JPH037543B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH037543B2
JPH037543B2 JP24747583A JP24747583A JPH037543B2 JP H037543 B2 JPH037543 B2 JP H037543B2 JP 24747583 A JP24747583 A JP 24747583A JP 24747583 A JP24747583 A JP 24747583A JP H037543 B2 JPH037543 B2 JP H037543B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
section
speed control
block
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP24747583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60143175A (ja
Inventor
Hiroshi Ozawa
Yasuhide Nakai
Fumio Hashimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sharyo Ltd
Kyosan Seisakusho KK
Original Assignee
Nippon Sharyo Ltd
Kyosan Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sharyo Ltd, Kyosan Seisakusho KK filed Critical Nippon Sharyo Ltd
Priority to JP24747583A priority Critical patent/JPS60143175A/ja
Publication of JPS60143175A publication Critical patent/JPS60143175A/ja
Publication of JPH037543B2 publication Critical patent/JPH037543B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば新交通システムのように鉄軌
条を用いない走行路を走行する車両相互の追突を
防止するための、閉そく方法による車両の速度制
御方法に関する。
〔従来の技術〕
鉄道等では、従来から閉そく方法によつて色灯
信号機を使用して制御信号を表示しているが、こ
れは、第1図aに示す如く、閉そく区間2に先行
する車両Aがいると、閉そく区間2と閉そく区間
3の境界にある色灯信号機S2は、閉そく区間3に
対して赤色の停止信号Rを表示し、第1図bに示
す如く、閉そく区間4からと閉そく区間3に進行
してきた後続の車両Bに対して閉そく区間2への
進行を禁止し、第1図cに示す如く、先行する車
両Aが閉そく区間2から閉そく区間1へ入ると、
信号S2は緑色の走行許可信号Gを表示して後続の
車両Bの進行を可とし、第1図dに示す如く、後
続の車両Bが閉そく区間2へ進行するもので、運
転者は各閉そく区間の色灯信号機S1,S2,S3等を
視認し、その信号に従つて車両の運転操作を行つ
ている。
また、近年は色灯信号機だけでなく、鉄軌条を
利用して車上に速度信号を送り込んで信号内容を
表示して速度制御を行う方法が実用化されてい
る。
この方法は、車両の検知は、車両の車軸で軌条
間を短絡することで行い、軌条を使つて車上へ速
度信号を送り込むものであつて、第2図aに示す
如く、閉そく区間2を進行している先行する車両
Aの後方は、閉そく区間2では無信号OA区間と
なり、閉そく区間3は停止信号R区間となり、第
2図bに示す如く、後続の車両Bが閉そく区間4
から閉そく区間3に入ると、停止信号Rを受けて
制動がかかり閉そく区間3内で停止する。そし
て、第2図cに示す如く、先行する車両Aが閉そ
く区間1に進行すると、閉そく区間3は走行許可
信号G区間となり、後続の車両Bは閉そく区間2
に向つて走行できる。
一方、新交通システムのように、鉄軌条を用い
ない走行路を車両が走行する場合は、車軸短絡に
よる軌道回路が構成できないため、走行路に沿つ
て連続的にアンテナを敷設し、車両位置の検知及
び車両への許容速度信号を送信している。
この場合、同一閉そく区間内の車両の後方を、
第2図に例示した軌道回路方法と同様に無信号区
間とする事が出来ず、これに代わるものとして、
同一閉そく区間の地上アンテナを、同一閉そく区
間内の車両進行方向に対する前方受持区分と後方
受持区分とに2区分し、車両の通過した後方受持
区分の地上アンテナを第2図で説明した無信号
OA区間相当に設定する。
即ち、第3図aに示す如く、閉そく区間2を走
行する先行する車両Aが、2区分した地上アンテ
ナの前方受持区分に列車の最後尾が進入完了する
と、閉そく区間2の地上アンテナの後方受持区分
は、無信号OA区間となり、閉そく区間3は、前
方受持区分が停止信号R表示区間となり、後方受
持区分が走行許可信号G表示区間となる。そし
て、第3図bに示す如く、後続の車両Bが閉そく
区間3の前方受持区分に進入すると、停止信号R
により制動をかけ閉そく区間3内に停止する。つ
いで、第3図cに示す如く、先行する車両Aが閉
そく区間1の前方受持区分に進行すると、閉そく
区間3の前方受持区分と閉そく区間2の後方受持
区分は、走行許可信号G表示区間となるので、後
続の車両Bは閉そく区間2に向つて走行可とな
る。
これらの信号の送信方法は、第4図aに示す前
方受持区分と後方受持区分とに2区分した同一閉
そく区間内を、第4図bに示すように、閉そく論
理回路Cから車両Aへ大出力の送信器TN1
TN2を使つて1閉そく区間に一括送信する方法
と、第4図cに示すように1閉そく区間を、さら
に短い複数の速度制御区間11,12,13,1
4,15に分割して、それぞれの分割した区間を
小出力の送信器Tn1,Tn2,Tn3,Tn4,Tn5に分
担させて送信する方法がある。
尚、第4図bにおけるT(N+1)1は、送信
器TN1に相当する前方閉そく区間の送信器、T
(N−1)2は、送信器TN2に相当する後方閉そ
く区間の送信器であり、第4図cにおけるT(n
+1)1は、送信器Tn1に相当する前方閉そく区
間の送信器、T(n−1)mは、送信器Tn5に相
当する前方閉そく区間の送信器である。
しかしながら、第4図b,cのいずれの送信器
もコストがかさみ、またエネルギー消費量も無視
できない等の問題がある。
〔発明の目的〕
本発明は上記の点に鑑みなされたもので、送信
装置のコストダウンとエネルギー消費量を少なく
するとともに、分割されたそれぞれの速度制御区
間に対応した適切な速度制御信号を送信すること
によつて円滑な運転操作を行うことを目的として
いる。
〔発明の構成〕
本発明は上記目的を達成するために、鉄軌条を
用いない走行路を走行する車両相互の追突を防止
するために、走行路を複数の閉そく区間に区分
し、1閉そく区間を走行する先行する車両の位置
により後続閉そく区間を走行する後続の車両に対
し許容速度信号を送信する車両の速度制御方法に
おいて、1閉そく区間を複数の速度制御区間に分
割し、分割した複数の速度制御区間を2台の送信
装置で交互に分担し、各速度制御区間に敷設され
ている地上アンテナより、車両が走行している速
度制御区間と該車両の走行する前方の速度制御区
間に、車両の移動を検出しその車両位置条件で交
互に、走行許可信号を順次送信することを特徴と
している。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第5図及び第6図に基づい
て説明する。
走行路を複数の閉そく区間に区分し、1閉そく
区間10を、複数の速度制御区間11,12,1
3,14,15に分割し、分割した複数の速度制
御区間を、閉そく論理回路Cと接続する2台の送
信装置で交互に分担する。この2台の送信装置
は、各速度制御区間に敷設されている地上アンテ
ナより、車両が走行している速度制御区間と該車
両の走行する前方の速度制御区間に、車両の移動
を検出しその車両位置条件で交互に、走行許可信
号を順次送信するもので、車両信号検知条件で構
成される切換回路スイツチSWを有する小出力の
第1送信器Tn1と、同じく切換回路スイツチSW
を有する小出力の第2送信器Tn2とからなり、例
えば第1送信器Tn1は速度制御区間11,13,
15へ、第2送信器Tn2は速度制御区間12,1
4へ送信を行うように分担する。
このため、走行路に沿つて、速度制御区間1
1,13,15には、第1送信器Tn1の切換回路
スイツチSWに接続する地上アンテナが、速度制
御区間12,14には、第2送信器Tn2の切換回
路スイツチSWに接続する地上アンテナが夫々敷
設されている。
今、第6図aに示す如く、車両Aが閉そく区間
10の速度制御区間15にある時は、閉そく論理
回路Cの信号を受けて第1送信器Tn1がその切換
回路スイツチSWを介して速度制御区間15に走
行許可信号Gを、第2送信器Tn2がその切換回路
スイツチSWを介して前方の速度制御区間14に
同じく走行許可信号Gを送信する。
そして、第6図bに示す如く、車両Aが速度制
御区間14へ進行すると、第1送信器Tn1は、切
換回路スイツチSWにより走行許可信号Gを速度
制御区間13へ送り、さらに第6図cに示す如
く、車両Aが速度制御区間13へ進むと、第2送
信器Tn2は、切換回路スイツチSWにより速度制
御区間12へ走行許可信号Gを送る。
車両Aが通りすぎた速度制御区間14,15
は、順次無信号区間OAとなり、車両鉄道車両の
速度制御方法と同様の構成となり、車両の追突は
防止される。
また、各速度制御区間に送信される走行許可信
号Gに、速度制御信号(例えば、速度制御区間1
1,13を低速、速度制御区間12,15を高
速、速度制御区間14を中速に指示する信号)を
乗せることにより、1閉そく区間の中を走行路の
形状に応じた車両速度の指令に使用することがで
き、走行路形状に対応したきめの細かい指令が容
易に行える。
さらに、2台の送信装置により、車両が走行し
ている速度制御区間と該車両の走行する前方の速
度制御区間に、走行許可信号を交互に順次送信す
るので、車両から見て信号の切替時の信号断がな
くなり、切替方法でありながら連続受信が可能に
なる。
〔発明の効果〕
本発明は以上のように、鉄軌条を用いない走行
路を複数の閉そく区間に区分し、1閉そく区間を
走行する先行する車両の位置により後続閉そく区
間を走行する後続の車両に対し許容速度信号を送
信する車両の速度制御方法において、1閉そく区
間を複数の速度制御区間に分割し、分割した複数
の速度制御区間を2台の送信装置で交互に分担
し、各速度制御区間に敷設されている地上アンテ
ナより、車両が走行している速度制御区間と該車
両の走行する前方の速度制御区間に、走行許可信
号を交互に順次送信するようにしたので、 (1) 従来の1閉そく区間を1送信器で車両速度を
制御する方法では、閉そく区間長に応じた大出
力の送信器を使用しなければならないが、同一
の小出力の送信器にが統一でき、コストダウン
が図れるとともに、エネルギー消費量も少なく
てすみ、 (2) 車両から見て信号の切替時の信号断がなくな
り、切替方法でありながら連続受信が可能にな
る 等多大の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は、従来の車両の速度制御方
法を説明するためのもので、第1図は色灯信号機
を使用して鉄道車両の速度を制御する方法の説明
図、第2図は鉄道車両の車上へ速度制御信号を送
り込んで車上に表示して車両の速度を制御する方
法の説明図、第3図は新交通システムのように鉄
軌条を用いない走行路を走行する車両へ速度制御
信号を送信する方法の説明図、第4図は第3図の
方法に基づく車両の速度制御方法の説明図、第5
図及び第6図は本発明に係る速度制御信号の送信
方法の説明図である。 1,2,3,4,10…閉そく区間、11,1
2,13,14,15…速度制御区間、A,B…
車両、C…閉そく論理回路、S1,S2,S3…色灯信
号機、G…走行信号、R…停止信号、OA…無信
号、TN1,TN2…大出力の送信機、Tn1,Tn2
Tn3,Tn4,Tn5…小出力の送信機、SW…切換回
路スイツチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 鉄軌条を用いない走行路を走行する車両相互
    の追突を防止するために、走行路を複数の閉そく
    区間に区分し、1閉そく区間を走行する先行する
    車両の位置により後続閉そく区間を走行する後続
    の車両に対し許容速度信号を送信する車両の速度
    制御方法において、1閉そく区間を複数の速度制
    御区間に分割し、分割した複数の速度制御区間を
    2台の送信装置で交互に分担し、各速度制御区間
    に敷設されている地上アンテナより、車両が走行
    している速度制御区間と該車両の走行する前方の
    速度制御区間に、車両の移動を検出しその車両位
    置条件で交互に、走行許可信号を順次送信するこ
    とを特徴とする車両の速度制御方法。
JP24747583A 1983-12-29 1983-12-29 車両の速度制御方法 Granted JPS60143175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24747583A JPS60143175A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 車両の速度制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24747583A JPS60143175A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 車両の速度制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60143175A JPS60143175A (ja) 1985-07-29
JPH037543B2 true JPH037543B2 (ja) 1991-02-01

Family

ID=17164005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24747583A Granted JPS60143175A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 車両の速度制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60143175A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2820420B2 (ja) * 1988-11-24 1998-11-05 日本信号株式会社 車両検知装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60143175A (ja) 1985-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5546311A (en) Intercommunication system for vehicle
US6292109B1 (en) Intersection information supply system and onboard information transmission apparatus applicable thereto
US7835864B1 (en) Vehicle proximity detection and control systems
US20240249621A1 (en) Roadway guidance system
US20060001530A1 (en) Vehicle collision warning system
CN105857394B (zh) 一种无轨列车转向控制装置及其控制方法
US11626016B2 (en) Systems and methods of vehicular operation
CA2136378C (en) Cab signal apparatus and method
US5366183A (en) Railway signalling system
JPH037543B2 (ja)
GB1360718A (en) Highway communication system
JPH06237511A (ja) 移動体制御装置
JP3428790B2 (ja) 閉塞装置及び車両制御装置
JP2796431B2 (ja) 自動車の対象物検知装置
JP3719038B2 (ja) 路車間通信の通信エリア設定方法および路側通信装置
JPH11222132A (ja) 列車制御用連続データ通信方式
CN1102785C (zh) 交通与车辆无线信号指示系统
JP3436576B2 (ja) 車上装置及び車両制御装置
JPH10194123A (ja) 自動列車制御装置
JPH08150933A (ja) 高速対応信号システム
JPS62205854A (ja) 車両の信号保安装置
JP3137353B2 (ja) 列車制御装置
JP2003072550A (ja) 列車検知システム
SU1031831A1 (ru) Устройство автоматической локомотивной сигнализации
JPH01194806A (ja) 車両制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term