JPH0376859A - 刺繍用ミシンにおける自動糸切り装置 - Google Patents

刺繍用ミシンにおける自動糸切り装置

Info

Publication number
JPH0376859A
JPH0376859A JP19514890A JP19514890A JPH0376859A JP H0376859 A JPH0376859 A JP H0376859A JP 19514890 A JP19514890 A JP 19514890A JP 19514890 A JP19514890 A JP 19514890A JP H0376859 A JPH0376859 A JP H0376859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
yarn
cutter
thread
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19514890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0346580B2 (ja
Inventor
Eiji Amaguchi
尼口 英次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miyamoto KK
Original Assignee
Miyamoto KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miyamoto KK filed Critical Miyamoto KK
Priority to JP19514890A priority Critical patent/JPH0376859A/ja
Publication of JPH0376859A publication Critical patent/JPH0376859A/ja
Publication of JPH0346580B2 publication Critical patent/JPH0346580B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は刺繍用ミシンにおいて、上糸の入あるいは上下
両糸の切断を選択的に行うようになした自動糸切り装置
に関する。
〔従来の技術とその問題点〕
近年、41製用、刺繍用ミシンにおいては上糸、下糸を
同時に切断する装置を備え、縫製あるいは刺繍の能率向
上を図るようになしている。しかし、刺繍用ミシンにお
いては切断された上糸、下糸はフリーのため、縫い初め
番:おいて上糸が針の穴よりしばしば抜けることがある
。叉刺繍布の裏面においては色素の変わるごとに上下両
糸を励時に切断するようになしているため、縫い初めの
糸の閉まり具合が悪く、さらには布の裏面においては色
変毎に切断された下糸端が残って布裏面も見苦しいもの
となる。
本発明は上糸あるいは上下両糸の切断を選択的に行うと
共に、色素の変わるときは上糸のみを確実に切断し、下
糸を切断せずに続けて刺繍することにより色糸変え後、
縫い初めの糸じまりを良くし、刺繍を美しく仕上げ、か
つ刺繍完了時においてのみ上下両糸と同時切断して布裏
面における仕上がりも糸端が残らないようにすることを
目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するためになしたもので、ミシ
ンの内釜と対向して上糸引掛用のフックをロータリーソ
レノイドに突設したレバーの先端に設け、このフックの
先端を二叉状とし、かつ内釜に接近したとき、内釜内に
少し挿入されるように連結し、フックの内釜より離間時
上糸をフックと協動して切断するためのカッターを針板
の下方の下本体ブロックに固設して設けると共に下糸を
所要長繰り出し切断する下糸繰出切断装置を、下糸を引
掛けるレバーと切断するカッターとをV字形に一体とし
て形成し、これを本体ブロックに揺動自在に設けて形成
し、かつこの揺動時フックが先行するようにし、さらに
針板端子面においてこのカッター及びフックと協動して
切断する固定用カッターを設け、上糸と上下両糸の切断
を選択的にしかも各糸を所要の長さにのみ繰り出して行
うようになしたことを要旨とする。
〔実施例〕
以下本発明を第1図乃至第3図に示す実施例にもとづい
て説明する。
図において1はミシンの下本体ブロックで、この内部に
は図示の如く釜軸2を回動自在に配設し、この軸を駆動
源にて回動駆動せしめる。
−回転釜にあっては針の一運針行程に1回IL2回転釜
にあっては同じく2回転するようになすと共にこの釜軸
2の先端に外釜3を固定し、釜軸2と共に回動するよう
になし、かつこの外釜3内に内釜4を嵌合する。内釜4
内には下糸を巻取したボビンがボビンケースを介して装
脱着自在に設けられ、下本体ブロックに固定された釜止
めにて内釜は係止さへ 外釜が釜軸と共に回動しても内
釜は常に停止しているように支持せしめる。
外釜3の一側面外方には上糸を外釜より引掛けて所要の
長さを繰り出すようにした上糸引掛用のフック36を図
に示すように設ける。これは下本体ブロック1の前部下
面にソレノイド取付板30を垂設され、この取付板30
にフックtg動用のロータリーソレノイド31とストッ
パ32を設け、ソレノイドの軸31aにはレバー33を
固定し、このレバー33に先端が二叉状となったフック
36を突設し、ソレノイド31を駆動することによりフ
ック36を揺動させる。
このフック36の上端を内釜の前面上位に当接するかも
しくは内釜内C;収納されるボビンケース前面上部の切
欠部内に挿入されるようにした爪36aを突設する。そ
してロータリーソレノイド31等を介してフック36を
揺動させ、フック先端の爪を内釜前方の待機位置より前
方へ突出させ、内釜前面もしくはボビンケース前面に当
接もしくは挿入するようにし、これにより外釜の回動に
て外釜単独だけよりも長い所定の長さを繰り出すように
なす。
叉このフック36と対向する側方に、かつこのフック3
6より上方位置に上糸切断用のカッター34を設ける。
このカッター34の基端側は下本体フレーム1の軸受I
Bに支持されたカッター軸35の上端に固定され、該軸
を回動させることにより予め定めた角度の範囲内を揺動
するようになすと共にこの軸35の下端にレバー37を
突設し、このレバー37をリンク叉はロッド等(図示せ
ず)を介して揺動させるようになす。叉このカッター軸
35にはカッター34とV字形を形成するようにしてフ
ック38を固定し、カッター34の揺動時とともに揺動
するが、フック38は常にカッター34よりも先行して
下糸に接するものとする。
39はカッター34と協動して糸を切断する固定式のカ
ッターで、した本体ブロック1に固定される。そしてこ
のカッター39とカッター34による未切断作用及びフ
ックによる糸の引掛は作用が行われている。カッター3
4.39及びフック38の基端側枢着部とフック36の
揺動用ロータリーソレノイド31とはした本体ブロック
の両側にて対設さ札 中央部に第3図に示す如く釜が配
設される。
次に本発明の作動について説明する。
色糸を変えて順次刺繍を行う場合、上糸のみを切断し、
下糸を切断しないで行うが、刺繍終了字には上下両糸を
同時に切断する。この上糸のみの切断と上下糸同時切断
とは作業によって選択的に行われる。この上糸のみの切
断時にはフック36とカッター34を揺動させる。
次に上下両糸を同時に切断する場合について説明する。
刺繍が完了してミシンが停止する前にまだ針が上下して
いるとき、待機位置にある上糸繰出用のフック36をロ
ータリーソレノイドの操作にて揺動させることによりフ
ックの爪36aが前進し、ボビンケース前面に当接する
と釜の回動とにて外釜にかけられてループ状にして繰り
出される上糸は、この爪36aに引掛けら札98 bさ
れる。この状態を保持しつつ、次にカッター34とフッ
ク38をV字形に一体としたものを矢符方向へ揺動させ
ると前記フックの爪36aに張設された上糸の片側すな
わちカッター側の糸を固定式のカッター39に押圧して
切断する。次に下糸を繰り出して切断するが、これはカ
ッター34とフック3日とが揺動するとき、まずカッタ
ー34より先行するフック38の円弧形の切欠部にて下
糸は確実に引掛けられて該フック38の揺動にて繰り出
される。そしてこのフック38の後を追って揺動するカ
ッター34が固定用カッターの位置にきたとき、下糸は
このカッター34の刃と固定用カッターの刃にて鋏の如
く切断されると下糸切断後はカッター34、繰出用のフ
ック38は元の位置に戻る。
〔発明の効果〕
本発明による時は、内釜前面と対向して摺動し、ボビン
ケース前面と当接して上糸を外釜より所要長繰り出し切
断するフックとカッターとよりなる上糸繰出切断装置を
ブロック側に、かつ外釜の一例部に設け、これにより上
糸のみの切断を行えるとともに上下両糸を同時に切断す
る場合は本体ブロックに設けた下糸繰出切断装置により
、すなわち下糸繰出切断をカッターフックをV字形にし
、このフックがカッターより先行して、揺動するように
しているため、まずフックにて下糸を引掛けて繰り出し
た後、鋏弐のカッターにて下糸の切断もでき、切断が確
実でそのまま下糸端は保持される。このため色糸変えの
時は上糸のみの切断を、また刺繍完了時には上下両糸同
時切断をW1実に、かつ簡易な装置で選択的に行え、糸
のしまりが良く、刺繍が美しく、布裏面も美しく仕上が
る利点がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は正面図、第2図は側面図、第3図は同平面図で
ある。 1は下本体ブロック、2は釜軸、3は外釜、4は内釜、
36は上糸繰出用のフック、34はカッター 38はレ
バー 16は針板、39は固定用カッター 31はロー
タリーソレノイドである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ミシンの内釜と対向して上糸引掛用のフックをロ
    ータリーソレノイドに突設したレバーの先端に設け、こ
    のフックの先端を二叉状とし、かつ内釜に接近したとき
    、内釜内に少し挿入されるように連結し、フックの内釜
    より離間時上糸をフックと協動して切断するためのカッ
    ターを針板の下方の下本体ブロックに固設して設けると
    共に下糸を所要長繰り出し切断する下糸繰出切断装置を
    、下糸を引掛けるレバーと切断するカッターとをV字形
    に一体として形成し、これを本体ブロックに揺動自在に
    設けて形成し、かつこの揺動時フックが先行するように
    し、さらに針板端下面においてこのカッター及びフック
    と協動して切断する固定用カッターを設け、上糸と上下
    両糸の切断を選択的にしかも各糸を所要の長さにのみ繰
    り出して行うようになしたことを特徴とする刺繍用ミシ
    ンにおける自動糸切り装置。
JP19514890A 1990-07-24 1990-07-24 刺繍用ミシンにおける自動糸切り装置 Granted JPH0376859A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19514890A JPH0376859A (ja) 1990-07-24 1990-07-24 刺繍用ミシンにおける自動糸切り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19514890A JPH0376859A (ja) 1990-07-24 1990-07-24 刺繍用ミシンにおける自動糸切り装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26833986A Division JPS63115592A (ja) 1985-11-14 1986-11-11 刺繍用ミシンにおける自動糸切り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0376859A true JPH0376859A (ja) 1991-04-02
JPH0346580B2 JPH0346580B2 (ja) 1991-07-16

Family

ID=16336235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19514890A Granted JPH0376859A (ja) 1990-07-24 1990-07-24 刺繍用ミシンにおける自動糸切り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0376859A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100657034B1 (ko) * 2004-09-17 2006-12-13 김충식 직물 표면용 루프 또는 파일 형성 시스템 및 이를 위한 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100657034B1 (ko) * 2004-09-17 2006-12-13 김충식 직물 표면용 루프 또는 파일 형성 시스템 및 이를 위한 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0346580B2 (ja) 1991-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0376859A (ja) 刺繍用ミシンにおける自動糸切り装置
US4352333A (en) Sewing machine having thread cutting device
JPH0328960B2 (ja)
JPS6111637B2 (ja)
JP2687950B2 (ja) 間歇ステッチ縫い方法及びそのミシン
JP3866970B2 (ja) 布端裁断装置付本縫ミシン
US4401046A (en) Pneumatic thread undercutter
JP2546453B2 (ja) ミシンの糸払い兼保持装置
JPS5946196B2 (ja) ミシンの布送り方法
JPH03198895A (ja) ミシンの糸切り装置
JPH03205096A (ja) 刺繍用ミシンにおける自動糸切り装置
JPH0729979Y2 (ja) ミシンの糸切断装置
KR200160677Y1 (ko) 단추의 측면 걸어 매듭감기용 재봉실의 장력유지 및 절단장치
JPH06269588A (ja) ミシンの自動糸切り装置
JP2650515B2 (ja) ミシンのルーパー構造
JPH0727021Y2 (ja) 本縫いミシンの糸切り装置
JPH0538709Y2 (ja)
JPH0418548Y2 (ja)
JPH0354599B2 (ja)
JPH03109095A (ja) 糸切りミシン
US1529020A (en) Thread-cutting mechanism for sewing machines
JP2586516Y2 (ja) ミシンの回転型糸切り装置
JPS62261386A (ja) 本縫いミシン用糸切断装置
JPH02114992A (ja) ミシンの糸切断装置
JPH0632726B2 (ja) 糸掴み装置を備えたミシン

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term