JPH0382439A - 健診データ収集分配装置 - Google Patents

健診データ収集分配装置

Info

Publication number
JPH0382439A
JPH0382439A JP22098689A JP22098689A JPH0382439A JP H0382439 A JPH0382439 A JP H0382439A JP 22098689 A JP22098689 A JP 22098689A JP 22098689 A JP22098689 A JP 22098689A JP H0382439 A JPH0382439 A JP H0382439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
medical examination
display
checkup
physical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22098689A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Ohama
尾濱 昇
Tsutomu Tanihira
勉 谷平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP22098689A priority Critical patent/JPH0382439A/ja
Publication of JPH0382439A publication Critical patent/JPH0382439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、例えば学校あるいは事業所等で行われる集
団健診の際に使用される健康診断システムの健診データ
収集分配装置に関する。
(ロ)従来の技術 従来、学校、事業所等において、集団健診を実施する場
合、身長計、体重計、視力計、血圧計及び尿検査装置等
が体育館に運ばれ設置される。被健診者は、順次、設置
された各計測器をまわり計測する。そして、各測定値は
各計測器の係員により健診票に記帳される。
この集団健診方式では、各測定器毎に測定及び記帳用の
係員が必要であるばかりでなく、被健診者が多数の場合
には集計業務及び統計業務に多大の労力を要する不利が
あった。
そこで、近年、健康診断データ集計用コンピュータと、
このコンピュータに直結され、カードリーダライタを備
える計測器と、被健診者個人を特定する個人情報を記憶
する磁気カードとから成る健康診断システムが提案され
ている。
この健康診断システムによれば、被健診者は磁気カード
をカードリーダライタの挿入口に入れ、計測器により計
測する時、この測定値は直ちに健康診断データ集計用コ
ンピュータに送信され記憶される。従って、従来のよう
に計測器毎に配置する測定用・記帳用の係員が不要とな
る許かりでなく、測定データの集計・統計処理が極めて
簡便に実行できる。
(ハ)発明が解決しようとする課題 上記従来の健康診断システムでは、健診システムは、例
えば個人識別データ、フラグデータ、測定データにより
構成されている。個人識別データは、氏名や氏名コード
等の個人識別のためのデータ、フラグデータは健診の予
定、終了、あるいは健診項目について例えばレントゲン
の直接か間接かのフラグ等によりなるデータ、測定デー
タは、実際に計測された、例えば身長、体重等のデータ
である。これら個人識別データ、フラグデータ、測定デ
ータは一つのファイルとして、フロッピディスク等の記
憶媒体に格納される。
ところが、健診データが一つのファイルであるため、健
診終了者数や、測定データ、例えば体重の平均値等を、
デイスプレィに表示したり、プリンタで印字するのが遅
いという問題点があった。
また、健診予定の変更、例えば尿検査を4種から5種に
変更する場合には、フラグデータ中の尿検査の種類に関
するフラグを、キーボードからの入力により変更する必
要があるが、これを−括して変更するのが難しい問題点
があった。
さらに、間違いによりデータの破壊が生じる問題点があ
った。これは、例えば各検診者の健診終了フラグを立て
る場合に、フラグ以外のデータも同一ファイルに入って
いるから、間違ってこのデータが破壊されてしまう危険
性がある。
この発明は、上記に鑑みなされたもので、表示、印字が
速く、−柄変更が容易で、データ破壊の危険性が少ない
健診データ収集分配装置の提供を目的としている。
(ニ)課題を解決するための手段 上記課題を解決するため、この発明の健診データ収集分
配装置は、前回までの健診データを記憶すると共に、個
人別に健診データを半導体カード記憶手段に分配し、且
つ健診後に半導体カード記憶手段に記憶された今回健診
データを収集し、前回までの健診データと共に記憶する
データ収集分配装置であって、前記健診データを複数の
ブロックに分け、各ブロック毎に異なる領域に記憶する
ものである。
(ホ)作用 この発明の健診データ収集分配装置では、l!!診デー
タが複数のブロックに分けられ、それぞれ異なる領域に
記憶されるから、アクセス時間が短くなり、表示・印字
が早くなる。また、フラグ等の一括変更も容易である。
さらに間違った操作が行われた場合、その操作に関与し
ないファイルには影響を及ぼしにくいので、データがす
べて破壊される危険性を小さくすることができる。
(へ)実施例 第6図は、この発明に係る健診データ収集分配装置を採
用した健康診断システムを示す全体説明図である。
健康診断システムは、健診データ収集分配装置1と、半
導体カード記憶手段(ICカード)2と、異なる健診を
実行する複数の計測装置、例えば体重計3、身長計4、
視力計5、血圧計6及び尿検査装置7と、これら計測装
置に付設されたICカードリーダライタ8とから成る。
検査者(係R)は、健診データ収集分配装置1の設置場
所におり、被健診者が来ると、ICカード2を、データ
収集分配装ZlのICカードリーダライタ8に挿入する
ことで、データ収集分配装置1に記憶されている個人の
識別情報(氏名、IDコード等)と、識別情報に対応す
る過去の測定日・測定データがICカード2に転送され
る。そして、このICカード2が被健診者に手渡される
。被健診者は、このICカード2を持って、各計測装置
、つまり体重計3、身長計4、視力計5、血圧計6、尿
検査装置7へ行く。例えば、被健診者が体重計3に行っ
たとすると、ICカード2を体重計3のICカードリー
ダライタ8に入れ、測定を行う。体重計3で計測された
測定値は、測定日と共にICカード2に書き込まれる。
書き込み終了後、ICカード2を取り出す。以後、同様
に他の計測装置で計測処理を実行する。被健診者は、す
べての測定が終了すると、データ収集分配装置1へ戻る
。被健診者が持つICカード2を、健診データ収集分配
装置1のICカードリーダライタ8に入れることで、I
Cカード内の今回測定した測定値が読み取られ、データ
収集分配装Nlに転送される。また、この時、つまり今
回測定値が読み取られた時、必要に応じて後述する表示
器14により今回測定値を表示させることが出来る。更
に、後述するプリンタ15により今回測定値を印字する
ことも出来るようになっている。
健診データ収集分配装置1は、第2図で示すように、C
PUI 1と、フロッピディスクユニット12と、キー
ボード13と、表示器14と、プリンタ15と、ラムデ
ィスク16とから構成されている。
フロッピディスクユニット12には、i!I!:診デー
タが記憶されている。この健診データは、データ1、デ
ータ2、データ3の3種に分けられ、それぞれフロッピ
ディスクの異なる領域に格納される。
データ1は、第3図に示すように、Nα1から甑nまで
健診前番号の記憶領域があり、各番月毎の記憶領域には
、それぞれ事業所コード、氏名コード、事業新島、社員
番号、氏名、性別、生年月日、所属コード、所属名、受
診年月日、受付番号等の個人を特定する識別データより
構成されている。
データ2は、第4図に示すように、同じくNαlからN
o、nまで、各個人に対応して健診項目と、項目毎の健
診種別が記憶しである。つまり、それぞれ個人に対応し
て、健診項目として「採血」 「身長」 「体重」 「
視力」 「血圧」 「尿」 「胸レントゲン」 「聴力
」 「胃レントゲン」 「心電図」 「眼底」 「眼圧
」 「腹部エコー」 「便潜血」 「肺喀痰」等の項目
があり、且つ各項目毎に検査予定があるか否かを示す「
予定フラグ」、検査したか否か示す「検査フラグ」の他
に、例えば視力検査の場合には遠距離方式か近距離方式
かの種別を示す「遠近フラグ」、尿・検査の場合の4種
方式か5種方式かの種別を示す「4・5種フラグ」、胸
レントゲン検査の場合の直接方式か間接方式かの種別を
示す「間・直接フラグ」、聴力検査の場合の簡易方式か
オージオ方式かの種別を示す「簡易・オージオフラグ」
エリアが設けられている。
データ3には、第5図に示すように、やはり、Ntll
からNαnまで、個人に対応して健診結果(測定データ
)をpH診項目毎に記録する。
また、上記キーボード13には、ラム、ディスク16内
の今回健診した健診データ(測定データ)を、フロッピ
ディスクユニット12内のフロッピディスクに転送する
「健診終了キー」と、ICカード2の発行・返却処理を
実行するための「ICカード発行・返却キー」、表示器
14に表示された表示内容を見て、データ2の4種・5
種フラグ、胸X線直間フラグ、胃X線の直間フラグ、採
血指示フラグのセットクリアを全健診者に対して行うた
めの「−括変更キー」、データ1を検索するための「個
人検索キー」、検索された個人データの表示を行う「個
人データ表示キー」、健診終了者のリストを表示する「
終了表示キー」、未受診者、受診途中者のリストを表示
・印字する「管理簿表示キー」等が配備されている。
上記CPUIIはキーボード13のキー操作に基づき、
フロッピディスクユニット12、表示器14、プリンタ
15、ラムディスク16をそれぞれ制御し、表示、印字
、検索処理を実行する。また、ラムディスク16は測定
データ、検索のためのデータ4等を一時的に記憶する。
第1図(a)及び第1図(b)は、実施例健診データ収
集分配装置の具体的な処理動作を示すフローチャートで
ある。
前回健診データの入ったフロッピディスクをフロッピデ
ィスクユニット12にセットし、キーボード13の操作
(転送キーの操作)で、健診データをラムディスク16
に転送する〔ステップ(以下STという)1〕。ラムデ
ィスク16にあるデータl、データ2、データ3は個人
氏名の、例えば「あいうえお」順に並んでいるものとす
る。
これら個人データは、先頭を(1)、次を(2)と通し
番号が付けられており、この通し番号をレコードNo。
と呼ぶ。これらレコードNo−の内、氏名の先頭に「あ
」が付く人のレコードNαの内、一番小さいものが、ラ
ムディスク4内のデータ4に記憶され、順次「い」から
「ん」まで46個、各文字のっく人のレコードNo、の
内−寄生さいものがデータ4に記fなされる。
Sr1、Sr1、Sr1、Sr1、Sr1.5Tll、
5T13は、それぞれキーボード13により押し操作さ
れるキー判定を行う。Sr1では、健診終了キーが押さ
れたか否かを判定している。
健診終了キーが押されると、このSr1の判定がY[E
Sとなり、ラムディスク16内の今回健診した健診デー
タ(測定データ)を、フロッピディスクユニット12内
のフロッピディスクに転送する。
そして、5T16へ進んで終了処理が実行される。
健診終了キーが押されないと、Sr1の判定がNOとな
り、次のSr1へ分岐する。Sr1では、ICカード発
行・返却キーが押されたか否かを判定する。このSr1
の判定がYESの場合には、Sr1へ分岐し、ICカー
ドの発行・返却、枚数の表示等の処理を実行する。これ
らの処理が終了するとSr1へ戻る。
一方、Sr1の判定がNoの場合には、Sr1へ分岐す
る。Sr1では、−柄変更キーが押されたか否かを判定
する。この判定がYESとなれば、Sr1へ分岐し、健
診予定の一括変更処理が行われる。健診予定の一括変更
処理は、胸X線の直接・間接、胃X線の直接・間接、尿
の4種・51!l、採血指示の有効・無効が表示器14
に表示され、これをキーボード13の操作により、デー
タ2の4種・5種フラグ、胸X線直間フラグ、胃X線直
間フラグ、採血指示フラグのセットクリアを全被健診者
に対して行う。Sr1の処理が終了すると、Sr1へ戻
る。
Sr1の判定がNOの場合には、Sr1へ分岐する。S
r1では、終了表示キーが押されたか否かを判定する。
この判定がY E Sとなれば、Sr1へ分岐し、健診
終了者の身長、体重等の終了情報を表示器14へ表示す
る。これらはラムディスク16内のデータ2のみを参照
している。このSr1が終了すれば、やはりSr1へ戻
る。
Sr1の判定がNoの場合にはSr1へ分岐し、個人検
索キーが押されたか否か判定する。このSr1の判定が
YESとなれば、5TIOへ分岐して個人検索処理を行
う。この個人検索処理(ST10)を第1図(C)を参
照しながら説明すると、まず、キーボード13より氏名
の先頭の文字、例えば「あ」のキーを押し、氏名の頭文
字の文字を入力する(STIOI)。次に、ラムディス
ク16にあるデータ4から、人力された文字に対応する
レコードNαを取り出す。そして、このレコードNαか
ら例えば20個の健診データの氏名、生年月日を表示す
る(ST102)。この氏名、生年月日はラムディスク
16上のデータ1より取り出す。
表示された氏名、生年月日の先頭にカーソルがあるから
、キーボード13のカーソル移動キーにより、検索する
個人の氏名のところにカーソルを移動させる(ST10
3)。また、キーボード13の前頁キー、次頁キーを押
すことにより、今の表示より前、あるいは先の20人分
のデータがそれぞれ表示される。
氏名が選択されたならば、その個人のデータの内、デー
タ1が表示器14に表示される(STI04)。この処
理が終了すると、Sr1へ戻る。
Sr1の判定がNOの場合には、5TIIへ分岐する。
5TIIでは、個人データ表示キーが押されたか否かを
判定する。この判定がYESの場合には、5T12へ分
岐し、検索された個人の健診データを、表示器14に表
示し、あるいはプリンタ15で印字する。この時には、
ラムディスク16内のデータ1、データ2及びデータ3
が参照される。5T12の終了が終了するとSr1へ戻
る。
5TII(7)判定がNoの場合には、5T13へ分岐
する。5T13では、管理簿表示キーが押されたか否か
を判定し、この判定がNoの場合には、5T14へ、・
YESの場合には、5T15へ分岐する。5T14では
、例えば胸部レントゲンの健診予定者、終了者、心電図
の健診予定者、終了者等の累計情報を表示器14に表示
し、あるいはプリンタ15で印字する。この時には、ラ
ムディスク16内のデータ2のみを参照する。一方、5
T15では、未受診者、受診途中者、受診終了者毎の氏
名、生年月日の表示器14へ表示し、プリンタ15で印
字する。この時には、ラムディスク16内のデータl及
びデータ2を参照する。5TI4又は5T15の処理が
終了すればSr1へ戻る。
なお、上記実施例では、健診データを、データ1、デー
タ2、データ3の3つのブロックに分けているが、デー
タの分は方はこれに限定されるものではなく適宜設計変
更可能である。
(ト)発明の詳細 な説明したように、この発明の健診データ収集分配装置
は、健診データを複数のプロ・ツクに分け、各ブロック
毎に異なる領域に記憶するものであるから、健診途中、
健診終了後に未健診者数、健診終了者数、レントゲン健
診者数等あるいは名簿等の表示・印字が速くなる利点を
有している。
また、キーボードからの入力により、フラグデータ例え
ば尿の4種・5種、胸部レントゲンの直接・間接フラグ
等を全健診者について一括変更するのも迅速に行える利
点を有している。さらに、間違いによりデータ全体が破
壊されるのを防止できる利点を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)及び第1図(b)は、この発明の一実施例
に係る健診データ収集分配装置の動作を説明するフロー
図、第1図(C)は、同健診データ収集分配装置の検索
処理を説明するフロー図、第2図は、同健診データ収集
分配装置の回路構成を示すブロック図、第3図は、同健
診データ収集分配装置の個人識別データを説明する図、
第4図は、同健診データ収集分配装置のフラグデータを
説明する図、第5図は、同健診データ収集分配装置の測
定データを説明する図、第6図は、同健診データ収集分
配装置を使用した健康診断システムを示す説明図である
。 1:健診データ収集分配装置、 ii:cpu。 12:フロッピディスクユニット、 13:キーボード、 14:表示器、 15:プリンタ。 第 図(a) 第 図(b) 第 1 図(C) 第 6 図 、   J −−−J

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)前回までの健診データを記憶すると共に、個人別
    に健診データを半導体カード記憶手段に分配し、且つ健
    診後に半導体カード記憶手段に記憶された今回健診デー
    タを収集し、前回までの健診データと共に記憶するデー
    タ収集分配装置であって、 前記健診データを複数のブロックに分け、各ブロック毎
    に異なる領域に記憶する健診データ収集分配装置。
JP22098689A 1989-08-28 1989-08-28 健診データ収集分配装置 Pending JPH0382439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22098689A JPH0382439A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 健診データ収集分配装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22098689A JPH0382439A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 健診データ収集分配装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0382439A true JPH0382439A (ja) 1991-04-08

Family

ID=16759679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22098689A Pending JPH0382439A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 健診データ収集分配装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0382439A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006115925A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Canon Inc 眼科撮影装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006115925A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Canon Inc 眼科撮影装置
JP4630625B2 (ja) * 2004-10-19 2011-02-09 キヤノン株式会社 眼科撮影装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2575218B2 (ja) 高速省力化健康診断装置
Collen et al. The multitest laboratory in health care
US4852570A (en) Comparative medical-physical analysis
Slack et al. A computer-based physical examination system
Ledley et al. The use of electronic computers in medical data processing: aids in diagnosis, current information retrieval, and medical record keeping
Schenthal et al. Clinical application of large-scale electronic data processing apparatus: I. New concepts in clinical use of the electronic digital computer
JPH1185875A (ja) 地域医療情報システム
Warner et al. High-density medical data management by computer
Schenthal et al. Clinical application of electronic data processing apparatus: II. New methodology in clinical record storage
JPH0382439A (ja) 健診データ収集分配装置
JPH06309384A (ja) 医療用診断支援システム
Gruer et al. Livingston New Town—Use of Computer in General Practice Medical Recording
JP2000139845A (ja) 健康診断管理システム
JPH0370076A (ja) 健康診断システム
JPH0728905A (ja) Icカードによる健康診断データ収集システム
JPH0385137A (ja) 健診データ収集分配装置
Morrell Measuring the results of changes in the method of delivering primary medical care-a cautionary tale.
JPS62275433A (ja) 健康管理装置
JPH0374772A (ja) 健康診断装置
Macfarlane Conducting a descriptive survey: 1. planning the survey
Hodes The computer and screening techniques in general practice.
JPH0375871A (ja) 健診データ収集分配装置
JPH06105812A (ja) 情報表示装置
Cordle The automation of clinical records: an overview with special emphasis on the automation of office records in the primary medical care setting
JPS6298457A (ja) 健康診断デ−タ自動入力集計装置