JPH0381263A - 2―トリフルオロメチルニコチン酸誘導体 - Google Patents

2―トリフルオロメチルニコチン酸誘導体

Info

Publication number
JPH0381263A
JPH0381263A JP21567489A JP21567489A JPH0381263A JP H0381263 A JPH0381263 A JP H0381263A JP 21567489 A JP21567489 A JP 21567489A JP 21567489 A JP21567489 A JP 21567489A JP H0381263 A JPH0381263 A JP H0381263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
acid derivative
trifluoromethyl
alkyl
trifluoromethylnicotinic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21567489A
Other languages
English (en)
Inventor
Itaru Shigehara
重原 格
Toshio Nakajima
俊雄 中島
Hisaya Nishide
久哉 西出
Toyoji Tanimura
豊史 谷村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Original Assignee
Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishihara Sangyo Kaisha Ltd filed Critical Ishihara Sangyo Kaisha Ltd
Priority to JP21567489A priority Critical patent/JPH0381263A/ja
Publication of JPH0381263A publication Critical patent/JPH0381263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は新規な2−トリフルオロメチルニコチン酸誘導
体に関し、これらはM園芸用殺菌剤を製造する際の中間
体化合物として有用である。
(発明の開示) 本発明は、一般式(1) (式中、Rは水素原子又はアルキル基を表わす)で表わ
される2−トリフルオロメチルニコチン酸誘導体に関す
る。
−C式(T)中、アルキル基としては、炭素数1〜6の
もの、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル
基、ペンチル基、ヘキシル基などが挙げられ、それらは
直鎖状であっても側鎖を有するものであってもよい。
前記一般式(1)で表わされる2−トリフルオロメチル
ニコチン酸誘導体は下記のような方法によって製造する
ことができる。
(1−2) (式中、Xはアルキル基であり、Aはアルカリ金属又は
アルカリ土類金属である) 前記Xが表わすアルキル基は、前記−形式(I)中のR
が表わすアルキル基と同じである。前記Aが表わすアル
カリ金属又はアルカリ土類金属としては、リヂウム、ナ
トリウム、カリウム、カルシウム、バリウムなどが挙げ
られる。
前記トリフルオロメチル銅は、例えば沃化トリフルオロ
メチルと銅粉から調製されうる。
前記トリフルオロメチル化工程は通常溶媒の存在下に行
なわれ、その溶媒としては、例えばピリジン、ピコリン
類のようなピリジン類:N、N−ジメチルホルムアミド
、N、N−ジメチルアセドアミド、N−メチルピロリド
ンのようなアミド類;ヘキサメチルリン酸トリアξド(
HMPA)のようなリン酸アミド類;ジメチルイミダゾ
リノン(DMI)、ジメチルプロピレン尿素のような尿
素類などの極性溶媒が挙げられる。またこの工程の反応
温度は通常20℃〜180℃、望ましくは80〜150
℃であり、反応時間は、通常1〜72時間、望ましくは
3〜36時間である。
前記加水分解工程は、必要により、溶媒の存在下で行な
うこともでき、その溶媒としては、エチルアルコール、
アセトン、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド
など水と混合可能な有機溶媒が挙げられる。またこの工
程の反応温度は、通常0〜100℃であり、反応時間は
通常、0.1〜24時間、望ましくは0.1〜3時間で
ある。
前記−形式(1−2)で表わされる化合物は、塩化ホス
ホリン、塩化チオニル、五塩化リン、三塩化リンなどの
塩素化剤又は臭化チオニルのような臭素化剤と反応させ
ることにより、2−トリフルオロメチルニコチン酸クロ
ライド又はブロマイドに誘導することができる。この反
応は無溶媒で行なうこともできるし、ベンゼン、トルエ
ン、キシレンのような芳香族炭化水素;塩化メチレン、
クロロホルム、エチレンジクロライド(EDC:)のよ
うなハロゲン炭化水素などの溶媒中で行なうこともでき
る。反応温度は、通常、0〜150℃であり、反応時間
は通常0.1〜24時間である。
前記2−トリフルオロメチルニコチン酸クロライドは、
農園芸用殺菌剤としての効果を有するN−(1,、I、
3− )ジメチル−4−インダニル)2−(トリフルオ
ロメチル)ニコチン酸アミドに誘導することができる。
次に一般式(1)で表わされる化合物の具体的合成例に
ついて記載する。
2−クロロニコチン酸メチル8.58 gと、銅粉6、
35 gと、沃化トリフルオロメチル19.6 gを乾
燥ピリジン150mj!に吸収させた溶液とを、200
mj!のオートクレーブに封入し100〜110℃で2
0時間反応させた。反応後室温まで冷却した後、水及び
酢酸エチルで洗い出しこの溶液をセライトろ過した。有
機層を水洗後、無水硫酸す) IJウムで乾燥し、溶媒
を減圧留去し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィ
ー(展開液;塩化メチレン:n−ヘキサノ=2 : 1
)で精製することにより屈折率n、”’ 1.4482
の2−(トリフルオロメチル)ニコチン酸メチル2.8
3 gを得た。
10℃に冷却した水酸化リチウム0.2gと水20mJ
との水溶液に2−(トリフルオロメチル)ニコチン酸メ
チル0.5gを加え同温度で1時間攪拌した。反応浅水
水中へ投入し希塩酸を用いて、p113〜4とし、酢酸
エチルで抽出し、有機層を水洗後無水硫酸ナトリウムで
乾燥した。溶媒を減圧留去して融点189℃(分解)2
− ()リフルオロメチル)ニコチン酸の白色結晶0.
44 gを得た。
2−(トリフルオロメチル)ニコチン酸0.44gと塩
化チオニル3gを混合し、加熱還流下1時間反応させた
。反応終了浅域圧下過剰の塩化チオニルを留去すること
により屈折率n 2711.4710の2−(トリフル
オロメチル)ニコチン酸クロライド0.46 gを得た
。この酸クロライドは特に精製することなくイネ紋枯病
、インゲン白絹病、コムギ裸黒穂病、コムギ赤さび病な
どの有害病の病原菌を防除するN−(1,1,3−1−
ツメチル−4=インダニル)−2−(トリフルオロメチ
ル)ニコチン酸ア宅ド(融点149〜152℃)に誘導
することができた。
次に前記−形式(1)で表わされる化合物の代表例を第
1表に示す。
第1表

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼・・・( I ) (式中、Rは水素原子又はアルキル基を表わす)で表わ
    される2−トリフルオロメチルニコチン酸誘導体。
JP21567489A 1989-08-22 1989-08-22 2―トリフルオロメチルニコチン酸誘導体 Pending JPH0381263A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21567489A JPH0381263A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 2―トリフルオロメチルニコチン酸誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21567489A JPH0381263A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 2―トリフルオロメチルニコチン酸誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0381263A true JPH0381263A (ja) 1991-04-05

Family

ID=16676287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21567489A Pending JPH0381263A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 2―トリフルオロメチルニコチン酸誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0381263A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0692482A2 (en) 1994-07-12 1996-01-17 Nihon Bayer Agrochem K.K. 1-pyridyltetrazolinone derivatives
DE102008041214A1 (de) 2008-08-13 2010-02-18 Bayer Cropscience Ag N-substituierte Azinylakyl-azincarboxamide und deren Analoge

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0692482A2 (en) 1994-07-12 1996-01-17 Nihon Bayer Agrochem K.K. 1-pyridyltetrazolinone derivatives
DE102008041214A1 (de) 2008-08-13 2010-02-18 Bayer Cropscience Ag N-substituierte Azinylakyl-azincarboxamide und deren Analoge

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4152328A (en) 2-phenoxy-5-trifluoromethylpyridine compounds and process for preparation thereof
JPH01125342A (ja) 2,5−ビス(2,2,2−トリフルオロエトキシ)−α,α−ジクロロアセトフェノン及びその製造方法
CS183391A3 (en) Process for preparing dialkylpyridine-2,3-dicarboxylates and derivatives thereof
JP6239003B2 (ja) 4−アミノ−5−フルオロ−3−クロロ−6−(置換)ピコリネートの調製方法
US3751447A (en) Novel guanidinocaproic acid phenyl esters and their production
JPH0381263A (ja) 2―トリフルオロメチルニコチン酸誘導体
JP2825517B2 (ja) 除草性o―カルボキシアリ―ルイミダゾリノン類の製法
US4927938A (en) Halogen substituted pyridylalkyl ketones
EP0033183A2 (en) Phenyliminomethyl-3-pyridine derivatives, their preparation and use
JPS5949221B2 (ja) 3−アシルアミノ−4−ホモイソツイスタンの製造法
DE60309346T2 (de) Halogensulfonylarylboronate
US4895950A (en) 5-halogeno-6-amino-nicotinic acid halides
JPH11130752A (ja) ヘテロアリールカルボン酸アミド類およびエステル類の製造方法
US4824954A (en) Process for preparation of substituted pyridines
JP2719604B2 (ja) フッ素置換ピリジン誘導体
US5675012A (en) Process for production of cyanopyridine
DE3838243A1 (de) Verfahren zur herstellung von 2,3-dichlor-5-acetylpyridin
JPS6261966A (ja) プロピオンアミジン誘導体類及びそれらの製造方法
KR900003787B1 (ko) 2-아실-3,4-디알콕시아닐린의 제조방법
DE3881464T2 (de) Verfahren zur Herstellung von Diphenylethern.
Sammes et al. Synthetic applications of N–N linked heterocycles. Part 16. Reactions between carbanions derived from carbon acids with p K a 7–14 and N-(2, 6-dimethyl-4-oxopyridin-1-yl) pyridinium tetrafluoroborate: synthesis of 4-substituted pyridines, and observation of pyridine ringopening reactions
JPH05255254A (ja) オルトハロゲン化ピリジンカルボン酸またはピリジンカルボン酸アミドの合成方法と、新規なオルトハロゲン化ピリジンカルボン酸またはピリジンカルボン酸アミド
JPH02262560A (ja) イミダゾール系化合物
JP2864653B2 (ja) 2―ヒドロキシニコチン酸誘導体の製造方法
JPH0273044A (ja) ジフルオロアントラニル酸およびその製造方法