JPH0375112B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0375112B2
JPH0375112B2 JP63221766A JP22176688A JPH0375112B2 JP H0375112 B2 JPH0375112 B2 JP H0375112B2 JP 63221766 A JP63221766 A JP 63221766A JP 22176688 A JP22176688 A JP 22176688A JP H0375112 B2 JPH0375112 B2 JP H0375112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
user
destination terminal
memory
name
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63221766A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6477266A (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP63221766A priority Critical patent/JPS6477266A/ja
Publication of JPS6477266A publication Critical patent/JPS6477266A/ja
Publication of JPH0375112B2 publication Critical patent/JPH0375112B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、原稿から読み取られた画情報に宛先
等の情報を付加して画情報の送信を行う画情報送
信装置に関するものである。
従来の技術 従来、この種の画情報送信装置においては、原
稿を受信する宛先端末が多数の人により共同利用
の形で用いられている端末に原稿を送信する場
合、原稿の送信側では送信原稿とは別に宛先端末
の原稿の受取人となるべき人の社名、部課名、氏
名等を記載したカバーシートを付けたり、あるい
は、原稿に受取人の社名、部課名、氏名等を直接
記入して送信を行つていた。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、従来の画情報送信装置にあつて
は、送信すべき原稿の他にカバーシートの分だけ
原稿枚数が増加してしまい、原稿の送信に要する
通信料金が割高になるという問題点があつた。ま
た、送信側において、原稿の受取人となるべき人
の部課名、氏名等が正しく記入されていない場合
には、その端先端末側で、受信原稿の回覧等を行
う必要があつた。
本発明は、原稿の受取人となる人を送信側で確
実に持定できるとともに、原稿の送信に要する通
信料金を低減することができる画情報送信装置を
提供することを目的としている。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するため、本発明の画情報送信
装置においては、原稿読取部から出力された画情
報を記憶する第1のメモリと、予め各端末の利用
者名簿が記憶されている第2のメモリと、少なく
とも宛先端末の原稿の受取人となる利用者名を含
む付加情報を選択する手段と、前記付加情報に該
当する文字パターンを発生する文字発生部とを備
え、第1のメモリに記憶された画情報と文字発生
部より発生される付加情報パターンとを合成して
送信するようにしたものである。
作 用 上記のように構成された画情報送信装置によれ
ば、原稿の宛先端末における原稿の受取人となる
利用者名簿の付加情報を自由に選択して送信原稿
に付加して送ることができる。
実施例 以下本発明を図面に示す実施例に基づいてさら
に詳細に説明する。
第1図は本発明による画像送信装置の構成を示
すブロツク図である。1は原稿の読取を行う原稿
読取部、2は原稿読取部1から出力される画情報
を符号化する符号化器、3は符号化器2から出力
される符号化された画情報を蓄積する画情報メモ
リである。4は漢字カナ文字等のタブレツトおよ
びキーボードからなる操作盤、5はCRT表示器、
6はフロツピーデイスク、7は漢字カナ文字等の
文字発生器、8は文字発生器7から出力される文
字パターンを符号化する符号化器である。9は各
宛先端末との通信を制御する通信制御部、10は
回線、11はブロツク4〜7および9等に接続さ
れた制御部である。
本実施例においては、画情報送信装置の利用者
は、送信時に、操作盤4およびCRT表示器5を
使用してフロツピーデイスク6に各宛先端末毎の
管理テーブルを記憶させる。第2図は、前記管理
テーブルの内容を示したものであり、端末番号
(各宛先端末に対して付された番号)、当該宛先端
末の電話番号、および当該端末の利用者の名簿
(以下、端末利用者名簿と呼び)を各宛先端末毎
にまとめたものである。
ここで、本明細書において利用者とは、各宛先
端末の利用者の氏名のみならず、前記利用者の所
属部所名、前記利用者に対して付せられているコ
ード等、前記利用者を特定するに役立つすべての
情報を包含するものである。
また、前記端末利用者名簿中の利用者名には、
それぞれ利用者番号が付されている(第2図で
は、この利用者番号は利用者名の頭部に付されて
いる)。したがつて、前記端末番号および前記利
用者番号を指定することにより、前記端末利用者
名簿に登録されている利用者の一人一人を指定す
ることができる。
さて、実際に原稿の送信を行う際には、画情報
送信装置の利用者は、まず操作盤4およびCRT
表示器5を使用して、次の手順により宛先端末の
原稿の受取人の選択を行う。
すなわち、画情報送信装置の利用者は、まず操
作盤4により一つの宛先端末の端末番号を指定す
る。すると、制御部11はCRT表示器5に当該
宛先端末の端末利用者名簿を表示させる。
次に、画情報送信装置の利用者は、CRT表示
器5に表示された前記端末利用者名簿の中から送
信原稿の受取人となるべき端末利用者を操作盤4
から利用者番号等を指示することにより選び出
す。なお、CRT表示器5に表示されている利用
者名簿中に、送信原稿の受取人の名前が存在しな
い場合には、操作盤4により前記利用者名簿に新
たに当該受取人名を追加することができる。
宛先端末の原稿の受取人の選択が終了したなら
ば、原稿読取部1に送信原稿の読み取りを行わせ
る。これによつて原稿読取部1から出力される画
情報は、符号化器2により符号化された後、画情
報メモリ3に蓄積される。
前記送信原稿の読み取りが終了すると、制御部
11は、操作盤4により指示された宛先端末に対
応した管理テーブルを参照して宛先端末の電話番
号を通信制御部9に与える。通信制御部9は、こ
の電話番号に従つて自動発呼を行ない、宛先端末
との接続を行う。この接続が終了すると、制御部
11は操作盤4により選び出された原稿の受取人
となるべき利用者番号に対応する利用者名(文字
コードからなる)を、前記管理テーブルから読み
出し、その利用者名を文字発生器7に与える。す
ると、文字発生器7は、前記利用者名に対応する
文字パターンを発生し、この文字パターンは符号
化器8により符号化された後、通信制御部9によ
り宛先端末に送信される。
前記文字パターンの送信が終了すると、通信制
御部9は、次に面情報メモリ3から原稿の画情報
を読み出し、回線10を介して宛先端末に送信す
る。したがつて、第3図のように、宛先端末にお
いては、前記利用者名が受取人を指定する宛名と
して、原稿の先頭に付加された受信原稿が得られ
ることになる(第3図において12は送信する原
稿、13は受信原稿を示す)。
以下同様にして、他の宛先端末に対しても、原
稿の送信を行う場合には、その端末に対応する利
用者名が管理テーブルから読み出され、この利用
者名に対応する符号化された文字パターンが通信
制御部9より宛先端末へ送信される。そして、前
記文字パターンの送信終了後、原稿の画情報が宛
先端末に送信される。
なお、上記実施例においては、受信原稿の先頭
に原稿の受取人となる利用者名のみを付加する例
について示したが、その利用者の所属部所名他の
情報を操作盤4の指示に従つて、所望の情報を原
稿の先頭に付加するようにしてもよい。
発明の効果 以上のように本発明によれば、宛先端末におけ
る原稿の受取人となる人の氏名他、付加情報を指
定して、原稿に付加して送信することができるの
で、宛先端末において、迅速、確実に受信して原
稿を受取人のもとに届けることができるという優
れた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による画情報送信装
置を示すブロツク図、第2図は前記実施例におい
てフロツピーデイスクに記憶される管理テーブル
の内容を示す図、第3図は前記実施例における送
信原稿と宛先端末における受信原稿との関係を示
す図である。 1……原稿読取部、3……画情報メモリ、4…
…操作盤、5……CRT表示器、6……フロツピ
ーデイスク、7……文字発生器、8……符号化
器、9……通信制御部、10……回線、11……
制御部、12……原稿。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 原稿読取部から出力された画情報を記憶する
    第1のメモリと、複数の宛先端末を記憶するとと
    もに複数の利用者の氏名が書き並べられた利用者
    名簿を各宛先端末毎に記憶する第2のメモリと、
    前記利用者名簿を各宛先端末毎に表示する表示手
    段と、宛先端末及び送信する原稿の受取人となる
    利用者を指定する操作部と、この操作部により指
    定された前記利用者の氏名を含む付加情報を前記
    第2のメモリの利用者名簿から選択して読み出す
    制御部と、この制御部により読み出された前記付
    加情報に該当する文字パターンを発生する文字発
    生部と、宛先端末との通信を制御する通信制御部
    とを有し、前記第1のメモリに記憶された画情報
    を送信するに際し、前記文字発生部より発生され
    る付加情報パターンを前記画情報に付加して送信
    することを特徴とする画情報送信装置。
JP63221766A 1988-09-05 1988-09-05 Picture information transmission equipment Granted JPS6477266A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63221766A JPS6477266A (en) 1988-09-05 1988-09-05 Picture information transmission equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63221766A JPS6477266A (en) 1988-09-05 1988-09-05 Picture information transmission equipment

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4254533A Division JP2604948B2 (ja) 1992-09-24 1992-09-24 画情報送信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6477266A JPS6477266A (en) 1989-03-23
JPH0375112B2 true JPH0375112B2 (ja) 1991-11-29

Family

ID=16771866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63221766A Granted JPS6477266A (en) 1988-09-05 1988-09-05 Picture information transmission equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6477266A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0626354U (ja) * 1991-05-01 1994-04-08 村田機械株式会社 送り状自動発行ファクシミリ装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724159A (en) * 1980-07-20 1982-02-08 Ricoh Co Ltd Receiver identifying system in facsimile device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724159A (en) * 1980-07-20 1982-02-08 Ricoh Co Ltd Receiver identifying system in facsimile device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6477266A (en) 1989-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5257307A (en) Radio pager system which transmits secret coded messages from a caller to a pager terminal apparatus
JPS6319952A (ja) フアクシミリ装置
KR20010016442A (ko) 문자메세지를 이미지데이터로 변환하여 전송하는 장치
JPS6330048A (ja) デ−タ通信装置
JPH0123027B2 (ja)
JPH0375112B2 (ja)
JPS6093869A (ja) フアクシミリ装置
JP2604948B2 (ja) 画情報送信装置
JP2548522B2 (ja) 画情報送信装置
JPH10336411A (ja) 通信端末装置
JPS6139671A (ja) フアクシミリ装置
JP3299773B2 (ja) 構内自動交換機
JP2820405B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH05235997A (ja) 電子メールシステム
JP2574567B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH06291779A (ja) 電子メールシステム
JPS5958953A (ja) 電話番号案内方法
JPH04290370A (ja) ファクシミリ装置
JP2895532B2 (ja) Isdnファクシミリ装置
KR920007143B1 (ko) 음성 우편장치의 계층적 부서 안내 방식에 의한 자동콜 접속방법
JPH01162476A (ja) ファクシミリ装置
JPS60106249A (ja) メ−ルボツクスシステム
JPH04100479A (ja) ファクシミリ装置
JPS58156251A (ja) 情報伝達装置
GB2094112A (en) Typesetting system