JPH0380213A - レーザ書込装置 - Google Patents

レーザ書込装置

Info

Publication number
JPH0380213A
JPH0380213A JP21712689A JP21712689A JPH0380213A JP H0380213 A JPH0380213 A JP H0380213A JP 21712689 A JP21712689 A JP 21712689A JP 21712689 A JP21712689 A JP 21712689A JP H0380213 A JPH0380213 A JP H0380213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
laser
reference light
writing
position detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21712689A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuyoshi Fujii
光美 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP21712689A priority Critical patent/JPH0380213A/ja
Publication of JPH0380213A publication Critical patent/JPH0380213A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 及星上皇M亙公互 本発明は、印刷用の版下等の高精細度の画像出力を必要
とするレーザプリンタやレーザプロッタ等に使用される
レーザ書込装置に関する。
監来生抜揉 第4図は、高精細度の画像出力を必要とされる場合の従
来のレーザ書込装置の概要を示す、lは。
ガスレーザチューブで、常にレーザ発光している。
2は、ビームスプリッタで、ガスレーザチューブlから
のレーザ光を書込光3と参照光4とに分割する。参照光
4は、ミラー5,6を反射してポリゴンミラー7により
主走査方向に偏向される。書込光3は、AOM8により
画像信号9に応じて変調され、ポリゴンミラー7の参照
光4と同じ反射面により主走査方向に偏向される。参照
光4は。
ミラー10により反射されて多数のホトセンサ11に導
かれる。この参照光4の入射による入射信号12は、ク
ロック発生器13をオンする。これにより、クロック発
生器13は、ホトセンサ11の画素数に応じたクロック
信号14を発生する。
このクロック信号14と画像信号9に応じて、AD変換
器15がAOM8に変調をかける。その結果、書込光3
は、オン・オフされて感光体ドラム16上に潜像が形成
される。
が  しようとする しかし、この従来のレーザ書込装置では、次のような欠
点があった。
■ ガスレーザチューブ1の寿命が約200〜300時
間程度であり、半導体レーザの10分の1の値である。
■ ガスレーザは、直接変調をかけてオン・オフできな
いため、AOM8により書込光3に変調をかける必要が
ある。そのため、装置が大型化する。
■ クロック信号14を作成するための参照光4を検出
するホトセンサ11は、全書込領域を分割してその分割
域の始めに位置決めされている。
このため、その先頭での各行の画素のアライメントは保
たれるが、それ以外の所では、ポリゴンモータ17のサ
ーボ系のハンチング等により回転速度が変動すると、ア
ライメントが保たれない。
本発明の目的は、このような欠点を解決し、AOMを省
略して小型化を図るとともに、各行の任意点で参照光を
検出できるようにして、画素の全領域でのアライメント
を保証できるようにすることにある。
Lを  するための 本発明では、レーザ光源を、書込光と参照光とをそれぞ
れ発光する2つの発光点を有するレーザダイオードアレ
ーで構成する。また、コリメータレンズ、第1ビームエ
キスパンダ、シリンドリカルレンズ、第2ビームエキス
パンダ、ポリゴンミラー fθレンズで構成される光学
系により、前記書込光と参照光とが副走査方向に2〜3
醜の距離をおいて感光体上に集光され、かつ参照光はミ
ラーにより反射されて感光体とほぼ同一長さを有する一
次元の位置検出器に導かれるようにする。
この位置検出器は、PN接合を有し、かつP層とN層の
間に設けられた高抵抗層により光電流分割を行なう型式
であることが好ましい。
生−一且 レーザ光源として2つの発光点を有するレーザダイオー
ドアレイを使用することにより、ガスレーザに比べ10
倍の寿命が得られる。またレーザダイオードは、直接変
調が可能なため、AOMを省略できる。
上記のような光学系を使用することにより、書込光と参
照先の間隔を感光体の近傍で2〜3mmに拡大できるた
め、ミラーで一次元位置検出器に集光できる。従って、
各行の一次元位置検出器の任意の点で参照光を検出でき
るため、画素のアライメントの保証領域を拡大できる。
上記のような型式の一次元位置検出器は、CCD型固体
撮像素子と異なり画素非分解型素子であるため、高精度
の分解能を有し、連続的位置計測が可能である。また、
長尺の素子製造が容易で、感光体と同幅の素子を使用す
ることができ、−次元位置検出器に参照光を導くための
光学系が不要になる。
遺二」し二牲 以下、本発明の実施例を図面に従い詳述する。
第1図は1本発明によるレーザ書込装置の概要を示す。
この装置は、レーザ光源として、書込光と参照光のため
の2つの発光点を有するレーザダイオードアレイ20を
使用し、これと2つのユニットとで構成されている。第
1のユニットは、レンズ系で、レーザダイオードアレイ
20からの書込光21と参照光22とを感光体ドラム2
3と一次元位置検出器24へそれぞれ導く、第2のユニ
ットは、制御系で、−次元位置検出器24の位置検出信
号により画像クロック25を作威し、書込光21を画像
データ26により制御する。
レンズ系は、コリメータレンズ27.第1ビームエキス
パンダ28、シリンドリカルレンズ29゜第2ビームエ
キスパンダ30、ポリゴンミラー31、fθレンズ32
及びミラー33により構成される。このレンズ系は、レ
ーザダイオードアレイ20のレーザビームを変換させて
fθレンズ32を出射した書込光21のビームウェイト
が感光体ドラム23面上になるように、かつそのビーム
径が規定の直径になるように構成されている。また。
レーザダイオードアレイ20の2つの発光点のピッチは
、約0.1mmで、この間隔を、感光体ドラム23面の
近傍において副走査方向に2〜3mに拡大するように構
成されている。
制御系は1画像データ26と画像クロック25とにより
レーザダイオードアレイ20の書込光21を変調し参照
光22を常に点灯させるレーザドライブ回路34と、感
光体ドラム23とほぼ同じ長さでこれと平行に配置され
参照光22の中心位M35を検出する一次元位置検出器
24と、その中心位!!35の変化を検出する位置検出
回路36と、該位置検出回路36からの1画素ピッチ分
だけの参照光22の中心位置35の変化があったとき画
像クロック25を発生するクロック発生回路37とで構
成される。
次に、この装置の動作を説明すると、各行の書込開始位
置を検出する同期検知動作と、感光体ドラム23の位置
に対応して画素を書き込む書込動作の2つの動作モード
がある。
同期検知動作は、ポリゴンミラー31の回転とともに参
照光22の中心は位置検出器24上を矢印方向に移動す
る。そして、該位置検出器24からの出力が書込開始位
置に対応した電圧V、に等しくなったことを検出する。
書込動作は、ポリゴンミラー31の回転とともに参照光
22の中心が位置検出器24上を1画素ピッチ分だけ移
動したとき、クロック発生回路37より画像クロック3
2を発生する。この画像クロック32に同期して画像デ
ータ26をレーザドライブ回路34に読み込み、その画
像データ26に応じて書込光21をオン・オフする。こ
のような書込動作を感光体ドラム23の1行にわたって
行うことにより、1行分の潜像が感光体ドラム23上に
形成される。ポリゴンミラー31がさらに回転すること
により、書込光21と参照光22は、ポリゴンミラー3
1の次の反射面により感光体ドラム23上と位置検出器
24上とをそれぞれ走査する。
第2図に、−次元位置検出器24の断面構造を示す、こ
の位置検出器24は、PN接合を有し。
かつPJ!38とN層39の間に設けられた高抵抗層4
0により光電流分割を行なう型式で、第1電極41と第
2電極42とは信号取出用電極、第3電極43は基板の
共通電極である。参照光22の入射位置で発生したキャ
リアは、光電流44として高抵抗層40に到達し、それ
ぞれの電極までの抵抗値の逆比例するように分割され、
第1電極41と第2電極42とから取り出される。この
光電流を工。とするとき、第1電極41と第2電極42
とからそれぞれ取り出される電流I、、I、は。
I、=1.   ((RL−RX)/RL) ・・・・
・・(1)I、=I。  (RX/RL)      
・−・−(2)高抵抗層40は均一であり、長さと抵抗
値は一致するため、(1)、(2)は ■、=工。   ((L−x )/L)   ・・・・
・・(3)L=Io(x/L)          ・
・・・・・(4)(3)、(4)より x=L/  (1+  (It  / Is  )) 
  ”””(5)(5)において、工、/L及びLは既
知であるから、Xは求められる。
第3図は上記レンズ系の光路説明図で、(a)は副走査
方向、(b)は主走査方向である。45はレーザダイオ
ードアレイ20の発光面で、2つの発光点は約0.1m
離れている。コリメータレンズ38は、レーザダイオー
ドアレイ20からのビームを平行光に変換する。2つの
ビームエキスパンダ28・30及びシリンドリカルレン
ズ29によりビーム径の変換を行い、ポリゴンミラー3
1により偏向し、fθレンズ32により感光体ドラム2
3上に集光する。この場合、レーザ光源として2つの発
光点を有するレーザダイオードアレイ20を使用してい
るため、従来のガスレーザに比べ10倍の寿命が得られ
る。また、レーザダイオードアレイは、直接変調可能で
あるため、AOMを省略できる。
五旦立党来 本発明によれば、次のような効果ある。
■ レーザ光源として2つの発光点を有するレーザダイ
オードアレイを使用することにより、ガスレーザに比べ
10倍の寿命が得られる。
■ レーザダイオードは、直接変調が可能なため。
AOMを省略でき、小型化が図れる。
■ 書込光と参照光の間隔を感光体の近傍で2〜3■に
拡大できるため、ミラーで一次元位置検出器に集光でき
る。従って、各行の一次元位置検出器の任意の点で参照
光を検出できるため、画素のアライメントの保証領域を
拡大できる。
■ 本発明で使用する一次元位置検出器は、CCD型固
体撮像素子と異なり画素非分解型素子であるため、高精
度の分解能を有し、連続的位置計測が可能である。また
、長尺の素子製造が容易で、感光体と同幅の素子を使用
することができ、−次元位置検出器に参照光を導くため
の光学系が不要になり、低コストで高精度の位置検出が
できる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明によるレーザ書込装置の概要を示す説明
図、第2図はその位置検出器の断面構造図、第3図はレ
ンズ系の光路説明図で、(a)は副走査方向、(b)は
主走査方向である。また第4図は従来例の概要図である
。 20・・・・・・レーザダイオードアレイ、21・・・
・・・書込光、22・・・・・・参照光、23・・・・
・・感光体ドラム、24・・・・・・位置検出器、27
・・・・・・コリメータレンズ。 28・・・・・・第1ビームエキスパンダ、29・・・
・・・シリンドリカルレンズ、30・・・・・・第2ビ
ームエキスパンダ、“31・・・・・・ポリゴンミラー
、32・・・・・・fθレンズ、33・・・・・・ミラ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、レーザ光源からの書込光で感光体上に潜像を形成し
    、参照光で前記書込光の感光体上での位置を検出するレ
    ーザ書込装置において、 前記レーザ光源を、前記書込光と参照光とをそれぞれ発
    光する2つの発光点を有するレーザダイオードアレーで
    構成したこと、 コリメータレンズ、第1ビームエキスパンダ、シリンド
    リカルレンズ、第2ビームエキスパンダ、ポリゴンミラ
    ー、fθレンズで構成される光学系により、前記書込光
    と参照光とが副走査方向に距離をおいて前記感光体上に
    集光され、かつ参照光はミラーにより反射されて感光体
    とほぼ同一長さを有する一次元の位置検出器に導かれる
    こと、 を特徴とするレーザ書込装置。 2、前記位置検出器は、PN接合を有し、かつP層とN
    層の間に設けられた高抵抗層により光電流分割を行なう
    型式であることを特徴とする、前記請求項1記載のレー
    ザ書込装置。
JP21712689A 1989-08-23 1989-08-23 レーザ書込装置 Pending JPH0380213A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21712689A JPH0380213A (ja) 1989-08-23 1989-08-23 レーザ書込装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21712689A JPH0380213A (ja) 1989-08-23 1989-08-23 レーザ書込装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0380213A true JPH0380213A (ja) 1991-04-05

Family

ID=16699262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21712689A Pending JPH0380213A (ja) 1989-08-23 1989-08-23 レーザ書込装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0380213A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0627400A (ja) * 1992-04-10 1994-02-04 Canon Inc ジッター量測定手段を有した光走査装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0627400A (ja) * 1992-04-10 1994-02-04 Canon Inc ジッター量測定手段を有した光走査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4841135A (en) Rotary light beam deflector with revolution surface mirror
US8072667B2 (en) Optical scanning device and image forming apparatus
US4566043A (en) Laser recording apparatus
WO2021056668A1 (zh) 一种动态距离测量系统及方法
WO2021056669A1 (zh) 一种集成分束扫描装置及其制造方法
WO2021056667A1 (zh) 一种发射器及距离测量系统
JP2629281B2 (ja) レーザ走査装置
JPH0380213A (ja) レーザ書込装置
US3812371A (en) Scanning beam position indicator
US5822501A (en) Optical scanning device having dichroic mirror for separating reading and recording light beams
JPS6053854B2 (ja) 記録装置
JPH0132700B2 (ja)
JPH1039241A (ja) レーザ記録装置
US5216248A (en) Photodetector with mask for stable output signal
US6677578B2 (en) Internal-surface-scanning image recording apparatus
JP2746397B2 (ja) 光走査装置
JPS62174718A (ja) 走査光学装置
JP2001296489A (ja) 光走査装置
JPH04277714A (ja) 光学式スキャナ及び走査方法
JPS58100118A (ja) レ−ザビ−ム走査装置
JP3752873B2 (ja) 光走査装置
JP3207988B2 (ja) 画像形成装置
JPH0532824Y2 (ja)
JPH03149957A (ja) 走査読取装置
JPS62164015A (ja) 複数ビ−ムを用いた走査装置