JPH0377830A - 高尿酸血症改善剤 - Google Patents

高尿酸血症改善剤

Info

Publication number
JPH0377830A
JPH0377830A JP1213998A JP21399889A JPH0377830A JP H0377830 A JPH0377830 A JP H0377830A JP 1213998 A JP1213998 A JP 1213998A JP 21399889 A JP21399889 A JP 21399889A JP H0377830 A JPH0377830 A JP H0377830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant
extract
xanthine oxidase
inhibiting activity
drug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1213998A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobukazu Tanabe
伸和 田邊
Yuji Obata
裕士 小畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gunze Ltd
Original Assignee
Gunze Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gunze Ltd filed Critical Gunze Ltd
Priority to JP1213998A priority Critical patent/JPH0377830A/ja
Publication of JPH0377830A publication Critical patent/JPH0377830A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、尿酸の合成を阻害する食用植物を有効成分と
する高尿酸血症改善剤に閏する。
(発明の背景) 痛風は高屈1lilIf!1症状態により発生する病気
であり、血中の尿酸が関節にたまり針状結晶化すること
によって激痛を伴って発症し、、場合によっては腎障害
をも引き起こす病気として知られる。
特に、近年では食生活の西欧化、高級化、或はストレス
の増加等によって激増しており、そのリスクファクター
である血中尿酸に対する関心が高まっている。
しかしながら、従来、かかる高尿酸血症に対する有効な
予防、治療法は確立されていなかった。
本発明はかかる点、その予防、改善を食素材に求め、食
品として用いられる素材の中からかかる作用を有する物
質を究明し、これを改舛削として用いたことに特徴を有
するものである。
(発明の詳説) しかるに、痛風は前記のように血中での尿酸が増加する
ことにより引き起こされる病気であるが、そのメカニズ
ムは体内のキサンチンがキサンチンオキシダーゼの作用
によって尿酸に変化することによって引き起こされる。
本発明は、かかるキサンチンオキシダーゼの活性を阻害
する活性物質の究明、即ち、かかるキサンチンオキシダ
ーゼ阻害活性を有する物質の適用によって尿酸の増加を
抑制し、また濃度を調整することによってその予防、改
善をはかることを企図したもので、かかる作用を通常食
用として供される素材の中から究明して達成したもので
ある8しかして、具体的には食用植物であるシソ科、キ
ク科、ユリ科であり、更に具体的にはシソ、アーティチ
ヨーク、タマネギをその有効成分として高尿酸血症改善
剤を構成したことに特徴を何するものである。
これらの食用植物は通常食用として供されているもので
、通常の栽培方法によって栽培され、根、葉、茎等改善
剤としての適用においてその部位は問わない。
また、改河剤の構成としては、前記の食用植物を生、乾
燥物、乾燥粉砕物、抽出エキス、抽出エキス濃縮物、抽
出エキス粉本などとしてこれを有効な範囲でそのまま用
い、或は、公知の方法に従ってこれらを各種の賦形M5
担体、或は他の食品に添加、混合し、粉末、粒、錠剤、
カプセル剤、ベイスト、溶液などの形態に構成する。
最も好適には溶媒で抽出したエキスがよく、水、アルコ
ール、アセトン、酢酸エチル、ベンゼン、ヘキサノ等の
中から、特に、有効成分の抽出効率の面からエタノール
、アセトン、イソブロアビルアルコール等の水溶性有機
溶剤を用いて抽出されたエキスを用いるや かくして、本発明の高尿酸血症敗退は、食品や食品添加
物として、あるいは医薬として投!テすることによりキ
サンチンオキシダーゼ阻害活性を発現し、高尿酸状態を
著しく改舛、予防するものである。
また、本改善剤は食用植物を原料とした点において、こ
れが日常的に食用されているものであることからその安
全性が保証される特徴も有する。
尚、改善剤としての適用において、各々の科に属するも
のを単独で用いることも、他の科のものと混合して用い
てもることも任意である。
以下、実験例を挙げて説明1″る。
(試験例1) 青シソ、アーティチヨーク、ゴボウ、赤タマネギ、葉ネ
ギ、ホウレンソウに重量比5倍量のエタノールを添加し
、粉砕、抽出した後遠心分離1ハエタノール抽出液を得
たい これらの抽出液についてキサンチンオキシダーゼ阻害活
性の測定を次の通りに行なった。
試料溶液二抽出液を水で10倍に希釈して調製酵素溶液
:キサンチンオキシダーゼ(15,2units/m1
.シグマ社) 15a/Jlを1/15モルのリン酸緩
衝液(p h7.5 ) 100m1に溶解して調製。
基質溶液:キサンチン22゜8mgを1!2の水に加熱
溶解して調製。
測定操作:試料溶液1.0mlに酵素溶液0.[■lお
よびリン酸緩衝液(前記と同じ) 2.9mj2を添加混合し、37℃で 10分間インキュベートする。
ついで、あらかじめ37℃でイン キュベートした基質溶液1m2をこ の反応混合液に加え、反応させ、 30分後、290nrnにおける吸光 度CD、)を測定する。
また、加熱失活させた酵素を用い て同様に反応させた反応液の290nmにおける吸光度
(Dt)、試料無添 加の場合の吸光度(Da)、さらに 加熱失活させた酵素を用い、且つ、 試1’4焦添加の場合の吸光度(D4)を測定し、次式
からキサンチンオキ シダーゼの阻害率を算出した。
その結果を第1表に示す。
〈第1表〉 (実験例2) 青シソ5Ogに重量比5借嘘のエタノールを添加し、加
熱還流して抽出液を得る操作を3回繰り返し抽出液を合
わせて濃縮乾固して粗抽出物1゜42gを得た。
この抽出物を水300mfiに懸濁し5石油エーテル1
00mj!で5回抽出した後、さらに酢酸エチルl 0
0rn lで5回抽出して抽出物0.15gを得た。こ
の抽出物についてキサンチンオキシダーゼ阻害活性を試
験例1と同様の方法″r″測定した結果50%阻害量は
0743μg / Iη氾反応液であった。また、この
抽出物にはシソ独特の色、香はほとんどなく、いかなる
食品に添加しても何ら問題のないものであった。
(発明の効果) 以上のように、実験結果において本発明にかかわる特定
の負用植物に痛風の原因となるキサンチオキシダーゼの
阻害活性を有することが明確であり、これを各種態様で
用いた改合剤はその予防、数片において優れた効果を発
揮するものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、キサンチンオキシダーゼ阻害活性を有するシソ科、
    キク科、ユリ科の食用植物を有効成分としてなることを
    特徴とする高尿酸血症改善剤。 2、食用植物がシソ、アーティチヨーク、タマネギであ
    ることを特徴とする請求項1記載の高尿酸血症改善剤。
JP1213998A 1989-08-19 1989-08-19 高尿酸血症改善剤 Pending JPH0377830A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1213998A JPH0377830A (ja) 1989-08-19 1989-08-19 高尿酸血症改善剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1213998A JPH0377830A (ja) 1989-08-19 1989-08-19 高尿酸血症改善剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0377830A true JPH0377830A (ja) 1991-04-03

Family

ID=16648567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1213998A Pending JPH0377830A (ja) 1989-08-19 1989-08-19 高尿酸血症改善剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0377830A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05238943A (ja) * 1992-02-28 1993-09-17 Yoshihide Hagiwara キサンチンオキシダーゼ阻害剤
WO2011108059A1 (ja) * 2010-03-01 2011-09-09 株式会社サウスプロダクト キサンチンオキシダーゼ阻害剤
CN105614742A (zh) * 2015-12-25 2016-06-01 宁波大学 一种低嘌呤金枪鱼鱼柳的制作方法
CN107752007A (zh) * 2017-10-31 2018-03-06 武耀鹏 一种降低尿酸的食品及制备工艺
JP2019180338A (ja) * 2018-04-13 2019-10-24 株式会社アセラ 血中尿酸値低下剤

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05238943A (ja) * 1992-02-28 1993-09-17 Yoshihide Hagiwara キサンチンオキシダーゼ阻害剤
WO2011108059A1 (ja) * 2010-03-01 2011-09-09 株式会社サウスプロダクト キサンチンオキシダーゼ阻害剤
CN105614742A (zh) * 2015-12-25 2016-06-01 宁波大学 一种低嘌呤金枪鱼鱼柳的制作方法
CN107752007A (zh) * 2017-10-31 2018-03-06 武耀鹏 一种降低尿酸的食品及制备工艺
JP2019180338A (ja) * 2018-04-13 2019-10-24 株式会社アセラ 血中尿酸値低下剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0178522B1 (ko) 알파-아밀라아제 활성저해제
Alam et al. Antioxidant and anti-inflammatory activities of the leaf extract of Brassica nigra
Baghiani et al. Antioxidants, Free Radicals Scavenging and Xanthine Oxidase Inhibitory Potentials of Ajuga iva L. Extracts.
WO2009093584A1 (ja) 植物由来の高尿酸血症の予防または改善剤
JP5898825B2 (ja) 腸内有害菌低減剤、それを含む食品または医薬品
Kumar et al. Antioxidant and free radical scavenging activities of edible weeds
Bentahar et al. Phenolic content and antioxidant activity of ethanolic extracts from Citrus sinensis L. and Citrus reticulata L. fruits
JPH0377830A (ja) 高尿酸血症改善剤
JP7557657B2 (ja) α-グルコシダーゼ阻害用組成物およびその応用
EP2187769B1 (en) Foodstuff of tablets or capsules
Sutiyaporn et al. The study of antihyperuricemic effect of Lysiphyllum strychnifolium (Craib) A. Schmitz leaf extract
JP2010254594A (ja) 腸内バクテロイデス増殖促進剤
JP2003012529A (ja) 抗糖尿病剤及びダイエット剤
JP2003063974A (ja) 抗酸化剤、一酸化窒素産生抑制剤、抗潰瘍剤およびその薬剤成分を含有する加工食品
JP3455436B2 (ja) 抗酸化物質の製造法
JPH11209295A (ja) 抗アレルギー剤
KR102191165B1 (ko) 무 뿌리 추출물 등을 이용한 항염증용 조성물
Aispuro-Hernández et al. Cactaceae plants as sources of active bioavailable phytochemicals
Chintu et al. In-vitro antioxidant and antidiabetic activity of hydro alcoholic extract of Opuntia elatior fruit as well as quercetin
KR20220103362A (ko) 쇠비름 추출물을 포함하는 염증성 질환 예방 또는 치료용 약학적 조성물
JP2006016340A (ja) ザクロ抽出物を有効成分とする、血中尿酸値低下剤
Ennacerie et al. Evaluation of the antioxidant activity and the cytotoxicity of extracts of Capparis spinosa
KR101231590B1 (ko) 항바이러스, 항산화 및 항균 효과를 가지는 비파 추출물 또는 이의 분획물
JP4727790B2 (ja) 抗肥満剤
KR20190074788A (ko) 꾸지뽕 씨앗을 유효성분으로 함유하는 항균, 피부개선 또는 항알레르기용 조성물