JPH0380751A - コレクトコール方式 - Google Patents

コレクトコール方式

Info

Publication number
JPH0380751A
JPH0380751A JP21899289A JP21899289A JPH0380751A JP H0380751 A JPH0380751 A JP H0380751A JP 21899289 A JP21899289 A JP 21899289A JP 21899289 A JP21899289 A JP 21899289A JP H0380751 A JPH0380751 A JP H0380751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
terminal
collect call
information element
user information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21899289A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Masuda
真二 益田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP21899289A priority Critical patent/JPH0380751A/ja
Publication of JPH0380751A publication Critical patent/JPH0380751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/53Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems
    • H04M3/533Voice mail systems

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はl5DNylにおけるコレクトコール方式に関
する。
〔従来の技術〕
従来のコレクトコールにおいては、電話局オペレータ(
扱者〉に発加入者が名前及び着加入者番号を伝えること
により、オペレータが着加入者と交渉して了解がとれれ
ば着加入者課金で呼を設定している。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のコレクトコールにおいては、上述したように発着
加入者間にオペレータが介在する必要がある。また、オ
ペレータの介在が必要なため、海外からのコレクトコー
ルを行う場合に言語による制約が生じることを免れない
〔課題を解決するための手段〕
本発明のコレクトコール方式はI SDNユーザ網イン
タフェースレイヤ3で定義されるユーザ・ユーザ情報要
素の発端末側から着端末側への第1ユーザ・ユーザ情報
要素にコレクトコール要求情報と予め着端末側で定めた
暗証番号情報とを規定しかつ着端末側から発端末側への
第2ユーザ・ユーザ情報要素にコレクトコール要求応答
情報とコレクトコール可否情報とを規定し、発端末側か
ら着端末側にI SDNユーザ網を介して前記第1ユー
ザ・ユーザ情報要素を含む呼設定メツセージを転送し、
着端末側からI SDNユーザ網に前記第2ユーザ・ユ
ーザ情報要素を含む解放完了メツセージを送出し、この
解放完了メツセージを受信したI SDNユーザ網は発
端末側に前記第2ユーザユーザ情報要素を含む切断メツ
セージを送出したのち、発端末と着端末との間に着端末
が発側となるコレクトコール接続を扱者を介在すること
なく設定する構成である。
〔実施例〕 次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のコレクトコール方式におけ
る信号シーケンスを示し、端末と網の間に示される矢印
はTTC標準JT−Q931 rISDNユーザ網イン
タフェースレイヤ3仕様」に準拠した呼設定用メツセー
ジである。また、加入者と端末の間に示される矢印は加
入者による端末のキー操作及び端末の画面表示によるマ
ンマシンインタフェースを意味する。さらに、発着加入
者はユーザ・ユーザ信号付加サービス(呼の設定及び切
断復旧時に呼制御メツセージでユーザ・ユーザ情報要素
を交換するサービス)の加入者であり、かつ着加入者が
発番表示す−ビスの加入者である。
発加入者はキー操作により発端末に対してオートコレク
トコールの開始を指示した後、発端末の画面表示に従っ
て着番号と予め知らされている暗証番号とを入力する。
次に入力の確認を意味するキーを押下すると、発端末は
オプションとしてユーザ・ユーザ情報要素を搭載した呼
設定(SETUP)メツセージを網に送信する。第2図
(A)はオートコレクトコールを実現するために呼設定
メツセージに搭載するユーザ・ユーザ情報要素でユーザ
情報部としてコレクトコール要求を意味する値1バイト
と暗証番号(アスキーコード)4バイトとを定義する。
網は発番号を付加した呼設定メツセージによってユーザ
・ユーザ情報要素をそのまま着端末に転送し、呼設定受
付(CALLPROC)メツセージを発端末に返す。着
端末はユーザ・ユーザ情報要素のコレクトコール要求情
報に基づき暗証番号チエツクを行い、登録番号と一致し
た場合にオートコレクトコール要求にされていることを
着加入者に対して表示する。着加入者がキー操作によっ
てオートコレクトコール要求の許容を着端末に指示する
と、着端末は第2図(B)に定義したユーザ・ユーザ情
報要素においてイベント値をコレクトコール許可とした
ものを解放完了(RELCOM)メツセージに搭載して
網に送信する。網は切断(DISC)メツセージにユー
ザ・ユーザ情報要素マツピングし発加入者に対するコレ
クトコール許容の通知を行い、解放(RELE)及び解
放完了(RELCOM)メ・ソセージの送受信で呼を復
旧する。着端末は解放完了メツセージに続けて先に受信
した発番号を着番号として新たに呼設定メツセージを網
に送信し、着加入者が発側となる呼設定が行なわれる。
この結果、この呼は着加入者側で課金され、見かけ上コ
レクトコールが自動的に実現される。なお、未登録の暗
証番号が設定さ゛れた場合、または着加入者がコレクト
コール不許容を指示した場合は、ユーザ・ユーザ情報要
素のイベント値がコレクトコール不許容に設定される。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、オペレータの介入
を不必要にすることにより、コレクトコールを自動的に
かつ言語に制約を受けることなく設定できる。
【図面の簡単な説明】 第1図及び第2図は本発明の一実施例を示す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ISDNユーザ網インタフェースレイヤ3で定義される
    ユーザ・ユーザ情報要素の発端末側から着端末側への第
    1ユーザ・ユーザ情報要素にコレクトコール要求情報と
    予め着端末側で定めた暗証番号情報とを規定しかつ着端
    末側から発端末側への第2ユーザ・ユーザ情報要素にコ
    レクトコール要求応答情報とコレクトコール可否情報と
    を規定し、発端末側から着端末側にISDNユーザ網を
    介して前記第1ユーザ・ユーザ情報要素を含む呼設定メ
    ッセージを転送し、着端末側からISDNユーザ網に前
    記第2ユーザ・ユーザ情報要素を含む解放完了メッセー
    ジを送出し、この解放完了メッセージを受信したISD
    Nユーザ網は発端末側に前記第2ユーザ・ユーザ情報要
    素を含む切断メッセージを送出したのち、発端末と着端
    末との間に着端末が発側となるコレクトコール接続を扱
    者を介在することなく設定することを特徴とするコレク
    トコール方式。
JP21899289A 1989-08-24 1989-08-24 コレクトコール方式 Pending JPH0380751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21899289A JPH0380751A (ja) 1989-08-24 1989-08-24 コレクトコール方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21899289A JPH0380751A (ja) 1989-08-24 1989-08-24 コレクトコール方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0380751A true JPH0380751A (ja) 1991-04-05

Family

ID=16728572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21899289A Pending JPH0380751A (ja) 1989-08-24 1989-08-24 コレクトコール方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0380751A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05130236A (ja) * 1991-09-20 1993-05-25 Nec Corp 自動コレクトコールサービス方式
US6307928B1 (en) 1997-10-09 2001-10-23 Fujitsu Limited Call-back controllable exchange and call-back control method in exchange

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05130236A (ja) * 1991-09-20 1993-05-25 Nec Corp 自動コレクトコールサービス方式
US6307928B1 (en) 1997-10-09 2001-10-23 Fujitsu Limited Call-back controllable exchange and call-back control method in exchange

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0735789B1 (en) Software architecture for providing communication features to different types of wireless telephones via different communication switching systems
JP2603366B2 (ja) Ani情報またはdnis情報あるいはその両方を供給する方法及び装置
EP0777398A2 (en) Increasing the capacity of a personal communication service system by multiple connections to individual telephone links
JPH07221849A (ja) 付属プロセッサ、およびこれを含む遠隔通信システム、および遠隔システムにおいて呼びを転送する方法
JPH0380751A (ja) コレクトコール方式
US5581601A (en) Communication system
KR100338682B1 (ko) 공중전화망과 랜을 연결하는 게이트웨이에서 호처리 방법
EP0857004B1 (en) System for remote access
Lin PACS network signaling using AIN/ISDN
KR100357429B1 (ko) 아이에스디엔 환경에서 사용자측 다이얼 처리 방법
JPH03127529A (ja) ユーザ・ユーザ情報転送確認サービス方式
JPS6379456A (ja) 着信課金通話の課金信号方式
KR100331467B1 (ko) 교환기와 넘버 세븐 신호 방식으로 정합된 부가시스템에서의 호 전환 방법
JP3522217B2 (ja) 情報配信システム及び配信方法
JP3048955B2 (ja) 交換機におけるユーザインタラクション制御方式
JPH09219752A (ja) コールバック機能付きisdnターミナルアダプタ
JPH0964983A (ja) Isdn中継線による付加情報転送サービス方法
JP3243706B2 (ja) アナログ加入者線用内線接続方法
JP2730016B2 (ja) 転送機能解除処理方式
JP2708542B2 (ja) Isdndチャネルパケット制御端末における呼制御方式
JP2685059B2 (ja) ポケットベル呼出し方式
JP3238091B2 (ja) Phs着信転送処理方法
JPH0595437A (ja) 公衆デジタル電話装置
JPH02109446A (ja) セミパーマネントパス加入者への指定接続サービス制御方式
JPH04362845A (ja) ユーザ情報転送方式