JPH0379186A - カラー陰極線管デイスプレイ装置 - Google Patents

カラー陰極線管デイスプレイ装置

Info

Publication number
JPH0379186A
JPH0379186A JP21623989A JP21623989A JPH0379186A JP H0379186 A JPH0379186 A JP H0379186A JP 21623989 A JP21623989 A JP 21623989A JP 21623989 A JP21623989 A JP 21623989A JP H0379186 A JPH0379186 A JP H0379186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
screen
deflection
vertical
ray tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21623989A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Nishino
西野 浩章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21623989A priority Critical patent/JPH0379186A/ja
Publication of JPH0379186A publication Critical patent/JPH0379186A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、インライン型電子銃を備えたカラー陰極線
管ディスプレイ装置に関するものである。
[従来の技術] カラー陰極線管ディスプレイ装置に要求される基本特性
の1つとして、解像度の向上が挙げられる。この解像度
を決定づける要因には、画面上での電子ビームの径をい
かに小さくできるかというフォーカス特性と、画面上で
の3本の電子ビームの集中誤差、つまり、ミスコンバー
ゼンスの量をいかに小さくできるかというコンバーゼン
ス特性との2つの特性が大きく関係する。
従来一般のカラー陰極線管ディスプレイ装置においては
、偏向ヨークの水平偏向コイルにより生成される水平偏
向磁界(Hg)を第6図(a)に示すように、ピンクッ
ション状に、かつ垂直偏向コイルにより生成される垂直
偏向磁界(Vg)を第5図(b)に示すように、バレル
状に歪ませることにより、複雑な補正回路を用いること
なく、画面上のミスコンバーゼンスの量をほぼ零にする
ように構成されていたけれども、この場合は、偏向ヨー
クの生成する歪んだ磁界により、第5図(C)に示すよ
うに、画面(F)の周辺におけるR、G、Bそれぞれの
電子ビームのスポット形状(S)が縦長になり、画面周
辺でのフォーカス特性が非常に悪くなる。
そのため、電子銃に関する設計においで、画面周辺のフ
ォーカス特性の悪化をおさえるために、画面中央部での
フォーカス特性をやや低く設定するという妥協的な設計
が行なわれていた。
また、上記のようなフォーカス特性の悪化を解決する手
段として、たとえば、特開昭83−81737号公報に
開示されているように、電子銃内に4極電極電装着して
、偏向点に合せて電子ビーム形状を制御することにより
1画面のほぼ全域に亘って良好なフォーカス特性が得ら
れるように構成したものが提案されている。
すなわち、第6図に示すように、偏向ヨークの生成する
磁界により画面周辺で縦長になった電子ビームのスポッ
ト形状(S)を4極電極の電界作用により、(Sl)で
示すように円形に補正し、さらに、電子銃の主レンズの
厚さの変化により、(S2)で示すように、画面上で焦
点を合せるものである。これによって、センター・ビー
ム(G)のフォーカス特性を画面の全域に亘って最良に
することが可能となる。
[発明が解決しようとする課8] 従来のカラー陰極線管ディスプレイ装置は以上のように
構成されているので、R,G、83本の電子ビームのう
ちのセンター・ビーム(G)のスポット形状(O9)の
みを円形に補正できるだけで、サイド・ビーム(R)、
(B)の縦長のスポット形状(R9) 、(Bs)が第
7図に示すように、垂直偏向磁界によりクロスする現象
は補正することができず、その結果として5画面(F)
の上下両端部分でセンター・ビーム幅(Ll)よりもサ
イド会ビーム幅(L2)が太くなり、画面特性上、好ま
しくない問題を発生していた。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、サイド拳ビームのスポット形状が垂直偏向磁
界によりクロスする現象を防止して、フォーカス特性お
よびコンバーゼンス特性上ともに最良にすることができ
るカラー陰極線管ディスプレイ装置を提供することを目
的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係るカラー陰極線管ディスプレイ装置は、偏
向ヨークの垂直偏向コイルによる垂直偏向磁界の分布を
3本の電子ビームのうちの外側の2本の電子ビームの画
面の垂直軸上の上下端部に水平方向の集中誤差が形成さ
れるように設定するとともに、この水平方向の集中誤差
を補正するための磁界を生成する補助偏向コイルを上記
偏向ヨークの後方に設置したことを特徴とする。
[作用] この発明によれば、垂直偏向コイルによる垂直偏向磁界
の分布をバレル状でなく、画面の垂直軸の上下端部に水
平方向の集中誤差が形成されるように、はぼ均一に設定
することにより、外側の2本の電子ビームのスポット形
状がクロスする現象をなくして、画面の全域に亘ってセ
ンタ一番ビーム、サイド・ビームともにフォーカス特性
を最良にすることが可能である。
また、偏向ヨークの後方に設置された補助偏向コイルが
生成する磁界により、サイド・ビーム間の水平方向のミ
スコンバーゼンスを補正してコンバーゼンス特性も良好
にすることができる。
[発明の実施例] 以下、この発明の一実施例を図面にもとづいて説明する
第1図はこの発明の一実施例によるカラー陰極線管ディ
スプレイ装置における偏向ヨークの背面図であり、同図
において、(1)はコア、(2)はトロイダル巻線型の
垂直偏向コイルで、この垂直偏向コイル(2)はR,G
、R3本の電子ビームのうち、R,R2本の外側の電子
ビームの画面の垂直軸上の上下端部に水平方向のミスコ
ンバーゼンスを形成するような垂直偏向磁界の分布に設
定されている。
(3)は水平偏向コイルで、ピンクッション状の水平偏
向磁界を生成する。(0はコンバーゼンス補正用の補助
偏向コイルで、偏向ヨークの後部に設置されている。
つぎに、上記構成の動作について説明する。
トロイダル巻線型の垂直偏向コイル(2)が通常のセル
フコンバーゼンス式偏向ヨークのようなバレル状の磁界
でなく、はぼ均一な分布の磁界を生成することにより、
画面(F)上に第2図(&)で示すようなスポット形状
(S)をつくり、バレル状磁界によって画面上の上下端
部に生じていたサイド・ビームスポット形状のクロス現
象の発生を防止することができる。
一方、上記のように、垂直偏向磁界の分布をほぼ均一に
することにより発生する第2図(b)で示すようなミス
コンバーゼンスについては、上記補助偏向コイル(0に
より生成される磁界によって補正することができる。以
下、そのミスコンバーゼンスの補正動作について詳しく
説明する。
第3図(a)は上記コンバーゼンス補正用補助偏向コイ
ル(0により生成される磁界(Hgl)のようすを示し
、上記補助偏向コイル(0に第3図(b)で示すような
垂直偏向周期(IV)のパラボラ状の電流を流すことに
より、第3図(a)に示すように、両側のR,Bの電子
ビームに矢印(f)方向の偏向力を与える磁界(Hgl
)を発生させて画面上のミスコンバーゼンスを補正する
ことができる。
以上の補助偏向コイル(0によるコンバーゼンス補正後
のビームスポット形状(S)は第4図のようになり、画
面(F)の周辺部での縦長のビームスポット形状(S)
は、電子銃に設けられた4極電極から発生する電界によ
り補正され、これにより。
画面上のフォーカス特性およびコンバーゼンス特性をと
もに最良の状態にすることができる。
なお、上記実施例では、垂直偏向コイル(2)としてト
ロイダル巻線型のコイルを使用したが、サドル巻線型の
コイルを使用しても、上記実施例と同様な効果を奏する
[発明の効果] 以上のように、この発明によれず、偏向ヨークの垂直偏
向コイルによる垂直偏向磁界をバレル状でなく、はぼ均
一な分布の磁界に設定することにより、画面上の上下端
部でのフォーカス特性を改善することができるとともに
、上記のような垂直偏向磁界の分布により生じるミスコ
ンバーゼンスを、簡単な構成の補助偏向コイルにより補
正することができる。これによって、画面上のフォーカ
ス特性およびコンバーゼンス特性をともに最良にするこ
とが可能となり、従来にくらべて、解像度を大幅に向上
させることができるといった効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるカラー陰極線管ディ
スプレイ装置における偏向ヨークの外観背面図、第2図
(a)、(b)は画面上のビームスポット形状およびコ
ンバーゼンス特性を示す図、第3図(a)   (b)
は補助偏向コイルによる磁界のようすおよび補助偏向コ
イルに流す電流の波形を示す図、第4図はコンバーゼン
ス後の画面上のビームスポット形状を示す図、第5図(
a)、(b)   (c)は従来のカラー陰極線管ディ
スプレイ装置による水平偏向磁界および垂直偏向磁界の
ようすならびに画面上のビームスポット形状を示す図、
第6図は他の従来例によるビームスポット形状の補正動
作の説明図、第7図は第6図で示す従来例による欠点を
説明する図である。 (1)・・・コア、(2)・・・垂直偏向コイル、(3
)・・・水平偏向コイル、(4)・・・補助偏向コイル
、(S)・・・ビームスポット形状。 なお、図中の同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)3本の電子ビームの画面上でのスポット形状をダ
    イナミックに整形するインライン型電子銃と、ピンクッ
    ション状の水平偏向磁界を生成する水平偏向コイルおよ
    び垂直偏向磁界を生成する垂直偏向コイルを有する偏向
    ヨークとを備えたカラー陰極線管ディスプレイにおいて
    、上記偏向ヨークの垂直偏向コイルによる垂直偏向磁界
    の分布を上記3本の電子ビームのうちの外側の2本の電
    子ビームの画面の垂直軸上の上下端部に水平方向の集中
    誤差が形成されるように設定するとともに、この水平方
    向の集中誤差を補正するための磁界を生成する補助偏向
    コイルを上記偏向ヨークの後方に設置したことを特徴と
    するカラー陰極線管ディスプレイ装置。
JP21623989A 1989-08-23 1989-08-23 カラー陰極線管デイスプレイ装置 Pending JPH0379186A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21623989A JPH0379186A (ja) 1989-08-23 1989-08-23 カラー陰極線管デイスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21623989A JPH0379186A (ja) 1989-08-23 1989-08-23 カラー陰極線管デイスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0379186A true JPH0379186A (ja) 1991-04-04

Family

ID=16685457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21623989A Pending JPH0379186A (ja) 1989-08-23 1989-08-23 カラー陰極線管デイスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0379186A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6243040A (ja) * 1985-08-19 1987-02-25 Toshiba Corp カラ−受像管装置
JPS6381737A (ja) * 1986-09-25 1988-04-12 Mitsubishi Electric Corp インライン形電子銃

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6243040A (ja) * 1985-08-19 1987-02-25 Toshiba Corp カラ−受像管装置
JPS6381737A (ja) * 1986-09-25 1988-04-12 Mitsubishi Electric Corp インライン形電子銃

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3051756B2 (ja) カラー受像管装置
JPS5811070B2 (ja) カラ−ヒヨウジソウチ
JPH0542776B2 (ja)
JP3061389B2 (ja) カラー受像管装置
JPS63166126A (ja) 陰極線管
JPH08315751A (ja) 陰極線管の偏向収差補正方法および陰極線管並びに画像表示装置
US5912530A (en) Color cathode ray tube with coma reduced
JP2001196012A (ja) 偏向ヨーク及びカラー陰極線管のミスコンバーゼンス補正方法
US4305055A (en) Television display system incorporating a coma corrected deflection yoke
JPH0379186A (ja) カラー陰極線管デイスプレイ装置
JPH0160894B2 (ja)
JPS6353664B2 (ja)
JP3655647B2 (ja) カラー受像管
JP2656591B2 (ja) 偏向装置及びそれを構成する偏向ヨーク
JP2862575B2 (ja) カラー受像管
JPS63207035A (ja) カラ−受像管
JP2692858B2 (ja) カラー受像管装置
JP3215132B2 (ja) インライン型カラー受像管装置
JPS58818B2 (ja) カラ−受像管
JP3004658B2 (ja) カラー受像管装置
JPH023249Y2 (ja)
JPH06349421A (ja) カラー陰極線管表示装置
JP2825264B2 (ja) カラー受像管装置
JPH0354420B2 (ja)
KR20040076117A (ko) 칼라음극선관용 전자총