉供給装置