JPH0381002A - 圧延材のドッグボーン高さ推定方法および推定装置 - Google Patents

圧延材のドッグボーン高さ推定方法および推定装置

Info

Publication number
JPH0381002A
JPH0381002A JP21558589A JP21558589A JPH0381002A JP H0381002 A JPH0381002 A JP H0381002A JP 21558589 A JP21558589 A JP 21558589A JP 21558589 A JP21558589 A JP 21558589A JP H0381002 A JPH0381002 A JP H0381002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
rolled
dog bone
rolled material
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21558589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2539052B2 (ja
Inventor
Yasushi Ando
安藤 康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1215585A priority Critical patent/JP2539052B2/ja
Publication of JPH0381002A publication Critical patent/JPH0381002A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2539052B2 publication Critical patent/JP2539052B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/02Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling heavy work, e.g. ingots, slabs, blooms, or billets, in which the cross-sectional form is unimportant ; Rolling combined with forging or pressing
    • B21B1/04Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling heavy work, e.g. ingots, slabs, blooms, or billets, in which the cross-sectional form is unimportant ; Rolling combined with forging or pressing in a continuous process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2263/00Shape of product
    • B21B2263/10Lateral spread defects
    • B21B2263/12Dog bone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2265/00Forming parameters
    • B21B2265/12Rolling load or rolling pressure; roll force

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、圧延材を縦ロールにより板幅方向に圧下した
後、水平ロールにより板厚方向に圧下して圧延材の圧延
を行う圧延装置に利用して好適な圧延材のドツグボーン
高さ推定方法および推定装置に関する。
(従来の技術) 一般に、スラブまたはビレットなどの圧延材に対する圧
延装置は、縦ロールを具備したパーチカルスタンドのエ
ツジヤ−ミルと、水平ロールを具備したホリゾンタルス
タンドの水平ミルとから構成されている。このものにお
いては、先ずエツジヤ−ミルにおいて圧延材を縦ロール
により板幅方向に圧下し、続いて水平ミルにおいて板幅
方向圧下直後の圧延材を水平ロールにより板厚方向に圧
下することによって、圧延材の圧延を行うものとなって
いる。
ところで、エツジヤ−ミルにおいては第2図に示すよう
に圧延材1を縦ロールにより板幅方向つまりは図中太矢
印方向に圧下するため、圧下後の圧延材1の両縁部2a
、2bは板厚方向に拡がる。
第2図中A−A断面の概念図を第3図に示す。このよう
に両縁部2a、2bが板厚方向に拡がった部材をドツグ
ボーン材と称し、該圧延装置ではこのドツグボーン材が
水平ミルに送られて水平ロールにより板厚方向に圧下さ
れるものとなっている。
一方、該圧延装置の製品に設定された所定の幅寸法を精
度よく得るためには、水平ロールによる圧延材の板厚方
向圧下の際の幅拡がり量を適確に把握しなければならな
い。この水平ロールの圧延による幅拡がり量は、水平ミ
ルへ導入される圧延材が平板かドツグボーン材かで異な
ってくる。そして、圧延中に圧延材の板厚を測定する板
厚計や板幅を測定する板幅計といった各種計器は広く実
用化されており、平板の場合には水平ロールにおける圧
延材の圧延前後の板厚、板幅を圧延中に測定することに
よって圧延材の寸法変化を適確に推定できる。ところが
、ドツグボーン材の場合には両縁部のドツグボーン高さ
Haが幅拡がり量に影響するが、このドツグボーン高さ
HDを圧延中に測定することが困難であるため、水平ロ
ールにおける圧延前後の圧延材の寸法変化を適確に推定
することができなかった。
(発明が解決しようとする課題) このように従来技術では、縦ロールで圧延材を板幅方向
に圧下したことにより該圧延材に生じたドツグボーン高
さを圧延中に測定することが困難であったため、製品の
品質を精度よく管理することができなかった。
そこで本発明は、縦ロールで圧延材を板幅方向に圧下し
た際に該圧延材に生じたドツグボーン高さを圧延中に精
度よく推定でき、製品の品質向上をはかり得る圧延材の
ドツグボーン高さ推定方法および推定装置を提供しよう
とするものである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、圧延材を縦ロールにより板幅方向に圧延した
後、水平ロールにより板厚方向に圧延する圧延装置にお
いて、縦ロールによる板幅方向の圧延により圧延材に生
じたドツグボーン高さを、板幅方向圧延後の圧延材を水
平ロールにより板厚方向に圧延したときの圧延荷重実測
値と、この実測値測定条件と同一条件の下で平板を水平
ロールで板厚方向に圧延したと仮定して算出した圧延荷
重計算値とから推定するようにした圧延材のドツグボー
ン高さ推定方法および推定装置である。
(作用) 縦ロールによる板幅方向の圧延により圧延材の両縁部が
板厚方向に拡がったドツグボーン材を水平ロールで板厚
方向に圧下する際の圧延荷重は、その両縁部のみを圧下
することにより生じる圧延荷重と、その両縁部を除いた
平板部を圧下することにより生じる圧延荷重との和とな
る。一方、ドツグボーン材の両縁部のみを圧下すること
により生じる圧延荷重は、そのドツグボーン高さの関数
で表わすことができる。したがって、縦ロールによる板
幅方向圧延後の圧延材を水平ロールにより板厚方向に圧
延したときの圧延荷重実測値から、この実測値測定条件
と同一条件の下で平板を水平ロールで板厚方向に圧延し
たと仮定して算出した圧延荷重計算値を減じることによ
って、水平ロールでドツグボーン材の両縁部のみを圧下
することにより生じる圧延荷重が求められ、この圧延荷
重から逆算することによってドツグボーン高さを推定す
ることが可能である。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図の構成図を参照しなが
ら説明する。
第1図において10はスラブ、ビレットなどの圧延材1
に対する圧延装置であって、縦ロール11を具備したバ
ーチカルスタンドのエツジヤ−ミルと、水平ロール12
を具備したホリゾンタルスタンドの水平ミルとで構成さ
れている。すなわち、圧延材1はエツジヤ−ミルにおい
て縦ロール11により板幅方向に圧下され、その両縁部
が板厚方向に拡がってドックボーン部を形成する。この
ドツグボーン部を有する圧延材つまりドツグボーン材は
、水平ミルにおいて水平ロール12により板厚方向に圧
下されて排出され、圧延が完了するものとなっている。
そして、縦ロール11の圧延材導入側には、圧延材1の
温度Tを測定する板温度計13、圧延材1の板幅Bを測
定する板幅計14、および圧延材の板厚Hを測定する板
厚計15がそれぞれ設けられている。また、水平ロール
12の圧延材排出側にも同じく圧延材1の温度tを測定
する板温度計16、圧延材1の板幅すを測定する板幅計
17、および圧延材の板厚りを測定する板厚計18がそ
れぞれ設けられている。一方、水平ロール12には、圧
延速度Vを測定する速度計19および圧延荷重Pを測定
する荷重計20が設けられている。
一方、記憶部21は、上記水平ロール12のロール径R
を記憶するものである。
第1の演算器22は、板温度計16による温度t、板幅
計17による板幅す、板厚計18による排出側板厚り、
速度計19による圧延速度V、板厚計15による導入側
板厚Hおよび記憶部21のロール径Rを人力とし、次の
(1〉式に示す関数q (x)に基づいて平板を水平ロ
ール12で板厚方向に圧下したときに生じる圧延荷重p
pを算出するものである。
Pp =q(H,h、 b、 V、 t、 R)   
 −(1)!82の演算器23は、上記第1の演算器2
2により算出された平板に対するの圧延荷重計算値PP
および荷重計20により測定された水平ロール12のド
ツグボーン材に対する圧延荷重実測値Pを入力とし、次
の(2)式により上記ドツグボーン材のドツグボーン部
に対する圧延荷重計算値poを算出するものである。
p、−P−PP                  
・・・(2)第3の演算器24は、上記第2の演算器2
2により算出されたドツグボーン部に対する圧延荷重計
算値P D r板温度計13による温度T、板幅計14
による板幅B、板厚計15による導入側板厚H1速度計
19による圧延速度V、板厚計18による排出側板厚り
および記憶部21のロール径Rを人力とし、次の(3〉
式に示す関数f (x)に基づいてドツグボーン高さH
Dを算出するものである。
PD = f  CHo 、H,h、B、V、T、R)
  ・・・(3)このような構成の本実施例においては
、圧延材1は先ず縦ロール11で板幅方向に圧下され、
続いて水平ロールで板厚方向に圧下されて圧延が行われ
る。このとき、縦ロール11による圧延前の圧延材1の
温度Tが板温度計13で、板幅Bが板幅計14で、板厚
Hが板厚計15でそれぞれ計測される。また、水平ロー
ル12による圧延時の圧延速度Vが速度計19で、圧延
荷重Pが荷重計20でそれぞれ計測される。さらに、水
平ロール12による圧延後の圧延材1の温度tが板温度
計16で、板幅すが板幅計17で、板厚りが板厚計18
でそれぞれ計測される。なお、記憶部21には水平ロー
ル12のロール径Rが予め格納されている。
そして、板厚計15により測定された導入側板厚H1板
厚計18により測定された排出側板厚り。
板幅計17により測定された板幅b、速度計19で測定
された圧延速度v1板温度計16で7111定された温
度t、および記憶部21に格納されたロール径Rが第1
演算器22に入力される。しかして、この第1演算器2
2においては前記(1)式に基づいて平板を水平ロール
12で板厚方向に圧下したときに生じる圧延荷重PFが
算出され、この圧延荷重計算値P、は第2演算器23に
送られる。第2演算器23には荷重計20により測定さ
れた圧延荷重実測値Pが人力されており、前記(2)式
に基づいてドツグボーン材のドツグボーン部に対する圧
延荷重PDが算出され、この圧延荷重計算値PDは第3
演算器24に送られる。第3演算器24には板厚計15
により測定された導入側板厚H1板厚計18により測定
された排出側板厚h1板幅計14により測定された板幅
B、速度計19で測定された圧延速度v1板温度計13
で測定された温度T1および記憶部21に格納されたロ
ール径Rが入力されており、前記(3)式に基づいてド
ックボーン材のドツグボーン高さHDが推定できる。
このように、縦ロール11による板幅方向の圧延により
圧延材1の両縁部が板厚方向に拡がったドツグボーン材
を水平ロール12で板厚方向に圧下する際の圧延荷ff
1Pは、そのドツグボーン部を圧下することにより生じ
る圧延荷ffi P oと、そのドツグボーン部を除い
た平板部を圧下することにより生じる圧延荷重P、との
和となる。一方、ドツグボーン部のみを圧下することに
より生じる圧延荷重PDは、前記(3)式に示すように
ドツグボーン高さH,の関数として表わすことができる
したがって、本実施例のように縦ロール11による板幅
方向圧延後の圧延材1を水平ロール12により板厚方向
に圧延したときの圧延荷重実測値Pから、この実測値測
定条件と同一条件の下で平板を水平ロール12で板幅方
向に圧延したと仮定して算出した圧延荷重計算値PPを
減じることによって、水平ロール12でドツグボーン部
のみを圧下することにより生じる圧延荷重P、が求めら
れ、この圧延荷重PDから前記(3〉式を逆算すること
によってドツグボーン高さHDを推定できる。
なお、前記実施例においては平板を水平ロール12で圧
延するときの圧延荷重を表わす荷重モデル式として(1
〉式を例示し、ドツグボーン材のドツグボーン部を水平
ロール12で圧延するときの圧延荷重を表わす荷重モデ
ル式として(3)式を例示したが、各モデル式を他の要
素も含めた関数として表わしてもよいものである。
[発明の効果] 以上詳述したように、本発明によれば、縦ロールで圧延
材を板幅方向に圧下した際に該圧延材に生じたドツグボ
ーン高さを圧延中に精度よく推定でき、製品の品質向上
をはかり得る圧延材のドツグボーン高さ推定方法および
推定装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の全体構成図、第2図は縦ロ
ールによる圧延を概念的に示す図、第3図は第2図中A
−A断面を概念的に示す図である。 1・・・圧延材、11・・・縦ロール、12・・・水平
ロール、13.16・・・板温度計、14.17・・・
板幅計、15.18・・・板厚計、19・・・速度計、
20・・・荷重計、21・・・記憶部、22〜24・・
・第1〜第3演算器。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)圧延材を縦ロールにより板幅方向に圧延した後、
    水平ロールにより板厚方向に圧延する圧延装置において
    、前記縦ロールによる板幅方向の圧延により前記圧延材
    に生じたドッグボーン高さを、板幅方向圧延後の前記圧
    延材を前記水平ロールにより板厚方向に圧延したときの
    圧延荷重実測値と、この実測値測定条件と同一条件の下
    で平板を前記水平ロールで板厚方向に圧延したと仮定し
    て算出した圧延荷重計算値とから推定することを特徴と
    する圧延材のドッグボーン高さ推定方法。
  2. (2)圧延材を縦ロールにより板幅方向に圧下した後、
    水平ロールにより板厚方向に圧下して圧延材の圧延を行
    う圧延装置において、板幅方向圧下後の前記圧延材を前
    記水平ロールにより板厚方向に圧下したときの圧延荷重
    実測値を算出する実測値算出手段と、前記実測値の測定
    条件と同一条件の下で平板を前記水平ロールで板厚方向
    に圧下したと仮定したときの圧延荷重計算値を算出する
    計算値算出手段と、前記両算出手段により算出された圧
    延荷重実測値と圧延荷重計算値とから前記縦ロールによ
    り板幅方向に圧下したとき前記圧延材に生じるドッグボ
    ーン高さを推定演算するドッグボーン高さ推定演算手段
    とを具備したことを特徴とする圧延材のドッグボーン高
    さ推定装置。
JP1215585A 1989-08-22 1989-08-22 圧延材のドッグボ―ン高さ推定方法および推定装置 Expired - Lifetime JP2539052B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1215585A JP2539052B2 (ja) 1989-08-22 1989-08-22 圧延材のドッグボ―ン高さ推定方法および推定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1215585A JP2539052B2 (ja) 1989-08-22 1989-08-22 圧延材のドッグボ―ン高さ推定方法および推定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0381002A true JPH0381002A (ja) 1991-04-05
JP2539052B2 JP2539052B2 (ja) 1996-10-02

Family

ID=16674871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1215585A Expired - Lifetime JP2539052B2 (ja) 1989-08-22 1989-08-22 圧延材のドッグボ―ン高さ推定方法および推定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2539052B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109158433A (zh) * 2018-09-05 2019-01-08 太原理工大学 一种变厚度板带材轧制生产的轧制力预测方法
CN109530429A (zh) * 2018-11-14 2019-03-29 宝钢特钢韶关有限公司 一种稳定生产马氏体气阀钢轧制坯的轧制工艺

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109158433A (zh) * 2018-09-05 2019-01-08 太原理工大学 一种变厚度板带材轧制生产的轧制力预测方法
CN109158433B (zh) * 2018-09-05 2019-11-22 太原理工大学 一种变厚度板带材轧制生产的轧制力预测方法
CN109530429A (zh) * 2018-11-14 2019-03-29 宝钢特钢韶关有限公司 一种稳定生产马氏体气阀钢轧制坯的轧制工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP2539052B2 (ja) 1996-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0381002A (ja) 圧延材のドッグボーン高さ推定方法および推定装置
JPS6043205B2 (ja) 圧延機の板幅制御方法及び制御装置
JPS6277110A (ja) 熱間圧延鋼板の寸法及び形状矯正設備
JPH0158444B2 (ja)
JP2706355B2 (ja) 板圧延時の蛇行制御方法
JPS63137510A (ja) 熱間連続圧延機における板厚制御方法
JPH07214124A (ja) 圧延機制御装置
JP6057774B2 (ja) 圧延機におけるミル伸び式の同定方法
CN102189118A (zh) 基于定长采样的板形模型在线修正方法
JP3205175B2 (ja) 熱間圧延における板幅制御方法
JPH0732019A (ja) 熱間圧延における板幅制御方法
JP2697573B2 (ja) 連続圧延機の制御方法
JP3189721B2 (ja) テーパ鋼板の板厚推定方法
JPS60158910A (ja) 板幅方向の圧延制御方法
JP3040044B2 (ja) 熱延鋼板の板幅制御方法
JP2706330B2 (ja) 冷間圧延における放射線厚み計の補正方法
JPS59141310A (ja) 圧延機における出側板厚推定方式
JPH0441010A (ja) 冷間圧延におけるエッジドロップ制御方法
JPH08187505A (ja) 熱間圧延鋼板の形状予測方法
JPH06103175B2 (ja) ロール摩耗クラウン分布の検出方法
JPS587365B2 (ja) 圧延板厚制御方法
JP2721267B2 (ja) 棒鋼または線材あるいは形鋼の圧延におけるロール回転数のセットアップ方法
JPS5923882B2 (ja) 熱間圧延機の板幅制御方法
JPH09253717A (ja) 条鋼の圧延方法
JPH0472604B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070708

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100708

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100708

Year of fee payment: 14